のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,506,971人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2015年広島専用ドラフトスレ19巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 = 663 :

第2の川端、山田を!ヤクルト 高校生中心に40人絞り込み
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/07/kiji/K20151007011274380.html

ヤクルトは都内の球団事務所でスカウト会議を行い、22日のドラフト会議の指名リストを40人弱に絞り込んだ。

1位候補は岡田(大商大)、高山(明大)ら10人程度。
鳥原公二チーフスカウトは「基本方針としては高校生中心」と説明。
昨年は即戦力を重視したが、チームは山田、川端、中村ら高卒で入団した選手が主力となっていることもあり
「高校生が伸びて今のチームになっている。これからもそれをやっていこうと」と話し、
高校生を3、4人指名する方針だ。

702 :

常盤大浜松の岡田ってノーマークだから
下位で指名したいね。
サイドの中継ぎは左腕と並ぶ補強ポイント。

703 = 681 :

常葉の岡田て西原と比べてどうなの?同じような感じならいらない

704 :

>>703
タイプが違う
中日の又吉みたいに真っ直ぐで押し込むタイプ

705 :

>>701
リストアップが40人だけとか少なすぎじゃね?
今年はやはり不作か

706 = 683 :

ここの素人共が何と言おうが、少なくともオーナーは高橋純平を一年目から使えると評価してるんですけどね
普通に考えりゃ、高卒即戦力が居る発言はカープフロントが高橋、小笠原=即戦力と見てるという事だろうよ

707 :

>>705
ヤクルトはもともと独自だからな
こりゃヤクルトは成田狙ってるわ

708 :

独立の福永とか獲れないかな

709 :

谷間やリリーフで即使えて将来性もある上原でいいよ
高橋が夏も順調に進化して1年目から10勝期待できるようならそっちでよかったけど

710 = 686 :

>>706
その二人は藤浪大谷レベルの素材なの?
身体作りの期間なしで一年目の開幕からバンバン投げられるの?

711 :

こういう時だけ糞オーナーの意見に賛同する高校生オタ

712 = 696 :

>>711
ほんとそれ
なんでも自分の都合に良いような生き方してんだろな

713 = 683 :

>>710
なんで藤浪大谷が出てくるんだw
そいつら今年の候補でもないし、ドラフト史に残るレベルの逸材だから比較対象にしたらアカン奴やろ
つーか、俺らの意見なんて関係ないよ。オーナー、スカウトがどう思ってるかが全てだから

ほんと上原ヲタって言ってること滅茶苦茶
自分に都合の悪い情報は一切見ないふり

714 = 683 :

因みに自分の見解は高橋も小笠原も開幕即戦力はない見立て
光成みたいにシーズン中盤から後半ぐらいに一軍昇格は大いに有り得るとは思うけど

俺は即戦力よりも将来の大器が欲しい考えだから指名は大歓迎
結果的に一年目からちょっとでも一軍で投げられたら尚良し

715 :

マエケンがいなくなるから即戦力?マエケン自身は高卒です。

716 = 691 :

>>714
シーズン中盤から終盤に出てくるだけでいい程度の評価なら普通の高卒ドラ1と変わらんやん
それなら即戦力がほしい場合大社投手になるだろ

717 :

高橋の素行じゃ弦本化するのが見えてるが…
そして中村恭平以上に見切り難い存在になるのも

718 :

去年のドラフトで入った藤井と塹江君は頑張ってるの?

719 = 681 :

三菱重工長崎の奥村5位くらいで取らないかな

721 :

毎回カープに入団した左投手はイマイチだから今回、上原とれても活躍できなさそう

722 :

即戦力先発いないようなら今年はリリーフで即戦力になりそうな投手を中心に指名すればいいと思うけどね
リリーフの即戦力なら毎年何人かいる
大瀬良が先発に戻るわけだからリリーフは中崎1人だけだし中崎も登板過多で来年以降どうなるかわからないし
故障でダメになったリリーフはリリーフで再活躍することは殆んど無いから中田一岡今村は望み薄

リリーフ揃えないと先発がまたシーズン中にリリーフに回され便利屋起用酷使されるハメになる

リリーフ不安定→使える先発をリリーフに回し酷使→酷使でダメになり使える先発失いリリーフはまた不安定ということを繰り返しかねない

競合になるけど先発は来年のドラフトに田中正義がいる

723 = 694 :

>>722
どうせ参戦しないでしょ
カープはそういう球団

724 = 694 :

>>717
上原だって変わらんと思うよ
>>213見る限り

725 = 683 :

>>716
俺の見立てだからドラフトには関係ないよ
オーナー、スカウトは開幕即戦力と見てるのかもしれないし、中盤からの戦力でも十分即戦力と考えてるのかもしれない
今言えるのは高橋、小笠原も間違いなく有力な入札候補だって事

726 :

一位上原としてサードは三位で藤岡だろうか

727 :

藤岡はハムが先に3位指名すんじゃね

728 = 694 :

藤岡はリーグ戦では成績残すけど
代表戦や壮行試合等のレベル上がる試合ではさっぱりなのがなぁ

729 :

藤岡3位だったらガッカリ感半端無いな
上本3位よりちょっとマシなくらい

730 = 705 :

藤岡とか足が速いだけだろ?
いらないよ

731 = 708 :

赤松の後釜に吉持指名はありそう

732 = 705 :

>>730
失礼吉持と勘違いしました

733 = 715 :

吉持なんかいるか上本で我慢しとけ

734 :

上本ってもう少し打てたらキムショーの後釜レベルに入っていけるんだが
彼は大学時代は打撃どうだった?

735 = 664 :

>>728
でも今永から二本ホームラン打ってるからね

737 :

そんなに高かったっけ?
2割切ってたイメージだわ

738 = 734 :

>>736
サンクス
やはり学生時代に打てないのがプロで突然打てるなんて事はそうそうないか

739 = 691 :

.250程度でも打ってたら3位でもそこまで文句言われてないわな

740 :

野手は出来ればサードで内野手を補強だな
いいサードがいれば上位でええで
あとは投手に全力を注げ

741 = 658 :

いいサードを探すより打てる選手をサードに転向させたほうが良さそう

742 = 729 :

茂木か木下を指名できれば勝ち
それ以外は負け

743 = 727 :

ここでもよく言われてるけど木下上位指名するより戸柱を4位で指名するほうがお得
ただ大阪の社会人チームだしカープとは縁がないのかなぁ

744 = 734 :

>>743
岩見獲得してるじゃん

745 = 727 :

>>744
なる
大阪ガスだったか

746 :

高卒野手は由宇に溢れてる・・
可能性はかなり低めだが、茂木が残ってる事を祈るのみだわ

748 :

糞ドラ1ドラ2なんて何人もいるのにその二人とかすごいにわかだな

749 = 729 :

>>747
指名は糞なのにバランスがそこそこ良くて草

750 = 686 :

薮田以下の実績で上位指名なんてこの先現れるのだろうか


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について