のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,593,111人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2297

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

301 = 15 :

>>299
まだ特に記事はないんだけどね
前の巨人練習試合でも投げてるし登板間隔的にも候補考えると丁度よいかんじかなと
他には青木高あたりが候補かなー

302 = 284 :

黒田はコーチ手形あったよな?

303 = 46 :

葉っぱで作ったやつのこと?

304 :

>>178
二神って新人か。評判 高いのか? 聞いたことないけど。

305 = 15 :

逆指名で入ったからあるかもしれないし
出て行ったからなくなったのかもしれないし
出ていった時点で戻る約束してたならあるかもしれない

結局想像でしかないから何とも言えない

306 = 87 :

>>304
実戦では結果残してるよ

307 = 286 :

阪神のこというなって怒られそうだが、
あそこ打順やばいよ。

2せきもと
3とりたに
4かねもと
5あらい
6じょうじま
7ぶらぜる
8さくらい

かなり迫力ありすぎる。それに比べうちの打線は・・・
でも勝てますよね?阪神はコテンパンにやっつけたいんですけど。
勝てますよね?投手戦にもちこめば。。

308 :

今日のサンフレの試合は往年のカープを見るようだった・・

309 = 46 :

往年っていつかわからんけど
ストヤノフみたいなクレバーな選手がいた記憶は無いな

310 = 38 :

>>308
恥をさらしただけだったな・・・。

311 = 278 :

http://www.sanspo.com/baseball/news/100224/bsh1002241826004-n1.htm
なぜ解雇したんだ?

312 = 304 :

>>307
その空いている1番が問題でしょう。
赤星が粘ってタマ数かせいで、さらに足で揺さぶってこその打線だったんだから。
攻め方を変えなきゃいけないのを選手が対応できるかでしょう。

313 :

http://www.sanspo.com/baseball/photos/100224/bsr1002241707004-p15.htm
http://www.tokyo-sports.co.jp/tokudashi.php?sid=7193

314 = 38 :

>>311
練習が態度が悪かった。
ラロッカと一緒。

315 = 50 :

>>311
フロントはアホなんです
そこは諦めるしかないんです

316 :

二神は大学の中で一番評価されてたよ

317 = 15 :

>>311
やっと打ったかって感じみたいじゃん
ヒューバーも1本は打ってる訳だし

318 = 219 :

要するに内の小松のような奴

319 :

大丈夫。恐れるPではない
二神は打てなくてどうしようもないようなタイプではないから
安藤の劣化版てところ
阪神の戦力は底上げされただろうけど、それはしょうがない

320 = 55 :

確かに安藤っぽいなw 体型とか

321 = 117 :

フィリップスなんて雑魚やろ

322 = 219 :

大学ナンバー1と言っても去年は大社が不作の年だったしな

323 = 15 :

フィリップス8月の大活躍が印象深かったな
9月低迷がなければ残ってたかもしれないだけに残念だ

324 = 316 :

大学投手でこれってのはいなかったな
武内とそう変わりはないって思ったが

325 :

練習態度で解雇w
弱い訳だわ

326 = 284 :

大竹、マエケン、今村の3本柱が完成した時のカープは投手王国が復活しているだろうな。
そのために大竹はまだ早いかもしれんがFA残留。
マエケンはマー君に追いつけ追い越せ。
今村は大きく成長して世代№1の投手へ。

327 = 117 :

長谷川が阪神にFA移籍で人的で石川もらえるかもな

328 :

しかし、見事に阪神は走れる選手見当たらない
野原や染田、新人の藤川くらいかな。赤松が今になって効いてきてる

329 = 50 :

まあ頭の悪い人がトップにいりゃこうなるよ
これだから体育会系は

330 :

ドラフト前に二神見たときは今井のが上だからイラネと思ったなあ
今井・・はやく帰ってこおおおおおおおおおい!!

331 :

>>329
ハジメはどっちかってーと悪い意味での坊ちゃん気質な気がするが。

332 :

どのチームだっていい若手・いい外国人はいるんだから
気にしてちゃきりがないだろ。

334 = 55 :

>>328
赤星が突然居なくなったからなぁ
もう機動力捨ててるんじゃない?
城島もミズノ球ならそこそこ打つと思うぜ

335 = 316 :

>>334
>嶋もミズノ球ならそこそこ打つと思うぜ

に見えた

336 = 325 :

>>329
異質なものを受け入れられないんだろうな
12年もBクラスのくせに勝ちたくないのかよって思う
まじめで従順なら中継ぎにベーランやらせて肉離れさせる首脳陣でも満足なのかな

337 = 98 :

>>336
そりゃ普通のオーナーと違って椅子が危うくなることはないからな
現状の低迷で採算が合うなら内乱の火種というリスクを消すほうが賢いさ

338 :

広池ブログ冊子化だって
http://www.hiroike.com/2010/02/post-462.html

339 = 316 :

広島にカープを残すことが目的なんであって
カープを強くすることが目的じゃない
そういうチームを応援してるんだから仕方ないわ

340 = 50 :

さっさと外部からコーチ招いて本当に育成する球団にしたら?
馬鹿でもこれくらい分かるっしょ

341 = 251 :

>>339
県民の俺はそれで満足できるが普通のファン特に県外のファンは怒り狂う事だろうな

342 = 87 :

>>338
ついにきたか

343 = 81 :

>>341
それで去年荒れたじゃないか
このスレ

344 :

>>338
オールドユニを白黒にしたら何世代も前の人に見えるな
年齢的にもベテランの域だが

345 :

別に外部からのコーチが選手を育成できるとは限らないけどな。
血の入れ替えくらいは必要だろうけど、大がかりにすると歪みが出る。

346 = 331 :

>>338
書籍化、じゃなくて冊子か。

347 :

冊子と書籍ってどう違うの。

348 :

必勝法はドラフトでいい選手を入れまくるしかない
育つ奴はほっといても勝手に育つ

349 = 15 :

必勝法というか宝くじ買ってるようなもんだからな
当たりくじが最初からわかってるなら苦労はしない

350 :

今週のプレイボーイにちょっと今村の記事があった
江夏が絶賛してた


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について