のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,540,474人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2326

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 = 159 :

>>249
まあ、若い投手が多いだけにそこはきっちりやってて正解で
大野が求めるレベルにはまだ足りないのかもしれない

252 = 106 :

>>250
それはおかしい

しかし篠田もやってくれないと困るからね
岸本、大島はあんなもんでしょ 

が正解

253 = 173 :

大島がやってくれたところを見た事がない

254 = 243 :

>>245
それはアカンね。

にしても阪神戦は燃えるな大島は。

255 = 194 :

22年投げて、通算防御率2.90の奴が「よし、いいこと考えた。お前、考えて投げろ。」って、まじで勘弁してくれよ。

256 = 200 :

>>249
基本ノーコン中心のウチにとっては最善策
でも上を目指すなら大野の方針にも一理ある
ただそのレベルに達するにはまだ力不足

257 = 37 :

大島とか長谷川ってコツコツ積み重ねた信頼を一瞬にして崩しちゃうんだよな

258 = 82 :

>>254
去年の秋もエラー絡みだったか、確か
それを抜きにしても、やっぱり理解してないんだろうが

259 = 22 :

>>248
代えられたのは大島の対左使えるかどうか見たかったってのが大きいと思うけどな
代打関本だされて四球出しちゃったけど

260 = 42 :

>>257
実績に安住しないタイプだな。ある意味イチローみたいだ。

261 :

まあ篠田はこのままいくしかないでしょ。
下で調整させたらそのままフォーム探しの旅に出そうだ。

262 :

パネェ!ジャスティンヒューバー
パネェ!ジャスティンヒューバー
オーストラリアの4番だよ!
ジャスティンヒューバー



これ考えた奴出てこいアホw

263 = 22 :

去年もぶっつけ本番で好投したしなんとかなるでしょう

265 = 107 :

>>257
長谷川は積み重ねたことあるけど大島はないだろ

266 :

大島は期待だけならずいぶん積み重なってた

268 = 250 :

いや大島の使い方もないな応えないのも悪いが
オープン戦一回位先発で投げさしたら良かったのに

269 = 266 :

しかし篠田がクソすぎたせいであまり印象に残らなかったけど、能見を打てたのは大きい気がする。

270 :

>>262
球場にいるよ

271 = 106 :

>>268
OP戦も限りあるんだよ、無駄遣いできるか

272 = 173 :

>>255
はじめから立ってる位置が違うんだよな
それぞれのレベルに立って考えてないから
言われた側も明確な方向が分からなくなる

273 = 261 :

>>269
ランナー出たら不安定だったな。
まあ収穫収穫。

274 = 22 :

大島は対右をなんとかしないと先発としては厳しい
今日は左もなんとかできてなかったけど

275 :

ようやく現地から帰ったから適当に感想言うと
篠田は良いとこ無し、基本的に球は高いし変化球はワンバンしまくり
城島への四球は完全にビビった投球だった。シーズン中なら4回途中で
変えられてただろう。岸本は見切られたのかな?大島は四球出した後に
ヒューバーがゲッツー取れそうなイージーゴロをエラーしたという不運はあるが
結局は力不足だね、通用し無さそう。去年の勝ちローテは例年通り無難かな

HRいっぱい出たけど鳥谷は風だし金本のも怪しい。もちろん栗原のも風のおかげだし
カープが4点取った時も風で打球がよく伸びたのも影響してる。ただ新井のレフト方向
だけは完ぺきだったね

276 = 243 :

>>258
開幕入っても一応まだ一軍で使うだろうし、そこでどうなるかだな

277 = 173 :

なぁ、大野よりも官営で良かったんじゃね?

278 = 250 :

>>271
否定される程の提案でもあるまい実際今日までは良かったしな
無駄遣いねぇwその為の練習試合だわな

279 :

>>274
大島って元々対左の方が弱くなかったっけ?

280 :

パネェ!ジャスティンティーヴィー
パネェ!ジャスティンティーヴィー
ライブ動画の配信だよ!
ジャスティンティーヴィー

281 = 200 :

大島が台頭するかな?って思わせたのは05年
だけど21失点した試合で一気に期待薄になった
これ覚えてる人いるかね
そしてブラウン政権になってから案の定駄目でした
もう分からなくなりました
そして野村になってもダメでした

282 = 7 :

そういや今日は風が強かったんだな。
画面が見れないと情報が不足していかん

283 = 42 :

ま、地元開幕カードで当たる相手だし、
きょうは手の内を隠したと思っておこう。
言っとくけど能見の話じゃないから。

284 = 156 :

>>277
別に実績で昇格したりさせているわけじゃなくて
適当にローテーしてるだけ
だから何年も防御率最下位でもずっと投手コーチができる人がいたりする

285 = 19 :

>>272
一流どころのPは振ってこないカウント、打者の雰囲気をちゃんと分かってるからな
だから緩い球なんかでも余裕でカウントを稼ぐ

普通のPはそういう頭やセンスがないから狙いすぎてカウント悪くしてよんたま出す
四球が激増するのもそういう部分があるんじゃないかと思ってる

286 = 270 :

背番号変わったらどうすんだろう
http://www.carp.co.jp/news10/s-016.html

287 = 280 :

>>285
それはキャッチャーの方にも非があるような・・・

288 = 106 :

>>278
練習試合や二軍戦でも齋藤、篠田クラスが先発するほど
限られた調整スケジュールだったじゃん

289 = 266 :

>>285
その辺を「考えて」ではなくある程度傾向をちゃんと教え込めると名コーチになるんだろうか
足し算もロクに出来そうになさそうな野球脳の足りない子にいきなり方程式を解け、って言ってる感じがする

290 :

お前ら、あんま楽天スレに書き込んだららめよのさ
かわいそうらよw

291 = 22 :

>>279
去年は左にはなかなか良かった
だが右には悪すぎた

292 :

大島を下げてほしい
心から

293 = 279 :

まあ考えながら投げないともう一つ上のレベルの投手陣にはなれないからね
徐々に学んでいけばいい事よ何事も勉強勉強

294 = 250 :

>>288
タイトなスケジュールは認めるけど先発が揃ってないんだから一回位試せばという提案ね
途中からのロングイニングでもいいんだけど終わった話だけどね

295 = 37 :

まあ大島は敗戦処理からコツコツ実績積み重ねるんだな。
無駄に頑丈だから捨て試合になったらずっと大島でいいよ。

296 = 118 :

>>278
確かに大島にはもうちょっとチャンス与えてほしかった。
ただ今日は印象悪すぎるよな~。
でもまた試して欲しいけど。どんどん投げさせて慣らすのも必要だと思うな。

297 = 261 :

大島はイニング途中にワンポイントで使える投手じゃない、ってのはわかった。
回の頭からイニング任せた方が良い。

298 :

大島は阪神戦では使えないなあ。抑えたところ見たことが無い。
買収でもされてんのかというくらい。
眠ってた金本を起こすし。チームが去年おととし克服したものがぶり返してんじゃん。

成長って何?

299 = 266 :

>>298
頑なに変わらないことも、成長かもしれない
大島って以前も連発食らってなかったっけ、金本に
記憶違いなら済まんけど、良くもならず、悪くもならず、ってのはけっこう難しいことだと思うんだ

300 = 37 :

>>294
大島は秋季キャンプの時点での立ち位置が二軍投手だからね。
二軍相手に実績作ってやっとこ1軍中継ぎ候補まで上がってきた段階。
ここで実績積めば先発の芽もあったと思うけど。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について