のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,807人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Intel】Lynnfield/Clarkdale【LGA1156】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
554 : Socket77 - 2009/07/15(水) 21:11:05 ID:V7U4vDrk (-22,+28,-13)
やっぱり、920+LGA1366買ったら馬鹿を見るのか。
そんな予感がしてたわ。
556 : Socket77 - 2009/07/15(水) 21:31:26 ID:6JwlCF5O (+18,+23,-4)
どうせSandy Bridgeまでの繋ぎだし安いリンちゃんでいいや
558 : Socket77 - 2009/07/15(水) 22:10:18 ID:ZUaOyuV3 (-18,+22,-6)
>>557
AMDの発表みるに値段下がると思えんが。
559 : Socket77 - 2009/07/15(水) 23:53:52 ID:WUmW6wdo (-5,+2,-17)
>>554
そもそもLynnより上で、発売日考えて920で楽しんだ奴が勝ちだろ
561 : Socket77 - 2009/07/16(木) 00:28:02 ID:87Dbj0YQ (+11,+16,-25)
Bloomfield使ってる人はこれからの季節が大変そうだ。
562 : Socket77 - 2009/07/16(木) 00:38:10 ID:FGSbVslo (-2,+2,-20)
VGAのハイエンドなんてTDP200W越えてるしCPU程度気にするほどでもないだろ
563 : Socket77 - 2009/07/16(木) 00:47:26 ID:TH/1Sqet (+24,+29,-33)
高い金だして買ったから勝ち組とでも思わないとやってられんのだろうな
568 : Socket77 - 2009/07/16(木) 07:43:26 ID:U/nS8w5w (+10,+26,-1)
>>567
Win7が出るまで待てばいいじゃん。
569 : Socket77 - 2009/07/16(木) 09:47:57 ID:rGeTcENW (+11,+19,-39)
ベンチ解禁って発売日まで?
i7 920と860はどっちが良いんですかねぇ
やっぱり一応性能は920の方が出るんでしょうかね
572 : Socket77 - 2009/07/16(木) 13:27:42 ID:S8vXw+bz (+32,+29,-69)
ある程度の互換性がどの程度の互換性かにもよるな
最悪ただ刺さるだけって言う可能性もあるわけだ
ところでLGA1156に1155のCPUをどうやって挿すんだろう
CPU側に余計な穴が1個空いてるのかな
573 : Socket77 - 2009/07/16(木) 14:31:16 ID:o7fLPj9b (+24,+29,-8)
おまえLGAみたことあんのか? 穴なんか一個もないだろ。
574 : Socket77 - 2009/07/16(木) 14:35:04 ID:PozDCcH4 (-20,+29,-3)
受け側の端子が1個付いてないだけだろうね。
575 : Socket77 - 2009/07/16(木) 15:24:13 ID:3YJQyIgD (+27,+29,-27)
なんでそんなことにしたんだろうな。
ダミーでもいいからピン1本ぐらい付けといて全部1156って言っとけばいいのに。
いや、逆か。1156のマザーに1155のCPUならぱっと見問題なしか。
576 : Socket77 - 2009/07/16(木) 15:36:43 ID:3YJQyIgD (+27,+29,-65)
いや逆じゃないな。最初のであってるよね?
LGA1156に1155のCPUが刺さって使えるなら、
LGA1155のマザーは出る意味ないな。そもそも出る予定あるのか?
まぁどうでもいっか。
577 : Socket77 - 2009/07/16(木) 15:56:01 ID:9Q/GQ2tQ (+24,+29,-22)
 LGAだからAM3と違って差し間違い防止の効果はないわけだね。
まああれも、買っちゃってからでは遅い気もしないでもないか。
 ピン数で区別するのが慣例だから、ってだけかも。
578 : Socket77 - 2009/07/16(木) 16:10:19 ID:S8vXw+bz (+32,+29,-88)
新マザーに旧CPUを挿す事を防ぎたいなら1ピン増やすべきだったな
LGA1155に1156のCPUを挿す事は結局物理的には出切る訳だから
若しくはソケットに出っ張りが有って新CPUにはそれを避けるための凹みがあるとか
579 : Socket77 - 2009/07/16(木) 16:17:52 ID:of3n0qtr (+24,+29,-51)
1pin増やすより減らす(つぶす)方がコストが桁違いに低いだろ。
増やすには金型を一から作り直さなきゃいけないし、そもそも
初心者の自作ユーザーに配慮してソケット設計するわけがない。
581 : Socket77 - 2009/07/16(木) 18:38:48 ID:YNfpWxrZ (-20,+29,-9)
IGPの制限だけなのに話がどんどん別のかたちに広まっていくな…
583 : Socket77 - 2009/07/16(木) 22:10:30 ID:crKwtm3s (-25,-30,-189)
Sandy BridgeとNehalemとCore MAが併存するIntelの2011年
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090716_302169.html

.html

Sandy Bridgeのハイペースは、最初の出荷から1年1四半期で、
ようやくメインストリームCPUに浸透するNehalemとは大きく異なる。
Nehalemは、2010年前半に本格的な普及が始まったと思ったら、
2011年前半にはSandy Bridgeに取って代わられ始める。
PCではNehalem時代が短いことが、Intelの出荷予測からも見て取れる。

なんかIntelじきじきにLynnfield(Nehallem)微妙宣言されちゃいましたが
588 : Socket77 - 2009/07/16(木) 23:12:49 ID:bM6tDWvH (-9,+30,-31)
>>585
「用」だと語弊があるが、
オレゴンはサーバーCPU系が得意
イスラエルはノートCPU系が得意だと聞いたことがあってな

589 : Socket77 - 2009/07/16(木) 23:17:33 ID:fnCtAX03 (+24,+29,-31)
得意って言うかそれで収益上げる部門だからそっちに最適化するのは当たり前というか
590 : Socket77 - 2009/07/16(木) 23:34:19 ID:YNfpWxrZ (-15,+29,-112)
別にオレゴンだってモバイルも開発してるしw
元々がデスクトップ含む総合チームかモバイル専門チームだったかの違いから来る姿勢の違いでしかない。
今は両チームが交互にMAを更新する体制。
オレゴンだってモバイルも開発するし、
イスラエルだってサーバー専用コア開発してるだろ。


ところで何故都市名と国名?w
592 : Socket77 - 2009/07/16(木) 23:59:07 ID:bM6tDWvH (-5,+29,+0)
リンの方が名前が可愛い
594 : Socket77 - 2009/07/17(金) 01:27:54 ID:rs3aDjMr (+19,+29,-3)
俺は鈴がいいなあ
595 : Socket77 - 2009/07/17(金) 05:57:33 ID:1oP8uMSD (+65,+30,+0)
596 : Socket77 - 2009/07/17(金) 08:42:50 ID:j1VNsLwd (+20,+25,-15)
haswellがすぐきてて、ほとんど2世代みたいなもんだな。
597 : Socket77 - 2009/07/17(金) 14:51:55 ID:BnKIUi6X (+24,+29,-16)
将来的には3チャンネルも廃止なのか。
びっくりするわ。
599 : Socket77 - 2009/07/17(金) 22:53:41 ID:Psg1Tl1j (+18,+25,-1)
在庫処分来たねw
600 : Socket77 - 2009/07/17(金) 22:54:21 ID:Psg1Tl1j (-3,+8,+0)
誤爆った
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について