のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,504,039人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2297

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 = 99 :

佐々岡の名前が挙がらない事に泣いた

102 :

「スターだった期間」ってことでいうと
たしかに黒田がスターだったのは2~3年
ただその期間中は広島の希望を一身に背負ってたな

佐々岡は「名投手」って表現がぴったりという感じ
スターというより

103 = 38 :

馬様は酷使の影響で劣化が早すぎたのがな・・・。

104 = 93 :

よしのりがスターになると疑わなかった

105 = 99 :

>>103
でも93年以外はそこそこ成績良いでしょ
まあその年にしてもイニングは食ってくれてるけど

106 :

今村2軍スタートで思ったけど、今年の由宇の投手陣は去年に比べてだいぶ改善されそうだな。

107 :

佐々岡は劣化してもなんだかんだ8勝くらいはしてくれたし、
球団への貢献という意味では黒田より上だと思ってる。

108 :

そう考えると黒田って大したことねぇな。

110 = 93 :

なんでもかんでも酷使って馬鹿じゃねーの?

111 = 5 :

黒田も出世したな
黒田が25くらいの時は黒田かぁ今日も負けだと思ったもんだ

112 = 49 :

佐々岡ってプロ入り2年目(今年で言えば齊藤の年次)で
最多勝、最優秀防御率、MVP、沢村賞だったんだよな。

113 :

>>106
今村もそうだが今井も入りそうだからな。

去年:今井、大島、宮崎、佐藤、コズ、(岸本)
今年:今井、今村、ソリ、山中、中村、(中田)、(伊東)

ベテランがよく出てくる、中日や阪神には敵わんかもしれんが、試合にはなるはず。
逆に會澤や高明が一軍に残ってしまうと打線がさらに悲惨になるかもしれんが。

114 = 8 :

今村の記事面白いなw

115 :

うんこを食ベイル

117 :

堂林はもし打者でダメなら投手でいってほしいな
最速147キロは魅力的
同年代でも右腕なら今村の次に良い選手だと思う

118 :

黒田は2007の連敗ストッパーぶりが印象的
いなかったら連敗日本記録達成しそうな勢いだった
成績は今一つだったがあれもエースちゅうもんやろ

119 :

堂林は130キロ前半から中盤くらいのストレートだよ。

120 :

カープの希望というか絶望を一身に背負ったのが黒田だったような気がする
逃げられても当然かと

しっかし今村は良いキャラしてるわ

121 :

CSに進出して初戦を宮崎が先発する夢を見た
案の定フルボッコにされて大敗した

もう解雇でいいよ

122 = 99 :

宮崎がCS初戦に先発の状況
・今居る先発投手陣候補が全員故障
・中継ぎが全員神ピッチ
・打線が超絶得点力

123 = 25 :

黒田は俺も「スター」って印象はないかなあ。
ただこれは野球見始めた年代によるのかもね。
黒田と言うと悲壮感を纏った選手って感じだw

ところで、栗原は結構自信喪失気味みたいだね。手術した肘の影響がある、
覚悟はしてたけど・・・とか、3年前はどんなフォームでも打てる気がしたのにとか
言ってるらしいじゃん。

>>117
堂林の打撃は天性のものだから、そんな態度で臨んでほしくないな。
俺は投手としての堂林には全く魅力を感じなかったし。

124 :

>>122
今期宮崎が大化けして15勝くらいすればCS初戦先発してもおかしくないだろ
まぁこの前提条件が0に等しいけど

125 :

ベイルはウルソーみたいな体型になって復帰かと思ったけど、よく絞れてるね 
これはもしかしたら、アルバラートなんて最初から・・・って展開になるかも

126 :

4/4の巨人戦、FC先行外した・・・
俺のツレも外した・・・

そんな競争率高いのか・・・
なんの為にFC入会したと思ってんだ・・・・

129 :

中村亘佑捕手(選手1年生)×尾形佳紀(スカウト1年生)
http://www.carp.co.jp/camp10/taidan/nakamura.html

130 :

>>126
そうか、ファン倶楽部先行やってたんだな・・・
好条件の人気カードは予想外に競争率が高かったと見た。

年間指定席購入者にも先行販売があったし
会員数とチケット販売枚数を考えると買えなくてもおかしくない。
確実にチケットを入手したければ年間指定席を買わないと・・・

131 :

今年は策に策を練って必死で稼いだ虎の子の2点を簡単にあっさり逆転スリーランで
撃沈する1年と予想する。

132 :

堂林に投手やらすなんて勿体無い
河内に野球やらせるようなもんだぞ
前田緒方を超える日が遠からず来る

133 :

庄司くんは外野できないかな?
肩は多分よいし、足も早そうだから、センターあたり。
内野やってるけど、内野は飽和状態じゃない?

134 = 8 :

http://www.sanspo.com/baseball/photos/100223/bsr1002231743003-p39.htm
マウンド上でのマエケンの動きはいちいちかっこいいな

135 :

河内には野球をやらせるべきでは無かったな

136 = 129 :

このニュースへ、をクリックしたら誰か倒れてるぞ!

137 :

>>133
庄司は足はあんま速くない

138 :

今井
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100224-599631.html

139 = 133 :

>>138
とりあえず一安心

140 :

今井の肘、状況如何では手術もあり得るかと思ったが、とりあえず一安心だな。

142 = 129 :

今井は週ベでカラー特集組んでもらったのに故障しちゃって残念だったけど
解消で良かった

143 :

広島の学校の先生って日教組でキチガイなんだって、ワロタw
カープファンってみんな変な洗脳されてるのw

144 = 129 :

解消じゃなくて軽傷だた

145 = 117 :

代わって相澤が重症というか離脱した

146 :

>>126
どこの席??

147 :

ナゴヤドームの開幕カード土日のチケット取りたいんだが、
土曜の朝にプレイガイドなりロッピーなりに並べばビジター
応援席取れるかな?

148 = 78 :

今村ローテ入りの予感!!つーか希望w

前田 大竹 篠田 アルバラード 斎藤 今村(今井)
青木高(林)
高橋 川口
梅津 横山 シュルツ
永川


でほぼ固いね。最高の状態なら林青木高あたりを下における

今村今井が両方外れたら、
小松 長谷川 上野 岸本 相澤 武内
あたりが入る。川口の存在は大きいわ。
 

149 :

>>147
わざわざ名古屋遠征お疲れ様です
カープしっかり応援してうまいもんたべて帰ってきてくださいな

150 :

http://www.daily.co.jp/baseball/carp/carp/camp/photo/p8_0002735894.shtml


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について