のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,042人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3251

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 = 362 :

交流戦借金1か
借金があるから良かったとは言えないけど一応及第点かな
なんとかAクラス争いから脱落することなくリーグ戦に復帰できる

752 = 376 :

>>741
そんなもの、来年の春にならにゃわからん話
何を必死になってんだか。

長打が見込める栗ニック岩本を中軸に置くのは極普通。

753 :

天谷赤松は調子乗ると手がつけられんからな
期間短いけどw

755 = 558 :

石井はスタメンで起用されることはもうないだろうし
首の皮一枚で繋がったな

756 = 581 :

カープは、岸のような超一流投手を打てて
ハンカチのようなゴミが打てないんだよな。
これって、何が原因なの?

757 = 668 :

>>739
解説も言うようにあからさまにストレート一本待たれて、
最後仕方なくストレート投げさせての案の定だったじゃないか。

759 :

俺たち最高

760 = 714 :

>>750
そう守備が安定してるから打撃はオマケって感じで見ていられるw

761 = 599 :

>>753
今年こそはそれが長続きして欲しいんだがな
しかし考えてみれば赤松と天谷がそろい踏みするようなケースは今までなかったんじゃないか

762 = 733 :

大竹が6勝って喜ばしいことだけど、ノムスケのことを考えると腑に落ちない部分もあるw

764 = 506 :

正直、赤松天谷以上に岩本が長続きするか心配だわ

765 = 407 :

大竹の時は打線の援護が多いな

766 = 753 :

>>761
天谷はなんか成長した気がするんだけどな
赤松はまだわからんねw
岩本も成長した気がする

767 = 599 :

>>765
モデルチェンジ前はムエンゴ属性だったからな
帳尻とはいえ、ええことよ

768 = 581 :

>>764
栗原がいないから、岩本次第だよな

769 :

岸本はさすがに下に落ちるよな。
防御率5点台なら下にいる投手の方が
いいのがいるわけだし。

770 :

今日の球審は酷かった

771 = 599 :

永川が久々に一軍で見れそうだな
横山は今日燃えちゃったからないだろうなあ

772 = 326 :

広瀬の調子が落ちてニック故障でファーストに岩本、外野に天谷赤松を使えるようになったのが大きい
東出は調子良くなってきた分故障は残念、6月調子よかったでしょ

773 = 687 :

松山會澤のおかげで赤天がじっくり調整出来たのが大きい
無駄な時間ではなかった

774 = 581 :

>>771
そしたら梅津じゃないか?

775 = 576 :

堂林はまだまだ課題の縦の変化にはついていけてない。
弱点がバレているセリーグ相手になってどうなるか。
何だかんだで右方向に長打打てるのは無力だし、守備は上達したけど。

777 = 739 :

>>757
解説がダメだと言ってたのはコースをふくんでなかったか?
外のストレートばかり続けてとは言ってたよ
最後打たれたのは真ん中低めだったけど

まあリードに関しては結果論になっちゃうんだけど
打たれるの嫌でフォークを投げさせて暴投→投げる球なくなってシングル打たれて結局3点とられて
長打打たれたのと結局同じことになっちゃうよね
ほかのバッターの時もコントロール悪い中田で初級フォーク投げてボール
そのまま苦しくなってファアボールと
気になる点がおおかった

778 = 362 :

しかし打線が調子がいいときに5日間開くのはちょっと残念かな?
特に絶好調の天谷に岩本
それと右打ちを習得しつつある堂林なんかは間隔開けずに試合したいだろうな

779 = 376 :

岸本はコントロール悪すぎて失敗続いてるからなあ
流石に、入れ替えるかなあ。

次の中日戦まで5日空くけど。

780 = 553 :

>>758
8回よりも、延長で1点も取れてないのが気になる。
延長になったらもうダメなんだな。

781 = 417 :

おいデブがなぜ出てないか答えろ

782 = 599 :

>>774
あー、確かにそうかもしれない
まあどっちかだろうね

783 = 400 :

誰でも好調が続くハズない。
その時には、誰かが埋められるようにするのがチーム経営ってもん
無能犬はそれをしつこくしなかったから勝てなかった。
赤天みたいに2年間無能のおかげで損をする事になる。
東出が自分から抜けてから勝てるようになったのもそういうこと
○も誰かがドツボになった時には入れるように準備してくれ。
廣瀬だって不必要なわけじゃない。

784 = 506 :

>>768
というか過去状態が長続きしなかったからな

785 = 320 :

前田神がまた堂林に何か言ってたなw
師弟関係になってる

786 :

天才は天才を知るか

787 = 558 :

前田打ちすぎにも程がある
いい加減にしろ

788 = 649 :

武内とか2軍で良い成績残してるみたいだが上がって来ないかな?
元々持ってる素質は素晴らしいから早く見てみたい。
永川横山梅津も2軍に居るし、中継ぎの層はそこそこ厚くなってるね。
後はサファテが万全な状態で帰ってくれば完璧だ。

789 = 576 :

>>788
武内は故障。

790 :

何気に前田記録狙えるんじゃないか。どうせチャンスでしか出ないんだろうし。

791 = 553 :

前田、オールスター出ないかな。
「代打前田!」でスタジアム全部がスクワットして前田コールしたら胸熱。

792 :

今年は逆転優勝やな♪

793 = 558 :

昔落合がホームラン捨てれば4割打てるとか言ってたが
今の前田はそんな感じ

794 = 581 :

左腕が足りないから、二軍で結果を出している岩見も昇格要員だな
先発で使うか、リリーフで使うかは分からないけど

795 = 578 :

中田河内菊地原今井ミコ今村

このリリーフ陣がよくやった方かな。天谷岩本堂林も最高。セ再開後も維持してくれよ

796 :

編成下手過ぎるだろう。
梅津、永川、横山皆使えるんだから交流戦終わったら
サファテも戻ってくるし今村先発試したらどうだ?

このままの使い方だと潰れる。

797 = 726 :

堂林はフェンス際の打球10本くらい打ってるだろ
前のボールなら凄いことになってたな

798 = 578 :

その中で使えるのは今村だけだろw
梅津も右限定

800 :

>>796
無茶いいすぎな。
梅津横山永川ってここ数年1軍で結果が出てない、またほとんど試合に出てないのを
使えるって言わないから。それで使えるなら河内だって上野だって使えるって言えるよ

サファテは本格的なトレーニングもまだやってないからすぐには投げれない。
今村はそこまで酷使はされてない。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について