のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,507,201人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3256

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 = 19 :

>>687
ドームに来るカープファンにも酷いこと言うやついるぞ

752 = 214 :

>>743
反論=擁護ってわけでもなかろうに。

753 = 729 :

8回の先頭打者だった4番の岩本に対して代走出さないというのも別におかしくはないだろ
ちょっと走者が出ればまた9回に打順回るかもしれないし

754 = 745 :

2回の攻めの意図がわからない。
1回に2失点したから一気に同点逆転を狙ったのかな?
序盤だし試合の流れ的にもまずは1点で良いと思うが。
もう少しどっしりした采配してほしい

755 :

>>687
ひでぇな・・・
男にとってハゲは他人事では無いというのに!

756 :

>>744
そもそも赤松よりバントの上手い奴など存在しない

757 :

ミコはヒゲが重過ぎてクビを痛めた

758 :

>>756
タクロー

759 :

>>753
その考え方がアホなんだって何度も言われてるのに
擁護するやつは全然話聞かないし、読まないよな

760 :

赤松がちゃんと一発でバント決めてりゃ丸がヒットで同点できた。采配は間違ってないと思うが。簡単に追い込まれたから強硬せざるなかった。審判もぎしかったが
岩本には代走ださないと送れないのか?
あと今年赤松バント結構失敗してるだろ

761 :

それに岩本もめちゃくちゃ遅いというわけではないから
赤松に代打キムショーならバント成功率上がっただろうけど

バントですって教えるようなもんだし、3の2でカープではバントも
平均以上の赤松に代打はないだろう。バスターはあれだが
最近安部とかで結構成功してるからな。最悪の所に飛んだってだけの事だ

無死1塁から無得点なんて想定外でもなんでもない。併殺もバント失敗も
どのチームでも頻繁にあること

762 :

赤松のバントが成功してたら丸のヒットはなかったぞ

763 :

>>758
石井はイメージ程上手くない。移籍当初ベイスレではそういう話がしょっちゅうあってた。

764 = 761 :

どっちかというとソトを捉えながら運がなく3者凡退に終わった7回が
ポイントだった

765 = 756 :

>>758
多分赤松の方がうまい

766 = 763 :

>>759
結果から逆算した「なすべきこと」をやらない限り叩くような結果論者の言なんて誰も聞きゃせんのだよ。

767 = 761 :

石井にしても木村にしても左対左だし
赤松で妥当だろう。1ナッシングからバスターさせたのが中途半端だったと
いうだけで。まあ裏目に出る時は出るよ

768 :

>>759
逆の事やってりゃ勝てたくらいの勢いで話す人が多いからねぇ・・・
野村は全部選手のせいにするとか言う人ほど、全部野村のせいにしたがるように見える
誰が良い悪いとか以前に、とにかく選手の働きに期待してるファンもいるんだよ
まあ、どこのチームでも負けた後は監督叩きで盛り上がってるけど

769 = 759 :

擁護のレベルが低すぎるな あまりに酷い
岩本は全然遅いよ
それぐらい分かれよ
代走中東でも木村でも送っとけば、いろいろ攻撃の選択肢は広がるんだよ
岩本のままエンドランなんてかけて打者が空振りしてみろ 完全なアウトだわ
代走出しとけばバントでもエンドランでも盗塁(あの状況ではリスクが高すぎるが)でも
選択肢が広がる分、守る方もいろいろ気を遣うしな

770 = 762 :

岩本の控えのファーストはキムショー?

771 :

うちの右打者はみんな内角打てん

772 = 761 :

つーか采配・選手に完璧さを求め過ぎ

赤松だろうと石井だろうと木村だろうと2割前後はバント失敗するし
(一球ごとなら4、5割?失敗)

ノムケンは代走・守備固め出し惜しみする癖があるけど
偏りがない監督なんてほんと極わずかだからな

773 = 759 :

>>768
逆の事やってりゃじゃなくてw
逆の事じゃないんだよ
最低限やらなければならない事なんだよ
9回は岩瀬が出てくるんだから8回で勝負かけなきゃいけないんだわ
勝負出来る時に勝負かけるのが当たり前

774 :

堂林と赤松は内角捌くの上手いけどな。

775 :

梵が犠打うまいイメージだけどな

776 = 759 :

選手が打つ打たないは相手があっての事だからな
バントも然り エンドランも然り
相手は必死に阻止しようとするからな

失敗したのは、その選手に技術・力がなかったからって事になる

だが無策はまずい
ノムケンが代走出すのに、ジョイナス高木から無言の圧力がかかったとでも言うのかw
それとも審判に交代を止められたとでも言うのか?

778 = 771 :

采配は別にいいけど
広島球団の選手全員にチャンス与えるのやめてくれ(でも迎なら末永で)

781 :

素直に同点狙いで手堅く送ったとしても逆転出来ずに
無駄に中継ぎ消費して負けたら「何でもかんでも総力戦とかアホか」と叩かれるからなw

782 = 775 :

>>779
http://baseballdata.jp/2011/6/cbtr.html

783 = 761 :

それに木村や中東はそこまで速くないし
盗塁の怖さとかはないな

784 = 775 :

小技の精度や、走力含めると
赤松が最善策と言わざるを得ないな

785 = 759 :

>>781
そんなんで叩くアホはいない
そういう妄想してるやつがキモい
叩く人は何をやっても叩くものだと思い込んでるだけ
それがそもそもの間違い

786 = 761 :

正直バリントン今井で繋いで4回以降1失点というのは
上出来の上出来だからな。細かく繋いでもこれ以上の結果は望み薄だった
おかげで火曜以降も今井含めて使いやすくなったわ

787 :

バーデン帰ってこれそうなの?

788 = 762 :

バント成功率って途中からヒッティングに切り替えたのも含まれてるのか?
3バント失敗に限るなら相当率は高くなると思うが

789 = 761 :

ファールになったのとかは含まれないだろう
2塁封殺とか、フライとか、3バント失敗だけが失敗じゃない?

790 :

>>788
入ってる訳ないじゃん

791 :

>>785
アホだらけのスレでそれは無理がある。
というかみんな無責任に言いたいこといってるだけだし。

792 = 790 :

第一みんながこれだけの成功率だったらもうエンドランとかの作戦いらないレベルだしな

793 = 775 :

カープの去年の犠打成功率はリーグトップの88.24
今年はリーグ2位の85.88

まあ、相変わらず高水準ではあるがカープはこういうところ
きっちり決めないと勝てないチームだわな。

795 = 761 :

まあ小技だのケースバッティングじゃほとんど差はつかんよ
そこで差をつけるのは難しい。今は天谷・岩本・堂林が好調維持できるかが
一番のポイントだわな。維持できれば、セでも打てる部類のチームになるよ

796 = 775 :

強行策と犠打策は、あまり得点期待値に差がないという統計結果はあるよ。
ただ、1点を取る期待値は犠打策の方がやや高い。
カープのような長打力が乏しいスモールボールチームは
犠打中心の方が得点効率は良いと思うが。

797 = 759 :

梅津とか1軍復帰していきなり勝ち試合の緊迫した場面で登板させるほど信頼してるなら
もっと早く1軍に上げろよとか思ったな
何で今まで2軍に放置してたんだ 成績も悪くなかったのに
春先なんてもっと良かったろ

しかも2軍では先発で使ってたから、そういう方向性で行くのかと思ってたが
結局中継ぎじゃん

この首脳陣だけはよう分からんわ

798 :

梅津は働いても2か月だからな。
今の状況になるまで
二軍で眠らせたのはあながち間違いじゃない。

799 :

>>796
だから終盤の要所は犠打でいいんだよ
それで文句言う人はほとんどいないと思う

ただ序盤は強行ももっとやってほしい
特に1回の無死一塁でのバントは相手の先発を助けるってよく言うからね

800 :

8回は表の攻撃だし、巫女は怪我だし、1点とって同点より2点取って逆転狙いにいったのはおかしくもなんともない
ただどうせなら最初から赤松に打たせろって言いたかったわ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について