のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,498,790人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2356

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

401 = 140 :

なんてこった
早すぎるだろが・・・

絶対に忘れない
安らかに眠ってくれ

402 = 397 :

>>395
馬鹿な上にキチガイの救いようのない奴は無視すべきである

403 :

阪神ファンってキライ

404 :

>>394
この笑顔も、もう見れないのか。

ご冥福をお祈りします。

405 :

拓也、カープ優勝するからな 空から見てろよ
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201004070092.html

406 = 174 :

たっくん・・・悲しいよ

407 :

ショックだな。
夢をありがとう。

408 :

>>343
全球場半旗じゃないか?
巨人阪神は甲子園だから日帰りで行けない距離ではないね

409 :

夜勤明けでいま起きたがタクヤ・・・(´;ω;`)

410 = 379 :

411 = 327 :

五輪3位決定戦でタイムリー打ってたなあ

413 = 388 :

今日は相手先発館山だよな。
赤松下げて末永か嶋を入れるのかな?廣瀬はスタメンっぽいが。

415 :

赤松に代わってフィオが戻るんじゃないかな
出来れば廣瀬⇔末永or嶋を見てみたいが

416 :

神宮で天まで届く拓也コール起これ

417 :

巨人の清武代表が言ってたけど、
今月の23・24・25の東京ドーム対広島の内、
1試合を追悼試合にするってさ。
これ以外だと交流戦入っちゃうし、ドームでも良いか。

418 = 415 :

ドームは日ハム時代の本拠地だし丁度いいかもな

419 = 261 :

大家が横浜入り
激しい5位争いが展開されそうだ

420 = 397 :

今年は巨人とクライマックスで闘って勝ち
日本シリーズで日ハムと闘う必要がある

421 :

なんでかな・・・・拓也・・・
信じられん。早すぎるよ・・・・
お前の野球人生はまだ残ってんじゃねーか。

422 :

423 :

元巨人って肩書き付くだけでえらい報道だな
これが広島で引退して広島でコーチだったらほとんど報道無いだろう。

425 :

タクヤは稀代のユーティリティだったな。
記憶に残る選手だったよ。
巨人の優勝だってタクヤがいなければ難しかっただろう。
広島時代に優勝してほしかったな。

426 :

つらい・・・なんかもう今日はやる気がわかない

427 :

悲しいな・・・
あれだけ早急に発見、処置、搬送したのに
キムタクのことは忘れない

428 :

ユーティリティと言えば木下選手

429 = 90 :

>>427
不思議なもんだよな。松村は生き返ったのに。AEDってすげー!って思ったわ。

430 = 388 :

>>415
やっぱフィオかなあ・・・。控えだった選手をスタメン起用したらみんなヒット打って
嬉しい悲鳴!のはずなんだけどな。1試合だけだけどさ。

431 :

>>427
心臓と脳の違いじゃないのか

432 = 364 :

>>427
三沢も広島で急死だったが、広島にはまともな病院がないのか?

433 :

追悼試合か…。チケット取れるかわからんけど行こうかな。
ウチはキムタクをあまり知らない若手よりもむしろずっと一緒にやってた
コーチ世代が厳しいかもな。
高とか、ずっと心配そうに見てたしな。

434 = 174 :

>>427
部屋で俺がなったら3ヶ月は発見されない
出来ればズムスタで優勝の瞬間、堂林監督の胴上げみながら逝きたい

435 :

>>432
三沢は即死状態だった

436 = 57 :

>>405
この試合覚えてるわ。当時はCSなんて見れなかったから、ラジオで聴いてた。
確か9回に幹英が本塁打打たれて同点にされて、10回に拓也がサヨナラ打
この年、拓也は出遅れたか不調だったかでヒロインのコメントが
「やっとチームの一員になったという感じ」みたいなコメントだったはず。

この後しばらく拓也は絶好調でスタメン出場が続いたんだよな。
途中から打てなくなってまた外れるようになったけど、00年の伏線は出来ていた。

437 = 353 :

キムタクの生涯の野球人としてのプレイ、生き様

そして笑顔を忘れないわ 

438 = 407 :

>>432
三沢のは頚髄離断だからほぼ即死に近いよ。
拓也の件だって最大限やれることはやってると思うけど。
くも膜化出血だとどうにもならないだろう。

439 :

前田より年下なのに
早すぎるよ

440 = 375 :

テレ朝でやってるが原監督号泣で憔悴しきってるな
本日の試合中止した方がいいんじゃ

441 :

ドジャース黒田絶句「言葉にならない」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20100407-615135.html

442 :

今ニュース見た

ううう涙がとまらんよー
市民球場でキムタクのHR見られたことが思い出される

443 = 57 :

>>405を見て色々思い出してきてやばい。

若い頃(97年か?)、佐々木から逆転タイムリー打ったり
98年に当時大好きだった金本が欠場してレフト拓也でがっかりしたり
99年に緊急捕手をやったら味を占めた達川がその後も2試合くらい捕手で使ったり
00年に東出との併せ技アクロバティックプレーを披露したり
01年は緒方が怪我して3番任されて打ちまくったけど、負担が大きくてすぐ下降線たどったり
03年に地味にキャリアハイレベルの活躍見せてくれたり、
いつだか忘れたけどサードに入ったらびっくりするくらいポロポロエラーしたり

色々あったなあ。ベンチに拓也がいるときの安心感って言ったらなかったわ。

444 :

俺がカープファンになった年の二遊間が
セカンドキムタク、ショート東出だった
思い出深い

445 = 116 :

しかしキムタクが自分から出て行ったと思っている奴がいるな
ニュースのインタビュー受けているオッサンは少なくともそんな感じだったわ

446 :

奮起しろ!!

447 = 415 :

>>445
http://www.giants.jp/G/gnews/news_392604.html
そして34歳の時、トレードでジャイアンツに来ました。
広島が若手選手への切り替えを図っていて、僕は出場機会が減りそうだったのですが、
子供はまだ小さく、家のローンも残っている。
「トレードに出してください」と球団にお願いしたのですが、決まったのが(戦力が充実している)ジャイアンツ。
「出番を求めているのに、何でジャイアンツなんだろう」と思いましたが、入団してみると、けが人が続出してチャンスがもらえた。
最後にジャイアンツに入って、3連覇や日本一を経験し、勝つ喜びを知った。
今までは自分の事だけを考えていました。プロ野球選手になると自分が成功するために、どうしても自分の事ばかり考えてしまう。
しかし勝つ喜びはものすごくて、言葉では言い表せない。
みなさんも、自分が活躍して優勝するんだという気持ちを持ってほしい。

448 = 145 :

思い起こせば1番打ってたころか?三振よくしてたよな
トリプルプレーもあったっけ?嶋とは毛色違うけどブレイクするまで結構時間かかったよな・・・

何もかもが懐かしいわ

449 = 407 :

出て行ったとか追い出されたとかどうでもいいわ。
カープでも巨人でもチームに貢献した名脇役だよ。
俺は感謝の気持ちしか無いよ。

450 = 327 :

このスレの若手厨のせいだな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について