のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,503,929人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2316

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 = 659 :

カープはレギュラーの力が弱いのに移籍してきた選手もなかなかレギュラー取れないな
赤松なんかはレギュラー候補で期待もしてたし、外様冷遇したわけじゃないと思うんだが

752 = 162 :

なんつうか開幕先発投手陣が伝説の1999年並の緊急事態のような気がするが…

753 = 405 :

イマムーはすぐ使えるレベルだが、期待のドラ1なんだし・・。
もっと上のレベルに行ってもらわないとねぇ。
ま、2軍行きは決まっていたんだろ。

横竜と永川は、制球はともかく良い球投げてたんで安心。
梅ちゃんの直球は走ってたのかな?少し心配。

後ろがシーズン終盤まで持ってくれれば・・・。
ま、大野次第だな。

754 = 362 :

今週は珍しく関東でオープン戦があるのでうれしい

755 = 409 :

>>750
少し長引いてるから怖いんだけど…
今年はものすごく楽しみにしてたんだけど

756 :

「セギノール最高や!ヒューバーなんか最初から要らんかったんや!」

      後3ヶ月先には・・・・・・・・・w

757 = 103 :

>>752
立派なもんじゃね

前田、齊藤、ジオ、青木高、小松、長谷川

758 = 409 :

>>754
今年は打つぜ!楽しみにしてろ

759 = 122 :

>>752
99年は一応、前年15勝&200イニング&2点台の大黒柱がいたけどね。
(結果的にミンチーは99年ダメダメだったけど)
軸となる選手は99年開幕前のほうが上、その他の選手は今年の方が上じゃね。

760 :

今村は初登板でしかもファンが歓声をあげるくらい期待をされてるのを分かっててのマウンド
並の投手ならフォアの1つでも出しそうなもんだけど、どんどんストライクを投げてった
まだプロの怖さを知らないってのもあるんだろうけどたいしたもんだよ

761 :

とりあえず梵が重症じゃなくて安心した。
ちょっとずつ調子も上がってきたみたいだし、このまま上げていって欲しい。

762 = 275 :

>>752
レイノソや菊地原なんて宮崎と大島みたいなもんだぞ

763 = 409 :

>>756
実はヒューバーって守備もやばくね
こないだ石原に突撃してたし
1、2塁間の打球に対しての対応が…

764 = 761 :

マエケンはもったいなかったね。
エラーとそのあとの内野安打がなければなー

あれってマエケンのカバーが遅れたのかね?
ヒューバーが一塁に居るべきだったのかね?

766 = 699 :

>>742
よく言うスナップ投法だね。五十嵐はぜんぜん違うけど。
スケール的に楽しみはあるんで、そこは期待したいねえ

767 = 152 :

大島がイニングイーターになってくれると大きいんだがね

768 = 418 :

ヒィィハァァにならんことを祈る

770 = 485 :

ヒューバーは育成枠でとればよかったんじゃね?

771 = 103 :

順当なら俺のハセガーは第二節のマツダ、阪神戦に登場か。
地元で虎狩りスタートとはついてる。

772 = 695 :

>>763
実はってかキャンプの頃から指摘されてるで
捕球はともかく他の反応やばくないかと

773 = 409 :

>>772
マジッスか?
なんで野村…

774 = 402 :

そもそも豪州製なんて
糞だとわかりきってるじゃん。

775 = 485 :

若かりし新井の姿とかぶったんだろう・・・

776 = 275 :

ディンゴ最強

778 :

野村は専属コーチ経験無しの監督1年坊主なのにヒューバーとか勝手に連れてくるわ、
ベンチの最前列に腰掛を作らせて座り込んでのんびり紙コップで何か飲みながら殿様采配
やってるわで
野球に対する考え方に甘さがある

780 = 409 :

>>778
どんだけ飲むんだっていうぐらい
いつも紙コップもってるねw

782 = 722 :

投手陣が打たれてるのが心配だけどまあオープン戦だし
打撃陣は去年よりは点取れそうだけどまあ打線は水物だし

783 :

シュルツ、ベイル、ジオ、フィオの四人になるのは既定路線だな。
今のうちにファースト前田の準備だ。

784 = 659 :

紙コップは相手を錯乱させるための小道具だろ
おそらく中身は入っていない。入っててあんなに飲んでたらトイレに行きたくなってしまうし

785 = 761 :

粘られたけど、マエケン良かったんじゃないかと思うけど、どうかね
内野安打2つのどっちかでアウト取れておけば失点1だったし
まぁそこで抑えられなかったのはダメか・・・

786 = 409 :

>>784 www

っていうかベイルみたいからヒューバーを何とかしてくれ

787 = 61 :

>>784
いや、中身はあるだろ
全て唾になって出てくる。

788 = 156 :

ノムケンもほんとは後悔してるんだろ、とんでもないの連れてきちまったって

789 = 275 :

でも意地になって使い続けるだろうな

790 :

フィオも化けの皮がはがれてきたな

791 = 4 :

>>787
唾にクレームがついたから、あの紙コップに唾いれてんじゃね

792 = 294 :

>>785
シーズン中にあの程度の投球が何度かはあるだろうね
少なくともローテが危ういとかそういう投球ではなかったけど、今日は結果が欲しかった

793 = 311 :

長谷川といえば05年のアレが…

敵地東京ドームでの開幕
開幕投手黒田が上原と素晴らしい投手戦を演じ、一番尾形の鮮烈な活躍。
まさかの開幕二戦でのラロ離脱も新井が穴を埋める復活劇。

良いことづくめの開幕三連勝だったのに
その流れにトドメを刺す地元開幕戦大炎上の印象が強い

794 = 24 :

ヒューバーはルイスみたいに孤立してないよな?
いつもフィオの隣にくっ付いてるけど

795 = 409 :

>>790
フィオに関しては現時点では十分やってると思うけど

797 = 760 :

ヒューバーのいいとこは結構ショーバンを捕るのが上手いw
ただ前健の牽制をタッチした後勢いでボールをミットからポロリしたのはいかん。アウトだったのにw
あとファーストがでかいと内野が投げやすいってのもある。特に栗原なんかにはw

798 = 409 :

>>796
食事中は食事に集中する

799 :

ヒューバーと梵がクソなのは去年から予想されてたことだからな
栗原がまだ引きずってることのほうがショックだわ

800 = 59 :

マジメ外人で打たんヤツ、最低! ハースト以下


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について