のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,415,353人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ2015年広島専用ドラフトスレ19巡目

    広島東洋カープ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    151 = 39 :

    東出はもう守るの無理だから引退かもな
    仮に脚が万全でも菊池がいる限り一軍のスタメンはかなり厳しいし

    152 :

    そうかー
    辻と久本がいるからもっと空けないとダメだな

    153 :

    トライアウト組で一軍登板ゼロの佐藤祥万残すのがな
    元からドラ8社会人のつもりで獲ったのかね

    154 = 152 :

    佐藤はクビかと思ったけど
    まあ2軍成績は普通なだけに1年では切りにくいんだろうな

    155 :

    緒方のアホは一二軍の入れ替えを全然やらねーからな
    あれじゃ二軍で頑張ってるやつらが悲惨すぎるわ

    156 :

    20代中盤左腕、由宇最多試合登板、防御率2点台
    これだけ並べれば、来期少し期待しようかな、と思える成績。
    トライアウト組だからと切りたがるのは、合理的ではないと思うが。

    157 :

    ショーマより酷い成績は他にいるからね

    158 :

    まぁ左腕不足に嘆いてるわけだから
    少しでも若くてマシなのは確保しときたいんだろうな

    159 :

    >>149
    全然おすすめじゃないよ。

    160 :

    佐藤でもこれくらいは出来んのに小野とかいうゴミは酷過ぎ
    巨人は見切りだけは上手い

    161 :

    野手は誰が見てもわかるぐらいスイングスピードの速い選手取って欲しいわ
    広島の選手ってみんなストレートに糞弱いけど総じてスイングスピードが遅いことが原因なんじゃないかと思ってる

    162 :

    智弁の広岡どうよ鍛えがえがありそうでっせ

    164 :

    ここはドラフトスレ←これ重要

    165 = 161 :

    ドラフトと現状の編成は切っても切り離せないものだから少しはいいんじゃねぇの

    166 :

    今永もアカンなぁ
    社会人行きそう

    167 :

    1位 上原 明治大 投手
    2位 木下 トヨタ自動車 捕手
    3位 成田 秋田商業高 投手
    4位 村井 九州共立大 内野手
    5位 狭間 ホンダ熊本 投手
    6位 大瀧 花咲徳栄高 外野手

    168 :

    3位の成田は無理そうだから国際武道大の鈴木かな

    169 = 168 :

    1位上原 明治大   投手
    2位西村 帝京大   投手
    3位鈴木 国際武道大 投手
    4位神鳥 中部大   内野手
    5位村井 九州共立大 内野手
    6位大瀧 花咲徳栄高 外野手
    育成
    1位尾山 八戸学院大 投手
    2位茶谷 帝京第三高 内野手

    170 :

    >>166
    今から両天秤かけたら有力社会人チームにも行けないんじゃないの?

    171 :

    岡田 圭市これがいい。取ってくれんかなあ。

    172 = 170 :

    >>171
    地元出身なのか
    西武が熱心みたいだねえ

    173 = 159 :

    大瀧選手のどこに魅力を感じているのかな?

    174 = 153 :

    中村憲森下クビで鈴木将も怪しいし外野獲るのかなぁ
    3人抜けて外人一人は減るとなると割と頭数いないよな
    廣瀬も引退間際だし

    175 = 161 :

    いや全然。元々12球団1外野が多い球団だったし(←そもそもこれがおかしいが)
    1軍は野間と誠也が聖域で入れ替えもほとんどないからむしろもっと切ってもいい。

    177 = 166 :

    高卒センターは絶対取らないと

    178 = 170 :

    外野は内野からコンバートが難しくないからアマ時代から専任である必要性は高くない

    179 :

    飽和してた2軍外野手を間引いたのにまた仕入れてどうするよ?
    もう少し減らしたいくらいなのに

    180 = 158 :

    外野は下位の高卒でいいな

    181 = 153 :

    苑田が今永視察したのか
    というか3球団しか視察してないんだな

    182 :

    >>173
    守備走塁のセンスは良いのはわかるけど打撃はいつも力んでミスショット連発してて見るに堪えないレベルなんだよなぁ まぁ下位での指名なら文句はないが…

    183 = 152 :

    上原はスライダー投げる時露骨に手が緩むのは治った?

    184 = 162 :

    >>182
    それは赤松二世か

    185 = 168 :

    神村の山本は進学かな
    下位で取れそうな高卒センター少ないな~
    日大の山崎6位で取れるならいいかも

    186 = 164 :

    外野は来年高橋育成の年

    187 = 182 :

    外野というよりセンターの話だし 高卒でも大社でもいいけどファームで毎試合センターで出せる選手は必要だ
    いつまでも鈴木将が守ってるようじゃ話にならん

    188 = 161 :

    センターに拘っててもしゃーない
    1軍は丸が不動だし、野間もおる。むしろライレフの方が出番がある。
    下でセンターとして育てても上でライレフとしてしか出れないなら同じこと。

    189 = 166 :

    将来も考えよう
    丸だっていつまでもカープに居るとは限らないし、二軍で育てる要員は必要

    190 = 161 :

    二軍で育てても上で使われるチャンスが無いならそれは二軍の肥やしと一緒や
    需要と供給のバランスを見定めないと好素材でも速攻腐らせてしまうのは歴史が証明しとる

    191 = 179 :

    1軍のセンターの数(丸野間赤松天谷)がいれば2軍のセンターは守備軽視でいいよね
    外国人と1軍からの調整組も加わるから、センターは高橋を育成すればいいよ

    192 :

    日ハムとか内野をファイヤーにさせてるくらいだし別にセンターくらいどうでもいいんじゃない?
    2軍を潤滑にさせるためのドラフトとか本末転倒
    将来性でも丸野間が居るセンターより他所のポジションの方が急務
    下位で良い選手獲ることのが優先でセンター自体に拘る必要はない

    193 :

    将来安部をセンターに回すってこともできるんだから
    そんなに外野取る意義がわからない

    194 = 158 :

    つか二軍はセンターなんかより二遊のが遥かにヤバいわ
    一軍で守れるレベルに達してるのいないもん、上本は打力弱すぎだし

    195 = 161 :

    やたら年齢とか左右とかポジションに拘る人がおる

    196 :

    上原取れたらどこで使う?
    前、中、後ろ?

    197 :

    >>195
    カープの編成がそういうの重視するからね

    198 = 152 :

    無論先発だろう

    199 :

    それよりも、金本監督ありがとう 

    阪神ファンより

    200 = 166 :

    >>194
    取り敢えず育成する要員は桑原が居る
    あともう一人は二遊欲しいけど
    センターはロートルのオッサンしか居ないので早急に若いの入れないと世代交代間に合わんよ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について