元スレCentOS Part 51【RHEL Clone】
centos覧 / PC版 /みんなの評価 :
651 :
>>650
ありがとう
ググったけど、そこまで理解してる人のページは見つけることができなかった。
そういう背景があるんだね。
664 :
Apacheを窓ガラス投げ捨てよう
667 :
一休みする、お茶を飲む、念仏を唱える
669 :
>>660
デフォルトでやりましたところ、作成した共有フォルダが見れなくなりました
>>668
ありがとうございます。
アクセスするときのID内のドメイン名というのはどういうことでしょうか?
アクセスできませんが出力されるときはユーザーとパスワードは聞かれませんでした。
670 :
見れなくなったって挙動が全く変わらないということ?ログとか含めて全部?
673 :
なんで6?
のこり数カ月でサポート終わるのに
676 :
>>673
古いのから覚えた方がためになると聞いて。
7でけっこう変わってくるときいたけども。
>>674
そういうコマンドか!
ありがとう
>>675
mntが大切だね
mediaに勝手にマウントする機能必要?
あんまりいらない気がする
677 :
>>676
デスクトップ用途で自動マウントなかったら辛いでしょ。
DVD入れてコマンド打たなきゃ中身見れないとか嫌でしょ。USBメモリとかも。
サーバー用途ならありかもしれないけど。
678 :
>>677
自動はめんどう
679 :
>>677
たしかに
Macも自動マウントしてるし
似た感じなのかな
Mac買ったらlinux勉強はかどるって言われて
買ったけど、ただのiPhoneバックアップになってる
681 = 678 :
>>680
しないんじゃない
682 :
その下に書いてあるように見えるが。
683 :
>>680
コード見る限り設定してないな
明日会社で試してみるわ
684 :
うちのCentOS7マシン、メモリを4GBから16GBに増設したのですが、
スワップ領域をどうしようか悩んでます
インストールするときに、自動構成に任せるとそこでスワップパーティションのサイズが
決められると思いますが、その時に決められるサイズを参考にしたいと思ってます
インストーラがどうやってそのサイズを決めてるか、仕様を教えてください
今のスワップパーティションは2.2GB程度のサイズです(インストール時にそうなった)
また今のところ、スワップで遅い…ということは感じておらず、実際スワップも
数日ぶりにログインしたときに数十ブロック程度のI/Oが数回あるという程度で、
ハイバネートすることもないので、拡張する必要はないだろうと思ってます
ですが、この際だからその仕様を知りたいと思ってます
686 :
> インストーラがどうやってそのサイズを決めてるか、仕様を教えてください
知らない
知りたいならRedHatに聞けばいいと思う
はっきり言うと適切なswapの求め方を知りたいのは分かるが
誰が作ったかも知らないソフトの動作を他人に聞くのは意味が分からない
知りたいなら開発元に聞くかメモリ外したりつけたりして求めればいいと思うよ
687 :
>>685
凄いな。参考に成ったわ!
うちは、契約でメモリ*2にしてるけど
スワップ領域は保険みたいなものだね。
ちなみに、スワップアウトは今は厳密には存在しない。あるのはページアウト。
689 :
たまに変態ちっくに知識持ってる人いるけど、仕事でlinuxやってるよねきっと。
これで趣味ですだったら、すごいなと
690 :
俺はカーネルしか知らない
691 :
>>687
今は、って昔は違ったのかい?
694 = 686 :
>>689
「centos スワップ計算」ぐぐればでてくる
計算と言うか大前提は商用UNIXのころからあった
たとえばデータベースならOracleがこうしろって数字を提示してる
カーネルのパラメータ含めてね
696 = 685 :
つーか、デーモンが予防的にちょこっと使う以外でスワップ使う環境って何?
今どきデータベースなんかOS側でスワップするような設定
自体ありえなさそうだし
Web なんかはその時点でレスポンスがた落ちでリブートするかっ
てなるだろうし、
バッチ処理系だとバッチがいつまでも終わらないってやっぱり
リブートしようかってなるでしょ
「スワップサイズ適切に設定する必要があるアプリ」が全く
思い浮かばんのだが
697 = 686 :
別に知らなくてもいいと思うけど
Oracleって聞いてもピンとこないでしょ
698 :
>>696
アホなのか?
699 = 690 :
素人なんだろう
700 = 685 :
>>697
SGAをメインメモリ超えて配置するの? あり得ないでしょ
メインメモリ内に収めて DBWR系にどれがページアウトするかを任せるのが筋でしょ?
>>698
アホなんでね
教えてよ
どういうアプリで適切な設定が必要なのかをさ
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- CentOS Part 54【RHEL Clone】 (956) - [96%] - 2022/7/21 7:15
- CentOS Part 52【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2020/12/29 18:00
- CentOS Part 50【RHEL Clone】 (1003) - [96%] - 2019/11/9 1:45
- CentOS Part 53【RHEL Clone】 (885) - [96%] - 2021/3/14 9:45
- CentOS Part 41【RHEL Clone】 (1007) - [96%] - 2015/1/12 10:30
- CentOS Part 41【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2014/8/26 6:45
- CentOS Part 31【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/7/19 5:49
- CentOS Part 32【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/8/31 0:31
- CentOS Part 22【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/1/30 7:09 ○
- CentOS Part 23【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/5/16 1:18 ○
- CentOS Part 24【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/8/31 5:48
- CentOS Part 25【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/12/15 15:31
- CentOS Part 26【RHEL Clone】 (273) - [93%] - 2011/1/6 0:17
- CentOS Part 27【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/3/10 23:01
- CentOS Part 29【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/6/2 21:06
- CentOS Part 30【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/6/26 13:02
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について