私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレCygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 6
gcc スレッド一覧へ / gcc とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>548
http://xhmikosr.1f0.de/index.php?folder=dG9vbHM=
ここのMSYS_MinGW_GCC_462_x86-x64_Full.7zを解凍するだけ
mingwは他のを使いたければ、中のmingwフォルダを差し替えればいい
http://xhmikosr.1f0.de/index.php?folder=dG9vbHM=
ここのMSYS_MinGW_GCC_462_x86-x64_Full.7zを解凍するだけ
mingwは他のを使いたければ、中のmingwフォルダを差し替えればいい
次のようなWDM filter driverをMinGWでビルドできないの?
http://www.reactos.org/paste/index.php/10164/
http://www.reactos.org/paste/index.php/10164/
すみません初歩のことなのですが、先程C言語の本を買ってきて
本の通り(多分・・・)にmingw-get-inst-20111118.exeをインストールして
環境設定のPathを選択して編集→変数値の最後に「;C:\MinGW\bin」を
入力してから、コマンドプロンプトで「C:\Users\パソコン名>gcc」と
入力しても本に記載している「gcc:no input files」と表示されません。
代わりに
gcc:致命的なエラー:入力ファイルがありません
RpC~オワオスB
と表示されます。
ただ日本語に翻訳されてる感じですが・・・ご教授ください><
OSはWindows7Ultimateです。
本の通り(多分・・・)にmingw-get-inst-20111118.exeをインストールして
環境設定のPathを選択して編集→変数値の最後に「;C:\MinGW\bin」を
入力してから、コマンドプロンプトで「C:\Users\パソコン名>gcc」と
入力しても本に記載している「gcc:no input files」と表示されません。
代わりに
gcc:致命的なエラー:入力ファイルがありません
RpC~オワオスB
と表示されます。
ただ日本語に翻訳されてる感じですが・・・ご教授ください><
OSはWindows7Ultimateです。
>>555
さすがにもうちょっとググったほうがいい・・・
さすがにもうちょっとググったほうがいい・・・
gcc:致命的なエラー:入力ファイルがありません
RpC~オワオスB
でググってきます><
RpC~オワオスB
でググってきます><
追試してみた。
手元の mingw-get-inst-20110316.exe (Windows 7 Pro 64bit) では、エラーメッセージは英語だったよ。
gcc: fatal error: no input files
compilation terminated.
mingw-get-inst-20111118.exe に入れ替えたら、同じように文字化けした。
C:> which gcc
C:\MinGW\bin\gcc.EXE
C:> gcc --version
gcc (GCC) 4.6.1
...(略)
C:> gcc
gcc: 致命的エラー: 入力ファイルがありません
RpC~オワオスB
でも、いったんファイルに保存してtypeで表示したら文字化けしない。ふしぎ。
C:> gcc >error.log 2>&1
C:> type error.log
gcc: 致命的エラー: 入力ファイルがありません
コンパイルを停止しました。
あと、LANGを切り替えたら、こちらも文字化けしなかった。
C:> set LANG=C
C:> gcc
gcc: fatal error: no input files
compilation terminated.
手元の mingw-get-inst-20110316.exe (Windows 7 Pro 64bit) では、エラーメッセージは英語だったよ。
gcc: fatal error: no input files
compilation terminated.
mingw-get-inst-20111118.exe に入れ替えたら、同じように文字化けした。
C:> which gcc
C:\MinGW\bin\gcc.EXE
C:> gcc --version
gcc (GCC) 4.6.1
...(略)
C:> gcc
gcc: 致命的エラー: 入力ファイルがありません
RpC~オワオスB
でも、いったんファイルに保存してtypeで表示したら文字化けしない。ふしぎ。
C:> gcc >error.log 2>&1
C:> type error.log
gcc: 致命的エラー: 入力ファイルがありません
コンパイルを停止しました。
あと、LANGを切り替えたら、こちらも文字化けしなかった。
C:> set LANG=C
C:> gcc
gcc: fatal error: no input files
compilation terminated.
Shift_JISで「コンパイルを停止しました。」は
83528393 83708343 838B82F0 92E28E7E
82B582DC 82B582BD 8142
他の文字コードで解釈できるのは
RpC~ B だけ、あと半角カタカナ
そんだけ
83528393 83708343 838B82F0 92E28E7E
82B582DC 82B582BD 8142
他の文字コードで解釈できるのは
RpC~ B だけ、あと半角カタカナ
そんだけ
すまんが、備忘録として、もう一回だけ書かせてくれ。
[case B] cmd.exe + bash でも、文字化けする。
C:> which bash
C:\MinGW\msys\1.0\bin\bash.EXE
C:> bash
bash-3.1$ gcc
gcc.exe: 致命的エラー: 入力ファイルがありません
RpC~オワオスB
bash-3.1$ LANG=C gcc
gcc.exe: fatal error: no input files
compilation terminated.
[case C] mintty (http://code.google.com/p/mintty/ の mintty-1.0.3-msys.zip) + cmd.exe だと、文字化けしなかった。
C:> mintty -c c:\mingw\mintty.cfg cmd.exe
(以下、mintty の window の方で)
C:> gcc
gcc
gcc: 致命的エラー: 入力ファイルがありません
コンパイルを停止しました。
[case D] mintty + bash.exe も文字化けしなかった。
C:> mintty -c c:\mingw\mintty.cfg bash.exe
(以下、mintty の window の方で)
bash.exe-3.1$ gcc
gcc.exe: 致命的エラー: 入力ファイルがありません
コンパイルを停止しました。
bash.exe-3.1$
[case B] cmd.exe + bash でも、文字化けする。
C:> which bash
C:\MinGW\msys\1.0\bin\bash.EXE
C:> bash
bash-3.1$ gcc
gcc.exe: 致命的エラー: 入力ファイルがありません
RpC~オワオスB
bash-3.1$ LANG=C gcc
gcc.exe: fatal error: no input files
compilation terminated.
[case C] mintty (http://code.google.com/p/mintty/ の mintty-1.0.3-msys.zip) + cmd.exe だと、文字化けしなかった。
C:> mintty -c c:\mingw\mintty.cfg cmd.exe
(以下、mintty の window の方で)
C:> gcc
gcc
gcc: 致命的エラー: 入力ファイルがありません
コンパイルを停止しました。
[case D] mintty + bash.exe も文字化けしなかった。
C:> mintty -c c:\mingw\mintty.cfg bash.exe
(以下、mintty の window の方で)
bash.exe-3.1$ gcc
gcc.exe: 致命的エラー: 入力ファイルがありません
コンパイルを停止しました。
bash.exe-3.1$
手動インストールできました。
色々ファイルを入れてpi.batが動くようにしたら出来ました。
色々ファイルを入れてpi.batが動くようにしたら出来ました。
すみません
昨日、MinGWを入れてみて下のコードを
>gcc test.c -o test
でコンパイルしたら
PCのアンチウィルスソフトに検知されました。
誤検知かと思ってDrWebのオンラインスキャンにかけても感染してると診断されました。
同様の症状の出る人いませんか?
#include<stdio.h>
int main(){
printf("Hello,World!!");
return 0;
}
昨日、MinGWを入れてみて下のコードを
>gcc test.c -o test
でコンパイルしたら
PCのアンチウィルスソフトに検知されました。
誤検知かと思ってDrWebのオンラインスキャンにかけても感染してると診断されました。
同様の症状の出る人いませんか?
#include<stdio.h>
int main(){
printf("Hello,World!!");
return 0;
}
検知されたのは、生成されたtest.exe
診断はトロイ
g++でコンパイルしたときはなんともありませんでした
診断はトロイ
g++でコンパイルしたときはなんともありませんでした
とりあえずここにそのバイナリあげてみ
http://www.virustotal.com/
http://www.virustotal.com/
Detection ratio: 16 / 43
AVG Generic26.BUPR
BitDefender Trojan.Generic.KDV.493557
CAT-QuickHeal (Suspicious) - DNAScan
DrWeb Trojan.Siggen3.46647
Emsisoft Trojan.Win32.Menti!IK
F-Secure Trojan.Generic.KDV.493557
GData Trojan.Generic.KDV.493557
Ikarus Trojan.Win32.Menti
Jiangmin Trojan/Menti.osy
K7AntiVirus Riskware
McAfee-GW-Edition Heuristic.BehavesLike.Win32.Suspicious.H
nProtect Trojan.Generic.KDV.493557
SUPERAntiSpyware Trojan.Agent/Gen-Small
TheHacker Trojan/Menti.jswz
VBA32 Trojan.Menti.jvgg
VirusBuster Trojan.Offend!HUI9cixAnWU
いくつか引っかかってますが、マカフィー、カスペルスキー、NOD32がスルーしてますね
上の危険度を示す?矢印の表示は真ん中を指してます
AVG Generic26.BUPR
BitDefender Trojan.Generic.KDV.493557
CAT-QuickHeal (Suspicious) - DNAScan
DrWeb Trojan.Siggen3.46647
Emsisoft Trojan.Win32.Menti!IK
F-Secure Trojan.Generic.KDV.493557
GData Trojan.Generic.KDV.493557
Ikarus Trojan.Win32.Menti
Jiangmin Trojan/Menti.osy
K7AntiVirus Riskware
McAfee-GW-Edition Heuristic.BehavesLike.Win32.Suspicious.H
nProtect Trojan.Generic.KDV.493557
SUPERAntiSpyware Trojan.Agent/Gen-Small
TheHacker Trojan/Menti.jswz
VBA32 Trojan.Menti.jvgg
VirusBuster Trojan.Offend!HUI9cixAnWU
いくつか引っかかってますが、マカフィー、カスペルスキー、NOD32がスルーしてますね
上の危険度を示す?矢印の表示は真ん中を指してます
Avast、Microsoft、Symantecもスルーしてるところをみると
どうも誤検知のようです・・・
たいへんお騒がせしました
どうも誤検知のようです・・・
たいへんお騒がせしました
cygwinのgccで作ったexeが動かなくなって、今日一日悩んで
ここで質問しようと思い、-print-search-dirsやらメモしつつ
何の気なしにavast止めたら動いた。
このやるせなさは・・
ここで質問しようと思い、-print-search-dirsやらメモしつつ
何の気なしにavast止めたら動いた。
このやるせなさは・・
Avast の 自動サンドボックスとやらが致命的だな
バッチ処理中に一つでも未承認のツールがあれば即アウト
「インストール中はウイルスソフトを停止しておいてください」みたいなのを
無視できなくなった
バッチ処理中に一つでも未承認のツールがあれば即アウト
「インストール中はウイルスソフトを停止しておいてください」みたいなのを
無視できなくなった
aviraはconftestとかをウィルス判定しまくることに嫌気がさしてMSEに乗り換えたんだが、直ったのかな
Aviraは承認を記憶させることすらできなかったからな
コンパイラがファイルを吐くたびに
同じファイルでも毎回承認させるとかあってアホすぎた
コンパイラがファイルを吐くたびに
同じファイルでも毎回承認させるとかあってアホすぎた
mingw/nuwen gcc4.6.3 キタコレ
ろしあも4.7.0 stable キタワ
ろしあも4.7.0 stable キタワ
少しでもスレ眺めりゃ野良ビルド使ってる奴が大半ってことぐらい分かるだろ
俺は自前でやってるが
俺は自前でやってるが
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / gcc スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 (938) - [97%] - 2022/10/28 8:00
- Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 7 (996) - [97%] - 2014/9/21 2:15
- Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 5 (981) - [97%] - 2011/4/6 2:32
- Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 4 (1001) - [97%] - 2010/3/23 18:31 ☆
- Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 3 (1001) - [97%] - 2008/9/12 0:04 ★
- 【激遅】AppleGCC【絶望】 (111) - [1%] - 2010/1/15 10:31
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について