のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,811人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2763

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 = 43 :

>>49
それはスタルツが可哀想だわwww

52 = 21 :

センターライトは赤松、廣瀬で固定して
レフトは岩本か、新外国人を置くべき
言っちゃ悪いが天谷が覚醒しても強打者にはなれんし
走塁、守備全て技術がない
小窪など論外
今必要なのは圧倒的強打者

53 = 39 :

スタルツがメジャーに残れずに「マイナー嫌。日本行く」って思った時は
カープと10万ドルで契約するしかないって事。多分来ないのでは?

54 = 34 :

10万㌦ワロタw7000万払ったのがよほど悔しかったんだな・・・

55 = 43 :

まぁ天谷が今優先的にやるべきは守備と走塁の練習だわなww
でもトレードは無いわ。

56 :

天谷はバッティングを本気で何とかしないと

57 :

>>44
現状スタが自分の意志で契約しないんだとしたら、
それは「クビ」とはいわんなぁ

58 = 21 :

リザーブは丸が引き受けてくれるよ
パワーヒッター候補は嶋、岩本
覚醒すれば鈴木もいるし
頑なに天谷を置く必要はなし
女性ファンの悲鳴がおこるがな・・・・
でもそこまでして起用する選手じゃないんだよ
天谷は
厳しい言い方すれば栗原もね
とりあえずしつこいようだが
今必要なのは嫌らしい選手と圧倒的強打者

59 = 39 :

>>57
カープにもスタルツと契約するつもりがなかったんだから、
普通「クビ」って言うだろ。ルイスのは言わないが。

60 = 57 :

>>59
だから、

>>44を踏まえ
現状スタが自分の意志で契約しないんだとしたら、

だといってる。

61 = 21 :

天谷の存在が稀代の能力を秘めた赤松の覚醒の
弊害となっている
右なら天谷
左なら赤松など
出塁率厨も言いたい事言ってるようだが
彼が主に務めた打順は3,6,7番であり
打率自体は上がってるのだから評価されるべき
盗塁成功率は片岡並
守備総合力は球界を代表するクラス
これだけの男を
天谷の存在が邪魔してる
厳密に言えば【生え抜き至上主義】の忠実なワン公と化した
能無裸犬二朗だがな
ただでさえ戦力が不足しているのに
生え抜き、地元、自分の後輩VIP待遇とか
野球を舐めてるのは誰か明白である

62 = 39 :

>>60
言ってる意味が分からん。
今現在契約してない第一の理由が、
カープがスタルツを戦力として考えなかった事なのだから、クビだよ。

再契約の時に金額が折り合わないからというのはまた別の話。

>>44は踏まえる必要がない。スタルツは10年シーズン終了後に首になった。
それだけで良い。

63 = 39 :

もしかしたら、シーズン終了後にカープがスタルツにオファーしたけど
断られたと勘違いしてるのかな?

64 = 36 :

どうでもいいよ。どうせ10万ドルじゃスタルツは帰って来ない。
100万ドルの誤植なら、カープが断るだろうし。

65 = 57 :

>>62
だから、

>>41は再雇用する余地があることを、言ってるんじゃん。
そういう状況下で>>44
それを踏まえる必要がないというなら、君が>>44を持ち出したことが間違い。

66 = 36 :

年俸10分の1提示は再雇用する意志などないと判断されるよ。

67 :

横竜が打たれて篠田の勝ちが消えた

68 :

もし帰ってきたとしても、それは再契約で契約延長じゃない
よってクビの方が妥当だと思うが

69 = 39 :

>>65
間違ってないよ。
>>44には「カープを首になったスタルツの現状」を
書いただけだからね。
もう一度契約する可能性があるからクビじゃないってのは違うと言ってる。

71 = 36 :

だよね。契約する可能性なら誰にでもある。
それを持ってクビでないと言うなら「会社都合による解雇」が無意味化する。
月給2万なら雇うと言ったから、退社はあくまで「自己都合」だということになるからね。

72 = 70 :

思うに10万ドルってのはスタルツが枠から漏れた時こっちに提示する予定の最低条件ではないだろうか

73 = 36 :

にしてもメジャーリーガーに年俸800万は失礼杉だろw

74 = 57 :

>>69
だからさ、

再契約、ということは契約、という観点からすれば「クビ」だよ。
だが、>>41はそういう事をいってるんじゃない。
同じ文の中で再契約と書いてるんだからね。

75 = 39 :

>>74
これ、意味分かる人いる?俺は全然分からない。

76 = 36 :

>>75
話しをすり変えようとしているのさ。

77 = 32 :

もうスタルツの話はいいよwww

79 = 57 :

>>75
そりゃ、単純な使い方しか頭にないからだよ

2度と契約しない完全な「クビ」と、
再契約の余地がある「クビ」、>>41がいってるのはこっち。


そもそも球団側から一方的に解雇した場合、
第2項は効力がないんじゃないか?

80 = 32 :

>>78
「いち」ポイントと読んだ俺を許してくれるかい?

81 = 78 :

紅白戦・OP戦見どころ 投手編

1 前田・篠田・ジオ・横山・永川・梅津・シュルツ・豊田ら主力の仕上がりは??
2 大竹復活あるか
3 新外人(バリントン・サファテ)の出来
4 福井・岩見(+金丸)が即通用するか
5 斎藤・今村・伊東・中田・今井・ソリアーノ・大島・菊地原ら1.5軍組の成長
6 超ロマン枠中村恭平の登板

例年に比べて楽しみは多いと思う。
去年とか夢も希望もないセミプロクラスが続々登板してたし

82 = 70 :

スタルツは春に帰ってくるかもしれない
それで済む話やんww

83 = 70 :

福井は100%開幕下だよ
あせらずじっくり調整するって本人言ってたやん

85 = 78 :

じゃあ誰が開幕ローテ入るのか・・・
当分6枚いなきゃローテ回らんし

前田外人外人篠田は固定できても後2枚で5,6人試しそうだな4月の段階で   

86 :

>>83
そんなマイペース出来るわけあらへんがな
監督野村、コーチ大野をみくびるなw

87 = 70 :

>>84
それはさすがに拡大解釈のしすぎやでw
まぁどっちにしろ春になれば分かること

88 = 36 :

とりあえず、小松、伊東、福井は並んで投げ込みだろ。
万が一大野村が反省しててもOB対策しないと。

89 = 70 :

>>86
意外と「流石ドラ1、自己管理が出来る選手だ」って認めるかもよ

90 :

福井が焦らずじっくり調整した結果、先輩方を抜いてローテの6番目に
入ってしまうという事もあり得る。

91 = 25 :

10万ドルってベイルより安いやん。
何がどう転んでそんな契約ができたんだ?
ま、実際に10万ドルで帰ってくるとはとても思えないけど。
日本の生活費全部球団がみても、家族の生活費も払えるかどうかだろ。

92 :

OBが何言ったってメニュー決めるの現役の首脳陣なんだから言わせておけばいい
大野も野村も昨年の反省はしてるだろ、秋季キャンプもかなり変えてたし
まあ去年も今村には無理させなかったと思うけど

そういや休日の新人コスプレは福井と岩見かな

93 = 90 :

>>91
シーズン途中に来て契約金500万年俸7000万という好条件の裏には
2年目の国内移籍をガチガチに制限する条項があったって事だろうかね。

94 = 68 :

即戦1位だから、まぁ希望として開幕ローテに居て欲しいってのはあるけどな>福井

ま、ドラ1とはいえ今村をあっさり1軍先発に使う辺り、仮に開幕1軍から漏れてもすぐ上に呼ばれるだろうけどな

95 = 68 :

>>93
もし再契約なれば2年で8000万弱…結構お得感があるなw

96 = 68 :

>>79
そもそも解雇じゃねぇぞ
1年契約だから契約満了しただけだぜ

だから第2項がどうこうなんて有るわけがない

君が言ってるのは、「ベイルが去年再び帰ってきたからベイルはクビじゃなかったんだ!」と言ってるのと同じ

97 = 57 :

>>96
> 1年契約だから契約満了しただけだぜ

そりゃそうだが、

> だから第2項がどうこうなんて有るわけがない

そこはわからんし、
そもそも、そこは推測。
ただ、球団側から契約の意思がない場合、
その縛りがなくなる場合はある。

> 君が言ってるのは、「ベイルが去年再び帰ってきたからベイルはクビじゃなかったんだ!」と言ってるのと同じ

そりゃ全然違う。

98 = 35 :

いくらここで議論しようが来年も5~6位には変わりない。
ファンだから層が厚く思えるかもしれないけど、冷静に他球団の戦力と比較したら
差がありすぎる。
だいたい戦力外の選手やドラフトで入ってきた新人を戦力として計算している時点でチームとして
終わってる。
もう少し現実を見たほうが良い。

99 = 35 :

今の現状を打破するには岡島や小林宏のような確実に戦力として計算できる選手を
取らないことには何も期待できない。順位はシーズン始まる前から最初から分かりきっている。
これは完全に出来レース。ウサギがライオンには勝てない。

100 :

>>98
ここの大部分の人間がそんな事百も承知だと思うが
>37みたいな奴が少なからず居るのも事実なんだよな・・・。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について