のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,540,043人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2015年広島専用ドラフトスレ13巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

451 = 448 :

つか秋山って300打席近くも立たせてもらったんだな
柳田もファームの試合含めればかなり打席貰っただろうし
ファームの試合含めても170打席程度しかもらえなかった野間は全く成長してないだろう

455 :

早稲田実業の4番の加藤いい打者じゃん
捕手としては話にならないが

456 :

山本が欲しい

457 :

5年後のオコエと今年の野間どっちがと言うと明らかに野間のほうが成績上だろう

458 :

美間と堂林がいるから山本は獲得には動かないだろ 清宮みたいに抜けている
感じもしないしね

小笠原、殆ど見れなかったから断言はできないが、やっぱり高橋のほうが圧倒的に
魅力的だな

459 :

社会人の捕手って大体正捕手にはなれんでしょ

460 = 456 :

高橋はマエケンになれる

461 :

タイプが違うなぁ。ロッテの唐川でしょ。

462 = 448 :

唐川、野村、総じて言えるのが投球にセンスがあり、完成度が高く、速い段階で1軍で通用する。
しかし年を経つごとに直球が劣化し、デブ化し、投げれば打たれる投手になる。
上がり目も無く、最終的には30前にトレードか解雇されるだけの存在。
このカテゴリに入る投手は取るべきじゃない。

463 :

高橋は唐川じゃないぞ

464 :

直球が劣化ってカテゴリとか関係なく選手によるじゃん

465 :

高橋純平が唐川?
どう見てもバンクの武田だろ
それか中日にいた中里

466 :

梅野を取っておけば

467 :

高橋はストレートが低めに行かないのがちょっとなあ

469 :

去年2位で獲れた栗原、清水は成長しているかな

470 :

成田にしよう
1位でもいいぐらいだ

471 :

成田「広島? 壊されて 引退後土木作業員にさせられるんで嫌です」

472 = 470 :

オコエにしよう
今の守備で確信した

473 :

野間とってなかったらありかもしれなかったけど外野満席だからなぁ>オコエ

474 :

まぁ投手優先で獲らんだろ
マエケン死ぬ気でもう1年引き留めれば別として

475 = 465 :

中京の上野4位で獲れんかね
中継ぎなら2年目でモノになりそうだ

476 :

上野は太もも見てるともう伸びしろ残ってなさそう

477 = 464 :

高橋、小笠原のどちらかだと思うがどっちがいいのかね
個人的には競合が少なそうな高橋

478 :

来年以降は野間をセンター、鈴木誠をサードのレギュラーで育成出来れば理想だと思うんだけど鈴木の守備は厳しいのかね 
守備機会を見たことがほとんどないんだけど鍛えてどうこうってレベルじゃないのかな

479 :

鈴木の身体能力は問題無いどころか、非常に優秀。問題は、オツムガ少々・・・ 天谷より酷いかもしれん。
ここでいうオツムってのは、知力ではなく、見てベストの結果を脳で処理して体の動きにする脳力の事。
一般的には、瞬時の判断力といった方が分かり易いかな。センスとも言うね。
経験から学べる者も居るが、大概は、三つ子の魂百までの、先天的な問題なんだ。

480 :

オコエ瑠偉指名しろ
身体能力の高い野生児を集めるべき

481 = 478 :

オコエ、野間、丸の外野になったら守備範囲凄いことになりそうだ
それはそれで楽しそうだけど

482 :

オコエは緒方が好きそうなタイプだな
見せるとまた惚れてしまうかもしれない
今のうちに指名リストから外しておくべき

483 = 474 :

>>478
中途半端な起用じゃ内野は上手くならんからな
サードをモノにさせたけりゃ二軍で1年漬け込むしかないけど、明らかに一軍主力クラスの打撃で二軍置いとけるわけないし
おそらく自然と外野に専念する流れだな

484 :

>>478
キャンプの間にやったくらいではどうにもならんだろうしね
やるなら下か上のどちらでもよいけど、ミスしようと使い続けるしかないけど、その余裕があるかなってとこ

もし、小笠原なり高橋なりの狙っている投手が取れたとして二位候補は誰がきそうなんかな?

485 :

お邪魔します。今このスレでも人気のオコエ君に我がカープはいく気あるのでしょうか?
今現在の確率で指名何%くらいですかね?

486 :

>>485
今年はピッチャー取らなきゃいけないから無理だな。指名三順目までオコエが残ってるとも思えんし

487 :

オコエとは縁がないだろうな
1位2位は投手だと思うから

488 = 469 :

去年野間獲ったし多分、高校生野手としての順位は
山本jrの方が上じゃないかなって思うんだけど。どうだろ?

489 :

中京上野とうちの関東一出身の中村どっちが良いの?

490 = 476 :

完成度は上野だが中村の方が数段伸びしろ有り
上野はアマレベルならそれなりの活躍しそうだがプロじゃ厳しそう
技術も肉体も完成されすぎててもう伸びそうにない
球速と制球力の落ちる桑田って感じ

491 :

現状梵と木村で回してる三塁はほんとやばいな。二軍の帝王化しつつある堂林の伸び悩みがな・・。
今年中にある程度メドたたなかったらドラフトなり鈴木誠の三塁再チャレンジなり考えないといかんよな。

492 :

つーか小窪使えばいいだけ
それができないのは梵がごねて
レギュラーでだせっていう契約をしたんだろ

493 :

堂林が2軍でかなりいい。現在1番打率もいい。
だが、今年は下で身体も含め鍛えた方がいい。
ヤクルトの西田くらいの身体になってもらいたい。

494 = 463 :

二軍でよくても、一軍でダメなら意味がない

495 = 464 :

堂林は昔の新井に似てる
きっと出てきてくれる

496 :

朝山はどうだった?
スイングスピードならナンバーワンらしいけど
海外(コンゴ)行ってたから甲子園見られなかった

497 :

一本づつ安打は打ったが特にアピールはできなかったな
故障の影響で万全ではないそうだが

498 = 448 :

1位レベルに無い野間を1位で取ってしまったために本当の1位レベルのオコエを取れなくなった
これはあれだよね。岩本を取ってしまったために柳田の優先順位を下げて攫われた事態と酷似してる。
全てに裏目のインケツ緒方は辞めろや。

499 = 457 :

オコエなんて興奮したらスタンドプレーばっかりやっているしヤバい
どっからどうみても衣笠以上にメンタルがヤバいから、うちは絶対
取ったらいけない選手

相内以上にまずいことになるだろうね


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について