のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,516,578人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2297

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

551 = 550 :

今村、高卒新人10年ぶり開幕1軍見えた…広島
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20100225-OHO1T00087.htm

552 :

今村ってもしかしてマー君超えちゃうんじゃね?

553 :

http://getnews.jp/archives/48652

長崎バイオパークで

今村に似てない? 既出してたらスイマセン

554 :

お好み焼は、中に入れるものもお好みで!

今村が1軍帯同は良いことなのか?
肩の張りを訴えただけで、長い間投球させなかったりしたら
チョット痛くなったぐらいでは申し出なくなりそうで心配
それより2軍で誰か付きっ切りで面倒見て、夏ごろに1軍
昇格してくれたほうが良いと思う

555 = 481 :

>肩の張りを訴えただけで、長い間投球させなかったりしたら
>チョット痛くなったぐらいでは申し出なくなりそうで心配

キモすぎ

556 = 508 :

寒いからと言っていきなり切り上げた今村だから大丈夫だろ

557 :

おい、もう今井壊れかけているってマジ?

558 = 459 :

どちらかと言えば毛賀内タイプ

559 = 420 :

>>553
なんかに似てると思ってたけど、カピバラだったか

560 :

今の所、ノムケンは監督として順調だな

昨年、ボロボロだった外野からの中継にもメスを入れてるようだし、
走塁もブラウンのように一過性ではなく、
シーズン通してどう持続させるかも考えてるようだし、
振込み量の増加、投手ごとの適切な投げ込み量もいい感じだ

肩の強いフィオがライト、長打力のあるヒューバーが6番も適切
嶋が復活して7番に入れば、上位の走力、下位の長打力で効率が上がる
昨年の中軸が走者になると置物になって打線を分断していたマイナスもこれで解消

561 = 524 :

今井はもうキャッチボールしてるだろw

562 :

あとは遊撃か

563 :

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100225-00000022-dal-base

口にテープワロタ

564 = 462 :

今村は一軍帯同ってことは首脳陣はまだ今村の開幕一軍も視野に入れてるんだろうね
本当なら帯同させずに二軍にいたほうが練習時間は取れるのに帯同させるんだからね
それだけ期待が大きいんだろうけど肩に張りが出ただけにジックリと育てて欲しい気もするし複雑だ

565 = 529 :

>>561
キャッチボールはしてるけど、去年も肘の故障で離脱したし、このキャンプでもそう。
あまり頑丈な肘ではないんじゃないかなあと思う。
鍛える事でカバー出来るのか、それとも投球制限が必要なのか。

566 :

ヤフートップかよ

567 = 420 :

ガムテ「うーうー」がさらされてしまった

568 :

>山本芳は野村監督から「うるさい」と言われ、口にテープを張られ、悲鳴すら許されず。
「ウーウー」と、うなり声を上げながら打ち切った。

なんだこれwww

569 :

>>566
また職権濫用か

571 = 462 :

今井はスペ体質なのが気になるね
しかしスライダーで肘を痛めるって珍しくない?
腕を捻ったりとか独特の投げ方してるのかな?

572 :

地獄地獄ってあの程度で地獄なのか・・

573 = 420 :

>>572
安仁屋さん、ちゃーっす

575 :

大野はもともと中継ぎ出身なんだから中継ぎの重要性は理解してるだろ。
その上で「中継ぎの負担を減らしたいから先発はもっと頑張れ」って言ってる。

576 = 506 :

とりあえず今村は1軍で投げてほしい
もしオープン戦で打たれたり体に違和感が出てはじめて2軍に落とせば良い
他の選手にも刺激になるし、今村も一軍のレベルを実感してほしい

577 :

ずいぶん安上がりな低酸素トレだな

579 :

山本芳の件は至る所で馬鹿にされてるぞ・・・

580 = 471 :

単なる悪ノリでしょう
口にマスクしてやる低酸素トレーニングもあるにはあるが

581 = 524 :

なんJではアンチが返り討ちにされてたけどなw

582 :

アホでバカで進歩がないチームだなホント…

583 :

鷹戦、ジャスチンでやるのかな ヤフ動画とか
貧乏臭くてすまんね

584 :

フィオ五番って事は、ヒューバーは6番?それとも3番?
もし6番なら、ファースト空けた意味が・・・ザル守備らしいし。

586 :

猛練習最高や!
これで90年代中盤までの赤ヘル打線に復活や!

587 :

なんで6番だとファースト空けた意味がなくなるの?

589 :

13時から メキシコ vs ボリビアの国際親善試合

TVアステカの生中継
http://futbolxinternet.aztecadeportes.com/

590 :

この中にひとり、安仁屋がおる

591 = 524 :

ブラゼル等下位打つことも結構あるのに

592 = 420 :

>>587
守備面では多少目をつむってでも打撃力を考慮してスタメンに入れたいときのために、
わざわざ栗原をサードにまわしたからじゃね

593 = 566 :

今更ながらノムケンがヒューバーのどこに惚れたのか気になる

594 = 420 :

>>593
野球に対する真摯な姿勢が日本向き

595 = 566 :

姿勢、、、だと?

596 = 557 :

やる尾花とやる野村のブービーレースがペナントよりアツイと予想。

597 = 420 :

>>595
ああ、姿勢だ

598 :

>>587
5番は必ずしも長打のある打者をおく必要はないと思うよ
中日の山崎武と大豊がHR打ちまくった年も5番には長打力の無い音を入れて、
彼らには下位で自由に打たせて成功してたし

599 :

>>594
それで実績あるフィリを切ったのかw
そりゃ強くならんわ

600 = 582 :

技術的なことより精神的なことが優先されるのが駒大軍隊野球
つまり岩本は今年100試合以上に出場する


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について