のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,520,041人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2397

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 = 678 :

大野の自己管理能力はプロの中でも卓抜してるからなあ
多分大野は自分が球界のエリートコースじゃなかったせいで卑下してるんだろうが、
ほとんどの人間はきちんと自己管理できないことを認識するべきだと思う
コーチとしてやる以上、大野は指導方針というより自己管理の方法を伝授してほしいわ

702 = 376 :

>>699
巨人戦の6回だっけ?
一三塁で代打前田。
あれは守備フラグ立ったか!と思ったら
代走末永でがっくりきた。

703 = 607 :

まあアマチュアの選手のほうがもっと過酷だよ
伊東は高2のとき1日1200球で5日間で5600球投げたというし
公式戦になれば何球投げようと連投は当たり前だし
日本の選手は自分の限界点までやるというのが染み付いているのだろう

704 = 633 :

>>686
佐々岡は地味だからなー

705 :

1 信頼できる投手が少ない上に故障で更に減る
2 残った投手や新戦力が無理をして大車輪の活躍
3 活躍の後の故障者続出・・・・1へ戻る

ブラウン以前に良く見た光景だなー・・・
 同じ轍は間違っても踏まないでくれ

706 = 626 :

ブラウン以前はかなり酷かった。
今はあのときの絶望見てたら
まだ全然マシ。
ブラウンのワンクッションなかったらわからなかったが

707 = 699 :

その辺はブラウンの功績だな

709 = 618 :

巨人の代打はスタメンを休ませるために機会が多い
カープの代打はスタメンが不甲斐ないから機会が多い
だよな?

710 = 326 :

>>695
エースなんだし、いい年してんだから、、、
期待されてるからって張り切りすぎるのも、、、
もう少し自分に求められているものを自覚しないとね。

712 = 711 :

間違えた代打か
前田だけじゃないな、誰だ?

713 = 685 :

>>712
ヒーハーの万馬券とか赤松の中日戦でのフィーバーとか

714 :

大竹「自信になる」ブルペンで12球団最多の270球
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/201002/16/ser2217347.html

大竹が今キャンプ12球団最多の270球をブルペンで投げ込んだ。「200球を超えると肩の感覚がどうなるのか試してみました。
疲れている中でも良いフォーム、良いバランスで投げられたと思います」。3年連続の200球超え。球数は9年目で自己最多の領域まで踏み込んだ。

受けた松本ブルペン捕手は「250球を超えても球威が落ちませんでした」と太鼓判。「270球を投げたこと自体が自信になります」。
大竹が“荒行”で確かな手応えと自信をつかんだ。

[ 2010年2月16日付 ]


救いようがないほどのバカ丸出し

717 = 711 :

ぼくのかんがえたべすとすためん

4ちび
6ぼん
8あほ
5ごり
3しま
9ちゃり
2あつ
7あま

718 :

ひどいのはコーチ手形出したOBで、まともそうなのがいないことかな。
黒田はアメリカで何度も離脱したから多少は学習して戻ってくると思うけど。

719 = 711 :

【球炎】無失点の陰に好守あり '10/4/27

--------------------------------------------------------------------------------
今のチーム状態からすれば、これが唯一にして無二の勝ち方なのかもしれない。
全員が一丸となって耐え難きを耐え、しのび難きをしのび、最後にポイントを稼いで勝ちを拾っていく野球。


野村が批判できないアンタッチャブル天皇という強烈な暗喩だったりしてw

720 :

ノムケンは梵を復活させたしマエケンを育てたし
名監督だな

721 :

前田も復活させたし、廣瀬も育てたし、ほんと名監督だな。

722 :

吉村となら末長、篠田、青木高をトレード要員にしてもいい。更に5000万出しても
是非ともカープは吉村を採るべき。

723 :

篠田と青木高を欠いたら100敗可能だw

724 = 633 :

青木高とかようやく目処が立ってきたのに
何見てるんだw

725 = 376 :

>>722
青木高いなくなったらマエケン以外全部崩壊w

726 :

>>722
カープと吉村なんて水と油
練習しないし、反抗して野球やめちゃいそう

727 :

>>723-726
どう見ても>>722はカープファンじゃないだろ

728 :

黒田がらみでCSみてたら
サンタナが変ななげかたしてる
高橋ひさ より速球がおそくなってるし

729 :

打てない守れないの置物の吉村とか長谷川+1000万位の価値しかない

730 :

おい、大変だぞ!!
今朝の日刊に永川がキャッチボールを初めて再開したって出てる
俺達の手で、なんとかして1軍復帰を阻止しないとヤバイぞ

731 :

>>730
燕さん永川打てないから必死だね

732 :

永川、走り込みとかしてたかなぁ。
建の賞味期限もみじかいだろうから、セットアッパーになって欲しいんだがな。

733 :

会澤のキャッチングはそんなに悪くないぞ
はやく会澤を正捕手にしなさい
スタメンに1割打者が3人もいては
得点がはいらないよ
天谷 ヒューバー 石原はスタメン剥奪
会澤 小窪 スエナガしばらくスタメンで
希望

734 = 728 :

MLB 体がちっこくなったり
HR激減した選手続出だな 再確認したわ 

735 :

激突天谷君、必死さは伝わるんだけどやっぱクソだな
1か月くらい下で振り込んできてほしい
今3番にいるだけで邪魔
赤松嶋末永廣瀬って4人で回して控えに中東もいるし
あとヒューはいい加減諦めて欲しい
石原は打てなくていいからリード面で頑張れ

736 = 728 :

はやく会澤を正捕手にしなさい
ーーー
というか興行としてみるべきものがほとんどないからな
すでに。

数少ない弾だしやってほしいね

ホントこれは煽りでかてるのかもしれんが

観客減少はなにより雄弁にかたってるだろう

737 = 618 :

現状で永川がいればシュルツの登板機会が増えるから結果的に勝ちが増えるんだよ
先発6回中継ぎ1~2回シュルツ1回永川0~1回
先発7回シュルツ1回永川1回
先発8回シュルツ1回
こんな感じで永川少なめにすればいい
シュルツの休みの日は半分諦めよう

738 :

今日は斉藤なのか、は~あ、打たんと勝てんわ
たまにはぼかすかホームラン打って10点ぐらい取れ

740 :

梵の盗塁王は現実的に見たら厳しいな
8回2点リード、2死一塁、投手右、打者左の好条件で走れないんだから。誘い出された後とはいえ

742 :

結構ギリギリな感じじゃないかw

743 = 729 :

横浜は左手で投げる投手を全く打てないから多分抑えれるはず
今日こそは頼むよ・・・

744 = 742 :

槙野のPKスレと誤爆したw

齊藤くんにはそろそろ目覚めて欲しいね

746 :

おい、横浜だが、左で投げる投手とか卑怯だろ。
長谷川使ってくれよ。
頼みます。
このとおりです。
一生のお願いです。

747 = 618 :

長谷川も齊藤も似た感じで炎上するので心配いらんですよw

748 = 342 :

>>746
それでも打たれるのが齊藤クオリティだと思ってる。
今日はボーナスステージだと思ってくれ。

749 :

大竹より永川の復帰が先になるのかなぁ

750 :

>>740
好条件じゃないだろw絶対走るってバレてるのに


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について