のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,928人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2766

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

151 :

横山はどの変化球も高いレベルだったし変化球のコントロールもそこそこよかったよね。

152 = 75 :

たまに動画みたいにスパーンと一発もらうところが横竜らしいところやな

153 = 11 :

正直、回跨ぎがダメで連投もさせ難いから使い難いんだけどな
去年から縦カーブ解禁したっぽいから尚更・・・

154 = 7 :

しょっちゅう離脱してるから、横竜は今まで現役でいけてるんだろうな。

155 = 66 :

>>153
使い物にならなかった他の中継ぎ達のを事を忘れないでください

156 = 58 :

まあ08と去年の横山は神レベルだよ
マエケンと一緒でずば抜けたものはないから、過剰な評価はされないけど
総合力は相当高いし、弱点もほとんどない。守備や牽制クイック含め

球質以外は今の方がレベルが高いし、復活というより進化だよ
大竹もそういう風になって欲しい。去年も肩痛くて140しか出てなかったけど
変化球である程度抑えてたし、肩が治って145くらいでれば普通に通用するはず
まあ治る見込みが少ないのがきついが・・・

157 :

敗戦処理投手の大切さがわかってないからこうなる

158 :

横山が引退するまでには優勝・・・せめて優勝争いしてほしい

159 = 58 :

マエケンなんて
08 決め球がない=ウヒョスレ住人談→チェンジアップ習得
09 全て平均くらい。ずば抜けたものがないだけに的が絞り辛い←阪神コーチ談
とかいう微妙な評価だったからな

今年はまっすぐが一番の成長要因に挙げられてるけど
カーブも球速落としてたのも大きい。四球増えたように、攻めが厳しくなって被本塁打も減った
今や青木に全てが平均以上といわれる投手

それでも何がすごいかって聞かれたら人によって答えが代わってくるだろうが

160 :

横竜08年、10年は相当良かったけど離脱しちゃってるからな
09年はシーズン通して一軍だったけどそこそこの出来
どっちを取るかと言われたら悩むが、順番からいくと今年は09ver.か

161 = 58 :

今年からボールが滑るからマエケンや横山は苦戦するかも
まあどっちも器用だし引き出しが多いから大丈夫か。他の投手よりは

162 :

素人じゃないんだからもう新しいボールは握ってるだろうし
そんなの大して影響しないんじゃね

163 :

ところで選手別応援歌の新作はまだかね?
岩本とトレーCあたりは作られるかな。小窪は前のやつに戻したほうがいい。

165 :

横山は150キロを投げる腕を搭載したガラスの肩と言われてた
まああれよ、ルーズは投げさせないのが一番の治療と言われるしな
投げれば投げるほどダメなクセだから大竹はしばらくさようなら

166 = 162 :

横竜は変化球も持ってたしその性格から上手くルーズショルダーと付き合ってるけど
大竹はなぁあの剛速球ないと何も生きないただの童貞豚になっちゃうからな
どう復活するかも楽しみの一つだ

167 :

>>159
技術的なことはわからんが、
奴は窮地を凌ぐ能力が抜群に高い

168 :

>>164
そのバージョン違いはやめてくれw

169 :

ジャスティンはオーストラリアの四番から北関東の大砲になって帰ったね

170 :

なんか混ざってないか?

171 :

北関東の大砲はシーボル先生

172 :

高齢でもオチョアのほうがマシだったな
         ↓
シーボルのほうがマシだったな
         ↓
       ???

173 :

これからの助っ人外国人野手はシーボルが基準になる
シーボル基準で上か下か

174 :

そういえばカープの助っ人スレなくなったよな

176 :

>>125
チェンの契約の記事見るとチェコの事を思い出してなんかげんなりするんだよなぁ

177 :

>>176
契約が切れたら自由だからなあ。
むしろ、一年契約だけど他球団との交渉は許されないという
日本人選手の立場こそ不自然。
カープはそれに守られてる側だから文句言い辛いが。

179 :

>>178
ありがとう

180 :

山下君のブログは写真が大きくてイイネ

181 :

比嘉の悪口はここまでだ

182 :

クルーン、アレックスみたいに1800万ぐらいで獲れないかな
ハズレでも「まぁ1800万だし」で済むし

183 :

>>177
「カープは」っていうか・・・
そんなこと許したらどうなるのかくらい想像つくだろ
なんでもかんでも社会一般で大勢のルール当てはめるだけが正しいわけじゃないんだよ

184 = 168 :

クルーンはジャイアンツとマイナー契約したぞ
ワールドチャンピオンのほうのジャイアンツな。サンフランシスコの。
メジャーに上がれば8200万円+出来高だってさ

185 :

>>184
>>182はそれを踏まえてだろ、多分。

186 :

最近バリントン、マンセー!がないね?
インチキ全米ドラ1で、所詮メジャー通算1勝のロイヤルズのニ軍投手だってバレちゃった?w

187 = 182 :

新しい記事もなんもなしでマンセー!がないね とか言われても

188 :

kroonのtwitterにもその話題来てるしやっぱあれは本人なのか

190 = 186 :

ドジャーズの1.5軍投手とロイヤルズの1.5軍投手なら
普通はドジャーズの方が倍くらい良い投手だよなw

191 = 168 :

新外国人投手なんて投げてみるまでわかんねーからな
キャンプに入ってヨシムラスコアラーが「長身でルイスを彷彿させる」とかなんとか言い出しても、
2、3回投げてみないとわかんない

192 :

新人と外人は始まってみないとわからん

193 :

ハーストに股間を熱くさせられたけど、とんだまがい物だったからな

194 = 186 :

詐欺といえばドーマン

195 = 182 :

>>191
むしろオープン戦始まってもコズ>シュルツ>ルイスって評価だったからな
実戦始まらんと分からん

196 :

去年は伊東が今中のようだと、例のスコアラーに言われてたな

197 :

今村&武内、春季Cスタートからの投げ込みを宣言
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/201101/25/ser2216742.html
>今村と武内の2年目コンビが春季キャンプスタートからの本格的な投げ込みを宣言した。
>2人ともこの日に先乗り自主トレ組として沖縄入り。今村は今月中からブルペン入りを計画しており
「キャンプでも初日から(ブルペンに)入ります。早い時期から投げられるようにしたいです」と意気込んだ。
>武内も「最初から飛ばしてアピールします」と気合を入れていた。


「投げ込み」って言葉に異常に反応してしまうようになったわ・・・
恐ろしささえ感じてしまう・・・

199 :

武内は今年ダメなら後がなくなるから投げ込んでみるのもアイデアではある

200 :

「投げ込み」自体は悪ではないのに…限度ってもんを考えて程々に頑張れ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について