のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,541,717人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2016年広島専用ドラフトスレ16巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

801 :

>>777
ピン草だったんか

802 = 799 :

>>800
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-1734.html

このサイトには載ってない記事ってこと?

803 :

甲子園前は上位候補十何人かのうち高校生二人とかだったから今井は入ってなかったと思う

804 = 675 :

カープは重複が5球団ぐらいの圧倒的人気の選手には特攻しない。
ある程度指名がばらける時のドラフトでは1番人気かもしれない選手にはつっこむがな。
大瀬良の時とかも3人ぐらい人気がわかれてたし今年は田中集中のドラフトの中
たぶん高校生のビッグ4のどれかに突っ込む気がする。

805 = 576 :

大石

806 = 599 :

長い目で見たら体格のよい投手の方が長持ちしそう
今井でいいんじゃ?

807 :

06マエケン09今村12森
そろそろ高卒投手に行きそうな気がしますね

808 = 569 :

>>802
普通にスポーツ新聞とかで報道されてたと思うよ
>>789みたいに憶えてる人もいるしね

809 = 610 :

一位今井だと二位は大社投手かな
誰が余ってるだろ

811 = 799 :

>>808
へぇ興味あるなどこの新聞かわからない?

812 = 565 :

今年高卒指名しなかったらいつするんだ?って話

813 = 614 :

>>810
悪くないよね。結構いい。
個人的には高田が気になる。

814 = 565 :

>>794
ロッテは今井か藤平
カープと同じで今井の評価急上昇
俺の評価とも同じ、てことは

ロッテスカウトって優秀なのかもねw

816 :

>>812
高校生なんて1位指名しなくて良い
2位以下でも主力に育てられる人材見極められる
反面、即戦力投手は1位でないと見極められない

817 = 576 :

>>809
田中、佐々木、柳、高良、加藤
小野、生田目、池田、黒木、濱口
吉川、京田、山岡、酒居、谷岡
小林、寺島、藤平、高橋昴、今井
島、高田、古谷、堀

実際にはここから独自路線が入って3~4人入れ替わるが
2位までの24人をこの面子と仮定すると最後まで残りそうな即戦力は酒居、小林、谷岡あたりか
加藤か小野が残ってればラッキーレベル

818 = 561 :

>>813
なかなかだよね。
高田がこの順位でとれたらかなりお得。

819 :

>>812
いやむしろ低迷期こそ高卒指名だと思うが
時間をかけて主軸を育てる

820 = 576 :

甲子園で糞っただけで高校最速の高田が4位はねーわ

821 = 563 :

森原6位ってどの森原だよ、広畑のだったらそんなところで取れるわけないぞ

822 = 579 :

>>810
3位で捕手はいらないかな。3位石垣、7位古賀ならもっといい

823 = 569 :

>>811
会議後の記事なんで何紙かに掲載されたと思うよ 時期は多分9月下旬~10月だと思う

824 = 799 :

>>823
会議の後のスポニチやデイリーも森の名前が残ってるけど

825 = 819 :

>>823
10月16日の会議でデイリーと日刊では1位候補は森を除いた3人になっているが、スポニチと報知は森を含めた4人になっている。
明確に森を候補から外した訳ではなく、各紙の捉え方の違いによるものみたい。

826 = 819 :

あ、ソースはドラフト情報局というサイト

827 = 757 :

>>768
田中は藤浪よりも成績残す可能性あるぜ。藤浪以下とは断言出来ないね。田中は「コントロールの良い藤浪」だよ。

828 = 773 :

http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2012/10/16/1p_0005452772.shtml

この記事でしょ?
思いっきり森の名前はいってるじゃん

829 = 569 :

>>824
>>825
調べてくれてありがとう
記憶では森が候補から外れたと思ってたが、自分にとって1番都合の良い記事を思い込んでたのかな?
騒がせてわるかったね

830 :

2軍の試合も高橋や美間が試合に出てないないので、左野手ばかりの試合が多い、右野手がほしい。細川や石垣あたりは指名してほしい。

831 = 561 :

>>822
石垣は鷹に指名されてた。

832 = 561 :

>>821
新日鐵住金広畑の森原。
よくしらないけど、いい投手なの?

833 :

>>832
広島出身の選手だから一部の連中からは好まれそうw

834 = 563 :

日ハムのスカウトは抑えでやれるとか言ってるよ、リップサービスだろうけど

835 = 710 :

正田の件があるし、未だに広畑の選手は指名できないんじゃないの

836 = 610 :

正田の件って30年以上前の話だぞ
さすがにないだろ
当時の関係者残ってるの?

837 :

正直ドラフトオタの言うパイプとか出禁みたいな話の
9割は与太話

838 :

大瀬良先発に回るだろうしヘーゲンズの扱いも分からんし、リリーフ候補も一人くらいほしいな
勝ちパターンは揃ってるから戦力外からでもいいけど

839 = 565 :

>>838
ヘーゲンズは先発が足らなくて困ってる場合のみ先発やる
先発が足りてれば中継ぎやる

840 :

>>839
中継ぎで怪しくなったから先発に回ったわけで
今さら中継ぎに戻すことはないと思うけどなぁ
それに大瀬良は中継ぎで嵌まってるんだから無理して動かさんでも

・・・ってドラフトスレの話題じゃないなw

841 = 837 :

今年はまあまあの外野手が大量にFA市場に出るのがどう出るのか気になる
外野手は例年より順位が下がるんちゃうか

842 :

csまで暇だから今の主力選手の丸、菊池、田中、誠也のカープ指名時の記事やスレを見てた。

このスレ評では菊池の評価ボロクソだったな。
「あんな非力打者を2位指名とか何考えてんだ!」「守備固めに2位指名とかありえん!」的な…。

誠也もスレ評価ボロクソ。
「大振り三振マシーンの匂いがプンプンする」「鈴木誠也とかいうの2位指名するなら即戦力投手獲れや!」
まあ誠也の年のドラフト自体が世紀の大失敗ドラフトとして悲惨に叩かれてたからな。
まあ今振り返れば誠也を発掘しただけであのドラフトは大成功だろう…。

843 = 565 :

>>842
そんなの見なくたって想像できるだろ
ドラ2以下は情報不足で素人には判断材料が乏しいんだからね

844 = 555 :

>>842
菊池は指名直後なぜ吉本じゃなくて菊池だってしつこく絡んできたのがいたな
結果論だがロマン要素の強い高校生は怖いな

845 = 559 :

安達か菊地か縞田指名すると思ってたし不満なんかない
鈴木は素材良いの知ってたし
アホの意見だけ取り上げてもな

846 = 582 :

>>845
縞田だと思ってたから意外だった

847 = 579 :

菊池てそんな評価だったのか!俺は地方とは言え三冠王取ってるし非力とは思ってなかったよ。それよりも縞田じゃなくて安心した記憶がある。まさか守備がここまでうまいとは思ってなかったけど。

848 = 565 :

広島、ロッテ、楽天が高い確率で高校投手にくる
今井か藤平かのどちらか

あとは横浜も可能性ある
早めに今井で宣言すれば、ロッテは地元の藤平に回ってくれるかもしれない

849 = 617 :

>>842
まあ自分は両方共指名予想に入ってたけど

850 = 579 :

ここ最近で意外だった指名は
田中、巨人が指名すると思ってた。
西原、下水流、美間、完全ノーマーク
薮田、2位?
くらいかな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について