のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,096,542人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレCentOS Part 51【RHEL Clone】

    centos覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    702 :

    どんなデータがスワップされるのか分かってなさそう
    アクセス頻度が低いデータからスワップされていくんだぞ

    704 :

    最近のアプリはスワップというようなOS機能に頼らずメモリを効率的に使う機能が内蔵されてるものなのさってことかな。具体的にそれを説明しているURLを指し示してくれると話は終わる。

    705 :

    Oracleはインストール時にスワップ領域のサイズが推奨値より小さいと警告が出るってだけやろ
    実際にスワップ使い出すようだと設計ミスか設定ミスかどっちにしても論外

    706 :

    上から目線うざいわ
    失せろ

    709 :

    >>702
    何故にそんな初歩的な話でドヤったし

    >>703
    単に思考停止してスワップ領域割り当てる(OSベンダーがそう
    書いてるからうちも書いときますね程度)の話しか出てこないぞ

    OS以外に「Oracleが使う分としてこれだけ要ります」って
    書いてあるようには思えんが

    ページアウトさせるデータを自分で制御したいデータベースが
    OS のスワップ使うなんてありえないんだってば

    710 :

    >>696
    思いつかないなら「ない」でいいじゃん
    少なくともあなたが行動する範囲ではないんだから

    711 :

    全然話についてけ無いんだけどアプリの側からページアウトするかしないか云々に関与って出来るの?
    カーネルが勝手にするんじゃないのん?
    教えてすごい人!

    712 = 708 :

    出きるけど、そう言ったやつはhuge pageを今は使う

    713 = 709 :

    >>711
    割り当てメモリのスワップ禁止宣言ができる

    常駐アプリや解析シミュレータのバッチ処理で実際使ってるのがある

    714 :

    スワップはメモリの2倍とか色々昔は定石あったけどもう昔の話になっちゃったよね
    秘伝技がなくなって寂しい

    716 :

    おじいちゃん、昔をしのんで生きるんじゃないよ!
    今の現実に対応しなきゃだめだよ。

    717 = 710 :

    おじいちゃん言いたいだけなんだろうけど
    ほとんどの人は対応してるだろうよ
    個人で利用する環境なんてデフォルトだよ
    カスタマイズが必要ならするだけであってさ
    ITの仕事してるせいかWindowsのパーティション切り聞かれるけど
    全部Cドラにしろって言ってる
    NASのRAIDについても聞かれるwww

    718 :

    >>717
    もう少し上手に日本語が使えるようになろうね。

    719 = 714 :

    >>716
    してるよ。
    だから"なくなって寂しい"と言ったつもりだけど変?

    720 :

    >>717
    >>719
    具体的に指摘も出来ないレベルだから相手すんな
    煽りコピペみたいなもんだ

    723 :

    > 全部Cドラにしろって言ってる
    それで不自由しない程度の仕事しかしてないのなら別に勝手だが、
    「全部Cドラ」を前提とした手抜きアプリを作る奴だけは許せん

    724 = 722 :

    windowsならそんなもんだよw

    729 :

    チャンチャン

    733 :

    >>732
    家庭内ならオッケー
    全く問題ない

    735 = 733 :

    >>734
    結構厳しいところでも
    firewall内だからまぁ放置とかもある

    737 :

    >>736
    そのssh接続は、アップデート前に既にメモリに読み込まれ動作していたsshdが処理しており、
    またパッケージはアップデート時に起動中のsshdを落としたりしないようになっているからだよ

    そうなるように作られているので、同じアップデートを10回やれば10回とも落ちないはず

    738 :

    >>736
    無い

    740 :

    まじかよ、ライセンス代高そう

    742 :

    富岳以外もスパコンってRHELばかりでは?

    743 = 740 :

    ええぃ、サポートなぞ要らぬ。
    と、CentOSでやってるところあるかも。

    744 :

    ソース頼む!

    747 :

    プロセッサー見ると、日本がARM系、その後Power、更に中華製プロセッサ。
    ここ、やはり頑張らないと、ダメだな。
    最初から二番を目指してたらすぐに脱落しそう。
    二番狙いじゃ、絶対ダメですww

    748 :

    >>747
    当たり前

    750 :

    1位になって喜んでるのは世界一高いビル建てて喜んでる中東の金持ちみたいなもんだな。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / centos一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について