のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,540人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 116コア

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - CPU + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
101 : Socket77 - 2008/04/23(水) 22:16:06 ID:61PmxoWw (+20,+30,-47)
>>98
おめえさんの目は節穴でやんすか
ほっといてもロープもたれて独りで走りそうでやんす
もういいでしょうに相手にできんでがんす・・
102 : Socket77 - 2008/04/23(水) 22:17:32 ID:61PmxoWw (+29,+29,-30)
E7200は密かに優秀・・
ひそかどころかQ6600がカスに見えるほどよいんす。
さてとネルでげす。ぽやしゅみ。
106 : Socket77 - 2008/04/23(水) 23:05:18 ID:Faq764BB (-29,+29,-2)
>>105
イメージだけで判断してる人が多いから
116 : Socket77 - 2008/04/23(水) 23:22:00 ID:S8ynKz9s (-15,+30,-61)
俺がPC組むとき性能はいわずもがなだが外観も相当かっこよく作るのは長く使う為。
快適PCライフの土台はいかに使えるサブ機を持っているかに掛かっている。
使えるサブ機があればメインマシンは行くトコまで逝ったものが作れる。
118 : Socket77 - 2008/04/23(水) 23:25:22 ID:Faq764BB (-25,+29,-29)
>ただ、キャッシュが6Mなのが引っ掛かるのと

けっきょくこれだろ
数字しか見てない
119 : Socket77 - 2008/04/23(水) 23:25:50 ID:S8ynKz9s (-20,+29,-16)
まぁ定格で使う分にはいいんじゃないかなって時点で実はゴミなんだけどね。
128 : Socket77 - 2008/04/23(水) 23:37:05 ID:PFE+6o1j (-20,+29,-3)
二次キャッシュの大きさってそんなに意味あるんですかねえ。
129 : Socket77 - 2008/04/23(水) 23:38:56 ID:Mf3lX1GL (+17,+27,-12)
大きいほうが儲かる
130 : Socket77 - 2008/04/23(水) 23:41:45 ID:9dVYOT+W (-7,+3,-32)
いちいち外部メモリにアクセスするより内部メモリにアクセスする方が早い。
136 : Socket77 - 2008/04/23(水) 23:49:22 ID:ChBdQ4RC (+15,+29,-18)
>>122
ちっ!大手どころが値下げして来やがったのかよ。
142 : Socket77 - 2008/04/23(水) 23:55:05 ID:nJA9FXlL (-29,+29,-64)
>>135
画質を上げるとグラボがボトルネックになってCPU性能はあまり関係なくなる
ということだろうね

ここのレビューとか見ると一目瞭然
http://news.firingsquad.com/hardware/intel_core_2_duo_e8500_wolfdale/page8.asp
145 : Socket77 - 2008/04/23(水) 23:56:17 ID:O0JCMyxT (+28,+28,-43)
簡単に答えてください。
とりあえず、価格面などで考えてE8500を考えています。
主にネットゲとDVD鑑賞の同時実行。(長時間)

問題ないですか?
146 : Socket77 - 2008/04/23(水) 23:57:30 ID:9dVYOT+W (+0,+3,+2)
>>145
問題ない。
149 : Socket77 - 2008/04/23(水) 23:59:12 ID:S8ynKz9s (-11,+29,-89)
>>145 フルスクリーンのをパカパカ切り替えて見るとPC止まるけどいいのか?
性能的にはオッケーだが機構的に無理なのは知っておくといい。
両方ウインドウモードとかなら全然快適じゃないけど無理やりにだったら出来る。
150 : Socket77 - 2008/04/24(木) 00:00:19 ID:S8ynKz9s (-20,+29,-113)
ネトゲっつっても2Dのゴミみたいなのからハイエンド3Dネトゲもあるから
一概に言えないがフルスクリーン切り替えをパカパカやると大抵のゲームは落ちる
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - CPU + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について