のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,364,022人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part21【LGA1366】

    Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    453 : Socket77 - 2009/01/27(火) 13:47:55 ID:wudsWHPY (+24,+29,-28)
    上位モデルはでるなら早く出てもいいわ今回はパーツ総取り替えだったから920で我慢したが次はCPU変えるだけでいいし
    456 : Socket77 - 2009/01/27(火) 14:12:13 ID:uEPFVmeE (+19,+26,-14)
    シリコンバレー撤退したしね
    458 : Socket77 - 2009/01/27(火) 14:59:13 ID:n/XuO/0k (+5,+10,-41)
    そろそろVGAとCPUを一括して冷やせる水冷システムの規格を統一してほしいんだが
    459 : Socket77 - 2009/01/27(火) 15:04:31 ID:YXt6VRsM (+34,+29,-108)
    >>458
    概念的にオンボードじゃないと無理だな
    CPUソケットにさせるコプロみたいなので実現は可能だが
    そうするとメモリ帯域を使う
    でもそろそろそういう時代だな
    二つCPUソケットがあって鯖用なら両方にCPUを
    民間なら片方VGAを差し込んでくださいというシステムがあってもおかしく無い
    460 : Socket77 - 2009/01/27(火) 15:11:29 ID:N5eofFKQ (+26,+29,-8)
    ケースにエアコンつけたやつがあったが
    一括して冷やせるぞ
    462 : Socket77 - 2009/01/27(火) 15:20:15 ID:OYWGC152 (+8,+29,-71)
    >>460
    http://www.rakuten.co.jp/e-kurashi/421853/527548/1890694/
    価格37,800円
    柔軟で延長される冷風ダクトをPC内へ向けて冷やせば
    GPUもCPUもHDDもケース内全体を満遍なく冷やせます。
    この種を超える空冷は売ってない。電気代が厳しいがw
    冬だと、さらに人間も厳しいw
    464 : Socket77 - 2009/01/27(火) 15:33:45 ID:uEPFVmeE (-15,-20,-6)
    そろそろ CPU と GPU を統合してほしいんだが
    465 : Socket77 - 2009/01/27(火) 15:35:29 ID:YXt6VRsM (+30,+29,-86)
    >>464
    ララビーで実験中だろ
    あれの研究成果が上がれば
    PCを並べてララビーでリンクして
    遠い将来的には個人でスパコンを持てる時代が来るかもしれない
    466 : Socket77 - 2009/01/27(火) 15:49:27 ID:OYWGC152 (+2,+30,-285)
    >>464
    ララビーで超並列の道は開ける予定だが、解決できるのは局所熱問題で
    発熱を下げるのは光スイッチ技術の導入あたりまで待つしかない。
    光といっても紫外線の領域で光ファイバーの赤色可視光ではないけどな。
    なので配線数を大幅に減らせる。1000本にもなる配線が1本になる
    ようなことでチップ内の中心となるリーク電流(熱)を大幅に減らせる。
    主な目的はキャッシュとCPUコアの接続でララビー等の超多コアCPU
    時代じゃないと意味を成さないと思われ。
    http://sourceforge.jp/magazine/08/03/18/0437219
    >この光スイッチのサイズは人間の髪の毛の断面の100分の1程度。
    >世界最小のナノフォトニクススイッチという。1平方ミリメートルに2000個
    >を搭載可能で、マルチプロセッサの要件を満たすとしている。複数の波長
    >を同時に取り扱うことができるのも特徴。1つの波長のデータ伝送速度は
    >最大40Gbpsで、帯域にして合計1Tbps以上を実現するという
    この辺は特許絡みだから、先行するメーカーは激しく有利になると思われ。
    467 : Socket77 - 2009/01/27(火) 15:59:05 ID:uEPFVmeE (+33,+29,-41)
    >>465,466
    なんかすげぇ!ロッデンベリー的世界のデータ少佐の頭脳が必要な話しだ!
    昨日の夜中見ていた、アインシュタインの番組、思い出したわ!だぜ?
    468 : Socket77 - 2009/01/27(火) 16:13:34 ID:OYWGC152 (+1,+27,-18)
    >>467
    データ少佐は陽電子での接続ではないか?
    469 : Socket77 - 2009/01/27(火) 16:26:56 ID:uEPFVmeE (+27,+29,-8)
    ポジトロニックとオプティカルを間違えたぜスマソ
    470 : Socket77 - 2009/01/27(火) 16:27:27 ID:uEPFVmeE (+16,+23,+0)
    てかフォトニック
    472 : Socket77 - 2009/01/27(火) 16:35:23 ID:7qCnpX2j (+24,+29,-16)
    部屋にエアコンがあればリテールでいいよ
    475 : Socket77 - 2009/01/27(火) 16:54:04 ID:VTfqzZ4n (+8,+24,-16)
    いまさらXPはねーわw
    476 : Socket77 - 2009/01/27(火) 17:01:18 ID:VaWKjFwW (-14,-12,-4)
    XPは遅すぎ
    Vistaのほうがまし
    477 : Socket77 - 2009/01/27(火) 17:17:50 ID:5ynLmJ86 (+24,+29,-41)
    Vistaはクソ杉
    Win7評価版の方が遥かにマシ
    478 : Socket77 - 2009/01/27(火) 17:21:04 ID:Lawuw30c (-24,-17,-2)
    Win7評価版いいよな
    479 : Socket77 - 2009/01/27(火) 17:24:04 ID:71OpRb/R (-15,+30,-61)
    >>472-473 ㌧クス

    夏場、PC前面に直接海風が当たるような窓際に配置。気温25度以上ではPCケースの脇を開放して対応したいと思ったんですがいかがでしょ?
    無論、現在のPCケースも一部改造してあり前面に吸気ファンを設置。背面にも同程度の排気ファンがついてるケースを改めて買います。
    483 : Socket77 - 2009/01/27(火) 17:30:23 ID:VTfqzZ4n (-17,+0,-16)
    >>480
    32bitでも、いまさらXPはねーわw
    486 : Socket77 - 2009/01/27(火) 17:45:20 ID:t2oyFBhf (+21,+29,-21)
    >>479
    海風=潮風?
    ヒートシンクで塩が取れたりしないよね?
    487 : Socket77 - 2009/01/27(火) 18:11:12 ID:71OpRb/R (-17,+29,-14)
    >>486
    そう思って去年の埃取ったけど、チョイ塩の味がw

    ところでヲレが64Bitをあきらめてる理由は↓
    http://www.princeton.co.jp/product/multimedia/pcarcu.html
    ↑のチューナー使いたいから。
    488 : Socket77 - 2009/01/27(火) 18:20:08 ID:NNAPf0LU (+9,+29,-19)
    それだけ別PCにしたほうがi7がもったいなくない気がするんだが。
    489 : Socket77 - 2009/01/27(火) 18:32:59 ID:OYWGC152 (+10,+30,+0)
    >>46
    TjMAXが同じなら同じ結果を表示するはず。計測温度が違うのはTjMAXが違うから。
    あれはサーマルダイオードから得られる測定アナログ値を校正したもので、
    上限が違えば測定数値表示が変わるのは当然の話だろう。
    正確なCorei7のTjMAXはインテルが公知していないので目測で100℃らしい。
    まずコア温度の測定に関しては、CPU毎にTjMAXの説明がない温度表示
    ソフトでは正確に測定しているかかなり怪しい。
    TjMAXとは便宜上TM2というCPU上限温度(※保護発動)する温度であり
    充分な電圧があれば正しく動く範囲でもある。
    この温度を超えれば状況により保護動作=クロック半減、コア停止などが
    順次発動し想定の範囲を超えた例外でなければCPUが破損することはありえない。
    この温度は周囲にも影響するので周囲のコンデンサーなどの寿命を縮める為に
    常時高い温度で使うのは激しく好ましくないね。
    コンデンサーの温度が40℃台なら合格ラインです。50℃以上は劣化開始
    ぐらいと目測したほうがい。コンデンサーの場合は、CPUの余熱で熱せら
    れるよりもVRMなどの電源の影響のほうが大きいので無視できると思う。
    電解コンデンサーの温度は触った感触で得るか赤外線温度計で測るのが良い。
    入浴できる風呂の湯の温度ぐらいならOKという感じです。
    半導体のトラブルで破損する原因は熱よりも過剰電圧や結露によるものが
    多いので知識もなく電圧を盛りすぎには警戒することですね。
    491 : Socket77 - 2009/01/27(火) 20:36:53 ID:H+2HhiTf (-9,+29,-11)
    XPのインスコ先っていつ選択できるの?
    よくDドラとかに入っちゃってやり直してるんだけど
    492 : Socket77 - 2009/01/27(火) 20:47:55 ID:x7qYM2+D (-8,+1,-4)
    それなんのXPだ
    494 : Socket77 - 2009/01/27(火) 21:38:09 ID:H+2HhiTf (-19,+10,-15)
    XP Proなんだけどいつ選択できるんだかわかんね
    496 : Socket77 - 2009/01/27(火) 21:47:24 ID:R/EH9+OO (+7,+29,-56)
    7ってインストールした後にVistaとか入れなおす時に困らなかった?
    なんかわけわからんパテ切りされてて。スレ違いだろうけど。
    結局Vistaの64bitに戻したわ。悪くはないからリリースされたら買う予定。
    497 : 493 - 2009/01/27(火) 21:52:31 ID:gMJzc9Zp (+20,+29,-39)
    >>496
    イヤ別に・・・指定したパーティションにただ入ったけど
    ちなみに>>493は上から新しい順(ブートローダーに見えるイメージ)
    499 : Socket77 - 2009/01/27(火) 22:51:54 ID:R/EH9+OO (+2,+29,-2)
    >>497
    そうなのか。なんか手順間違ったのかな。
    500 : Socket77 - 2009/01/27(火) 23:23:11 ID:uEPFVmeE (+27,+29,-37)
    ゐまごろ Vistaオンリーなんて 素人

    立てよ、国民よ!この悲しみを怒りに変えて!立てよ、国民よ!
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について