のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,642,731人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Bloomfield】Intel Core i7 Part10【ベンチ大会】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
653 : Socket77 - 2008/11/17(月) 15:02:14 ID:Y/+hpyYg (-27,+23,-3)
さすがにアイドル61℃は許容できん
654 : Socket77 - 2008/11/17(月) 15:07:09 ID:E3c+c9Vx (-20,+29,-33)
アイドル61℃で吹き付けても周りのチップとか大丈夫なもんなん?
なんか絶えず無間温風地獄に没するような。
655 : Socket77 - 2008/11/17(月) 15:07:58 ID:WqD4MVYm (-13,+29,-33)
>>649
足りてないのは動作速度でありレイテンシ、帯域幅はそれ程大きな問題じゃない
656 : Socket77 - 2008/11/17(月) 15:09:03 ID:IIUw6IzR (+20,+29,-61)
>>653
言い方悪いが、今回のCore i7は、今までで言うところの、
XeonDPとCore2Extreamの中間に位置するセグメントなんだから、
「リテールクーラー乗せました、61℃でした」に我慢ならない人が
手を出すべき製品じゃないと思う。

そりゃまあ、低発熱に越したことはないけどね。
657 : Socket77 - 2008/11/17(月) 15:10:26 ID:IIUw6IzR (+12,+25,-35)
>>655
スカラなシステムでは、メモリのレイテンシは大問題だぜ?
というか動作速度ってなに?
658 : Socket77 - 2008/11/17(月) 15:12:24 ID:Y/+hpyYg (-18,+29,-3)
>>656
なんか勘違いしてるぽいけどまあいいや
660 : Socket77 - 2008/11/17(月) 15:12:50 ID:GUztLoBg (+27,+29,-24)
こういっちゃなんだけどCorei7はリテールクーラー廃止して
其の分500円くらい安くした方がいいんじゃないか?
661 : Socket77 - 2008/11/17(月) 15:14:19 ID:WqD4MVYm (-19,+29,-28)
>>657
レイテンシが問題だと言ってる、帯域幅はそれほどでもないと言ってる
662 : Socket77 - 2008/11/17(月) 15:15:03 ID:Y6TGm86x (-7,+2,-29)
リテールはリテールで記念に欲しい
663 : Socket77 - 2008/11/17(月) 15:17:20 ID:bq4sUH/a (+32,+29,-40)
OCどころか動作報告すらまともに上がらんね。
深夜組とかやっぱi7でなく
単に特価品目当てで並んでたのかねえ。
664 : Socket77 - 2008/11/17(月) 15:17:43 ID:Yu1CGO8h (+15,+29,-55)
ケースはどうなるんかなぁ

今までの報告見る限り
静音系窒息ケースではcorei7はきつそうだね
冷却系ATXがスタンダードになるのかな…

BTXの復活は流石にないと思うがw
665 : Socket77 - 2008/11/17(月) 15:19:16 ID:E2Agh/LY (+32,+29,-6)
>>663
深夜組が全員2chで報告する義務があるとか思っちゃってる方ですか
667 : Socket77 - 2008/11/17(月) 15:31:25 ID:R1xTKXrh (+34,+29,-18)
顔で注文した人、なんか動きあった?
670 : Socket77 - 2008/11/17(月) 15:39:24 ID:6El3+6Uw (+22,+29,-7)
これで、暗号解読は爆速になりますか?
671 : Socket77 - 2008/11/17(月) 15:43:07 ID:b6laK12Q (+10,+29,-50)
深夜で買ってきたけどそのまま帰宅して気絶
日曜日は昼間用事
夜で組んで朝まで3Gにoc通電してたけどシンクは冷たかったな
平日は夜帰宅してからしか触れないからそんなポンポンとベンチなんか出せないよ(´・ω・`)
672 : Socket77 - 2008/11/17(月) 15:45:14 ID:liaMmsAi (+24,+29,-23)
「床暖・コタツも切って光熱費節約できる920ウマー」
675 : Socket77 - 2008/11/17(月) 15:52:31 ID:WqD4MVYm (-18,+28,-13)
>>670
> これで、暗号解読は爆速になりますか?
それは知らんが圧縮解凍は爆速になります
676 : Socket77 - 2008/11/17(月) 15:54:05 ID:dy0MMI92 (-19,+29,-6)
深夜販売であった、ケーキすごく美味しかった
またintelさんケーキ準備してください
677 : Socket77 - 2008/11/17(月) 15:58:20 ID:Y6cgkfca (+25,+29,-8)
>>676
ああいうのは見た目だけで
味は糞不味いのがデフォなんだが、珍しいな
678 : Socket77 - 2008/11/17(月) 16:00:34 ID:wtDwGv3l (+28,+29,-5)
>>502
プレスコや炭野使ってるならアリになるだろ
679 : Socket77 - 2008/11/17(月) 16:01:55 ID:R1xTKXrh (+25,+29,-15)
>>676
きっとi7の発熱で焼いたんだぜ
美味いに決まってる!
680 : Socket77 - 2008/11/17(月) 16:04:04 ID:yFWTUPHy (+32,+29,-7)
こなると、i7の低消費電力版が欲しくなるね。
なんか出そうな気もする。
681 : Socket77 - 2008/11/17(月) 16:11:19 ID:R1xTKXrh (+16,-29,+0)
920 4.247GHz
682 : Socket77 - 2008/11/17(月) 16:14:48 ID:eILe036Z (+19,+26,-11)
>>681
そっちかよw
683 : Socket77 - 2008/11/17(月) 16:15:04 ID:z2QigZ/g (+27,+29,-21)
>>671
クーラーもまともに取り付けられない奴だと
CPUは熱く、ヒートシンクは冷え冷えになる
685 : Socket77 - 2008/11/17(月) 16:37:21 ID:vU30smPu (+16,+23,-15)
>>634
正当に評価するなら1カ月間(~1年間)運用した上での総電力量を測るべきだよな
688 : Socket77 - 2008/11/17(月) 16:45:08 ID:+Q0X+CHI (-22,+29,+0)
>>658
そう思うなら理由書けよ。
689 : Socket77 - 2008/11/17(月) 16:45:46 ID:RI/tBdOf (+6,+28,-15)
>>687
スレ違いだけどあれ誤表示だったの?
690 : Socket77 - 2008/11/17(月) 16:48:58 ID:ocVpXLc5 (-15,+29,-24)
>>689
誤表示だってさ。

スレ違いなのはわかってたけど、このネタ知ったのがここだったから
あえて書いてみた。失礼。
692 : Socket77 - 2008/11/17(月) 16:51:41 ID:RI/tBdOf (+17,+29,-15)
>>690
そうか、残念だったな。次の特価品の時ガンバ
693 : Socket77 - 2008/11/17(月) 17:07:45 ID:27OUZh37 (+29,+29,-43)
>>680
それはいつか出るだろうけどLGA1156になりそうじゃないか
下駄出るかなー…
694 : Socket77 - 2008/11/17(月) 17:10:46 ID:5i2ADyk6 (+74,+29,-90)
rampage 買った方に質問~

この写真で CPUソケットの右側にあるヒートシンク(ヒートパイプでつながってる奴)
って、パイプでつながってるだけで、微妙に宙に浮いているのが正解???
695 : Socket77 - 2008/11/17(月) 17:11:41 ID:sE6jfcp7 (+8,+28,+0)
>>651
やっぱ爆熱じゃんw
697 : Socket77 - 2008/11/17(月) 17:18:35 ID:jMDWOX+H (+69,+29,+0)
やっぱダメじゃん
698 : Socket77 - 2008/11/17(月) 17:19:26 ID:+DtUDs71 (+20,+29,-17)
quadはどれくらい値段下がるの?
そっちの方が期待できるって雑誌に書いてあった
699 : Socket77 - 2008/11/17(月) 17:21:14 ID:wVC48uqB (+28,+29,-9)
>>698
価格は落ちない。上に蓋ができたのでクロックもたぶん上がらない…。
700 : Socket77 - 2008/11/17(月) 17:40:37 ID:yFWTUPHy (+25,+29,-33)
あれだな、もう少しAMDが頑張ってくれないと、
i7もC2Dも安くならないな。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について