のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,686,504人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレIntel Core2 Duo/Quad 合同スレ PART 105

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 = 18 :

そんな話信じると思っているのか。また早い者勝ちさ。

202 :

E8400全くねぇ・・・

206 = 81 :

○ェイスのお兄さんって、やさしいですか?

208 = 185 :

ハァハァ

209 = 81 :

あたし、お風呂へいってきま~す。

214 :

>>202
ホントにね。
金工面したのに組めない生殺し状態w
エンコなんて全くしないんだが、Q9300で組むことも考えてるよ。

216 = 81 :

なんかさぁ、また、眠くなってきちゃったのぉ。

218 :

<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

219 :

>>217
>>217

220 :

>>218
2ch初心者にありがちなこと

・sageを義務やマナーだと勘違いして、age発言に「sageろボケ」とか言って叩かれる
・しかも自分で間違えてageで発言してしまい、「sage忘れすまん」とか謝る必要もないのに無意味に謝罪する
「レスありがとうございます」とか言う

やっぱり感謝すべきだよな

221 :

お休みなさい。

225 :

>>218
五大理由で7まであるってのには突っ込んだら負けですか

231 :

忌憚のない意見を述べさせてもらう
今はAMDはインテルに処理能力で負けてはいるが、近い将来追いつきますよ。
インテルはもうC2DのL2増やすか、FSB増やすかぐらいしかないですしね。歩留まりです。
インテルさん、待ってるんで早くここまで上がってきてください。
C2Dは欠点をL2でカバーしている。(L2の少ない下位モデルは問題外)
だがL2頼みにも限界があり、プリフェッチに至っては、初アクセス時
メモリ中のキャッシュにイメージがないため、必ずもっさりする。
X2はメモコン内蔵なので常にキビキビ。

根本的な問題としてキャッシュミスした場合のC2Dメモリレイテンシは,糞であり
プロセッサの実行効率を上げるためにはなんらかの方策が必要である。
もちろんこれを補うためにプリフェッチという技法が存在するのだが,

ハードウェアプリフェッチ:テーブルを使っての予測には限界がある
ソフトウェアプリフェッチ:必ずしも単純なループで処理が行われているとは限らないからできることに限りがある

という欠点がそれぞれ存在する。ということで最終的に勝つのは
マルチスレッド環境を前提として,アプリケーションのメモリレイテンシの低い・・・

AMDCPUなのです♪
「インテル実際使うとたいしたことないんで 」
「がっかりした。いきなりつまったように なることあるし、反応が明らかに遅い 」

そういう人を私は何人も見てきました。AMDにした人のほうが満足感が高いようです。

しかもインテルチップセットは話になりません。PCI Express Gen2に対応した
低価格マザーもありません。コストを重視するゲーマーにとっては痛すぎる!
コストを重視するゲーマーの使ってるマザーを教えて下さい♪

糞マザーではCPUやビデオカードの本来の力を発揮できません♪
コストを重視しなくてもいいです。教えてください♪
Core MicroArchitectureは性能低下が激しいのですよ。
高負荷時に性能低下、最適化されてないと鈍足、分岐予測ミスのペナルティ
糞マザー・・・もっさりしないはずがありませんよ。

対してAMDCPUはどんな状況でも、安定した処理速度を実現します。
適応力に優れているのです。

235 :

メモコンメモコン言ってる奴はネハーレンでたら何言うんだろうな

236 = 221 :

おはよう~。

240 :

おはよぉ~
はぁ、引越しの荷造りしなきゃorz

241 :

>>183
嘘はいかんな。

Superπは、
処理時間のほとんどが多倍長の掛け算で、
そのほとんどがフーリエ変換で、
そのほとんどが浮動小数点演算の+-×

242 :

OCしないほうが普通だし。
クロック性能よりも静音の方が良く質問される。

243 :

>>234
これ例のエラッタの問題なんでしょう、雑音に弱いとかなんとかいう。
中身同じだけどXeon用の雑音に強いMBなら問題が出ないからXeonラベルだと
出せる。

つまり高いMB使うか入手困難でボラれる高いCPUを買うか。
どっちにしろ貧乏人には手が出ないことになるな。

246 :

これからはアプリも3Dゲームもクワッドコア対応になるだろう。
将来を考えてクワッドを買うべきです。高くても。

247 :

そう言われて二年の歳月が流れた

250 :

86には誰も突っ込まないのか?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について