のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,870人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2017年広島専用ドラフトスレ3巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

951 :

山岡と堀を指名しないでファンの夢を壊した

952 = 883 :

今年、山岡を獲得しなかったのは、評価してないだけではなく、木村雄太をめぐる東京ガストの関係の悪さもあるのではないでしょうか。
皆さん、今年は終わった、もう来年の話にしましょう。
来年は1位安田、清宮、ヤマハ鈴木、田嶋は消え、外れは明治の斉藤で中継ぎ補充でいいでしょう。宮台は、2位で残っていればでいいでしょう。

953 = 909 :

>>949
報ステにもアンビリーバボーにも出てドヤ顔してたな
ジジイのくせに承認欲求が強すぎる

954 :

田嶋と九州産大の投手くらいだろ 来年は超不作だ 田嶋外すと
即戦力はあきらめるしかない
 苑田は吉本推しの件で信じられんな

955 :

吉本推しはこのスレにも強烈なのがいたけどな

956 :

>>954
即戦力とかいらねーんだよ
いない年はいないでいい
有望な高校生にいけばいいだけ

苑田は関わるなもう ろくなことをしない

957 :

>>929
西川がうまくいきすぎて二軍にほぼいないのもちょっと想定外だったな
二軍のショートと外野に高校生が欲しい

958 :

>>950
加藤は大当たりは無くても中継ぎとか何かと一番早く使えるとは思う
球が速いのは薮田見ててもなんとかなりそうだし

959 :

球早いだけでなんとかなるなら塹江はとっくに1軍で結果だしている

960 = 955 :

球が速いだけってことでもないだろ

961 = 954 :

プロはコントロールだよな ストレートと変化球の
150キロ近く投げれるのはアマにもたくさんいる
国吉が150キロなげても1軍でぜんぜん ためにたまたまいいコースに
行ったときだけ抑える そんな投手の割合の多いチームは下位になる

962 :

オスカルが年俸↑なのには驚いた

963 = 955 :

>>961
そこは兼ね合いだろな
福井や薮田や中崎みたいにコントロール悪くても球威があれば抑えるし
九里みたいにそこそこコントロールあっても球威なければ打たれるし

964 = 959 :

細川成也はなぜドラ5まで残ってたんだろうか
不思議だ

カープスカウトなんかコメントすら出してないので全く興味示さなかったんだろうな

965 = 954 :

福井や薮田のレベルじゃなくて 優勝するための計算できる投手のレベル
福井や薮田のように怖くて日本シリーズで投げさせたくないレベルの
投手のことを言っていない
つまり 投げてみないと分からない投手の構成比率が高いチームは優勝は
困難
加藤に比べたら中崎はかなりコントロールはいい
プロは筒香みたいな選手んはコースぎりぎりを狙わざるをえない
だから四球になる 中村 恭平や加藤のように投手でも四球を出すタイプと
違う

966 :

加藤の場合ノーコンっていうかよくすっぽ抜ける感じだな。良い球は良いとこ行ってた。
練習すれば行けるって気はする。

967 :

>>958
薮田を見てたら中継ぎでどうにもなってないだろ

968 = 958 :

>>967
中継ぎに限らず先発であれ戦力にっつこと

969 :

>>945
加藤の代わりに掘なら、2位で高橋には行かなかったはず
だから加藤、高橋の代わりが堀ということになるが?

970 :

>>969
そういうことだよな。
堀が獲れなかったことは2位で高橋が獲れたことで補完された。
いまだに堀だの山岡だの言ってるヤツはアホだろ。
山岡とか将来性もないし、論外。

971 :

掘じゃなくて加藤だったを苑田のせいって論調見るが、関東の担当の苑田が加藤推すのは当然で、堀を指名しなかったのは白武の問題(プレゼン力が低いか堀への評価が低いか)じゃないの?

972 :

戦略が即戦力投手と決まってる以上、加藤指名しなくても1位堀はないでしょ

973 :

カープが地元高校生を避ける理由が良く分かるスレ
オタが地元候補を連呼する度に指名する可能性が下がっていってる

974 :

>>972
1位で堀を指名して、2位で即戦力投手という手もあったはず。
それで誰が獲れるかだけど、加藤獲れたんじゃね?w

975 = 955 :

同格扱いの黒木が2位の最初に指名されてるし、加藤も2位の前半では指名されてたんじゃないか

976 = 970 :

>>974
それはないな。
有望高校生の数に比べて目ぼしい大社の数は限られていた。
1位高校生なら2位は床田だっただろう。高良とかイランかったし。

1位を大社で行って結果的に当初の1位指名候補13人のうち2人獲れたのに
何をブーブー言ってんだか。

977 = 974 :

>>974
2位の前半って、
他球団は池田や中塚、酒居がいるのに加藤を獲るとかはないだろ。

978 = 974 :

>>976
純粋に素質で堀の方が高橋より遥かに上なのと、
せっかく地元高校生に超有望株がいるのにスルーして学歴だけはいいノーコン低身長投手に行ったのが不満。

979 = 970 :

>>978
>純粋に素質で堀の方が高橋より遥かに上なのと、

まずそこの認識が違うと思うんだが。
どちらが上かはともかく、堀の方が遥かに上はないわ。

980 = 958 :

>>977
マスコミ評価はそのあたりと同等以上じゃなかったか
当日のスポーツ紙でも阪神が外れ1位、報知ではヤクルトが2位の筆頭候補の記事でてたし
必要以上に加藤sageしなくても

981 = 970 :

>>977 >>978
あと2位の後半になってくると大社投手で指名されてるのは
横浜・水野とか巨人・畠とか1、2ランク下の投手だよ。
加藤が仮に残ってた場合にスルーはありえない。

982 = 974 :

>>980
マスコミ評価で決まるなら、高橋は2位の最後まで残ってないってw

983 = 969 :

>>979
それな

984 :

>>977
中塚(笑)
あんな暖気そうな面構えで成功すんのか
食いすぎからやらかし故障で即リタイアの画しか浮かばない

985 = 955 :

実際のところ加藤や濱口は1位だと不満であって2位に残れば人気になった選手だと思う
マスコミ評価は完璧じゃないけど、目安になるだろ一般ファンからすれば

986 :

加藤は六大学通算26勝、防御率1点台、奪三振300オーバーだから残してる数字と投げてる球は普通に1位格
四球率が悪いから入札はどうかと思うけど外れ外れなら余裕で許容出来る範囲だと思うが

987 = 955 :

まあ堀可愛い加藤が憎いって気持ちなんだろけどな

988 :

>>981
加藤を過大評価しすぎ
ひいき目で見ても水野や畠と同レベルだよ

同じ低身長ならサイドスローで変化球もコントロールもいい水野の方が即戦力に近いし
同じ素材型なら上背があって球の回転もいい畠の方が伸び代を感じる

989 = 955 :

>>988
そういう偉そうな評価をニートごときにしたり顔で語られてもな

990 = 958 :

ハマッピの影響だな

991 = 969 :

>>985
濱口はともかく加藤はハズレ1位なら悪くはないと思うけどね
たしかに2位だったらここまで叩かれなかったろうな
たらればではあるが1位高橋、2位加藤なら「今年のドラフト大勝利!」って言っている奴は沢山いそう

992 = 988 :

いまどき「ニート」なんて言葉で煽ってる奴を久しぶりに見た(笑)
歳取ると死語でも気付かずに使っちゃうんだよな

993 = 970 :

>>988
それは君の評価でしかないよな?
加藤を外れ1位候補に挙げてた球団は他にあったが、
水野とか畠とか見なかったぞ。
堀と高橋の評価にしてもそうだが、
個人のバイアスがかかり過ぎなんだよ。
何の説得力もないし、理解不能。

994 = 970 :

>>990
それあるかもなw

995 :

加藤と高橋は3位レベル
床田は5位レベル

996 = 974 :

球団がドラフト前にコメントする外れ1位候補とかはブラフも混じってるんだけど、
そんなコメントを根拠に選手の価値診断するのは稚拙すぎる。

997 = 958 :

普通にアンチが叩いてるだけだな

998 = 958 :

>>996
あんたらの言ってることより100倍信用できる

999 = 958 :

これでおしまい

1000 = 958 :

ということで


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について