のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,820人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2763

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 = 56 :

福井は「大学社会人だって理由だけで即戦力と見る野村と大野」だから
開幕一軍しかも先発ローテ入りと見てるね
ついでに中村と岩見も同じ理由で開幕一軍は堅いと思うね

102 :

今年の楽しみは岩本やトレーシーが30本くらい打てるかどうかくらいだな

103 = 92 :

ファンが夢見て何が悪いんだ
まあ娯楽だからね楽しみ方はそれぞれ
層が薄いのも承知してるけどね
少ない戦力でも毎年個々の伸びしろや復活を期待してwktkするんだよ
ちなみに首脳陣の伸びしろにも期待してる

104 = 11 :

前田健バリントンには1年間投げて2桁してもらうという大前提
篠田はスペだからとりあえず1年ローテを回してくれればおk
斎藤はオフの流れみると少し期待できそうだし篠田同様1年間投げてほしい
まあ篠田斎藤合わせて15勝してくれれば大上等
ジオは研究されてそれにどう対応できるかで成績変わってくるだろうから不安
福井今村は贔屓目の希望として合わせて10勝くらいしてほしい
今井小松は下でヘッポコストレートとションベン変化球を改善しよう
武内中田伊東は本来1軍に上がってくるべきレベルじゃないから下で1年修行してほしい
(梅津)横山シュルツ永川の方程式の復活にも期待しないとやってられない
豊田菊地原には高度な成績は要求しないから岸本大島の手本になるような活躍を
ソリアーノサファテ林上野岩見青木高はいつでも1軍の補充になれるよう下で状態保ってほしい

105 = 92 :

オープン戦の時間入り日程
http://www.carp.co.jp/news10/k-209.html

106 :

的場町電停前の日進堂は不要になったカメラを高く買うな!

107 = 106 :

的場町電停前の日進堂は不要になったカメラを高く買うな!



おじいさんが使ってたような昔のフィルムカメラを高く買うな!



タンスにしまってあるカメラを高く買うな!

108 :

>>73
枠から外れたらメジャーリーガーとは呼べないと思うが。
去年のアクティブロースターのままトレードに出された身分とは違う。

110 = 106 :

的場町電停前の日進堂は不要になったカメラを高く買うな!



おじいさんが使ってたような昔のフィルムカメラを高く買うな!



タンスにしまってあるカメラを高く買うな!壊れてても買取査定の対象にするな!



レンズも高く買うな!

111 :

新外人の来日はいつ頃の予定?あと2週間ほどでキャンプインだが・・・。

112 :

今日の朝、カープが今年も五位で終わる夢見ちまった・・・

バリが13勝7敗、ジオが6勝5敗、マエケンが二桁(勝利数は忘れたが
、微妙な成績)ついでに、一位中日二位巨人三位阪神
後はいつも通り

なんか妙にリアルだっただけに、悲しくなった・・・

113 = 56 :

結局今年も5位なんだろうけど、故障者がどれほど出るのかってのがポイントだと思う

114 = 70 :

>>111
来日は大体1月の終わりやで

115 = 92 :

>>111
ジオが1月24日に来日らしいけど
新外人も大体それくらいかね

116 = 111 :

>>114
再来週か。どれぐらい仕上げてきてくれるかなあ。
最近はみんなキチンとやってくるが、それでも毎年心配だ。

117 = 11 :

怪我人が極小で外人が十分な結果を出し且つ
主力でキャリアハイに近い成績残せる選手が10人出れば
5位とは限らない

118 :

投手の体力肩肘の耐久力をしっかり温存してあえて最下位覚悟でやって
投手戦力層をどんどん厚く蓄えていって、投手戦力が万全MAXに整ったところで
一気に怒涛の勝負をかけてクライマックスにすべり込む。
という考えは毛頭無く

毎年無駄にグダグダ投手大破壊消耗とその場しのぎ補修繰り返し安定安心の五位キープ

119 :

小学校5年生ぐらいで大抵こういう事考えるよな。
でも、1年休んだら2倍、2年休んだら3倍の力が出る訳じゃないって事に
遅くても中学1年生で気付く。

>>118は何年生?よかったな、大人に教えてもらえて。

120 = 11 :

ゲーム感覚の机上の計算

121 = 21 :

遊 梵
二 東出
三 栗原
左 岩本
一 トレイシー
右 廣瀬
中 赤松
捕 石原3倉會澤7
リザーバー
嶋、丸、末永、松本、安部、石井、前田

小窪?天谷?
いらねーよ
キダゴウとトレードしろよ

122 = 118 :

119は腐った低脳カープ馬鹿OBか

腐りきっているな

123 = 21 :

天谷?そんなん し ら ん が な
強いカープになる為の足枷になってる
球団が天谷を売り出したいから
腐ってんだよ

124 = 47 :

たまには優勝が見たいお

125 = 56 :

Aクラス入りだけでも大変なのです

126 = 36 :

昔の下位チームは118みたいなことしてたよ。
今でも弱いとこは「今年は諦めて育成に切り替えるか」みたいなノリはある。
逆に巨人なんかが人気チームの宿命とやらで視聴率相手に消耗戦してた。
それから阪神が営業数字との戦いという似たような宿命に落ち込んだ。
広島の場合は後者で動員数と連動して消耗戦をするんだろうね。
これやると弱いチームがますます弱くなるだけなんだけど黒字第一だからしょうがない。

127 = 108 :

>>124
元が優勝したくないんだからあきらめれ。

128 = 56 :

育成球団育成の年と言ってもほとんど選手育ってないからな

129 = 92 :

実際は消化試合で育成って難しい
緊張感のあるゲームでしかも勝っていかないとなかなか育たない

130 = 36 :

昔ロッテが投手陣再建を目指した時、安く上げる為に高卒育成ドラフトをしてたんだよ。
でも暫くして「投手は大社入れないとダメだ」と気がついて、
それから大社にお金を掛けるようになって、ようやく再建できた。
ところがそれを見ていた筈のカープも金を使いたくないばっかりに高卒育成路線を取った。
その結果がこれ↓。今の弱体化は編成の故意的なミスともいえるんだ。

1999 河内 高
2000 横松 高
2001 大竹 高
2002 永川 大
2003 白浜 高 野手
2004 佐藤 高

131 = 68 :

>>129
まぁCS出来たおかげで消化試合は減っては来たけど、去年のあの体たらくじゃその意味もないしな…

132 :

>>129
でもよ、試合で使ったからって使った分だけ成長するわけじゃないじゃん。
やっぱ、プロ野球選球は才能と努力と経験と運が絡み合って奇跡的に誕生するんだよ。
何かが足りなくても駄目だと思う。

133 = 68 :

>>130
大竹と河内はやり方さえ間違えなければまだ一線に居たと思うんだけどな
その中で大失敗と言えるのは佐藤くらいじゃないか?

134 :

マエケン、広島スポーツ賞(?)受賞かー
引退するまでこの賞は譲らないつもりだって
ずっとカープにおって欲しいな

135 :

まぁ阪神に行くだろう

136 = 33 :

横松も白濱もどう考えてもドラ1レベルではない。
ドラ3でも獲れたでしょ

137 = 36 :

>>133
ドラ1は「やってもらわないと困る」選手達だから、
だいたい1/2以上の成功率でないと本当に困る。
今季使えそうなのは結局NG川くらいとなると本当に痛い。
ま、NG川がどうなるか不明だけどさ。

138 = 47 :

最下位でいいと思ってるwww大ww丈ww夫wwじゃwwけwwえwww
戦うことを放棄!www平和都市宣言!wwww

139 = 22 :

日進堂 と ジークリンデ をNGにしようか

140 :

丸木唯とか田中とか一体なんだったんだろうな
高明だって特に伸びてないし、才能がないのかね

141 = 22 :

高明というか帝京が智辧ばりの地雷くさい

142 :

日進堂に誰も突っ込まない件について

143 = 140 :

帝京と智辧ってダメだったな

144 = 36 :

篠田も今年で4年目だから、今年の投げ込み指令を回避できても
ちんたらやってると来年は判らないぞ。伝統のサイド転向指令だってある。

145 :

>>144
本気で言ってるのかなあ、これ。

146 = 78 :

そもそも通用してたのに腕下げて糞化した投手って誰だ?
河内やら小島やら上手でもダメだったやつばっかだし

一応小山田とか成功例もあるし

147 = 70 :

>>145
ネタにしても大して面白くないよね

149 = 145 :

カープの悪いイメージや過去の失敗例を脳内で増大させて
勝手に不安になる人が結構いるんだよなあ。
その不安が焦りになって、焦りが怒りになって、怒りをここで発散する。
勘弁してくれって感じ。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について