のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,498,810人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2316

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

651 = 362 :

二塁打5本がいい感じ

652 = 403 :

今村は今年中に150投げるな

653 = 24 :

>>645
石原以外はだけど

654 = 409 :

タクロー愛してる

655 :

今村が投げてるときに
アナが「見つめる大野監督ですが」って

656 = 510 :

今年のオープン戦って、チーム防御率が非常に興味深い数字になってる
なんと、4点台のチームが無いからね
飛ぶボール使ってんのに
オープン戦は大味なゲームなりがちだけどね
日ハムの1点台とか凄過ぎ
巨人も2点台に収めてる
面白いのが横浜の3.00という数字
尾花ってやっぱり腕あるな

で、相対的に見てロッテ、ヤクルト、広島の4点台目前のチームは投手はキツイね1年
去年の広島はオープン戦も投手は安定してたから、シーズンも波は無かったね
最近は打線に隠れて平気で5,6失点してる広島の投手陣はヤバイ

657 = 391 :

今井はドラ1ではないぞ

658 = 311 :

>>649
高卒にしちゃ球威も制球も十分に出来すぎな範疇

いい加減、幻想から覚めて欲しい

659 :

梵よくなってきてるな
盗塁も決めてるし、膝の心配は無しか
四球選びまくってるのは何がどう良くなってるのか分かりづらいが

660 = 429 :

今年は投手で苦労しそうだ

661 = 644 :

うひょ~結果見たら最後會澤タイムリー打ってるじゃん。
開幕一軍残るといいな。

662 = 91 :

>>649
今村に限らず、今日は寒くて投手全体が苦労してたから
もうちょっと暖かい時期に見ないと、評価は難しいと思うよ。

663 = 459 :

中継ぎも先発も満遍なく打たれてるのがなあ
前田も良くも悪くも例年通りっぽいし
伝統の広島野球にならなきゃいいけど

664 = 311 :

梅津、横山のセットアップリレーなのに共に失点
永川も相変わらず四球だらけ

665 = 429 :

>>662
それだったら逆に打つほうは相手の投手が寒くて苦労したという評価になるからな

667 = 623 :

>>649
今日見た感想は、”まとまっている”
まぁ次回に期待かな…

668 = 262 :

>>659
昨年一昨年あたりからやたらひきつけるようになったから、その結果長打減って四球増えた気がする

669 = 41 :

オープン戦のチーム防御率はシーズンに影響するからな
昨年、一昨年と防御率最下位だった横浜がシーズンも最下位になってることを考えると今年はヤクルト、広島がヤバイ

670 = 46 :

外野は嶋か廣瀬の二人のどちらかかな…
末永も杉内から2長打とかまずまずアピールしてるがいかんせん
二人が絶好調すぎる。

671 = 152 :

>>656
勝ち負けは関係ないのに勝ったとたん現れたの何でw?
オープン戦の防御率と公式戦の相関の証拠出せよ
逃げるなよw

672 = 459 :

右がいないから会沢は一軍だろうね
謙二郎の方針から言って広瀬は我慢して使うんかね

673 = 204 :

>>649
基本的に高三の甲子園のときのピッチングとまったく同じだと思った
緊張からかストレートがほとんどいいところに行かなかったが
球のキレはさすがに一級品

しかし現時点ではスライダーをプロの打者は空振りしてくれない
見た目は凄いんだけどね
もうちょっと仕上がってきたら空振りが取れるようになるのか
そのへんがポイントだな

いずれにせよ3年後には一軍でローテに入ってる 間違いない

674 = 29 :

天才がただの分析をしている
つまらない
予言をしろ

675 = 362 :

まあオープン戦も最後の5試合くらいが大事なので
ここで打線がどれだけやれるか
投手陣がどれだけ修正してくるかが重要

676 = 659 :

>>668
強打者のオーラ出してるわけでもないのに四球選べるのはええことよ

678 = 59 :

嶋は去年、2本しかホームランを打っとらんが、
ズムスタでは第1号?

679 :

今年のHRガールはハズレだな・・・

680 :

今録画を見ているが 前田は大野が言うとおりあまりよくなかったね コントロールもストレートの切れも
今一つだった
今村はシュート回転でお辞儀をしている球もあったし切れのある球もあった スライダー系は
良い切れをしていた。

ただこの時期の投球というのは練習の疲れがある場合があるのでシーズンに入ると全然
変る場合もある。

681 = 409 :

可愛いよ今村ペロペロ

682 = 89 :

http://www.youtube.com/watch?v=KkP9LbAO7fo
今村初マウンド

http://www.youtube.com/watch?v=qXWU_6aUv8E
登板後今村インタビュー

683 :

>>656
オープン戦のチーム防御率はシーズンとなんの相関関係もない

シーズンに相関関係があるのは10位以下のチームは
低迷する可能性が高いこととチームの打撃成績だな

何スレか前のセの分析スレに統計を取ったブログのリンクが貼ってあったから
ログを掘って見返してからこい。ど素人が

684 = 648 :

☆さんオメ

685 :

今村ってキャンプで満足な練習が出来たわけじゃないんだろ?
それなのになかなか頑張ってるんじゃないか

686 = 66 :

今村はほとんどまともに投げてないのを考慮してやれよw

687 = 403 :

今村はストライク投げれるだけで凄いだろ、今は

688 :

試合後の大野コーチの話
今村は今後2軍だそうです

691 = 152 :

まあ四球が増えてるのだけは気になるな・・
ペナントで増えたら大変だしな

693 = 409 :

ランナー背負って川崎相手にピッチャーゴロだぜ
何という強心臓!
今村可愛いよペロペロ

694 = 285 :

潰されないで済むと考えれば二軍行きは悪くない

695 :

>>687
びびってボール出して試合ぶっこわす投手なんていくらでもいるしな

696 = 685 :

四球に関してはけんじろーも苦言を呈してたし、微増程度にとどまってほしいなー
投手の起用法と飛ぶボールの採用で被弾が増えそ。

697 :

今村二軍は朗報だな
今居ても投げる所はもうない
一軍の空気を吸っただけで成長しただろうし
しっかり下で調整して
先発で回して力つけて欲しいわ
そして来年には

698 = 114 :

まあしょうがない
二軍落ちは決まってたことだろう

699 :

>>682
お前ら甘すぎだろw
どう見ても当分、戦力にはならないだろーに

700 :

阪神の二神から本塁打したら、うちの今村にも同じことされたのか


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について