のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,541,837人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2016年広島専用ドラフトスレ16巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 :

山岡は身長より体重だよ
三年も社会人で揉まれて身長-100>体重
じゃないのは流石にやばいとおもう
映像見てても高校生みたいだし

752 = 697 :

>>749
山岡は実際は167か・・・

753 :

>>738
俺はずっと佐々木今井推しだけど、いま改めて
今井と京山の動画見てたけど惚れ惚れするな。この2人はプロでの活躍間違いないね

才木は見たことなかったんだが、バックネット裏からの断片的な動画見たけどいいね
将来的にはパワーピッチもいけそう。あんたセンスいいわw

755 = 651 :

藤平で良いんじゃね

756 = 739 :

最近上位でガンガン首都圏の奴指名するけど、首都圏
の奴はなるべく指名避けた方が利口じゃね 取った時から
それは思ってたけど 菊池性夜○の何人が残ってくれるん
だかてのは考えるだろ?

江藤も逃げたけど、そもそも首都圏はチョイ前まで指名
少なかった希ガスしサンプル少なすぎとも思うが 逆に
大物もいたのに九州出身者は結局みんな残ってくれた

なるべく広島以下の田舎の子取った方が利口じゃね?
広島以下の田舎出身者で逃げたのは鳥取の川口だけ
じゃね? 広島の俺ですら、広島よりチョイ田舎なら全然
いいけど辺鄙な田舎で一生てのはどうだかなあて思うモンな
つうか田村枠作って九州の子を毎年二人指名しても良いんじゃね 

757 :

今井はそもそもカープの一位候補に入ってないだろ。
田中~山岡~加藤の順だよ。

758 = 565 :

>>756
そういう考え聞くと引くので二度と書き込まないでください

759 = 751 :

>>756
帰ってきたけど広島出身の新井金本すら逃げたのに何言ってるの?

760 = 753 :

何言ってんの?将来的に出て行くことを考えるより、
勝つために戦力になる方が大事だろ。今年優勝したんだから成功だよ

762 = 594 :

>>752
そうは言ってないw
人によるけどさすがに170前後の人はもっと小さめのサバ読むと思うよ

高身長が売り込み要素と思えばガッツリ盛る場合もあるから185越えを信用しないほうがいいって話
一例だと藤平がプロフでは今年1月186→夏185だけど入江186より目に見えて低いとか

/nox/remoteimages/ee/5f/486c7ed84deff7f1de4eff33be68.jpeg
/nox/remoteimages/a2/25/502ef0261dd09c1ae63c4e0d7f31.jpeg

763 = 565 :

大瀬良や有原の競合に特攻したケースとは違うからね
田中がカープに行きたいと水面下で言ってるとかじゃない限り、田中指名することなんてありえない

それが広島カープだよ
長年みてりゃわかる

764 = 569 :

>>757
春先はその順だったけど、甲子園で1位候補に加わったと思うよ
オーナー、苑田さんとも結構踏み込んだ発言してたし
今は田中、今井、山岡の3択になってるような気がする

765 = 623 :

上本兄を取らなかった糞球団

766 = 608 :

小野以下の加藤 加藤だけはやめてほしい

767 = 720 :

>>764
8月のスカウト会議で高校生の評価を爆上げするのは例年の話
1位で指名する場合はこの時点で1位候補に含めているはず(森の時がそうだった)
今年はそこまで明言していないし高校生の候補を絞っただけなのに田中の話までしていることを考えると順当なら田中だろう

768 = 576 :

田中は同世代の大谷はおろか藤浪以下なのに藤浪より競合して当てなきゃいけないって馬鹿らしいよな
肩爆弾とオカルト教団のオマケ付きだし
元が今井に一目惚れしてる事を切に願う

769 = 575 :

>>756
そもそもセリーグなら関東にもちょくちょく帰れるからなぁ
妻子だけ東京置いておくとかすればいい

770 :

今年はセリーグチャンピオンとして田中に行って欲しいけど、カープは競合とか嫌うから、結局山岡かなぁ。

カープがその年の目玉選手に行ったとか、ドラ1位で抽選したとか、思い浮かばんわ。

771 = 569 :

>>767
森のときは年明けから名前があったけど、この時期に行ったん消えたんじゃなかったっけ?
でっ直前に復活ってパターンだった気がするな 記憶違いかもしれないけど
8月の会議が高校生中心になるのは分かるけど、それ差し引いても今井には相当入れ込んだ発言したように感じたんだよね
筆頭候補になったとは言わないけど、1位候補に加わったと感じたんだけどな

772 = 576 :

大石

773 :

しかしあと四週間か
早いもんだなぁ今年は優勝もできたしあとはいいドラフトができれば年内楽しく暮らせるんだけど

774 = 576 :

今井の投げ過ぎは甲子園優勝投手という勲章を手に入れる為に仕方無いと受け入れる

低めに伸びる152キロストレート
140キロ前後のカット
130キロ前後スライダー、チェンジアップ

緩急もうまく使えていた
佐々岡がカーブを教えて、投球に幅を持たせる
ジョンソンが出る頃には体も一回り大きくなり、ローテの柱になれる

肩が痛くて高校大学でもろくに投げられないオカルト教田中は受け入れる事ができない

775 = 720 :

>>771
8月18日の会議で東浜、藤浪、大谷、森の4投手に絞ったという話だった。
今井については評価は高いけど1位で取りに行くと明言したところはないのが引っ掛かる。
「ドラフトで1番人気になる可能性がある」(中日)、「間違いなく1位で重複する」(楽天)とまで言われているのに。
ベイが1位候補に入れていたが、6人いるからなあ。

776 :

>>756
九州はもうろくな選手いないよ。特に野手は高校が糞化して出てこなくなったし昔と一緒にしたら駄目

777 = 582 :

むかし草加信者で、森伊蔵を監督の目を盗んで全部飲んで、
酒場で一般客と喧嘩して顎割られた選手が居たけど
特に問題行動とか起こさなかったからな・・・

草加信者だから回避すべきとは特には思わん

778 = 773 :

>>777
その酒場で一般人と喧嘩って時点で大問題じゃないですかね?

779 :

そりゃあ今井は甲子園まではプロ予定じゃなかったからなぁ
よその動向も情報が少ないだろうし慎重になってるんじゃないの

780 :

それより気に入らないのは、例年8月の会議は高校生を話し合う為にやってることを、
確実に知ってるはずの記者がわざわざ話題に出てないはずの田中の話を振って、
苑田から発言を取ってきている点。

記者が意図的に田中の名前を出したかったとしか思えん記事で、非常に不快だったわ。

781 :

今井なんて大会始まるまで誰も知らなかったくらい。
甲子園は注目度が高いから爆上げしただけだしな

1位になるくらいならもっとはじめから騒がれてるわ。

782 = 739 :

755だけど、シャーナイよ 首都圏の実家にオフに帰ってる
連中が長時間かけて広島に帰る時に俺はこのまま広島で良いのかと
自問自答してもシャーナイ 最近は少子化で、子供も少ないから
親の近くでなるべく働いてくれたら助かると言う親がいてもシャーナイし

だから最初から広島で一生でも良いよてのが結構いそうな広島
以下の田舎出身者の子を多く取った方がリスクも小さいだろうし
利口じゃねてかいてるンだよ

でも黒田も大阪だし関西人は珍のイヤナとこも多く知ってるてのも
良くみるし珍に関心ない関西人とかはあまり問題ないかも
でも首都圏の子が首都圏の球団への移籍考えるのはシャーナイよ

783 = 781 :

他球団へFAされるくらい成績残したんなら十分成功の指名。
当たるかどうかもわからんのにそんな先の心配してもしょうがない。

784 = 576 :

今井が誰も知らないはニワカだろ
進学と決めつけてたが予選時点でもつくば長井くらいの人気はあった

785 = 569 :

>>775
そうだったか
森は一度名前が消えたのは間違いないと思うけど、もう少し後だったかもしれないね
今井についてはどこも即戦力の大社と両睨みなんだろうかね
それと甲子園の投球をそのまま実力と評価したとこと、そうじゃないとこがあるのかもしれない
ウチは甲子園の投球を最も評価した組っぽいんだよね

786 :

今井は作新だから進学だと思われてたけど、カープは巨人ロッテといっしょにずっと追いかけてたはず

787 = 773 :

>>785
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-1734.html

788 = 720 :

>>781
6月5日の練習試合での登板に5球団が視察していたとのこと。
誰も知らないということはないな。

789 = 623 :

>>785
ドラフトの2週間ぐらいまえだったかに
東浜、大谷、藤浪の3人に絞ったて出たけど
前日だったか前々日に突如森に決定したね

790 = 786 :

カープのスカウトは見込んだら進学予定でも追いかけるんだよな。性格や環境重視だから
にわか評価で指名した岡田のケースは珍しい。それも性格面が気に入ったという面もありそう

791 = 576 :

BIG3が世代ナンバーワンと認めてる今井をあわよくば単独でいけるかもしれないんだから美味しすぎるわな
あっても2~3だし
田中に5~6はさすがに馬鹿げてる

792 = 565 :

今井指名しなかったらカープはスカウト上手いとは言えない
いろんな状況を踏まえて今年は今井だよ

793 :

身長で考えるより投げてるタマだけで考えたい
それなら山岡は外れ1位なら十分価値があると言えるだろう

素直に高校生で一番高く評価している今井1位で外れで山岡、
これでいいじゃん

794 = 625 :

とりあえず今井なら人気はでるわな
ロッテが間違いなく邪魔してくるけど

795 = 555 :

今井は甲子園の前までは京山くらいの評価じゃなかったかな

796 = 720 :

そもそも高校生の位置づけ自体が高くないように思えるんだよな。
まあ今月中にはスカウト会議が開かれるだろうからそこではっきりすると思うが。

その日の内容によっては今井含め高校生推しが全員沈没するかもしれない。

797 = 569 :

>>789
そんなギリギリだったか
名前が消えたのに前日だかに急転直下で決定してしまって、あの時は唖然としたな
即戦力、将来性、競合数なんかから総合的に判断して決定するんだろうけど、あの年みたいなブレブレな戦略は勘弁してほしいね

798 = 617 :

田中か、柳か、佐々木か、中塚か
どうなるか楽しみだ

799 :

2012年のドラフトで森の名前が消えたことなんてあったっけ?
常に名前は出てたと思うけど

800 = 569 :

一回消えてるよ
それで大半の人がホッとしたなかでのドラフト前日森決定で大荒れになった
ずっと名前が出てたらあそこまで荒れない


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について