のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,744人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレPentiumDC E[5,2]xxx/CeleronE1xxx intel Part33

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

601 = 599 :

ペルチェ

602 :

来月にはE6000番もこのスレに加わるのか

612 :

ダイは全部異なる。
L2キャッシュの容量はそのモデル分しか入ってないので、
AMDみたいに裏技でキャッシュを増やしたりすることは出来ない。
でもコア(演算部とか)はどうなんだろうね。
コアは同じでラインによって機能を制限してるのかもしれないし、
コアからして異なるのかもしれないし。

どっちにしろOC耐性が異なるのは確か。

613 :

ダイ-CPU基板の結線でオンオフしてるかと
昔なら倍率とかはCPUのピンでオンオフして変えられたけど、それと似た原理

616 :

マジ?
そろそろ乗り換えるかなー

620 :

今更数日前のコピペに反応したくなった理由は何だ

621 :

シンゴーシンゴー

623 :

アイゴーアイゴー

624 :

触るんではなく、つねってくれたまえ(笑)

636 :

室温と構成書かずに温度だされても困るなぁ
M0より低発熱になってるの?あんまり変わってないような気がするが

639 :

馬鹿がいいな~可愛く言われると、たまらん言葉ではないか?

640 :

えっち、という選択は無いのか。

643 :

ドスパラ川崎はR0の札レジ持っていっただけで
「新ステッピングだからBIOS更新必要かもしれないけど大丈夫?」
って店長が説明してくれた。

644 :

店長次第か

645 :

新すてっぴんぐだと何がどういいのかわからない俺は天然記念物級。

646 = 644 :

自作板ではそうなるかもな

647 :

E5を使う人にとって、たいした意味はない
ただ今買うんであれば、あえてM0を選ぶ必要もない


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について