のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,531,873人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3129

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 = 199 :

ノムケンは何年監督してますか?三年?四年?

ブラウンは?

202 = 106 :

またトップフライか

203 = 103 :

>>191
ブラウンは齊藤を一年持たせて9勝させたし、大竹なんてあの頃はタフネスの代名詞
みたいだったからね。その二人がこの二年まったく機能していない時点で今の運用には
大きな問題があるよ。まぁこれまでの反省を生かして今年どうするかが注目だけど。

204 = 145 :

>>178
こえーな、ウンコ信者はw
持病持ちだから仕方がないとかありえんわw
自己申告云々も同上
それを管理するんが仕事って自分で言ってんじゃん
外国人は使い捨てて…w
人種差別もいい加減にしろ

大竹は完全に自爆
練習でケガするエースなんてありましぇ~ん
そもそも投げ込みで自信と力を身につけてきた投手だからな
投げ込み解禁で暴走したと考えるのが至極妥当
実際、投げ込みでの故障は大竹のみ
頭まで筋肉でできてるカープの選手らしいよ

ただ、起用はノムケンより遥かに上手いことは認める
それも「ノムケンより」ってレベルだけで、野手も入れて考えれば明らかに迷将

205 :

去年は、10数年ぶりに8月まで上位争いをした。
今年は、ジオや豊田が抜けたにせよ、齊藤、大竹の復帰、野村、巫女の加入により
投手陣に関してはレベルアップしたことには間違いない。

去年のように廣瀬、ソヨギのように主力に怪我人が出なければAクラスは夢ではない。

207 :

廣瀬も梵も大竹も齊藤も、やっぱりどこかで離脱すると思う
それを補う選手が出てこなきゃ例年通り変わらないよ

208 = 48 :

まあ武器弾薬も補給されずに現地調達にて~~を死守せよとか言われても
突撃やら神風攻撃やって玉砕するしかないわな

その現場大将が迷将だのなんだのと言われ
非難されるとかアホだろ。

大本営であるハジメの責任。
潔く自決しろよ、ハジメ。

209 = 199 :

カープの監督は被害者ですよね?

補強しない元さんがいて、カープファンは喜んでますね?

上位に行きたいんならソフバンや中日を見れて言う書き込みありましたが、失望しました。

210 :






「点を取らないと勝てない」





211 :


伝説のトップフライ降臨キタッーーーーーー!!

212 = 199 :

>>211
トップフライてなんですか?よく分かりませんので、0から教えて下さい。よろしくお願い致します。

しかし、今年は他球団が良い評価をして楽しみですね?

213 :

層が厚くなきゃペナントは勝てんからな。
それが分からん養護の元

214 = 185 :

マエケン、バリントンは計算が立つけど、その他の先発が不確定要素が多いんだよな。

福井は2年目の躍進もありそうだけど、2年目のジンクスにどっぷり浸かる可能性もある。
野村は前評判通りの活躍をしそうでもあるけども、やっぱり球威のなさに苦しむ可能性もある。
篠田が遂に覚醒して左のエースになる可能性もあるけど、春先だけの篠田になる可能性もある。
大竹、齊藤が復活する可能性もあるけど、故障でまたシーズンを棒に振る可能性もある。

この5人の内3人が1年ローテをきっちり守ってくれればかなり戦えそうなんだけどな。

215 :

今年はスカパーでのカープのオープン戦中継が多いね。

216 = 25 :

>>212
荒らしだよ

217 = 51 :

逆に先発はそこまで悲観はしてないんだよなあ

去年で言えば先発陣のQS率は60.4%でリーグ2位
先発陣の消化イニングは873.2回でこれまたリーグ2位
ジオ以外にマイナス要素がなく、大竹、齊藤、野村という不安定ながらも上がり目があるのだから
マエケンやバリが急激に落ちたりしなければ上位チームと比べてもそこそこ戦えるだけの戦力はある

問題はやっぱりリーグ最下位のQS勝率53.1%という数字
先発が試合を作っても打線が援護できない&中継ぎが持ちこたえられない
やっぱり打線と中継ぎ次第でしょうね

218 = 24 :

>>212 アジフライってよばれてるよソースがないと味がいきないから

219 :

カープに絶対的に有利というかありがたいのは3時間30分ルール継続
余計な中継ぎを使わなくていいのはでかい

220 :

ブラウン

221 :

篠田も故障上がりなんだよな。
去年はトレーナーに体がボロボロと言われてる。
偏食が原因な気もするが、マエケンは頑丈なんだよな・・・。

222 :

>>217
調べていないので具体的なのはわからないがQSもイニング消化の数字は
殆どマエケンとバリの二人じゃ?イニング数は福井も貢献したかもしれないが
どうしても二人以外は大丈夫なのかと不安になるのはあるんだよなあ

223 :

スクエ二と元って気が合いそうだな

224 = 48 :

だいたいさ
黒田がいれば優勝できるってあれほど騒いでアメリカまで行って広島の恥さらしてきたわけだけど
それはそれでいいんだけど
黒田補強できなかったらその代わりに先発調達するのが筋だろw

しないってことは
じゃあもう優勝は諦めたってことですね?
と聞きたくなるw

225 = 51 :

>>222
そりゃもう
その2人がイニングの半分を消化してる上に2人ともQS率80%超だから依存しまくりだよ
逆に言えば他が総崩れみたいな状況であっても
「試合を作る」という観点でのみ語れば先発陣は他となんら遜色ない働きをしたわけだ
マエケンとバリが去年並みの数字を残すことを前提にした上でそこまで悲観はしてないという話をしている

226 = 199 :

>>216
あれが荒らしなんですか?正論だと思うのですが…

ですが、全員が全員、同じ考えではないですよね?

ここの人達は純粋にカープが好き、だから荒らしと思うのかな??

228 = 48 :

でジオの穴なw

これが何気に結構でかいと思う。

いくら期待の新人ていうてもさすがにいきなりジオの穴埋めて当然みたいな
十字架は酷だろw

229 = 105 :

>>226
「トップフライって何?」って聞いたのは知らないふりしてたん?

231 = 211 :

>>208
実はハジメのビジネスの壷ってそこにあるのかもね。

日本国民の一般的な太平洋戦争の記憶に
広島原住民の憧れがあるみたいなw

そう考えると広島原住民の深層心理をよく理解したビジネスといえば
否定しがたいところだなw

232 = 199 :

>>229
荒らしてレスを見て思い出しました!

233 = 121 :

>>212
おれもよく知らないが
どうせポップフライをトップフライと書き間違えたアラシの揚げ足とってるんだろ
ここは子供っぽい連中が多いからな

234 :

黒田が復帰しないと梵も復活しないな
梵は黒田戦だけやたら打ってたイメージがある
黒田戦がなくなってからの成績は酷い、せいぜい2010年だけの選手だよな

235 = 199 :

>>233
確かに。

236 = 51 :

>>228
何も野村一人で埋める必要はない
大竹や齊藤も併せてジオが消化した99.1イニングをQS率52.9%以上の数字でクリアすれば穴は埋まる
そしてこの数字はそこまでハードルが高いわけではない

237 = 145 :

>>233
もうほとほと迷惑してる荒らしがトップフライと間違えたので、あだ名になっただけ
ちょっとした間違いだけなら、誰もそんなあだ名で呼ばない
余りにトップフライがしつこ過ぎたから
よく知らないなら知ったげこくな
実際、もう戻ってきちゃってるしな…
ID:OpTs+eFAO
トップフライだろ、こいつ

238 = 25 :

あいつ書き込み量が半端なかったよな…
一日に100回以上書き込みとかw

239 :

まったく無駄なレスばかりでワラタ。

240 = 239 :

土曜って誰投げるか知ってたら教えてくれ。

241 :

>>240
先発は中崎に決定

242 = 221 :

>>240
中崎が先発することしか知らない。

243 = 141 :

信者に聞くけど、次の監督が見習うべき能無犬の秀でてるとこって何?
選手としての野村謙二郎が好きすぎて盲目になってない?
しょうがないやん。向いてないんだから。
ブラウン以下ってのも直接対決とワースト記録連発で証明されてるし。
古葉さんもキレてたろw

244 = 49 :

今更だが篠田は6㌔の体重アップか
夏場にコレがどうでるかだなあ・・・

245 = 239 :

>>241
>>242
トン
初めて見るから楽しみだな。

246 = 239 :

>>243
ノムケン信者っているのか?

247 = 221 :

堂林ブログ始めたのか。
天谷以下の気構えだな。

248 = 184 :

ブラシンだけど野村も普通の監督だと思っているよ

同じことの繰り返しだけど監督で勝てるなんてのは戦力がほぼ互角の場合に限る。
戦力がなければどんな監督でも勝てない。

249 = 25 :

ハンカチはたいしたことねーな
☆相手に4失点かよ

250 = 219 :

1年目がひどすぎたけど去年は普通になったんじゃないか
大野も意外と柔軟性あるし
1年目はほんと驚くほど何も良いとこなかった


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について