のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,539,548人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2326

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

151 :

末永は色々もったいないよな。

脚はあるんだが、常時出場しないとあまり意味がない。
打撃が良いと言われるが、三振率が高く四球が少ない。
じゃあ代打にしたらとなるが、それほどの打力と思われてない。
守備でよく怪我するので、スタメンはキツイ。

結局代打か代走、守備交代要員くらいしか道がない。

152 = 42 :

>>144
ヒューバーは、パワーのやや劣るルイスくらいに
見ておいた方がいいとおもう。

153 :

三振三振三振三振三振三振三直中飛


どんなに偉大な選手でも慣れるまでは難しいからな。ヒューバーは最初は我慢しかないね。

154 = 125 :

そういやオープン戦の最終成績知りたいな。
栗原の打率って今日でかなり改善された?

155 = 43 :

>>140
現状の使われ方だとそう思う方が妥当。
嶋は確かに調子が良いが、基本天谷・外人以外はドングリだから誰選んでもそこそこの結果だと思うし、
それならば守備力のある廣瀬の選択はまぁ妥当。

156 :

廣瀬も.250でもいいのだがせめてここぞという場面で打って欲しい
ここぞという場面で打たないから印象が悪い
末永は普段は打たないからレギュラーで使いにくいけどここぞという
場面で打つから印象に残るんだろう

157 = 153 :

ロッテの新外国人 キム・・・!?
http://www.youtube.com/watch?v=4kg3WQFNZO4

158 = 151 :

広瀬・末永・嶋なら嶋を選ぶな、HRがあるし左右関係ない。
赤松が入ってくると守備力の問題で別格扱いだが。

159 :

左なら廣瀬、右なら嶋で使い分けあるかな

160 = 106 :

>>155
まあスペってないからいいんだけどさw 七番だし
よく廣瀬厨の妄想の「フルで出たら」ってのが現実になるよう健康体であってほしいよ

161 = 59 :

末永はやはり代打の1番手で使うべきだと思うんだよな。
前田神も嶋もいるが代打としての成績は一級品。
やつの得点圏打率はすごいし去年はほんと頼むからここで1本打ってくれってとこで
ことごとく打ってきた。チャンスに強いってのは練習して身につくもんじゃない。

162 = 42 :

赤松が戻ってきたら、やっぱり控えなんだろうか?
今年は併用はしないだろうし。

163 = 43 :

>>154
エキベ見れば栗原の打率は.241で終了。
まぁ、まとめの人が毎日来てくれてるから、それを待つのも手。

164 = 38 :

広島・篠田、期待裏切る=プロ野球オープン戦
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010032100152

是非建さんを・・・

165 = 106 :

>>162
OP戦出てねー奴にスタメンなんかねーよ、廣瀬バカにしたけど廣瀬でおk

166 :

外野からの返球見るたびに廣瀬の肩の凄さを思い知る

167 = 108 :

>>164
足が万全なら間違いなく建さんをローテに入れるんだがなあ
オープン戦でも1イニングが最長だしいきなりローテ入りはないだろうね

168 = 43 :

>>166
セカンドまでノーバン返球してたよな。
かなり距離有ったのにw

169 = 42 :

>>168
しかもノーステップスローだったね。

170 = 106 :

今日篠田投げたしとりあえず開幕の中日戦には篠田行くよ

171 = 22 :

貴重な右外野手ってこともあるからな
また不振とかにならなければ廣瀬起用でも普通にいいでしょう

172 = 38 :

オープン戦最終戦がこんなんだと、なんか不安になるね
開幕まで練習できる4日間、どういう調整ができるんだろう

173 :

俺のきっしゃんはどうだった?

174 :

末永は長打力と守備の評価がイマイチだから使い方が難しそう
目指すとしたら坪井みたいな感じか

175 = 159 :

今から先発調整しても建さん間に合わないだろうからなあ
篠田何試合か投げて落とすって感じかなあ
先発タリネ

176 = 42 :

>>172
護摩行

177 = 118 :

>>164
コメント見る限り篠田ローテ確定だな。
建さん入れるしかないだろ。
小松、篠田、大島、長谷川から二人ローテに入るのは泣ける。

178 = 7 :

廣瀬は位置取りも良いんだよなぁ
やべぇ、ポテンだw、とかやべぇ、頭越えたwとかそういう打球をキャッチアウトにしてびっくりさせられる。

179 = 151 :

>>173
あきらめて他の人サガして

180 = 156 :

まあ中日の英智みたいな生き方が廣瀬の生きる道かも

181 = 166 :

まあ巨人以外はどこもローテ足りてないからしばらくは中継ぎに頑張ってもらうしかない

182 = 106 :

建さんは中途半端に上でブルペンで使わず下で先発調整してて欲しいな
この分だと四月終わらんうちに出番あるだろww

183 = 159 :

>>173
お前のきっしゃんはうんこだったようんこ

184 :

ホンマ大竹のおかげで…

185 = 43 :

>>177
ハッキリ言って篠田、プロ相手では全く結果出して無いんだけどな。
「調整だ」と言えるほど圧倒的な実績持ってるわけでもないのに。

186 = 7 :

本当に大竹一人足らないんだよなぁ
ギリギリの戦力までに

187 :

赤松を使うのなら、中東のほうがいいな・・・。

足はさほど変わらないし、肩は中東のほうがいい。
バッティングに柔らかさがあるし。

188 :

>>171
不調なら俺の鞘師を(ry

189 = 106 :

>>185
うちのクソ戦力の中だと立派な実績だよ。

190 = 43 :

1安打でウンコって言われてもな…。

191 = 108 :

>>182
無理に中継ぎで使わずに二軍で先発調整して2~3週間後に一軍合流って形にしたほうがいいかもね

192 = 151 :

>>185
去年の一時期は、プロ相手にほぼパーフェクトですが
もうお忘れでしょうか?

193 = 159 :

前田 齋藤 ジオ 青木高 篠田 小松
まあああ、なんとか形は整った感じだけどね

194 :

大竹は黒田になれん。
開幕前に離脱なんて、およそ考えられんことをしてしまった。
大野もバカの一つ覚えみたいに「選手自身で考えて」云々言う前に
ちゃんと選手管理しろ。選手みんながおまえみたいに丈夫にできてねーんだよ。

195 = 106 :

>>187-188
二軍の話ならそうと言ってくれよ、ややこしいから。

196 = 137 :

でも中東去年の2軍成績ひどいぞ
どうせあげるなら最後のチャンスでサヤシだろ

197 = 42 :

>>189
去年の4月は、篠田を見直したものだが・・。

198 = 173 :

えーきっしゃん駄目だったのか・・・ペローンとともに期待してる投手だからショック

199 = 174 :

こんなとき佐々岡がいれば

200 :

毎年開幕前先発数は多いが・・・
きがつくとローテを守っているのは・・・


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について