のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,831人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3251

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 = 26 :

まぁね東出いらね…岩本好調だな。

202 = 163 :

天谷、岩本、堂林が長打を打っているからだよ、今のところ
東出の代わりが大活躍しているわけではない。

203 = 196 :

>>197
あそこまでが精一杯なんだから無茶言うな

204 :

>>195
無抵抗打線よりはいいだろw

文句垂れてるやつに限ってどうせ序盤の展開で既に諦めてたくせに

205 :

ラミレスとの契約解除=米大リーグ・アスレチックス
http://jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012061600152

元様お願いします

206 :

岩本、栗原が戻っても簡単に4番渡さんってくらいに成長しないかな。

207 = 48 :

天谷岩本堂林は中日とやって谷繁に弱点の穴を執拗に攻められまくって
一気にバッティングを崩されて好調の芽を潰されてまたおかしくなる。

208 :

ボロントンは昨年は1年目だから何とか勝てたがデータが集まって癖や球筋を見られたら他球団なら二軍行きのボロ害人だな。

209 = 121 :

タニシゲガー

210 :

東出は流石にクビにはならんだろうけど大減俸喰らうだろうな

211 = 26 :

まぁ東出監督あるで…

212 :

バリントンストッパー転向とかどうやろう

213 = 195 :

>>210
甘いな、元は以外と優しいんだぜ、永川でもわかるように、そんなに減俸はしない

おそらく-2000万の8000万だろ東出

214 = 26 :

>>212
うーん……どうかな。

215 = 15 :

>>213
問題は契約年数よ

216 = 96 :

そいいや東出って選手うちにいたなw
あんなのが不動のレギュラーで出場してた訳だからそりゃ他の選手も闘争心無くなるわ

217 = 195 :

バリントンはテンポだけが取り得だからなぁ

一番良いのが敗戦処理のロングリリーフなんだけどな

敗戦処理を早々と片付けてくれる良い敗戦処理になりそうだけどw

218 = 26 :

交流戦優勝してもな
はじめたんのポケットマネーに

219 = 155 :

>>202
代わりが活躍しなくても痛みがないと言うことは
東出の存在感なんて元々そんなものだったということ

220 = 32 :

優勝賞金5000万は殆ど球団職員にいって、
選手には数十万づつしか配当されないんだろ。
カープの若手は欲しいだろうが、何億と貰っている
巨人の主力選手なんか鼻糞みたいな金だろうな

221 = 182 :

小窪、安部(庄司)あたりがパッとした成績残して東出が復帰してもスタメンを張らせないでほしい

222 = 96 :

東出って全てが中途半端なんだよな。
FAの時どの球団も見向きもしなかった

223 = 26 :

よそでは中継ぎ向きだな…

224 = 26 :

あっバリントンね…

225 = 145 :

>>222
何も知らないなら適当なこと言うなよ

226 :

東出なんて他球団なら1-3年目は1軍にすら出られず、
7年目くらいでクビになってるレベルだからなあ・・・

227 = 121 :

バリは今年球が高い。去年が確変やったのか

228 :

>>227
隔年の可能性も

229 :

小窪は東出と違って凡打でも最低限進塁はさせようとしてるからね
後は守備で首脳陣から信頼貰ったらセカンド獲れるだろ

230 = 145 :

>>229
その守備が一番厳しいのがな・・さすがにあの守備力でセカンドをずっとは守らせれない

231 = 226 :

>>230
東出使うデメリットを考えたら我慢できる守備力だがね

232 :

>>175
それは間違いなくあるだろうね
去年あれだけ与死球多かったのに今年は激減

今日の試合見てても外一辺倒で内に投げることはほとんどなかった
バリントンはツーシームの制球が高ければ抑えられるイメージ

234 :

バリントンは、去年も被出塁率はジオと一緒だったし
評価が高すぎただけ

ある程度打たれる投手がここまで粘れなかったら
防御率とか当然悪くなる

235 = 226 :

>>233
今日の安倍なんて凡退はしたけども、
東出よりは遥かに魂のこもった打球を打ってたからな
東出の「俺は三振率低いんだぜ、凄いだろ」的な、当てるだけオナニー糞打撃はもう飽き飽き

236 = 163 :

上手いかどうかは別にして動きは東出より安倍のほうが良かったね

237 = 232 :

安部はなあ・・・
俊足非力守備いまいちの左打ちって見飽きたというか他球団でも活躍しないからあまり期待持てない
木村や横浜の石川キャプテンと被る

小窪や菊地のほうがよっぽど期待出来る

238 :

今年のバッピントンはしょっちゅうボコられるな。

240 = 232 :

安部の将来像は誰なんだろう
ノムケン?

241 = 163 :

そう言えば明日、西武ドームは30度らしいが大竹は大丈夫か?

242 = 232 :

生活感は2軍でもダメなの?

243 :

守備はともかく、
安部なら.240くらいは打てそうな感じがしたし、盗塁も期待できる
東出は復帰して使い続けても.210前後が精一杯だろ

244 = 98 :

勝っても負けてもええけえ、今日のように、毎日4,5点取れやあ。

245 = 90 :

FAで残った奴ってよそから自分が思ってるほどの条件を打診されなかっただけだよ

247 = 122 :

東出は240ぐらいは行くと思う
守備もドングリどもの中では安定してる
安部は2割いくかどうかだろうな。キャリアハイでも2割前半
どっちにしても東出も安部も浪漫はないな。
今ンとこ、自分が浪漫感じるのはセカンド小窪 ショート菊池かな
菊池も打撃は未知数過ぎるが、

248 = 98 :

打点5の東出、帰ってこんでええわあ。

249 = 204 :

>>246
やっと調子が上がってきたかなってとこで骨折しやがったのか
とことん使えん奴だな

250 = 22 :

東出は安定しているという点では計算できる選手
毎年どうなるかわからない梵・廣瀬あたりよりは信頼に足る


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について