私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレCentOS part 21 【RHEL Clone】
centos スレッド一覧へ / centos とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
>>405
君の日ごろの行いがよければ出るよ
君の日ごろの行いがよければ出るよ
>>400
http://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=522655
このbugzillaに5.4のカーネルとsensor-detectに当てるパッチが
投稿されてるね。 CentOS 5.4が出るのを待たなければならんが。
けどなんでこれ無下も無く閉じられちゃったんだろう?
bugzillaはsupport toolでない! なんて言って.
この手のレポートは何回かした事あるけど、のんびりと対処は
こういうふうに拒絶された事はないなあ。
http://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=522655
このbugzillaに5.4のカーネルとsensor-detectに当てるパッチが
投稿されてるね。 CentOS 5.4が出るのを待たなければならんが。
けどなんでこれ無下も無く閉じられちゃったんだろう?
bugzillaはsupport toolでない! なんて言って.
この手のレポートは何回かした事あるけど、のんびりと対処は
こういうふうに拒絶された事はないなあ。
新しいハードのサポートなんか誰がやるんだよ。
パッチ入れたら「RHが」サポートしなきゃならんのだよ。
RHが面倒見きれんもんはCONFIGでNにしてるし。
centosのBTSに突っ込むか、Fedoraでも使っとけ。
パッチ入れたら「RHが」サポートしなきゃならんのだよ。
RHが面倒見きれんもんはCONFIGでNにしてるし。
centosのBTSに突っ込むか、Fedoraでも使っとけ。
>>411
>パッチ入れたら「RHが」サポートしなきゃならんのだよ。
今のRedHatとCentOSの関係では、それは間違い。
別にCentOSがRedHatにない機能なりハード対応なりなんなりを入れたからって、
RedHatがそれに追従しなけりゃいけない理由などまったくない。
ただ単に、CentOS自体の目的が「RedHatの無償クローンを目指す」
(新しいことはFedoraのほうでどうぞ)なので
そういうことが現実問題として非常に少なく、目立たないだけ。
>パッチ入れたら「RHが」サポートしなきゃならんのだよ。
今のRedHatとCentOSの関係では、それは間違い。
別にCentOSがRedHatにない機能なりハード対応なりなんなりを入れたからって、
RedHatがそれに追従しなけりゃいけない理由などまったくない。
ただ単に、CentOS自体の目的が「RedHatの無償クローンを目指す」
(新しいことはFedoraのほうでどうぞ)なので
そういうことが現実問題として非常に少なく、目立たないだけ。
なんかCentOS5.2の32bit使ってるからメモリー4G以上に出来ないしなーとか真顔で同僚から言われたんだが
32bit版だからってメモリーの上限が4Gってことないよね?Windowsじゃあるまいし。
32bit版だからってメモリーの上限が4Gってことないよね?Windowsじゃあるまいし。
>>420
全く問題ない。
全く問題ない。
>>425
うんこ
うんこ
cd /usr/src/redhat/SPECS/
rpmbuild -bp kernel-2.6.spec
展開とパッチ当て終了。kernelソースに>>408で投稿されてるパッチを当てる。
cd ../BUILD/kernel-2.6.18/
wgethttp://bugzilla.redhat.com/attachment.cgi?id=360590
cd linux-2.6.18.x86_64/
patch -p1 -d . < ../linux-2.6.18-hwmon-w83627ehf-add-W83627-W83627DHG-P-W83667-for-RHEL5.4.patch
「patching file drivers/hwmon/w83627ehf.c」と、さっくりとパッチが当たりました。makeしてみます。
make drivers/hwmon/
CHK include/linux/version.h
CHK include/linux/utsrelease.h
(中略)
CC [M] drivers/hwmon/vt8231.o
CC [M] drivers/hwmon/w83627ehf.o
CC [M] drivers/hwmon/w83l785ts.o
目的?の「w83627ehf.o」はビルド完了。これを/lib/modules/2.6.18-164.el5/kernel/drivers/hwmon/にある
同名ファイルに上書きすれば、あとはinsmodなりmodprobeでこれを読み込めばいけそう。
該当マザーを持ってないので確認できませんが。
asc7621の場合、モジュールを読み込むと/sys/bus/i2c/drivers/asc7621/0-002e/の各ファイルにモニタリング結果が
出てきます。同じように扱えるなら、最悪でもスクリプトをくんで必要なデータを読み出すくらいはいけますかね。
rpmbuild -bp kernel-2.6.spec
展開とパッチ当て終了。kernelソースに>>408で投稿されてるパッチを当てる。
cd ../BUILD/kernel-2.6.18/
wgethttp://bugzilla.redhat.com/attachment.cgi?id=360590
cd linux-2.6.18.x86_64/
patch -p1 -d . < ../linux-2.6.18-hwmon-w83627ehf-add-W83627-W83627DHG-P-W83667-for-RHEL5.4.patch
「patching file drivers/hwmon/w83627ehf.c」と、さっくりとパッチが当たりました。makeしてみます。
make drivers/hwmon/
CHK include/linux/version.h
CHK include/linux/utsrelease.h
(中略)
CC [M] drivers/hwmon/vt8231.o
CC [M] drivers/hwmon/w83627ehf.o
CC [M] drivers/hwmon/w83l785ts.o
目的?の「w83627ehf.o」はビルド完了。これを/lib/modules/2.6.18-164.el5/kernel/drivers/hwmon/にある
同名ファイルに上書きすれば、あとはinsmodなりmodprobeでこれを読み込めばいけそう。
該当マザーを持ってないので確認できませんが。
asc7621の場合、モジュールを読み込むと/sys/bus/i2c/drivers/asc7621/0-002e/の各ファイルにモニタリング結果が
出てきます。同じように扱えるなら、最悪でもスクリプトをくんで必要なデータを読み出すくらいはいけますかね。
>>428
試してみたところ、make drivers/hwmon/ の後で以下のようになりますが
正常でしょうか?
CHK include/linux/version.h
CHK include/linux/utsrelease.h
(中略)
CC [M] drivers/hwmon/vt8231.o
/bin/sh: .tmp_versions/vt8231.mod: そのようなファイルやディレクトリはありません
CC [M] drivers/hwmon/w83627ehf.o
/bin/sh: .tmp_versions/w83627ehf.mod: そのようなファイルやディレクトリはありません
CC [M] drivers/hwmon/w83l785ts.o
/bin/sh: .tmp_versions/w83l785ts.mod: そのようなファイルやディレクトリはありません
一応、drivers/hwmon/w83627ehf.o は出来ているのですが…。
また、/lib/modules/2.6.18-164.el5/kernel/drivers/hwmon/にある同名の
ファイルというのが存在しないのですが、w83627ehf.koならあります。
w83627ehf.oをw83627ehf.koとしてコピーすればいいのでしょうか。
お手数おかけしますが、宜しくお願いします。
試してみたところ、make drivers/hwmon/ の後で以下のようになりますが
正常でしょうか?
CHK include/linux/version.h
CHK include/linux/utsrelease.h
(中略)
CC [M] drivers/hwmon/vt8231.o
/bin/sh: .tmp_versions/vt8231.mod: そのようなファイルやディレクトリはありません
CC [M] drivers/hwmon/w83627ehf.o
/bin/sh: .tmp_versions/w83627ehf.mod: そのようなファイルやディレクトリはありません
CC [M] drivers/hwmon/w83l785ts.o
/bin/sh: .tmp_versions/w83l785ts.mod: そのようなファイルやディレクトリはありません
一応、drivers/hwmon/w83627ehf.o は出来ているのですが…。
また、/lib/modules/2.6.18-164.el5/kernel/drivers/hwmon/にある同名の
ファイルというのが存在しないのですが、w83627ehf.koならあります。
w83627ehf.oをw83627ehf.koとしてコピーすればいいのでしょうか。
お手数おかけしますが、宜しくお願いします。
>>435
っと失礼。エラーのないbuildには
cd linux-2.6.18.x86_64/
mkdir -p .tmp_versions
patch -p1 -d . < ../linux-2.6.18-hwmon-w83627ehf-add-W83627-W83627DHG-P-W83667-for-RHEL5.4.patch
と、.tmp_versionsディレクトリの作成が必要ですね。書き忘れてました。
っと失礼。エラーのないbuildには
cd linux-2.6.18.x86_64/
mkdir -p .tmp_versions
patch -p1 -d . < ../linux-2.6.18-hwmon-w83627ehf-add-W83627-W83627DHG-P-W83667-for-RHEL5.4.patch
と、.tmp_versionsディレクトリの作成が必要ですね。書き忘れてました。
make手順にもちょっと勘違いがありました。
「make drivers/hwmon/」だと*.koは出来ませんでした。
かわりに「make modules」を実行して下さい。
全モジュールをbuildしようとするので時間はかかりますが、その結果w83627ehf.koができあがります。
make modules
CHK include/linux/version.h
CHK include/linux/utsrelease.h
CC [M] fs/dlm/lock.o
(中略)
CC sound/usb/usx2y/snd-usb-usx2y.mod.o
LD [M] sound/usb/usx2y/snd-usb-usx2y.ko
できあがったモジュールをコピー。コピー先と、src.rpmのkernelバージョンはあわせること。
cp drivers/hwmon/w83627ehf.ko /lib/modules/2.6.18-164.el5/kernel/drivers/hwmon/
cp: `/lib/modules/2.6.18-164.el5/kernel/drivers/hwmon/w83627ehf.ko' を上書きしてもよろしいです か(yes/no)? y
modprobe w83627ehf
FATAL: Error inserting w83627ehf (/lib/modules/2.6.18-164.el5/kernel/drivers/hwmon/w83627ehf.ko): No such device
うちの環境にないHWのため、ロードしようとすると「No such device」と言って怒られます。
以上、カーネルのローダブルモジュールとしてできあがっているところまで確認。
「make drivers/hwmon/」だと*.koは出来ませんでした。
かわりに「make modules」を実行して下さい。
全モジュールをbuildしようとするので時間はかかりますが、その結果w83627ehf.koができあがります。
make modules
CHK include/linux/version.h
CHK include/linux/utsrelease.h
CC [M] fs/dlm/lock.o
(中略)
CC sound/usb/usx2y/snd-usb-usx2y.mod.o
LD [M] sound/usb/usx2y/snd-usb-usx2y.ko
できあがったモジュールをコピー。コピー先と、src.rpmのkernelバージョンはあわせること。
cp drivers/hwmon/w83627ehf.ko /lib/modules/2.6.18-164.el5/kernel/drivers/hwmon/
cp: `/lib/modules/2.6.18-164.el5/kernel/drivers/hwmon/w83627ehf.ko' を上書きしてもよろしいです か(yes/no)? y
modprobe w83627ehf
FATAL: Error inserting w83627ehf (/lib/modules/2.6.18-164.el5/kernel/drivers/hwmon/w83627ehf.ko): No such device
うちの環境にないHWのため、ロードしようとすると「No such device」と言って怒られます。
以上、カーネルのローダブルモジュールとしてできあがっているところまで確認。
>>437
そこまでやるならspecもいじれば?
そこまでやるならspecもいじれば?
>>438
今回は、目的を満たすためだけの一番簡単かつ説明が楽な手順ってことで。
今回は、目的を満たすためだけの一番簡単かつ説明が楽な手順ってことで。
>>437
有り難うございました。無事MAKEは出来ました。
が、ロードしようとすると↓のようなメッセージが表示されました。
# modprobe w83627ehf
FATAL: Error inserting w83627ehf (/lib/modules/2.6.18-164.el5PAE/kernel/drivers/hwmon/w83627ehf.ko): Unknown symbol in module, or unknown parameter (see dmesg)
dmesgを見てみると以下のようなメッセージが出ています。(長すぎるので少し省略します)
ほかに何か試した方がいいことがあればご教示頂けないでしょうか。
w83627ehf: no version for "struct_module" found: kernel tainted.
w83627ehf: disagrees about version of symbol hwmon_device_register
w83627ehf: Unknown symbol hwmon_device_register
w83627ehf: disagrees about version of symbol i2c_isa_add_driver
w83627ehf: Unknown symbol i2c_isa_add_driver
w83627ehf: disagrees about version of symbol i2c_isa_del_driver
w83627ehf: Unknown symbol i2c_isa_del_driver
w83627ehf: disagrees about version of symbol hwmon_device_unregister
w83627ehf: Unknown symbol hwmon_device_unregister
w83627ehf: disagrees about version of symbol i2c_detach_client
w83627ehf: Unknown symbol i2c_detach_client
w83627ehf: disagrees about version of symbol i2c_attach_client
w83627ehf: Unknown symbol i2c_attach_client
w83627ehf: Unknown symbol vid_from_reg
w83627ehf: disagrees about version of symbol hwmon_device_register
w83627ehf: Unknown symbol hwmon_device_register
w83627ehf: Unknown symbol vid_which_vrm
w83627ehf: disagrees about version of symbol hwmon_device_unregister
w83627ehf: Unknown symbol hwmon_device_unregister
w83627ehf: Unknown symbol vid_from_reg
有り難うございました。無事MAKEは出来ました。
が、ロードしようとすると↓のようなメッセージが表示されました。
# modprobe w83627ehf
FATAL: Error inserting w83627ehf (/lib/modules/2.6.18-164.el5PAE/kernel/drivers/hwmon/w83627ehf.ko): Unknown symbol in module, or unknown parameter (see dmesg)
dmesgを見てみると以下のようなメッセージが出ています。(長すぎるので少し省略します)
ほかに何か試した方がいいことがあればご教示頂けないでしょうか。
w83627ehf: no version for "struct_module" found: kernel tainted.
w83627ehf: disagrees about version of symbol hwmon_device_register
w83627ehf: Unknown symbol hwmon_device_register
w83627ehf: disagrees about version of symbol i2c_isa_add_driver
w83627ehf: Unknown symbol i2c_isa_add_driver
w83627ehf: disagrees about version of symbol i2c_isa_del_driver
w83627ehf: Unknown symbol i2c_isa_del_driver
w83627ehf: disagrees about version of symbol hwmon_device_unregister
w83627ehf: Unknown symbol hwmon_device_unregister
w83627ehf: disagrees about version of symbol i2c_detach_client
w83627ehf: Unknown symbol i2c_detach_client
w83627ehf: disagrees about version of symbol i2c_attach_client
w83627ehf: Unknown symbol i2c_attach_client
w83627ehf: Unknown symbol vid_from_reg
w83627ehf: disagrees about version of symbol hwmon_device_register
w83627ehf: Unknown symbol hwmon_device_register
w83627ehf: Unknown symbol vid_which_vrm
w83627ehf: disagrees about version of symbol hwmon_device_unregister
w83627ehf: Unknown symbol hwmon_device_unregister
w83627ehf: Unknown symbol vid_from_reg
関連するやつをモジュールにせず全部kernelに突っ込んだkernelを作ってそれでも駄目なら、
パッチが完全な物じゃないとかになると思うが。
パッチが完全な物じゃないとかになると思うが。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / centos スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- CentOS part 11 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2008/2/21 1:53 ○
- CentOS part 20 【RHEL Clone】 (741) - [96%] - 2009/8/19 4:44 ○
- CentOS part 10 【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2008/1/18 7:47 ○
- CentOS part 16 【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2009/1/30 5:20 ○
- CentOS part 19 【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2009/7/8 22:05 ○
- CentOS part 17 【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2009/3/29 23:03 ☆
- CentOS part 18 【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2009/5/4 8:05 ☆
- CentOS part 15 【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2008/10/27 20:03 ☆
- CentOS part 14 【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2008/8/25 8:20 ☆
- CentOS part 13 【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2008/6/30 2:04 ○
- CentOS part 12 【RHEL Clone】 (982) - [93%] - 2008/5/1 18:33 ☆
- CentOS Part 28【RHEL Clone】 (1001) - [90%] - 2011/5/8 2:32
- CentOS Part 22【RHEL Clone】 (1001) - [90%] - 2010/1/30 7:09 ○
- CentOS Part 23【RHEL Clone】 (1001) - [90%] - 2010/5/16 1:18 ○
- CentOS Part 24【RHEL Clone】 (1001) - [90%] - 2010/8/31 5:48
- CentOS Part 25【RHEL Clone】 (1001) - [90%] - 2010/12/15 15:31
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について