のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,536,520人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2015年広島専用ドラフトスレ13巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

401 :

上原指名が堅いな。まさかの上原指名2球団で、籤外しなら面白い。

402 = 343 :

>>400
それを悔いるほどの魅力は無い
余ってたら取ってもいいかなレベル

403 :

上原逃したって痛くも痒くもないんだから上原1位指名はありえない

404 :

そういや今永はどうなったんだろうな
秋に復活してまた一位指名争いが混沌としてきたら面白いけど、肩だけに困難か。
怪我してても地元のSBあたりが指名するかもしれんが

405 = 376 :

>>382
久里アレンみたいのか

406 = 378 :

やっぱ小笠原って懸念されてた通りあんま空振りとれんな
獲れるなら文句ないけどこういう素材型も意外と手こずりそう

407 = 342 :

今日の小笠原はチェンジアップがイマイチで、ストレートばっかりだったからね
それでも140km台をバシバシ投げ込めるのは魅力だわ

408 = 351 :

小笠原はタイプとしては中村恭平だよな

まあ、中村よりは制球良さそうだけど
高校生レベルでしかない打者が相手なのとアマチュア特有の広いゾーンだからこそストライク中心で勝負できているだけって説もなくはないし

409 :

指名順位はともかく、野間はトリプル3を狙えるだろう。致命的に見る目がないからお前はこのスレに必要ないよ。

410 = 351 :

トリプル3?
野間が?
盗塁30個は可能だろうし、打率.300も狙えると思うが、どう考えても30本塁打は無理w

丸、松山、會澤でも10~20本
菊池や田中広輔だと10本いけるかどうかレベルだぞ

野間だとシーズン通して5本程度(梵や天谷レベル)まで成長すれば万々歳

411 = 387 :

>>410
安い挑発に簡単に乗せられるなよ

412 = 353 :

昨日も書いたけど山本はスカウト会議で議論してもらいたいな
弾道がもろスラッガーだし楽しみ

413 :

山本ほしい
カープは小さい選手ばっかりだし

414 = 409 :

>>410-411
見る目のない産業廃棄物は3年以内に心肺停止な。

415 = 387 :

>>414
荒れさせようという魂胆みえみえ

416 = 403 :

山本は体格もいいしサードは空いてるから欲しいなあ

417 :

山本は滞空時間が長いスラッガータイプだな
サード守備の動きもいいし肩も強い
強打のサード欲しいねえ

418 = 373 :

じゃあ1位入札小笠原で、ハズレ1位は山本ムサシでいいか

419 = 351 :

サードは堂林と美間がいるから後回し
野手を指名するならキャッチャーとショートが優先だわな

420 = 379 :

山本は置いといて、いくら優先といってもショートやキャッチャーは絶対欲しいっての今のとこ居ないからなあ

421 :

下記の高校は毎年チェックすべき。

中越 中京大中京 智弁和歌山 瀬戸内(ユニフォーム) 石見智翠館(宮島さん) 宮崎日大(ユニフォーム)

422 :

なんだ?
Cと赤いユニ?

423 :

くだらん

424 :

今日の試合見てわかると思うけど会澤がもう無理なんでキャッチャー取らなきゃいけないよ
木下とかいうのが良いの?
3位くらいで取れんかね

425 :

捕手も足りない、先発も足りない、中継ぎも足りない、打てる野手も守れる野手も足りない


投手偏り、野手偏りのアンバランスなドラフトの結果がこれだろうね
いつだって、チームの補強ポイントは守りつつ、毎年バランスよく取り続けないと

426 :

>>424
早稲田実業の加藤でいいじゃん。

427 = 370 :

>>424
だろ?
会澤じゃきついんだよ。
石原も衰えが見えるようになってきたし、ちょっと捕手の補強をまじめに考えないと。

428 = 426 :

>>418
逆に1位は高橋でいってほしいな。ポストマエケンとして。
現状の評価が小笠原↑高橋⬇なら、高橋狙い目なんだけどな。
ハズレに山本は賛成

429 = 341 :

會澤より今日も山崎に抑えられたことに危機感を覚えて欲しい
今、山崎がいれば・・・

430 = 386 :

ハズレで高校生野手はないでしょ
今年は上位は投手以外の選択肢はないんでないかと

431 :

欲しい選手を挙げながら批判しなよ
それならまだ議論になる

432 = 387 :

>>426
加藤は早大進学だろ、上でも4年後の主将候補だろうし

433 = 404 :

會澤も相対的な正捕手になって初めての年、心身ともに疲労はあるだろう。いらないと否定するのは簡単だがぽっと出で出来るポジションじゃないし少しは我慢する事も必要だろう。

ただ、それはそれとしてその他の捕手をみてると先行き不安なのは間違いないな。石原がまともに動ける残り年数を考えると今年くらいに會澤の対抗馬を獲得したいというのはある。

434 = 340 :

>>425
12年とか去年みたいな歪なことやってちゃダメだな

435 = 378 :

今年上位で良さげな正捕手候補居るかね?
會澤批判しといて會澤以下のポテンシャルの捕手獲ってもしょうがないぞ
補強ポイントだし時間もかかるポジだから後回しにすればするだけ遅れるけど候補が居なきゃどうしようもない
まあ実際は石原の年齢的に磯村以上の器ならプラスにはなるけど

437 = 342 :

木下はいいな。成長してる

438 = 337 :

ドラフト4位ぐらいで、健大高崎の柘植捕手を指名して欲しい!

439 = 403 :

今年は多分木下以外まともなのがいない
その木下も打撃が怪しい
毎年言ってるが捕手が豊作の年に捕手をとらないからこうなる

會澤じゃ正捕手は無理だ

440 :

マエケンは毎回110球前後で交代するんだが、
今オフにメジャーに売るから球数制限でも付けてるのか

441 :

木下は大卒時に沢山指名された世代だろ
年齢は會澤と磯村の間だし争わせるにはちょうどいいんじゃないか

442 :

會澤以上期待するのは無理だけど
その次の捕手もいないからな
批判されてるけど磯村でさえ會澤より遥かに劣る守備力
その点では今年に限らず取るのはあり
白濱さようなら

443 = 341 :

速い真っ直ぐに弱い打者が多すぎる。
これは育成ももちろんだがスカウティングの問題もある。
野間も真っ直ぐに弱い。真っ直ぐに強い選手を取るべきでは?

444 :

>>439
そんなこと言い出したら木下に限らず、豊作連中もみんな怪しいところありますやん

446 :

結局あの時梅野指名しとけば

448 :

いけるやん!って言いたいけどドラ1とドラ2の差も考慮しろや

449 :

秋山くらいはやると思ったけど打席数が伸びなかったな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について