のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,504,982人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3256

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

801 = 791 :

>>799
強行すると絵に描いたように最悪のパターンが結構多いから
やりたくない気持ちは多少分かる。
あくまでイメージなんで実際の数字は知らんが。

802 :

今月のマエケンと大竹はどっちも3勝0敗か
どっちかは月間MVPになるな

803 = 759 :

まあいずれにしろ、あそこで代走出さないのは糞采配

804 :

8回、9回同点の場面だけバントは全局面有効だと思うけど
それ以外の全場面は「無死一二塁」の時だけバントって有効だと思う
1回無死1塁バントは百歩譲って
ホームチームならあり
ビジターでやるのはバカ作戦だと思う

806 = 761 :

岩本→キムショー(一塁手)

の代走出さなかっただけでしつこいな
安部や天谷くらいの走力なら代走も効果的だっただろうけどw

807 :

送りよりツーアウト2塁とか3塁でヒット打てる奴が一番エライ

808 :

はよエルドレッドをスタメンで使えや

809 = 759 :

>>806
完全なミスをまだ無理に擁護してるのがいるのか
勝手に中東の名前外してるし

岩本は足が遅いんだから、1点を争う場面で代走出すのは当然
別に代えたからといって盗塁しろと言ってるわけじゃない
遅いランナーから速いランナーに交代するだけで投手は足を警戒する
ましてや外国人投手だからな 配球にも影響するし
バント、エンドランと攻撃の選択肢が増えるんだよ

現役時代ファンだったからと言って何でもかんでも無理に擁護するのではなく
悪いものは悪いと認めないと

810 = 774 :

試合直後から張り付いて延々とやる程のもんでもない。

811 = 760 :

ランナー岩本だからといって赤松バント失敗していい訳ではない

812 = 802 :

どのみち大した問題じゃないよ
代走要員が二塁で丸がヒット打ってたとしてもあの当たりでは本塁までは走れない
何やっても点も入らなかった

813 :

ただ普通に負けただけの試合
ガタガタ言うほどの事かね
こんなん取りこぼし扱いしてたら年間100勝できる
常勝球団気取りもいい加減にしなさい恥ずかしい

814 = 760 :

岩本二塁送ってたら代打前田の選択もできる
石原だって前田のヒットで二塁から帰ってこれたんだから岩本でもいけるだろ
とりあえず、赤松はあそこでバント決めなくてはいけなかった
バントうまいというならなおさら

815 :

中東使うって事は木村と中東使い切るって事だぞw代走なら木村に決まってるじゃん

816 :

天谷の打球の追い方でファールかと思ったけど、
ニュースを見たら完ぺき場外じゃんw

817 = 815 :

つーか代走バカは何回同じ事いってんだかw
理解得られないからってエンドレスリピートするのは勘弁して欲しいわ

818 = 759 :

>>812
そういう決めつけがまずいんだって
それはあんたの感覚じゃん

代走が出ることによって配球とかいろいろ変わってくるんだから、あらゆる結果が変わってくる
仮にあんたの言うとおり2塁へ進んで丸が同じ結果になったとして、
1アウト1,3塁ならワンバウンドになるような球は放れない
投手の心理上多少甘く入る事も有りうる

要はやるべきことをやれって事よ
その後どうこうってのはおまえらの好きな言葉「結果論w」だろ

誰も取りこぼしとか言ってないが>>813のような感じで逃げて有耶無耶にすると次に繋がらない

>>815
リードされてんだし使わずに負けたら、それこそ間抜けだろw

とにかくミスを認めればそれで終わりなのに、信者が延々と無理な言い訳ばかりするからエンドレスになる

819 :

まあ昨日の試合の敗戦はバリントンに1番責任があって2番目に堂林だよ
堂林は次の巨人戦で取り返してくれることに期待するとして
問題はバリントンだよ
ずっと調子悪いからなあ
果たしてこのまま使い続けてもいいものか

821 = 774 :

>>819
下で調整したからって良くなる保障はないからなぁ。
あれでも福井や斎藤よりはマシな気もするし、
使いつつ調子が上がってくれるのに賭けるのもありかな。
最悪、ローテ崩さずにある程度イニング食ってくれりゃいいやくらい思ってさ。

822 = 791 :

なんか前にも試合終了後から延々些細な采配批判してる奴いたな

823 = 819 :

バリントンは外国人選手のリーダー格的存在だからしっかりと活躍してもらいたいんだよね
バリントンの不調が他の外国人も少なからず影響してるんじゃないかと思えてしまう

824 :

バリントンならほぼ6回は投げてくれるからね。
福井じゃあほとんど6回いけばいいなって投手
篠田は嵌れば長い回いけるけど派手に炎上いつするか判らない投手
斉藤はもう少し信頼しても良さそうな投手だけどね。
5,6番手が決まってないのにバリントンを外す選択肢は無いよ。

きちんとした監督なら今村を先発に回して横山永川梅津をちゃんと利用してるよ。

825 :

バリは回数関係なく、3失点でちゃんと降ろす
チームの勝率は上がるし、防御率もこんなことにはならない
中継ぎはきつくなるが

826 = 775 :

篠田は波があるが、ゾーンに入ると好投するからな。
今のカープには必要な存在だろ
読売の苦手そうなタイプだから、次の読売戦で復帰して欲しい。
読売は裏ローテだから、ある程度は援護できそうだし。

827 :

野村はバントが成功して得点圏に進めたら代走出すんだがな

もし赤松がフライアウトでも、岩本に代走だったと思うし

よく、なぜこのタイミングで代走?ってのがあるが
野村&高で考えがあるんだろうて

828 = 802 :

出塁した後の打者がアウトになって
その次の打者が出てきたとこで代走出したりしてたな
意味分からん

829 :

とにかく精神的ダメージの少ない負けで良かったよ
あのまま5-0でゲンナリがいつものパターンだから
おふくろがカレンダーを切り取って
選手の写真を壁に貼ってるけど
落ちた選手が落ちた直後に故障してるんだが
昨日梵が落ちたから間も無く即身成仏されるんだろうな・・

830 :

まあ頑張れば4位も夢じゃないけどAクラスは当分無理だよな・・・

831 :

競争がない奴はすぐにダメになるな。
まぁ梵のことなんだけど。

833 :

バリは何試合ぶち壊してんだよ
あの福井でもこんなにぶち壊してない
とっとと二軍落とせよ
周りの外人がみんな離脱して
マジメニヤルノアホクサw

て頭の中で思ってんだろクソが

834 :

去年どうやって抑えたんだバリントン

835 :

>>825
そんなことしてたら中継ぎがバンクするw
バリントンには6回は投げきってもらいたい

やっぱりルイスってほんと凄かったんだな

836 = 835 :

>>824
最後以外は同意

サファテとミコライオがしっかり働いてたら7回横山梅津で構わんが現状今村を前に回す余裕はないだろ

4番手 バリントン
5番手 齊藤
6番手 福井
篠田は投げる球自体ショボいしなんで抑えれるのか不思議
もう左の中継ぎで使えよ

837 :

中継ぎが薄すぎだもんな、
篠田が中継ぎさえつとまるのかは知らんが
誰か上げて使ってみないと。

838 = 837 :

先発5,6番手は中継ぎ候補でもいいかもしれん。
篠福齊 あたり?
ほんとは先発でバリバリやってほしい連中だが、
中継ぎがこうもいないと言ってられない。

839 :

明日の先発、誰?
明日の染髪、誰?
明日の洗髪、誰?

840 :

さあ、明日から巨人が CIAの資金力がある巨人が
3連勝しますよ~

841 :

中継篠田を推してるんだが
先発で4.5試合しか持たないなら中で使った方が有益だと思う

842 :

篠田にしても福井にしても斉藤にしてもストライクを取るのに不安があるタイプだからね。
リリーフなんてのは1点取られるだけで致命的になる場面で出ることが多い。

敗戦処理の場面はそんなにあるわけではないからね

843 :

ノムケンって代打とか代走に入れた選手を次の回にどこ守らせるのか考えるの苦手だよな。
昨日なら8回の岩本に代走出すなら次の回ファースト守るやつじゃないと混乱しそう。
だから代走倉とか代走石原が次の回そのままキャッチャーになったりする。
頭ん中で整理できないんだろう。

844 :

赤松にケースバッティングは無理
どうしてもバントしたけりゃ
赤松に代打出すべきだったろ

845 :

「状態としては良かった。」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/25/kiji/K20120625003537990.html
広島のバリントンは被安打7のうち5本が長打と、失投を痛打される場面が目立って5失点。
「状態としては良かった。フラストレーションがたまる投球が続いている」と肩を落とした。
昨季は13勝(11敗)でチームの勝ち頭となったが、今季は早くも8敗目を喫した。
野村監督は「本人もストレスだろうけど、もったいない試合」と渋い表情だった。

どこも修正してないしするつもり無い、こらあかんわw

846 :

反省の無いクソ外国人

847 :

ノムケンはいつになったらバリを二軍に落とす気になるのだろう
よかったといえるのは5月前半まででそれ以降は酷いというのに

848 :

メコライオはひげが服に引っかかって
首を痛めてしまった

849 :

あんな虚弱体質な外人いらん

850 = 848 :

永川先発にしよう


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について