のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,870人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3262

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 = 495 :

いっそのこと篠田、福井、齊藤の困ったちゃんズ三人で3回ずつリレーするというのは?

502 :

>>501
見てるだけでストレス溜まる3人が1試合で全員出るなんて胃に穴があくぞ

503 :

ベイスには異様に強い

504 :

>>502
3回穴開くところが1回だけですむ

505 :

ド田舎の広島ケロイドカースがAクラス入りなら原爆記念館横に原子炉2基を設置しょう。漏れても爆弾王国は免疫力あるから大丈夫(^0_0^)

506 = 495 :

先発3本は万全。リリーフも不安はあるが取り敢えず8、9回は何とか落ち着いた。
野手も怪我の功名で、しばらく干されていた奴や若手がモノになりつつある。
あとは信頼できる先発と中継がもう1人ずついれば浮上できるんだが。
戦力的にはそんなに悪くない。不足しているところはノムケンが何とか智恵を絞れ!

バリントンは、一度シュールストローム呼んでメンタルケアさせたら?

507 :

>>410
神だよ
多分史上最高の代打だと思う

508 :

投手は必要なんだけど、
確実なのは、先発三本柱の実力だけな気がするわ。

509 :

野村と大竹も身体面では不安があるけどな

510 = 463 :

ミコライオも体調不良が不安だな
エルドレもまだわからんし

511 :

>>491
去年横浜にそんなピッチャーいたな

512 = 502 :

>>510
現状ミコが投げれないと今村以外に抑えられるのいないからね
梅津と菊地原でだましだまししか無理だな

513 = 495 :

一番の不安材料は監督のオツムだよな・・・。
キヨシとノムケン交換したらどうなるかな? 目糞鼻糞か。

514 = 453 :

ヤクザを同僚に紹介したり原発のCMに出たりするクズよりは
ノムケンのほうがはるかにマシ

515 :

この状況でも一軍に上げられない上野
数字は結構いいのにな

516 = 474 :

>>479
ルール上は何も記載されていなかったのでアウトではないからグレーでもないし。
ただ、そのままつづけていればいんちき呼ばわれされるだろうけど。

517 :

>>513
ノムケンも、この戦力不足を監督が知恵を絞ればなんとかなると思うような奴に馬鹿呼ばわりされたかないだろうな

518 = 474 :

>>515
由宇では、高校後輩戸田の世話係になっている。
上で実力通用しないのがわかっているので
来季スタッフ準備をしているんだろう。

519 :

横浜1戦目と3戦目の勝利は
ポロリをした横浜のキャッチャーと
完璧にブロックした石原の差だったと思う
まあ赤松とか迎とかの送球が良かったってコトでもあるが

520 :

>>450
> 某球団の元監督が大量リードされた時に代走出して日テレの解説陣にもろ批判されてたw
> これが1,2点差であれば当然の代走だがってフォローもあったけど

元監督が???

それもどうかねえ。
外部にはわからない他の事情があるかもしれないので、
批判だけしたなら短絡的だね。

昨日でいえば7回の先頭打者
9回にもう一度打席がくる可能性もある。
不動の4番でもないから代えるのもありだが、微妙じゃね?

521 :

何とも言えないね、監督によっては代走を出す人もいるだろうね。
どっちもありかな 

522 = 474 :

>>519
2戦目は倉のブロックの下手さで勝負が分かれたね。

あと、堂林が5番になって打線がつながらなくなっている。7番に戻したほうが得策。

523 = 499 :

将来レギュラーとして固めていく予定の選手なら鈍足でも替えたらだめだろね
失敗するにせよそれの経験が選手の血となり肉となる訳だから
疑問符の付く選手なら代走もありだろうけど

524 = 499 :

今の打線なら左投手ならどう並べてもダメだろう

525 :

>>522
他に5番打てる子いる?

526 :

>>496
野村は貯金作ってないだろ
野村の先発した試合は5勝6敗2分だぞ?
決して野村のせいではないが

527 :

>>526
完全に野村のせいじゃないな
成績見る限り

529 = 479 :

森繁の本で、7、8勝できる投手を多く作っておくのがシーズンを戦うのが重要だとあった。
カープだと、篠田、福井、齊藤、中村(もしかして今井も候補?)なんだが、数がちょと少ないうえに5勝が精いっぱいかな。
水曜は 今井だろうか、はたまた2軍から誰か上げるだろうか。

530 = 520 :

>>529
昔、三村がそういう方針だったよ

2桁先発を揃えるのは困難だから、
勝ち星は半分でも数が多けりゃ同じことと、

531 :

中村恭平は行ったり来たりさせず本腰いれて育てないとダメな層の薄さだ
ドラフトが良くなっててもやはり年配投手全滅が痛すぎる

532 :

安部の活躍も悪くないし菊池外野なら面白いとおもう
そうすれば迎なんて出さなくても良いし

533 :

>>529
今井はもう先発では見たくない
敗戦処理でいいだろ

534 = 531 :

今井は何度投げてもまぐれで好投することが絶対ない投手だろうな
よく言えば試合は壊さない
悪く言えば失点は免れない
そのレベル
あの三人より優先的に使うのはちょっとな…

535 = 486 :

水曜は福井がだめなら今井
今井がダメなら福井

536 :

なんとか8月くらいまでに5割に戻ってくれないかな。
去年は8月でシーズンが終わったけど、今年はもう少し希望が持てそうな気がする。

537 = 509 :

選手の血となり肉となるまえに
血と肉が選手として必要なんや

538 = 495 :

>>528
3本柱以外ダメダメなのにトータルで見ればそんなに悪くないということは、
もう一人まともなら何とかなるということでは?
バリ、篠田、福井、齊藤、中村・・・。みんなポテンシャルは高そうなんだけど惜しいよな。

539 = 499 :

これ何か笑えるw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120702-00000025-dal-base.view-000

540 :

>>539
うわっカッコ悪っ

541 = 509 :

ダサさもさることながらみんなオッサン体型に見える不思議

542 = 515 :

>>534
四球で自滅して試合も作れない連中より今井のがよっぽどマシだと思うが

543 :

>>539
マエケン「違和感」wwww

544 :

>>358
>インフィールドフライは宣告された時点で打者は問答無用でアウト

お前みたいなニワカがいるから(苦笑)
宣告されてもボールが誰にもふれずに内野の一塁線・三塁線から外に出たらファールになる
インフィールドフライにはこれも含めて例外が四つあるからちゃんとルールブック読んどけよ

545 :

>>539
どう見てもカッコイイとしか思えないなオレは
最高じゃないか

546 = 479 :

>>539
浩二、衣笠が来ていた80年代(?)バージョンでいいのに。
ソックスのストライプがなあ。
野村は似合っているような。がっちり体系(ちょいポチャ?)のほうが似合うのかな?

547 :

なんかちょっと色合いが違う印象だな
映像で少ししか見たこと無いから実際のところは分からないけど

548 :

いままでの復刻ユニまとめとかないかなあ

549 = 545 :

初優勝の後楽園のやつね

550 = 531 :

こんなのでも似合うなんて堂林イケメンすぎるw

>>542
四球があろうが失点は大して変わらないし良い時は本当に良い投球する


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について