のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,816人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Bloomfield】Intel Core i7 Part10【ベンチ大会】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
102 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:27:31 ID:Gz1mAHwj (+28,+30,-44)
>Core i7
伴天連人「こぅあ あぁい せぇう゛ぅん」

日本人「こあ あい せぶん」
略して
日本人「あい せぶん」








少尉殿「あいなぁぁぁ」
103 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:27:52 ID:zWUqVH5J (-11,+29,+0)
>>101
そうか、幸せになろうかな
104 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:28:21 ID:c4GPJHuz (-24,-12,-14)
因幡
105 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:29:14 ID:6DlQ+cxi (+5,+19,-1)
>>98
エロゲのベンチwww
107 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:29:52 ID:kpJOGBtv (+24,+29,-45)
ほんとだよ
使いもしない円周率計算してどうするんだとw
113 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:37:23 ID:W/JsBM/Y (+12,+14,-6)
とりあえずE6600で2年間戦ってきたおれは突しておkですか?
116 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:38:38 ID:vPNsiZjI (-20,+29,-36)
まだ殆どの人がリテールクーラーで動かしてるだろうからなあ
1週間後にはそれなりに報告あるんじゃないの
117 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:38:52 ID:z6lRlD4a (+22,+28,+0)
>>113
よう、俺
118 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:40:50 ID:p37Iip3M (+5,+8,-1)
>>113
よう、俺
Windows7まで我慢しようぜ
124 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:43:54 ID:bhO3U8KE (+6,+25,+0)
>>121
あと5年がんばれ
125 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:44:09 ID:fVizZCTZ (-22,+29,-126)
>>111
確かにCore2はそっちの方では弱かったからi7はAMDのシェアを一気に
奪うだけのポテンシャルは持ってると思う。
あと現状のCore2に最適化された32bitアプリを使うのではなく
64bitアプリやi7に最適化されたアプリが増えてくればi7はCore2を大きく
引き離すと思う。
アーキテクチャで大きな変化がないといってもCore2の弱点が無くなったのは
大きいからなぁ。
128 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:47:04 ID:5HKH3RFO (+2,+29,-8)
>>125
64bitアプリ 一体いつになたら増えるのやら
ハイ、ワロス ワロス
129 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:47:40 ID:7458A1dr (+19,+29,-84)
>>113
以前E6700を3.75GHz近辺で常用してて若干性能不足感じて
E8400@4.03GHz常用に切り替えたんだがマジ微々たる差っていうか
やっぱりCPUは年率倍ぐらいは伸びてもらわないとどうにもなんないんだなって
実感したのみだった。

今回の伸び率はそれ以下。あとはもうわかると思うよ。
こんなの買うならまともなSSD買った方がトータルでは快適だと思われ。
CPU食いまくるゲームやってるならOCの伸び代に掛けてみるのも悪くは無い様に思えるけどね
134 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:51:48 ID:6rEiXv2r (+27,+29,-24)
結局買った奴らってどういう奴なの
やっぱネトゲ廃人とエンコ厨かね
135 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:52:02 ID:xTEWO+31 (+6,+12,-14)
Vista64bitの糞さをどうにかしてくれ
138 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:53:00 ID:pukVrc/7 (+24,+29,-34)
エンコ厨だけの需要じゃ不景気とのコラボで歴史的値崩れすると思われw
139 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:53:05 ID:XDAfYB64 (+79,+29,-6)
帰宅した
盛るぜぇ~超盛るぜぇ~
140 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:53:06 ID:jZxR3oeC (-26,+29,-39)
x64 の旨みはなんと言ってもメモリを一杯使える事だろ
もう 3~4GB では足りなすぎる
141 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:53:08 ID:RDnI0G29 (-19,+29,-1)
>>135
そう思ってるのは使ってない人だけ
142 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:53:58 ID:ZTbc6c1m (+25,+27,-38)
で、エンコしなかったらC2Dとこれで体感はどの位ちがいますか?
143 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:53:59 ID:cHLF720G (+37,+29,-3)
>>139
なんだよその記念品の量ww
144 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:54:27 ID:mphztvkR (+27,+29,-14)
CPUクーラーとしてBig Typhoonを買ってきたのはいいんだが、なんか取り付けられない・・・
こいつを取り付けた人いれば、取り付け方を教えてほしい・・・
146 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:55:04 ID:YDIlztY1 (+16,+28,-5)
>>110
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081115/etc_intel7_amap.html
別スレで出てたがここは閲覧済みかな?
148 : Socket77 - 2008/11/16(日) 20:57:25 ID:7458A1dr (+24,+29,-31)
>>131 32Bit版のWindows7なんて出す意味ない罠。

32→64Bitみたいな新しい時代の転換点を
わかりやすくアピールできなければVistaの悪夢再びだよね
あとはそう・・・軽さかな
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について