のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,689,258人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

[Intel μATX]D201GLY/D201GLY2 Part2[Mini-ITX?]

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - ubuntu + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

867 :

>>866
店頭もなくなった?
この前の日曜、バルク状態でカゴに入ってるの見たけど

868 :

先週の日曜日は、暮もアークも在庫あったけどな。

869 :

>>867,868
へ~あったんだ なんだか安心したヨ
通販では取り扱いなくなったからてっきりもう無いのかと思った

期待のGLY2がオレ的にはアレだったからね
でも無くなるのも時間の問題だろう

GLY3?までのつなぎにもう一枚買っておこうか...
でも1-2年で壊れるようなものじゃないだろうしな

870 = 868 :

いや、一週間で2の不評を知った人が買っていったのかもしれん。

871 = 868 :

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071201/etc_chenbro.html

872 :

たっけーな

873 :

GLY3っていうか、単純に静かで風量の多めな
ファン付きヒートシンクに仕様変更すればいいだけじゃ?

877 :

そりゃインストールした直後だからだろ

879 :

>>876
当たり前じゃないか

881 :

>>880
おぉ、レポートサンクス!
Vista32いけそうですね。
早速秋葉にVista買いに行ってきます!

890 :

おまえが信じるおまえを信じろ!

892 :

ノースブリッジのヒートシンクをMWF404ALCUとかいう奴に換えた。
意外とファンが静かだな。やはり、熱くないのは気分的によい。
何もしないとサワレネーからなぁ…。

>>891
ネーデスヨ

895 :

>>894
バルクより初期不良保証が2倍になるだけって事か。

ヒートシンクのお陰で箱も結構高さがあってデカイな。写真はわざと誤魔化してる
感じがするが。

896 :

いや、箱がついてるだけで買うときの敷居がぐっと低くなる人って多いよ。

897 :

箱は邪魔なだけなのにな

899 = 892 :

>>804のケースをゴリゴリ削ってにPCIを使えるようにした。
とりあえず余ってるキャプチャボードを入れているが、
今度、PCI版のX1300でも買ってきて入れてみよう。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - ubuntu + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について