私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレCentOS Part 52【RHEL Clone】
centos スレッド一覧へ / centos とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
RHがCentOSを商売の邪魔と見なしてRHELの先行版に変えさせても
CentOSの意思を次ぐ者が続々と現れるんじゃ意味なかったな
CentOS返せ!
CentOSの意思を次ぐ者が続々と現れるんじゃ意味なかったな
CentOS返せ!
シェアでは負けていたCentOSが圧倒的にUbuntuに勝っていたところ
それは名前のかっこよさ
CentOS返せ!
それは名前のかっこよさ
CentOS返せ!
ここで一句(´・ω・`)
おちんちん シコった手嗅いだら 臭かった
おちんちん シコった手嗅いだら 臭かった
むしろ全てのRHELクローンの合同スレにしたいくらいだ。
>>816
その駄洒落が言いたいだけじゃん
その駄洒落が言いたいだけじゃん
駄洒落かよ(笑)
何とかCentとか言わなきゃいけないな。
何とかCentとか言わなきゃいけないな。
単にデフォルトってだけなら手で変更すりゃいい話だろ・・・
むしろみんなが使ったほうがBtrfsも良くなるだろ・・・阿鼻叫喚も聞こえてきそうだが・・・
むしろみんなが使ったほうがBtrfsも良くなるだろ・・・阿鼻叫喚も聞こえてきそうだが・・・
CERNもまだまだこれから
http://linux.web.cern.ch/
http://linux.web.cern.ch/
>>818
このレスはもっと評価されるべき
このレスはもっと評価されるべき
>>830
それはふなっしー
それはふなっしー
さくらインターネットの「さくらのクラウド」ってサービスで
公式にStream8の提供やってるんだな
公式にStream8の提供やってるんだな
Stream系も枯れたバージョンになれば安定したいいOSになるってことだよな
枯れる前に、収録ソフトが次のメジャーバージョンにアップデートされていき
いつまでも枯れない運用じゃないの
いつまでも枯れない運用じゃないの
FacebookですらCentOSを使ってたから
タダ乗りの蔓延やべえよって危機感を募るのは分かる。
タダ乗りの蔓延やべえよって危機感を募るのは分かる。
facebookですらって言うけど技術力ある会社がレッドハットにお金払う理由なんてないでしょ?
技術力ある=メーカーサポートはいらないが成立すると思ったら大間違いだぞ
技術力というか責任の問題
facebookの便所の落書きが数時間見れなくなったところで何の問題もないが、数時間止まったら損害賠償請求を受けるようなシステムもある
そのときに責任転嫁するための保険として金を払うんだよ
facebookの便所の落書きが数時間見れなくなったところで何の問題もないが、数時間止まったら損害賠償請求を受けるようなシステムもある
そのときに責任転嫁するための保険として金を払うんだよ
セキュリティの世界なんて
技術力はあんまり関係なく
いかにセキュリティホールを早く見つけて
いかに早くパッチ当てるかの世界では
一社の手がどれだけ早くても
自分所だけでやるってのはどう考えても非効率
CVEだけおってりゃいいんならそれでもやれるかもだが
技術力はあんまり関係なく
いかにセキュリティホールを早く見つけて
いかに早くパッチ当てるかの世界では
一社の手がどれだけ早くても
自分所だけでやるってのはどう考えても非効率
CVEだけおってりゃいいんならそれでもやれるかもだが
RHEL 8はAppStreamってのがあってな
つまりどんどんパッケージもバージョンアップしていく
パッケージごとのサポート期限はこれだ!
http://access.redhat.com/support/policy/updates/rhel8-app-streams-life-cycle
たとえばphpなんかは半年~1年毎ぐらいにバージョンが上がっていく
つまり1年毎ぐらいには、新しいバージョンに上げて必要なら動作検証、をやっていかねばならず、
古いバージョンへのセキュリティフィックスが何年も提供されるということはないということだ。
まぁ、非互換の入るようなメジャーバージョンアップがどのくらいされていくのかとかは分からない
ふるえて眠れ
一方で、複数バージョンの並行サポートがされることもあるようだから、
例えば、phpで言えば、8が出たとしても、7系と8系がしばらくサポート、みたいなことはあるかもな
頻繁な動作検証が必要ってんならなおさらのことCentOSがほしかった?俺もそう思うよ。
つまりどんどんパッケージもバージョンアップしていく
パッケージごとのサポート期限はこれだ!
http://access.redhat.com/support/policy/updates/rhel8-app-streams-life-cycle
たとえばphpなんかは半年~1年毎ぐらいにバージョンが上がっていく
つまり1年毎ぐらいには、新しいバージョンに上げて必要なら動作検証、をやっていかねばならず、
古いバージョンへのセキュリティフィックスが何年も提供されるということはないということだ。
まぁ、非互換の入るようなメジャーバージョンアップがどのくらいされていくのかとかは分からない
ふるえて眠れ
一方で、複数バージョンの並行サポートがされることもあるようだから、
例えば、phpで言えば、8が出たとしても、7系と8系がしばらくサポート、みたいなことはあるかもな
頻繁な動作検証が必要ってんならなおさらのことCentOSがほしかった?俺もそう思うよ。
社内の全てのCentOSサーバをWindowsに乗り換えることが決まった弊社。
期限は1年。
どうすりゃいいんだ、、、
期限は1年。
どうすりゃいいんだ、、、
単にファイルサーバとドメインコントローラにしか使われてなかったってことだろ?
>>848
転職
転職
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / centos スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- CentOS Part 54【RHEL Clone】 (956) - [96%] - 2022/7/21 7:15
- CentOS Part 51【RHEL Clone】 (986) - [96%] - 2020/8/9 0:45
- CentOS Part 50【RHEL Clone】 (1003) - [96%] - 2019/11/9 1:45
- CentOS Part 22【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2010/1/30 7:09 ○
- CentOS Part 53【RHEL Clone】 (885) - [96%] - 2021/3/14 9:45
- CentOS Part 32【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/8/31 0:31
- CentOS Part 33【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/11/11 1:32
- CentOS Part 23【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/5/16 1:18 ○
- CentOS Part 24【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/8/31 5:48
- CentOS Part 25【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/12/15 15:31
- CentOS Part 26【RHEL Clone】 (273) - [93%] - 2011/1/6 0:17
- CentOS Part 27【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/3/10 23:01
- CentOS Part 29【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/6/2 21:06
- CentOS Part 30【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/6/26 13:02
- CentOS Part 31【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/7/19 5:49
- CentOS Part 28【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/5/8 2:32
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について