のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,358人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part22【LGA1366】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
301 : Socket77 - 2009/02/04(水) 13:34:12 ID:bu0fDxuq (+15,+29,-68)
そもそも現時点でi7とCore2の間にi5をねじ込めるようなスペースは
性能的にも価格的にも全くないように思えるのだが
Intelは何を考えているんだろう
302 : Socket77 - 2009/02/04(水) 13:36:04 ID:sqRQRWkk (-20,+29,-2)
>>295
普及してないのは日本だけらしいが…
305 : Socket77 - 2009/02/04(水) 15:12:57 ID:glFZHUpX (+24,+29,-38)
メモリが狂ったように安いからフル実装したら64bitにしたくなるだろ





貧乏人以外なら
307 : Socket77 - 2009/02/04(水) 15:38:51 ID:dpbSw8q3 (+9,+11,-19)
無償はないだろ、メーカー製パソコンならあるかもしれんが
311 : Socket77 - 2009/02/04(水) 16:39:55 ID:dpbSw8q3 (+9,+23,-5)
>>310
32bitのベータ版は何のためにでたんだ?
312 : Socket77 - 2009/02/04(水) 16:43:02 ID:30OJ6gIZ (+24,+29,-15)
UIを見せびらかすため。それか念のため。
316 : Socket77 - 2009/02/04(水) 17:33:10 ID:dpbSw8q3 (-29,-22,-45)
メモリーの価格が上昇してないか?
317 : Socket77 - 2009/02/04(水) 17:33:22 ID:fFt4nbn3 (+22,+25,-35)
いい加減7はいい潮時だと思うんだがな>64bit化
32bit使いたい人はVista使っててね!でいいじゃんよ……
319 : Socket77 - 2009/02/04(水) 17:57:11 ID:c0YRzDG0 (+6,+11,-2)
もう7からは32bitは切り捨てていいよ
320 : Socket77 - 2009/02/04(水) 18:07:15 ID:yaVi3LnV (-2,+7,-4)
7の次から切り捨てるよ
322 : Socket77 - 2009/02/04(水) 18:48:42 ID:YonOkyx6 (+62,+30,+0)
323 : Socket77 - 2009/02/04(水) 19:25:24 ID:0HqrfaLM (+22,+29,-4)
マジでこんな妄想マンガあるの?
325 : Socket77 - 2009/02/04(水) 20:37:24 ID:6xPd+0D3 (+24,+29,-12)
今使ってるツールが全部64に対応したら移行する
でもそれは実現するのかねえ
ものによっては全部書き直しになりそうだし
326 : Socket77 - 2009/02/04(水) 20:38:29 ID:HPA7dUxH (-22,+29,-2)
327 : Socket77 - 2009/02/04(水) 20:39:12 ID:0HqrfaLM (+7,+9,+0)
だからみんな32bit使ってるんだけどね
329 : Socket77 - 2009/02/04(水) 20:45:11 ID:WYcesI4r (-20,+29,-37)
普及率(年内販売数比)が20%越えちゃえばあっという間じゃない?
加速的な意味で

そろそろ本気出して64bit対応ドライバだしてもらいたいもんだわ
333 : Socket77 - 2009/02/04(水) 21:19:58 ID:4fD//xUi (-17,+29,-35)
>>329
> 普及率(年内販売数比)が20%越えちゃえばあっという間じゃない?
それはそうだけど、悲しいかな現在は1%にも満たない
これじゃ普及のしようもないし、そもそもMSが承認したドライバー以外を蹴ってることが最大の障害
334 : Socket77 - 2009/02/04(水) 21:27:40 ID:1h6B1U82 (+0,+29,-34)
そのうちもっと上がる気がするなぁ・・・。
今度のステッピング変更では熱とか消費電力の設計に変更はないっていってるし、
D0を待つことなく2号機でもつくろうかしら
335 : Socket77 - 2009/02/04(水) 21:31:48 ID:pBNRqcTW (-17,+29,-86)
>そもそもMSが承認したドライバー以外を蹴ってることが最大の障害
XPの64bitはそこんところ融通きいて良かったんだけどね
未承認ドライバとかなんとかダイアログが出るが
自分で入れるか選択できるから自己責任でインストールできて楽だった
おまけに大抵は問題なく入るし。
337 : Socket77 - 2009/02/04(水) 22:42:03 ID:BVaa0J3S (-20,+29,-5)
6年もかかったんだから当然だろ。
むしろ足りないぐらいだ。
340 : Socket77 - 2009/02/05(木) 00:03:42 ID:L7cENjPI (+18,+29,-13)
未来人乙
341 : Socket77 - 2009/02/05(木) 00:06:54 ID:AOIterJC (-20,+29,-19)
7だと未来人になるのか…
なら未来人だらけだねwww
342 : Socket77 - 2009/02/05(木) 00:08:46 ID:nv4kO08z (-3,+5,-3)
>>340
ベータ版知らない情弱乙
343 : Socket77 - 2009/02/05(木) 00:08:48 ID:VkHiR0cj (-15,+29,-2)
池沼にいちいちかまうなよ
344 : Socket77 - 2009/02/05(木) 00:10:22 ID:82eK9JgQ (+22,+29,-14)
俺も未来人ですか
マジで?!
345 : Socket77 - 2009/02/05(木) 00:20:04 ID:azOY+Ort (+19,+29,-4)
宇宙人、超能力者は何処ですか?
346 : Socket77 - 2009/02/05(木) 00:20:46 ID:iGnaASNc (+14,+29,+0)
未来人に聞け
348 : Socket77 - 2009/02/05(木) 00:44:20 ID:xo94vvao (-29,+22,-21)
>>335
別にvistaでも未承認の地デジドライバ動いてるよ?
349 : Socket77 - 2009/02/05(木) 00:49:13 ID:S0I8QZyb (-24,-17,+1)
>>342
 ↑↓
>>342
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について