元スレCELL
cell覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
401 = :
そのPOWERは売れているのですか?
402 = :
システム屋のIBMにとってCPUを自社生産することは手段であって目的ではない
403 = :
この先もっと小さくて、低電力化したら他に使い道があるかにゃぁ?
404 = :
>>72
Bカスカード挿入部にクソ吹いたwww
405 = :
PS3とトルネでCELL REGZA超えちゃうからなぁ
407 = :
>>405
シングルチューナで越えちゃうとかw
都合の良い特定の場面だけを比較すんなアホ
408 = :
◆昨今登場したストリーミング処理の用途(PS3)
torne
3Dゲーム
フェイストラッキング
moveのモーションキャプチャー
◆将来想定されるストリーミング処理の用途
多人数テレビ電話(ゲームでのライブチャット)
ナタルのPS3版
iPhoneのような滑らかなGUIで動画のサムネイルを扱う
3Dテレビ電話?(メガネは合成で消す?)
HD動画を4k2kにアップコンバート
今のcellじゃ処理が足らねえぞ
汎用ストリーミングプロセッサの将来が明るいように思うんだけど
409 = :
画処理しかしないんだったらcellでなくてもいいだろ・・・。
410 = :
画処理が何をさしているのかよくわからないが、ゲームでもテレビでも3Dの処理をするようになった中で
PS3でtorneが動かしたり、テレビで日立がジェスチャーで操作するUIを出してきてる
将来的に汎用のストリーミングプロセッサは有望だろうと思う
411 = :
>>410
そういう戯言に繰り返し躍らされ続けて現状のcellがある。
いいかげん気づけ!
412 = :
汎用ストリーミングプロセッサの競争力っていうのは、
リビングっていう場所に据え置くなんだかのものに、それを搭載して
商品性をどれだけ追及できるのか?ってことと同義だろうね
413 = :
いや、だから、そこであげてる処理ってのは全然汎用じゃやなくて
画像処理だろ。
だったら画像処理プロセッサでいいと思うんだ。
415 = :
それだとPS3を中古で買うのが一番安いし速いと思う。
416 = :
東芝から出てたんじゃない?
あとはPCIeのボードもあったような。
417 = :
東芝のは安くもなければ小さくもない。
IBMのPCIeボードも安くない。
現行のPS3だとLinuxさえ動かないそうだから、
中古限定になるところが残念。
身近に数台あるから横流ししたいところだがw
418 = :
>>412
カメラやセンサーを生かしたアプリは面白いものができそうだな
ユーザーエクスペリエンスまで考えるとセンスある人間が垂直統合で考える必要がありそう
こんどこそアップルやサムスンに負けないようにしてほしいけど
419 = :
単なるいち部品とメーカでは比較できんぞ。
420 = :
>>センスある人間が垂直統合で考える
それは日本のメーカーが最も苦手としている事ではないかと思われ。
他日本メーカーとの対比では、SONYが際立っている(いた?)から期待大だけど。
>>サムスンに負けない
え、いつSONYがサムソンに負けたの?
液晶製造でのSONYのサムソン提携は戦略的失敗だったというのは事実だけど、
それは>>418の文脈での「イノベーション」とは何ら関係はしない。
というか、サムソンが開発した「生活を変革した製品」が見当たらない。
SONYなら過去にWalkmanが、AppleならiPod/iPadの例はあるけど。
422 = :
前PS3Linuxを使ってCellで
SPU ttp://codepad.org/JyTIr7ip
PPU ttp://codepad.org/AnamYPLT
こんなプログラム
(マインスイーパーの盤面を列挙して左上をクリックして
一発でクリアできるのが何通りあるか数えるプログラム
ただしこのコードでは全ての盤面ではない)
を走らせたんだけど(1コアのみ)
core2duo E7400 (2.8GHz)で(1コアで)走らせた場合と比べて数分の1Cellのほうが遅かった
(SPUのコードを普通のmainになおして走らせた)
これってコードによってはCellでも速くなるのか気になる
423 = :
コードも見ないで山勘で答えるけど、クロック比を考えると厳しい気がする。
一般的に、実装ではないアルゴリズムレベルでのチューニングはどちらにとっても有利に働くから。
424 = :
>>422,423
まずはWikipediaの「並列計算」と「並列アルゴリズム」のページを嫁
425 = :
こんな適当なコードで早くなるんであれば、PS3ソフト開発者は涙流して喜ぶだろ
426 = :
これ、PPUにそのまま処理させた方が早いんじゃないか?
427 = :
だね。
430 = :
>>419
例えば、もしキネクトが遅延なしで1mm単位で快適に操作できるようになったなら
個人のプログラマーがトラッキングのAPIを使って感化された感じのアプリを作るはず
だから周辺機器との垂直統合的な要素がcellの発展にとっての鍵だと思うし
うまく生かせば独自の世界を築けるはず
431 = :
cellじゃなくてもよくね
cellじゃないほうがよくね
cellいらなくね
こうなりやすい
性能発揮できる状況が限られすぎ
432 = :
>>431
Moveができるから性能が発揮できるのかと勝手に思ってたよ
自分はソニーを応援してるだけの人間なので、勝手に提案みたいのしてただけなんだスマソ
433 = :
それだけ(CELLに限らず)汎用的な並列計算モデルや並列計算アルゴリズムの研究が、
(現実のニーズに対して)立ち後れているということなんだろね。
その一方で、GPUのような極めて限定された世界では、
もうそれが無ければ成り立たないほど、並列処理の実用化/普及化が進んでいる訳で。
汎用並列プロセッサとしてのCELLは、その登場が早すぎたのかもしれない。
434 = :
まぁ少なくともPS3ではCELLの意味はあったよ。
SCEのスタジオは使いこなしているしね。どういう頭しているんだと思うけど
あとセキュリティが強固だし
435 = :
ゲハ臭いスレだな
Cellが難しいのは普及率と環境の糞さのせいだろ
あんなん大したもん乗らねぇし
普通の予算じゃ乗せる時間もねーってだけじゃねぇかな
436 = :
ゲハ臭いスレと言ってる本人のカキコが最も典型的なゲハ発言な件について....
少なくともプログラマによる技術的な視点からのカキコではない
438 = :
ハード理解してないプログラマはそんなもんだろう。しょうがない。
439 = :
酷い自演だな
440 = :
IBM Plans to Integrate Cell Chip into "Future Power Roadmap".
IBM to Continue Development of Cell Microprocessors
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20101008162445_IBM_Plans_to_Integrate_Cell_Chip_into_Future_Power_Roadmap.html
CELLの開発再開
441 = :
再開したのは嬉しいが、実行環境が無くなった。
PS3、うっかりアップデートしちゃったよチクショウ。
442 = :
torneの成功を見て思うのは、単純に早くなるだけじゃなく劇的に早くなったってことで
早くなったっていう価値以上に使用感が変わってくるってこと(起動までが長いけど)
そんな風に考えると、cellは既存の完成されたソフトであったとしても、その既存のソフトのUIの快適さの閾値を超えるっていう活用の
方向性があるんじゃないのかなと思う
それがもしパソコンに熟達してない人向けに火が付く形に持っていけるのなら、cellはまだまだ大きな可能性を秘めてるかもね
443 = :
いいから糞して寝ろや。Cellは終わったコンテンツ
444 = :
と思い込まずには居られないゲハ厨の>443であつた。
446 = :
spe活用してゲームに影響与えないで録画できているじゃん。
意外と便利よ>torne
447 = :
素人質問ですみません
一週間の番組表示を高速で出したり、たくさんのサムネイルをすぐに出したり
検索をリアルタイムで出したりしてるけど、それにcellはあまり活用されてないんでしょうか
448 = :
>>446
だからそれはtorneじゃなくて、PS3側じゃんか。
449 = :
torneならcellを積極的に活用してると思ったんだけど、知らずに首突っ込むのはやっぱだめだorz
450 = :
マンコから失禁
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- cellプログラミングしちゃいなよ3 (1001) - [18446744073709551533%] - 2009/1/27 2:23 ☆
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について