のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,059人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレPentiumDC E[5,2]xxx/CeleronE1xxx intel Part28

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

901 :

Celeron1Gじゃ最近の重たいFlashをコマ落ち無しで再生できないんじゃないかね

902 = 894 :

>>889
大漁ですね

904 :

>>889
HDDがネックになってると感じてるなら普通HDD買うだろ

906 :

以降前も以降後もXPです
HDDは買おうと思います
Celeron1GHzの時は軽量化でいろいろと弄ってたのもあるかもしれないです
DCに変えてからはそのままだし

911 :

いままでペン4で我慢できたんならE5200で充分だろ

913 :

>>909
これまでP4でしのげたのなら、512KBでも十分でしょうよ

915 :

ツートップねだん騰がってる

919 :

我慢できずにイくときが一番気持ちいいな。

920 :

>>919
同意せざるを得んな

921 :

このクラスの下げ幅なんて知れてるからなぁ
欲しいときに買うのが一番だろう

922 :

>>909
1MBの俺に謝れ
性能差はあるだろうけどその分オーバークロックすれば大丈夫

924 :

>923
おっ、新説か?
でもこれ、分かりやすいな

926 = 899 :

>>924
俺も、その計算式使うよ。
重いゲームになると、もっと開くと思うけど。

927 :

πで比べてみろよ
ぜんぜん縮まないからw

933 :

最低が6倍だったはずだけどマザーによっては倍率固定しても定格倍率に戻っちゃうのもあるからやってみないとわからん

938 :

>>931
用途によるよ。
カクカクPenDCでも感動できる安上がり用途でよかったねぇ。
鈍感、おめでとう。

939 :

鈍感か
Core2をもっさりと言うニュータイプは
何故か日本にだけ生息してるんだよな

940 :

カクカクともっさりは微妙に違う。それより俺はプチフリーズが気になるけど。
思いっきり固まってるのにタスクマネージャに表れないのがムカつく。

941 :

ニュータイプwww
>>938よかったなw

942 :

AMDのなかでも、鰤x2信奉者は狂信的だからなぁ・・

943 :

AMD信者最後の砦がもっさりだもんな
カルトだわ

944 :

最早スピリチュアルの世界

945 = 938 :

なんで同じ奴がID換えて何度も粘着書きしてるんだ?

946 :

そもそも鰤の信奉者なんて居るの?w
クソ安い価格のM/Bを運良く見つけられたら、CPU込みで一万ちょいの
バーゲン価格で買える事ぐらいしかメリットは無いやんw

947 :

安いことは良いことだろうjk

949 :

耳にあてて「声がきこえる」とか言い出すかもしれん


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について