のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,924人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Intel】Lynnfield/Clarkdale【LGA1156】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
351 : Socket77 - 2009/06/30(火) 21:23:21 ID:xUypqOKU (-20,+29,-16)
酷い妄想だなw
お前は来るなって言われただろ
355 : OOO-⊂(´∀ - 2009/06/30(火) 21:38:58 ID:eUf1dKHP (-21,+28,-35)
つーか、I/OまでCPUが同じパッケージ上に取り込んでしまった今、ころころ電気的仕様がかわって
同じマザーでCPUを買い換えて長々アップグレードを楽しもうなんて無茶だからオススメできない。
356 : OOO-⊂(´∀ - 2009/06/30(火) 21:43:00 ID:eUf1dKHP (-25,-30,-290)
LGA1156/1155ってLGA775と同じ37.5mm角って言われてるんだわ。
もっともらしい理由を書いているが殆どはエスパー能力によって予想しているので
技術的な理由などは実はどうでもよいのである。要は当たるかどうかが問題だ。

152 :○⊂(´∀`旦⊂☆諫碕 [↓] :2009/02/18(水) 19:22:46 ID:nuojGXxF (1/2)
First "Westmere" Silicon from Intel's Fab D1D Shown Running Windows 7
http://www.dailytech.com/First+Westmere+Silicon+from+Intels+Fab+D1D+Shown+Running+Windows+7/article14273.htm

この写真からダイサイズ計算したら、
Clarkdaleが約70mm^2
GMCHが約110mm^2
だった。Clarkdaleのコアがおもったよりも小さいね。Lynnfieldの約1/4といったところか。
Intelのメインスコリームは伝統的に100mm^2前後だから、かなりCPUコアは小さいといえる。
IMCとファブリックスイッチ切っただけとシュリンクでこんなにおちるとはねぇ。
これなら$100~$200でいけるかもね。
361 : OOO-⊂(´∀ - 2009/06/30(火) 23:01:47 ID:eUf1dKHP (-20,+29,-23)
つーか、どおやらここはおれの書き込むべきスレッドではないようだな。
基礎知識が違いすぎる。というわけでもはや会うことはないであろう。ノシ
367 : Socket77 - 2009/07/01(水) 00:04:54 ID:5cEHGV2t (+24,+29,-5)
そう言えば7月に前倒しされるなんて話もあったなあ
372 : Socket77 - 2009/07/02(木) 18:52:20 ID:SQnMSazy (+9,+19,-1)
10月じゃなかったっけ?
375 : Socket77 - 2009/07/02(木) 19:37:57 ID:LP0ssrFc (+8,+13,+0)
HTないのはPentium5とかに集約しといてもらいたかった。
378 : Socket77 - 2009/07/04(土) 00:05:39 ID:+3IAh1SG (+24,+29,-3)
まとめサンクス

何にしても早く出て欲しいわ。
382 : Socket77 - 2009/07/04(土) 00:47:28 ID:+CYpVjXt (-29,+29,-9)
9月1日はすぐ来るけど
噂では来年の可能性もある 来年は俺には遠すぎる
383 : Socket77 - 2009/07/04(土) 00:50:06 ID:f5Ol0cL3 (+17,+22,-4)
来年ならもう値下がり始めたPhenomII買うな
390 : Socket77 - 2009/07/04(土) 01:43:28 ID:DVT5y9lW (-21,+28,-6)
未だにHTがどれほど効いてるのかわからん。
一応ずっとONにして使ってきたが。
393 : Socket77 - 2009/07/05(日) 03:30:26 ID:mXLrGyLH (+22,+27,-14)
ローエンド向けに生産続けるってどこかで見た
394 : Socket77 - 2009/07/05(日) 04:25:37 ID:qvD6SgWb (+14,+29,-14)
>>391
2コアなんだから、ターボ無くても別にいいじゃん
397 : Socket77 - 2009/07/05(日) 13:51:40 ID:E0Ht86QY (+24,+29,-3)
それはもちろん
待ちきれないならAMDのPhenomIIもいいんじゃない
398 : Socket77 - 2009/07/07(火) 06:11:59 ID:VQn3/3yG (+24,+29,-3)
9月の2週だと
まーたじわ延びしやがった。。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について