のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,305人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2016年広島専用ドラフトスレ26巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 = 188 :

因縁再び?金本監督 真中監督返り討ちや!桜美林大・佐々木競合必至
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/10/18/kiji/K20161018013554610.html

それでも阪神は競合確実な桜美林大の佐々木千を1位指名する方針は固まっている。
そしてヤクルトも佐々木千を1位指名する可能性が高く、再び競合は確実で、早くも
真中監督から「今年は金本監督が悔しがる顔を見たい」とリベンジに燃えているとも伝わっている。

202 = 200 :

デイリー
1位は即戦力投手の指名を視野に入れており、左腕も補強ポイント

1位はとにかく即戦力投手、左腕は2位以下で中尾や床田で補うってこともありそうだな

203 :

今年は2位以下の指名候補の名前出さないな
他球団はバシバシでてるけど

204 = 188 :

ヤクルト ドラフト隠し玉に広島経大のドクターK・尾仲
http://www.daily.co.jp/baseball/2016/10/18/0009590103.shtml

都内で行われたスカウト会議ではドラフト1位指名候補として佐々木(桜美林大)、
田中(創価大)、山岡(東京ガス)らの投手をリストアップ。即戦力の逸材を獲得して
投手陣の強化を図る。

207 :

他所含めてだいぶ情報出てきたね
阪神はハズレを加藤か黒木で検討とのこと
ハズレでこの辺りに行くなら高校生やろな。そりゃ

208 :

うちは田中だろハズレで寺島堀、加藤濱口、山岡、 

209 :

>>208
寺島はハズレで残るかね
逆に山岡はハズレで一本釣りできそうな気がしてきた。やろうと思えば

210 :

寺島いいよな
横浜には寺島取らせたくないな

211 = 208 :

>>209
まぁここへきて寺島人気急騰してるしな
本気かブラフかは知らんけど。個人的に山岡はハズレのハズレでもいいかなと投げてる球を見ると堀のほうが魅力があるし 

212 = 200 :

2位が遅いことで競争率を気にしてるようだから田中佐々木に集中して競争率が下がれば柳だろ

213 :

今井か柳を一本釣りできればマエケン、ノムスケ以来の快挙だな

214 = 188 :

今日のサンスポの一位予想だと
ロッテハム西武楽天が田中、中日が柳で決まりになってるな

215 = 188 :

http://draft.liblo.jp/archives/5288195.html

広島1位は、田中、寺島、堀

216 :

>>215
田中これでは最低5球団競合か
これ見ると避けたくなるな

218 = 187 :

サンスポは広島はどうでもよさそうだな、毎年w

219 :

入札→田中・柳・佐々木
外れ→堀・今井(高校生の中では抜ける評価)、加藤、山岡?
と考えると最初で競合しそうな寺島には縁なさそうだな

大学即戦力でってなると3人の誰か→加藤が有力なとこか

220 = 208 :

柳はあれだけの横綱投球披露しているのにいまだに単独とか言われて競合数が増えないな
プロのスカウトは今一乗れない理由があるんだろうな 

221 :

横浜ですら寺島なのに
優勝したカープの監督が「どうしても即戦力投手が欲しい、今井、堀は除外で」と言うだろか
想像がつかない

黒田引退したとしても
ジョンソン、野村、岡田、戸田、福井、大瀬良、ヘーゲンズ、塹江、横山、中村
こんなに先発候補いるんだから1年目の後半から出てくる今井の方が良いと思うが

222 :

>>220
昨年の桜井も神宮ですごい投球していたがプロではねとか
玄人はなにかわかっているんだろうと

223 = 187 :

>>221
そういうのは日記に書こう

224 = 222 :

ひにち迫ったドラフト前にすごい投球する打撃する選手たちはスカウトも多くみたきた
だろうから1度のことで評価しないだろう
逆にドラフト前の投球で酷い投球した選手たちにも引き続き視線をおくっているだろう

225 = 210 :

野球は投手を中心とした守りが基本
超優秀な助っ人3人がいたから優勝できたが、
彼らみたいな活躍が出来る人材はすぐにでも必要だと思う。
新井、石原の後がま以外は全て投手でよい

226 :

>1年目の後半から出てくる今井
だうと

227 :

>>220
野村や吉田もそうだけど実績あっても球速が並の投手は人気になりづらいのかね
あと柳はフォームが嫌われてるのかな
S1でノムさんと張本が「首で投げてる」って表現してあまり評価してない感じだった
まあスカウトとノムさん張本の視点や思考が同じとは限らないけど

228 :

前健みたいなのはレアだからなあ
前健でさえ2年目からだし

229 :

マエケンは1年目から下でローテーションの中心だった
多分チーム方針で上げなかっただけで、使おうと思えば1年目から裏ローテくらいなら出来た

230 :

もし寺島、今井獲ったら今年の中日みたいにならない限り、4月頭から二軍のシーズン終了までローテで投げさせときゃいいよ
堀の場合がわかんねえな
同じように4月頭から投げれると思うが、どう考えても中継ぎ向きだし

231 :

>>225
新井の後釜なぁ
堂林がめちゃくちゃ打ってくれるようになるか翔さんがFAできてくれたら最高だが現実は外国人だろうね
石原の後釜はとりあえずアツと磯村で争ってくれればいいけど白濱があんなんだし1人は捕手欲しい

232 :

広島は高校生は1年目からはあまり1軍で使わない方針だろ。

233 :

マエケンを慌ててあげなかったのはブラウンの手柄だよな
でもマエケンを今のルールのドラフトで一位指名したらムッチャブーイング多そう
ヒョロヒョロだの球が速くないだの
やっぱ高校生はわからんわ

234 :

カープって真面目に捕手補強の緊急性ありますかね…
石原の後は必須ですが、倉辞めても確か今7、8人居るような…倉は晩年コーチぽい役割でしたし、人数的には十分な気が…
捕手は特に経験が必要なポジションですから試合経験は何より大切、なので人数多いよりある程度絞って育成した方が良い気が個人的にします
多田くん等は今でもなかなか出れてないですし…
全く候補居ないなら別ですが、翼、磯村も居ますし、何より個人的には船越かなり期待してます
2軍の若手捕手で打撃、守備トータルで1年目からトップクラスに有望な感じに見えます
贔屓目ですかね…
あえて捕手の話がフロントから出てるのが個人的に不思議です
特に今年ドラフト4、5人しか指名しないみたいなので
それより投手豊作な今年は1人でも多く投手獲得して欲しいです

235 :

>>215
肩が悪かろうが田中一番人気か。田中特攻はリスク低くなるな、

236 = 221 :

會澤と正捕手争いして将来勝てそうな捕手がいるなら指名していいが
今年のメンツみているとは思えない

237 = 82 :

>>236
毎年強い捕手推しの人はいるけど
シーズン入ってよそのチームで出場してみると會澤より守れないし打てないのが大半だわな

239 :

巨 田中佐々木
横 寺島
神 佐々木
ヤ 佐々木山岡
中 柳

日 田中
ソ 田中寺島
ロ 田中
西 田中
楽 田中柳
オ 田中

外れ 加藤小野高橋藤平堀吉川京田

楽天次第で今井単独いけるやん
逆にこんだけ他の評価低いと地雷の気がしてならないけど

240 = 219 :

石原
會澤
磯村
船越
白濱
多田
中村亘
松浦(育成)

倉引退したから7人+育成1人

241 :

田中カープも指名するとなると6球団くらいか
かなり厳しい
柳もしくは今井の一本釣りでもいいんじゃないかな

243 :

捕手は緊急性はないだろう。ただ数年後會澤、磯村、船越だとすると
守備型の捕手がいてもいい。古賀を評価してるのはそういうとこだろう。4,5位
で指名なら別に気にしないわ。

244 = 187 :

高校生はここで言われてたほどプロの評価は高くなかったのかね
まあミーハー的な見方はしないってことか

245 = 219 :

大学3人→加藤か大学3人→高卒→加藤でFAかなー
多分山岡はスルーしそう

246 :

ある程度想定内とはいえ多田がここまで存在感皆無だからな
中村も支配下登録されて出場機会も過去最多だが、却って底が知れてしまった感がある
今年どうしても獲るような必要性はないが、誰か下位なら旨いと言えるようなアテがあるのか

247 :

ソフトバンク、ドラフト1位指名は田中正義が本命
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1725770_m.html?mode=all


巨 田中佐々木
横 寺島
神 佐々木
ヤ 佐々木山岡
中 柳

日 田中
ソ 田中
ロ 田中
西 田中
楽 田中柳
オ 田中佐々木

外れ 加藤小野高橋藤平堀吉川京田

248 = 247 :

>>244
単に、ほとんどの球団の投手陣が火の車だから

249 :

田中柳寺嶋か
田中は肩と本人のモチベ、柳は過度なオーバースロー、寺嶋は…寺嶋はキャラがな。強かではあるが
その点星のフォームはふつくしい。
夢を託すに相応しく床田の上位互換とゆう事で呑み込んではくれまいか。

250 :

昨日の記事を素直に読めば、大学生3人のうち誰かが単独で狙えればといいことでしょ
3人とも競合確実と言っている人がいるが、田中に4球団以上、高校生に2~4球団、
さらに毎年独自の指名をする球団もあるから柳、佐々木が単独で狙える可能性があるし
まあ今年は高校生の評価がかなり低いみたいだから無理っぽいけど


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について