のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,588,778人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ広島東洋カープPart3131

    広島東洋カープ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    351 :

    ゴタゴタ言わずにサンドバッグ打っとけ

    352 :

    赤松は守備に過信があり過ぎて前進守備するから嫌だ

    353 :

    どうせ貧打なんだから守れる選手を、というのは間違い
    多少でも打てる選手を並べた方が守備で減らせる得点以上に得点を増やせる可能性が高い
    守備で相手の得点を減らす事が出来ても、こっちがそれ以上に守備重視オーダーで本来取れるはずの得点をロスしていては全くの無意味

    354 :

    野球は点を取れなかったら勝てないんだけど…
    去年の交流戦なんて全く点が取れなくて負け続けたのにもう忘れてる白痴がいるのか
    中継ぎも不安定な分余計に点を取らないと勝てない
    幸い先発は試合作ってくれるし、抑えもいるから後は点をちゃんと取れれば勝ちを拾える

    355 :

    赤松、ノムケン直伝のキスキス打法で覚醒するんじゃなかったのか。

    356 = 170 :

    で、点が取れるオーダーとはどんなんかね
    まさかとは思うが松山や岩本を並べたら点が入りますと言うんじゃないだろうな

    357 = 341 :

    >>353
    うちは巨人や阪神何かとは違うからね
    無駄な失点防がないと話にもならないよ
    つまらない野球かもしれないけど現時点のコマではしょうがない

    358 :

    >>351
    叩け!叩け!叩け~!

    359 = 236 :

    打線重視で松山嶋がスタメンとかもう勘弁
    仮に松山使うともう二人は守備がしっかりしてないと厳しい。
    少なくとも.280 20HRぐらい打たないと割りに合わない守備。

    360 :

    スタメンの話とかオープン戦終盤になってからやれよ。

    361 = 162 :

    天谷復活して欲しい
    単年で残した数字はカープではマシな方だし

    天谷→新球場で300打席3割、高出塁率
    廣瀬→飛ぶボールで3割10本
    丸→統一球で二桁本塁打&50打点
    松山→統一球で200打席2割7分
    岩本→飛ぶボールで二ヶ月で二桁弾

    まあよほどのアピールがない限り廣瀬丸ニックでスタートぽいが。赤松は対左限定でスタメンあり

    362 = 285 :

    サード・レフトは打撃重視で良いでしょ
    効率的に選手を使わないと

    ○の成績次第で赤松のスタメンもあるな

    363 :

    カープはポイントゲッターが少なすぎる
    去年は栗原の87打点は良いけど、その次が丸の50打点であとは2、30打点がせいぜいとか本当にひどい
    カープの打線は廣瀬が長期離脱せずに試合に出続けられるのかどうか、ニックあるいはバーデンが通用するのかどうかにかかってる
    それなりに打点を稼げる打者でクリーンナップを固めれば丸、松山、岩本らに過剰な期待をかけずに済む

    364 = 302 :

    俺も赤松の足・守備範囲は捨てがたいけど打撃がマジで使えん・・・
    ケースバッティングも出来んし選球眼もクソ
    一三左右が打てて梵東出が1,2番の仕事きっちり出来れば使いたいけど

    ニック・丸・廣瀬 で行くんじゃね?

    365 = 250 :

    どうせその3人が全員怪我もなく成績もいいってことはないんだから
    赤松の出番はあるよ

    366 = 293 :

    東出の注目は迎、堂林

    367 :

    昨年はプロ野球全体が完全に投手優位だったからね、そうなるとやはり長打が欲しい。

    368 :

    東出「迎君はバッティングが別人になってる。堂林くんは顔にスター性がある」

    369 :

    迎がきっかけをつかんでブレイクしてくれると嬉しいね。

    370 :

    丸がまるで伸びずスランプだったらセンター赤松か天谷か
    他に誰かいないのか?

    371 :

    センター迎

    372 = 367 :

    さすがに赤松がまた先発をするようでは打線は弱いままだな

    374 = 370 :

    迎ってセンター出来るぐらいの足はあったのか

    375 = 302 :

    糸井は頭は・・・らしいがトリプルスリーに一番近いよな
    あんなのが出てこないかしら

    376 = 369 :

    >>375

    377 = 282 :

    >>375
    マエケンを打者にするかw

    378 = 370 :

    鈴木がトリプルスリーになる予定だったのにな

    379 :

    >>285
    愛することに疲れちゃいそうだな
    嫌いになったわけじゃないのにな

    鯉に恋したファンの心情を歌っているようだ

    380 = 236 :

    >>378
    俺も鈴木は緒方二世になるんだと思ってた。
    新人の時の怪我も影響してるのかなあ。

    381 = 246 :

    迎は二軍でトリプルスリーを目指せる男

    382 :

    あの時は新球場を見越して檻岡田をスルーして鈴木とったんだっけな
    何とかブレイクしてほしいわ

    383 = 282 :

    ああいう身体能力がバカ高いがセンスに難ある素材系が
    モノになるならないってどこで決まるんだろうな?

    03年のドラフトでは糸井は投球センスや技術はともかく
    身体能力とストレートの速さばかりが評価されてたが、まさか大卒自由枠が野手転向とは思わなかった。
    確か04年は巨人の東野が体力測定とかで妙に高い数値出したとか話題になってたな。
    当時は、んなもん当てになるかいwと笑ってたが何だかんだで成功してるんだわな。


    ・・・・まぁ、その見極めはプロのスカウトですら完璧にできないから難しいんだろうが。

    384 = 169 :

    8回今村、9回サファテとして7回をどうするか
    7回を安心して任せれる日本人投手が出てくれば、バーデンとニックを
    両方起用するのも可能になってくる
    篠田、大竹、福井、野村は6回くらいまでだろうから、7回を投げる選手は
    重要だ

    385 :

    >>384 横山か梅津の復活に期待するしかないな

    386 = 169 :

    マエケン、バリントン、福井、大竹は先発確定
    野村、篠田、斎藤、今井のうち2人が先発だろうから、残った2人が
    中継ぎで上手くはまってくれたらな

    387 = 337 :

    >>386
    篠田はリリーフのほうが向いてると思うんだよな

    388 :

    キャンプでサインもらったんだけど、誰のかわかんない

    389 = 168 :

    向いてるかどうかより
    あいつすぐバテるからな。
    好調時が続かない。

    使いづらいは

    390 = 354 :

    >>387
    実力はあるからそれなりにやるだろうね
    ってか過去にやってたよね。でも1ヶ月もしないうちに壊れたけど
    篠田も齊藤も貴重な先発候補の左腕だから2人ともローテにはいるのが一番
    篠田は結構遊んでそうだし、ちゃんとした生活すれば虚弱体質も改善されるんじゃないかな
    理想はマエケンバリ篠田福井齊藤野村(今井大竹)
    が良い

    391 :

    俺が一週間日本を留守にしてる間、なんかあった?
    教えて。エロい人。

    392 = 199 :

    >>391
    団扇バットで猛練習中。
    けん玉特訓もやってる。

    393 = 216 :

    野村「もっと僕を悩ませてほしい」

    394 :

    広島・今村、ブルペン熱投は「八つ当たりです」
    http://www.sanspo.com/baseball/news/120222/bsd1202221741000-n1.htm

    中継ぎの柱として期待される3年目の今村が、ブルペンで熱の入った投球を見せた。
    この日は西武との練習試合で登板予定だったが、雨天中止となったため「八つ当たりです」と104球。
    打席に栗原やニックらを立たせて投げ込み「全体的にまとまってきた」と満足そうに話した。
    投球に幅を持たせようとオフから取り組んでいるチェンジアップについては「全然駄目。ストライクを取るのに精
    いっぱい」と苦笑い。今後も開幕へ向けて取り組んでいく考えで「もっと試さないといけない。あるというだけで
    打者は考えてくれると思う」と意欲的だった。

    野村監督(手前)と話をかわす広島・バーデン=宮崎県日南市天福球場

    395 = 168 :

    >>394
    なんかノムケンとバーデン険悪な雰囲気だな

    396 = 199 :


      広島県民『けん玉とうちわバットの成果で
                       今年は優勝だ!』

    397 :

    >>394
    バーデンの目つき笑った

    398 :

    >>390
    東出がどこかで「篠田はああ見えてすごく意識高い」って言ってた気が
    前でも後ろでもいいから通年で活躍してくれると本当に助かるよな

    399 :

    >>394
    ノムケン「バーデン、お前は2軍からスタートだ!」
    バーデン 「何~~!!!!!!!!!」


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について