のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,833人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレCygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 6

    gcc スレッド一覧へ / gcc とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    301 : デフォルトの名無 - 2011/10/13(木) 10:28:52.88 (+4,-29,-18)
    >>300
    gcc -static hogehoge

    ただし、これで作ったバイナリを不特定多数に配布するとライセンス違反になるから注意ね。
    個人が使う分には全く問題ない。
    302 : 300 - 2011/10/13(木) 11:27:48.74 (+3,-29,-41)
    >>301
    ありがとうございます。
    ただ実際は、拾ってきたオープンソースのコードをちょっと修正して
    make installしたので、makeファイルのどこを修正すればいいのか調査中です;;
    gccとは無関係だったかもしれません。。。よろしければ教えてやってください。
    303 : デフォルトの名無 - 2011/10/13(木) 12:49:27.27 (+57,+29,-2)
    どう考えてもちゃんとクロスコンパイルしているようには見えない…
    304 : デフォルトの名無 - 2011/10/13(木) 13:05:28.42 (-1,-29,-31)
    Windows以外のOSで動いているだろうレンタルサーバに
    Windowsでコンパイルしたバイナリを持って行って*.oが足りない?

    根本的なところでいろいろと間違えてないか?
    305 : 300 - 2011/10/13(木) 15:24:22.18 (+3,-30,-133)
    uname -a すると、
    ローカルが
    Linux dev-virtual-machine 2.6.38-11-generic #50-Ubuntu SMP Mon Sep 12 21:18:14 UTC 2011 i686 i686 i386 GNU/Linux

    レンタルサーバが
    Linux XXhost 2.6.23.16-smp #3 SMP Tue Feb 2 17:08:21 JST 2010 i686 GNU/Linux

    となります。
    恥ずかしながら、Unix系は完全に素人レベルです;;
    306 : デフォルトの名無 - 2011/10/13(木) 15:35:23.53 (+39,+16,-2)
    >>1読めるか?
    307 : デフォルトの名無 - 2011/10/13(木) 16:10:03.31 (-1,-29,-1)
    +が|にオーバーロードされているんだろう
    308 : 300 - 2011/10/13(木) 16:32:54.75 (+91,+29,-2)
    すいません、ほかにgcc関連で人のいそうなスレがなかったもので・・・。
    309 : デフォルトの名無 - 2011/10/13(木) 18:27:23.00 (+3,-30,-73)
    バイナリ実行して*.oが足りない?
    普通は~のdllが足りないとかでるもんじゃねーのか

    基本としてmakefileは 

    ①各種ソースファイル(*.cpp)+ヘッダファイル(*.h) → オブジェクトファイル(*.o)
    ②オブジェクトファイル(*.o)+ライブラリ→実行ファイル

    って流れだから、おそらくmakefileいじったときに何かが抜けてるんだな
    310 : デフォルトの名無 - 2011/10/13(木) 18:31:49.46 (+52,+16,-2)
    >>300
    ソースを出せ
    エラーメッセージも全部書け
    311 : デフォルトの名無 - 2011/10/13(木) 20:29:30.31 (+70,+29,-17)
    >>308
    そうならそうで、そういうことは質問時に書いておくべき事だろ。
    何も書かれなければ、スレタイの環境前提なわけだし。
    312 : デフォルトの名無 - 2011/10/13(木) 22:16:40.88 (+43,+15,-1)
    コンパイルあたりからわかってないような
    313 : デフォルトの名無 - 2011/10/19(水) 23:35:32.84 (-8,-26,-2)
    e?
    314 : デフォルトの名無 - 2011/10/20(木) 12:05:14.09 (-11,-29,-3)
    Y/n?
    315 : デフォルトの名無 - 2011/10/21(金) 19:15:19.55 (+27,-29,-13)
    win64向けのlibgcjが手作業はいるけど、ビルド出来るようになってるね
    316 : デフォルトの名無 - 2011/10/22(土) 06:38:17.06 (+37,+19,-1)
    なってるね
    317 : デフォルトの名無 - 2011/10/22(土) 23:16:23.27 (+43,+25,+0)
    うん
    318 : デフォルトの名無 - 2011/10/23(日) 19:38:07.43 (+37,+19,+0)
    てるね
    319 : デフォルトの名無 - 2011/10/24(月) 01:06:26.19 (+43,+25,+0)
    うん
    320 : デフォルトの名無 - 2011/10/25(火) 00:46:15.43 (+52,+25,+1)
    >>315
    うん
    321 : デフォルトの名無 - 2011/10/25(火) 12:08:29.68 (+19,-8,-12)
    mingw64のdll用.aがなんか小さい感じがする
    リンクするときに必要な情報が消えてるようだが、どこ見りゃいいんだ?
    322 : デフォルトの名無 - 2011/10/25(火) 12:21:10.31 (-2,-30,-17)
    nmやobjdumpでシンボル見れるだろ
    mingw64なら、x86_64-w64-mingw32-nmとか使えばいい
    323 : デフォルトの名無 - 2011/10/25(火) 18:04:18.49 (-1,-29,-6)
    --export-all-symbols
    これだった
    324 : デフォルトの名無 - 2011/10/25(火) 21:33:21.63 (-2,-30,-14)
    alternativesでx86_64_w64-mingw32-g++をデフォルトにできないだろうか
    325 : デフォルトの名無 - 2011/10/25(火) 22:56:17.99 (-1,-29,-42)
    64/32bitの切り替えなら、
    64bitベースなら、-m32つければ32bitバイナリ吐かせられるよ
    ベースになるlibの構築が大変だけどね
    326 : デフォルトの名無 - 2011/10/26(水) 10:18:04.60 (-1,-29,-6)
    残念ながらcygwin/mingwの切り替えが目的なんだ
    327 : デフォルトの名無 - 2011/10/26(水) 10:43:44.51 (+2,-25,-14)
    cygwin環境なら
    スクリプト工夫すりゃいくらでも出来るでしょ
    328 : デフォルトの名無 - 2011/10/26(水) 10:45:12.51 (-1,-29,-2)
    あ、素だとmingw64がlibiconv使わないようになってるから、お気をつけあそばせ
    329 : デフォルトの名無 - 2011/10/27(木) 18:38:55.47 (+4,-13,-2)
    あそばせ(笑)
    330 : デフォルトの名無 - 2011/10/27(木) 20:18:42.22 (-6,-29,-2)
    (笑)(藁)

    331 : デフォルトの名無 - 2011/10/27(木) 23:14:10.81 (-6,-29,+0)
    wara → w

    332 : デフォルトの名無 - 2011/10/27(木) 23:19:19.33 (-6,-29,+0)
             Notes: 芝刈りwwwwwwwww

       λ...λ.......
    333 : デフォルトの名無 - 2011/10/28(金) 16:03:39.40 (-2,-30,-37)
    bush: ndk build: command not found と表示されるのですが原因は何でしょうか?
    334 : デフォルトの名無 - 2011/10/28(金) 16:15:21.49 (+42,+24,+0)
    さあ
    335 : デフォルトの名無 - 2011/10/28(金) 16:17:02.08 (-7,-25,+0)
    bush
    336 : デフォルトの名無 - 2011/10/28(金) 16:23:06.76 (+3,-30,-161)
    bash: ndk-buildでした
    環境変数設定のPathはC:\cygwin\home\ユーザー名\android-ndk;
    .bashrcの最後に export ANDROID_NDK_ROOT=C:\cygwin\home\ユーザー名\android-ndkの一文を追加してあります
    337 : デフォルトの名無 - 2011/10/28(金) 16:35:06.44 (-2,-30,-72)
    もしかして: .bashrcを変更して、取り込んでない。
    対策: .bashrcをsourceで取り込むか、bashを起動するか、ログインしなおす。
    338 : デフォルトの名無 - 2011/10/28(金) 17:01:43.98 (-1,-29,-23)
    使っているのがCygwinならWin形式のパスはbashが解釈できないのでcygpath -uとかでUnix形式にしないとだめ
    339 : デフォルトの名無 - 2011/10/28(金) 17:05:08.34 (+7,-30,-33)
    export ANDROID_NDK_ROOT=~\android-ndk
    340 : デフォルトの名無 - 2011/10/28(金) 23:21:45.29 (+41,+18,+1)
    ありがとうございます
    341 : 366 - 2011/10/29(土) 00:23:58.22 (+70,-30,-214)
    >>367
    ありがとうございます
    bashを起動するというのはどうすればいいのでしょうか?

    >>368
    ありがとうございます
    cygpath -u ndk-build
    でいいのでしょうか?
    これをやってからndk-buildを実行したところ

    Gbserver :[arm-linux-androideabi-4.4.3] libs/armeabi/gbserver
    Gbserver :libs/armeabi/gdb.setup
    Compile thumb :hello-jni <=hello-jni.c
    SharedLibrary :libhello-jni.so
    Install :libhello-jni.so => libs/armeabi/libhello-jni.so
    と表示されました(参考にしているサイトの表示結果と少し違いますが)
    なんとかndk-buildコマンドが実行できたようです

    >>339
    ありがとうございます
    一応.bashrcの記述を変えてみました


    342 : デフォルトの名無 - 2011/10/29(土) 02:22:05.09 (-1,-29,-64)
    >bashを起動するというのはどうすればいいのでしょうか?
    Cygwin.batをダブルクリックすればいいだろ
    その程度のことも知らないで作れるほどandroidアプリって簡単なの?
    343 : デフォルトの名無 - 2011/10/29(土) 04:36:26.30 (+27,+9,+0)
    yes
    344 : デフォルトの名無 - 2011/10/29(土) 09:04:04.33 (+105,+29,-103)
    >>341
    アンカーが一つしかあってないというのは一体全体どういうわけだw
    参考にしてるサイトがあるならリンク貼って、具体的にどう違うのか挙げろよ。

    しかし君、その程度のスキルでAndroidのネイティブ開発なんて
    Tシャツに半ズボンで日本アルプス登頂しようとするようなもんだぞw
    345 : デフォルトの名無 - 2011/10/29(土) 14:34:20.23 (+51,+28,-1)
    するようなもんだね
    346 : デフォルトの名無 - 2011/10/29(土) 16:00:04.68 (+57,+29,-3)
    神風特攻隊みたいな人が多いからでしょ
    347 : デフォルトの名無 - 2011/10/29(土) 16:37:33.61 (+57,+29,-6)
    救助隊の派遣要請は有償でお願いいたします。
    348 : デフォルトの名無 - 2011/10/30(日) 14:07:31.98 (+44,+26,+0)
    断る
    349 : デフォルトの名無 - 2011/10/30(日) 14:20:20.26 (+77,+29,-88)
    >>344

    > しかし君、その程度のスキルでAndroidのネイティブ開発なんて
    > Tシャツに半ズボンで日本アルプス登頂しようとするようなもんだぞw

    この指摘。煽りじゃなくてマジだから困る。
    AndroidNDK、興味はあるけどなあ
    350 : デフォルトの名無 - 2011/10/30(日) 14:23:51.94 (+57,+29,-17)
    Android SDKの方にもJavaすら分かってない奴らがわんさか居る現実
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / gcc スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について