のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,487,952人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2016年広島専用ドラフトスレ26巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

901 :

一岡入るなら全然いいけどね
あいつ三球とか三十秒で肩できるらしいw

902 = 832 :

>>890
今はデカくて速くて力強い選手いるからね
誠也なんて正にそのタイプ

今年は石垣に期待してる

903 = 872 :

今年のドラフトで、高校時代のマエケンとか今村とか大竹がいたら、どの程度の評価?

905 = :

誠也ってのは白崎や石川より小さいと理解してない?

906 = 885 :

>>899
先発のほうが明らかに足りてなかっただろ
今年も大事なとこで外人二人使えたからリリーフが充実した
先発育てないといけないのに大瀬良リリーフはない

907 :

>>892
なんでノムケン叩かれてんだこれ

908 = 832 :

>>898
それはアナタの感想でしょ
客観的な評価として
高橋が今井より上は無いし
今井と藤平は同じでは無い

909 = 844 :

大竹もマエケンもくっそ細かったからな
藤平くらいじゃないの

910 = 833 :

>>903
そもそもマエケンは分離での単独1位なので大竹今村より評価落ちるがな

911 = 844 :

>>906
大瀬良が先発戻っても福井と大して変わらん気がするわ
でも福井がリリーフやっても大瀬良ほど投げられるとも思えない

912 = 842 :

高校生ナンバーワンは寺島だな
寺島>今井≧高橋>藤平≒堀、という感じかな

913 = 831 :

>>903
マエケンは高校BIG5と呼ばれた当時でも一番低い5番目の評価だったから
今年でもBIG○には入ってても一番低い評価じゃないかな

914 = 885 :

>>911
そんな根拠のない話はどうでもいい
指標では去年も今年も圧倒的に大瀬良が勝ってる
別に誰でもかれでも先発にしろって話じゃなくて指標が優れてるから大瀬良先発にしろと言ってる

915 = 873 :

黒田もいなくなったし先発させたいよな大瀬良は

916 :

>>851
純平は2軍でも全然やる気を感じられない
ちょっとメンタルが甘くてええ格好しいで弛んでいる
武田や他の新人とはちょっと心構えからして駄目だ

917 = 844 :

>>914
根拠はあるでしょ
大瀬良はリリーフで結果残せたから来年もリリーフでっていうのは当然
特に先発で岡田や薮田が好投してたのを見るとなおさら

918 = 857 :

なんかトーン落ちてる風で油断してる所に山岡ドーン!は有り得る気がしてきたパターン的に
オレは別にそれでもいいからキレるやつ殺到の様をむしろ見てみたいw

919 :

誠也と堂林の並びを見た時誠也の方が低くて驚いたわ
体がゴツいから大きく見えがちなのかね

920 :

>>904
身長というか体重だな
やっぱり80㎏は欲しい

921 = 833 :

慶応の選手だけは勘弁してくれ
ドラフト後に文春飽炸裂したら優勝ムード吹っ飛ぶ

922 = 831 :

>>918
山岡でもいいとは思うけどね
ただハズレ1位でも残ってそうなので入札で山岡を指名するのは勿体ないかなって感じがするけど
まあハズレ1位で競合してハズレたらちょっとヤバくなるけど

924 :

福井はストレートが全然いかなくなってるからなあ
来年も同じような感じだとヤバいかもしれんね

925 :

クズにレス返してるゴミは自演か?
糞っぴはとっととクズ親の首絞めて自分も死ねよ

926 = 920 :

>>904
そもそも
角中内川筒香は速くもないし強肩でも無いだろ

927 = 831 :

>>919
堂林は細く見えるが実は坂本よりも横幅はあるってのがオールスターで分かった
身長は坂本のが高いけどね

928 = 900 :

2018年カープ
先発 ジョンソン野村大瀬良岡田塹江堀
中継ぎ 今村薮田高橋福井外人(中塚)
抑え 中崎
2017は塹江堀→福井戸田 高橋福井→一岡外人
よって1位は三人→堀 2位は中塚

929 = 877 :

堂林細いよ
近くで見れば分かる
野球選手に会った時の厚みというか威圧感ゼロ

930 = 885 :

>>917
岡田薮田が先発に回っても先発足りてないから
指標的にエースになれる可能性が高いのが大瀬良
能力が高いからリリーフなんかやれて当たり前なんだからちょっとはまったからって一生リリーフで使い潰すのは愚策

931 :

>>917
まぁ先発である程度やれるやつは中継ぎやらせてもだいたい活躍するからな
逆は難しいけど

932 :

そもそも大瀬良は
リリーフに回されたときも援護に恵まれなかっただけで指標は良かったんだよな

933 = 844 :

>>930
リリーフだから指標が上がったとかはないの?
九里なんかは先発じゃ全然だけどリリーフなら結果だしてるし
逆に薮田はリリーフじゃ敗戦処理だけど先発では結果だしたし

934 = 857 :

>>922
不当に低いと思うよ山岡の評価は
叩くやつのテンションが高すぎるからだと思うけどw
体格どうこうより高卒3年で社会人トップになんて普通なれない
明治の二人よりはまず戦力になると思うわ

935 :

先発で期待された矢先に怪我してる時点でそういう星の元に生まれてないんだろ
物にはタイミングってのがあるしな

936 = 831 :

>>934
そう 山岡は大学生でいうならまだ3年生なんだよね
だからこれからも伸び代に期待出来るんだけど伸び代がないと思われてるのはやっぱり体格がないせいなんだよな
プロに入って伸びるかどうかは誰にも分からない

937 = 885 :

>>933
去年の先発してるころからxFIPはエース級
薮田は四球多くてイニング食えないから下でリリーフやらされてる
薮田も先発で育ててほしいくらいだけどな

938 :

藤平の評価は不当に低い。
フォームのバランスがよくて、制球もいい。

939 :

山岡はここの奴の評価云々より他球団の評価見りゃ明らかでしょ
即戦力として一枚落ちだと思われてるから入札候補に上がってこない

940 :

大瀬良が先発でなくても困らないけどリリーフにいるのは心強い

941 :

まあ大瀬良は先発で10勝した時も防御率4点台
たしか去年もQS率があまり高くなかったと記憶してる
リリーフのほうがいいという人がいても頭ごなしに否定しようとは思わん
来年は頑張ってもらいたい

942 = 857 :

>>939
なるほど明らかだね!
小川とかチビだし大したこと無いよね二位だし
プロのスカウトってすごいよねw

943 :

>>938
12人のうちの1人に確実に入ってくると評されてるんだから妥当でしょ

944 :

>>942
同期の則本や菅野と違って、
1年目がピークであとは身体が疲弊して転げ落ちてくようなのは2位で妥当

945 = 885 :

チビ選手が周り8分くらいの力でも自分は10割出さないといけないって言ってたな
だから長持ちせずに劣化していくんだろうな

946 :

今年のカープ戦のライアン小川は本当に哀れだったな
チビ右腕の末路ってこんな感じなのかと

947 :

>>939
そりゃまあそうなんだけど
それが通用しないのがカープドラフトスレ
「今井はここの奴の評価云々より他球団の評価見りゃ明らかでしょ
大学3人や寺島よりも一枚落ちる実力だと思われてるから入札最有力候補に上がってこない」
普通は納得できると思うんだけど、そんなのは絶対に認めない!って人がカープスレには多い多い
だから同じく山岡もそれじゃ納得しないでしょ

948 :

1年と活躍しない180オーバーがごみの山を成すプロ野球界でタイトル取った選手を末路呼ばわりするカープドラフトスレの玄人たちです
どうぞ宜しく

949 :

>>938
確かに甲子園では良かったけどね
藤平追い掛けてる人からするとムラが多いタイプで
甲子園は出来すぎだったらしいよ

大舞台で力発揮できるのは
何か持ってると言えるかも知れんけどね

950 = 931 :

発表は今日の夜頃かな
まぁいつも8時9時あたりに記事がきてる気がするが


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について