のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,511,233人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2297

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 = 472 :

>>499
ドングリーズの完成形みたいな感じか

502 :

うんこを食ベイル

503 = 498 :

北陸のイチローが害人に負けるわけないわ

504 = 421 :

天谷は今年60盗塁するよ

505 = 471 :

ネタといえば善村さんが最近めっきり警戒しないな
ベイルも復帰して、天谷が5安打打って、フィオが一日一善なのに

506 :

今村の開幕1軍は今井次第といったところかな?
どっちでもいいけどどっちもがんばってほしい

507 :

広島・野村監督「のび太ダメ」弱気ナインに珍指令 ― スポニチ Sponichi Annex 大阪
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/201002/25/ser2217557.html
>負け犬根性は厳禁だ。きょう25日に日南キャンプを打ち上げる広島・野村監督が26日からの
>オープン戦に向け「ジャイアンとのび太(の関係)じゃダメ」と珍指令を出した。
>人気アニメ「ドラえもん」の主人公・のび太はいじめっ子・ジャイアンの前ではヘビに
>にらまれたカエルの状態。戦う前からいつも勝負は決している。
「(26日の)先発が和田。“えーっ、和田”でなく“和田なら、いっちょやったろか”という気持ちで戦わないと」
>26日が和田、27日が杉内とエース格が相次いで登板するが「実績がある投手が来るのはありがたいこと」と指揮官は大歓迎だ。

和田杉内かよ
なんというカープ包囲網

508 :

なにそれ大人げないソフトバンク
助けてドラエもーん

509 :

>>507
よう、のび太

510 = 471 :

>>507
和田、杉内、これはいい練習になる
むしろありがたい

511 :

今までは打ててたけど
エース格相手にどうなるかだね

ところで建さん左ふくらはぎ傷めてるらしいけど大丈夫かねえ

512 = 481 :

古田批判

513 = 508 :

ダイブ前だけど杉内から勝ってた記憶が、あいまいだけど
OP戦だから何でも良いけど、せめて1勝はしておきたいわ

514 = 506 :

>>513
杉内対黒田で2-1くらいで勝った記憶がある

515 = 471 :

>>513
私の記憶が確かなら
黒田が1点に抑えラロッカが起死回生の2ランHRで勝った

516 = 462 :

和田杉内相手にフィオとヒューバーが打てるかどうか見せてもらおう
左投手相手にどういうバッティングをするのか見極めるのに絶好の機会だ

518 = 508 :

苦手な左投手をどう攻めるのかも楽しみだね

519 = 507 :

こっちも大竹マエケンを投入してビックリさせてやろうぜ!

520 :

いい経験になりそうじゃん。SBありがとうな

521 :

野手全員3時間バット振りっぱなし
http://sports.yahoo.co.jp/news/20100225-00000022-dal-base.html
芳彦w

522 :

>>489
>広島で高卒新人の開幕1軍は、2000年の苫米地以来10年ぶり。
「2軍よりも1軍の方がいいですから」と今村もやる気。


>>521
>想像を絶する地獄の打撃デーだった。

523 = 507 :

ヤバイw

山本芳は野村監督から「うるさい」と言われ、口にテープを張られ、悲鳴すら許されず。
「ウーウー」と、うなり声を上げながら打ち切った。
最後の1球を打ち終えた広瀬は、両ひざを地面につき、放心状態だった。

524 :

まぁ打撃陣はね・・・

526 = 407 :

>>473>>480
コーチとしてはどうかは知らないが、大野は去年雑誌のインタビューで
「現代野球ではセットアッパーの重要性が大きい。
抑えばかり注目されるが、抑えよりセットアッパーが大切」と語ってる

>>483
俺もあれは初めて好きなチャンテだったから替えて欲しくない。
マメチャンとか打ちまくれとか作りだした応援団だから不安

527 = 407 :

>>507
それより下の建開幕ピンチのほうが重要な気が
初耳だった

528 = 420 :

>>523
とうとうケンジロー伝説が幕を開けたって感じだな

529 :

ふくらはぎって、メジャーのキャンプ中にやったところ?

530 :

大野はキャンプで「ロングのできる体の丈夫な中継ぎを探したい」
と言ってたからな。ちゃんとブラウン時代を踏まえてる

531 :

>>528
解説者としての理知的な話しぶりを聴いてて,もしや,と淡い期待をしてたけど
ノムケンはやっぱりノムケンやったか。。

532 = 420 :

山芳の「うーうー」をオレは忘れない

533 = 407 :

ノムケン理知的だったっけ
無駄に喋る割に大したこと言わないなって印象しかないw

534 = 521 :

>>531
尺に収まらない要点の無い語り口

535 = 457 :

>>533
無難な事を周りくどく話す。だよなw
否定ばかりなどは無いから、他球団ファンからも悪く言われるような解説ではなかったが

536 = 530 :

ノムケンは話してる対象を女、子供に設定してたんだろう

野球を見てるのなんて50代以上が大多数で
30年~50年見てるのが当たり前なんだから、別にセオリーなんて知ってて当然
一般的な配球や技術の話も知ってることを前提で語ればいいんだよ。

537 :

「連続ティーとか意味ない、と思うかもしれないけど、その意味ないことがあとで生きてくる」

自ら意味無いことを把握してんじゃねーか 
無駄に疲労蓄積だけして怪我を誘発するだけだ
野戦病院化すんのが目に見えとるわw

538 = 524 :

野手はブラウン以前の練習の方法の方が育成に有効だったからな
大きな怪我しない限りは好きにやって良いよ

540 = 462 :

連続ティーなんてどこの球団でもやってるぞ
お前らは厳しい練習せずに上手くなると思ってる奴らばかりだな
苦しいことはやりたくありませんって

541 :

ドリームス思い出したわ
久里が親父に鼻と口塞がれてスイングだか筋トレだかするやつ

542 = 481 :

ジョーは古くないかw

543 :

真っ白に燃え尽きるのか

544 = 508 :

明日はどっちだ

545 :

バント練習をもっとやれ

546 = 530 :

軍歌が流れてたころよりはマシになったな

547 :

3月にマツダスタジアム遠征に行く予定なんだけど、
広島でお好み焼きを頼む時「そば抜きで」なんて言ったら
しばかれますかね?

548 = 462 :

いやソバもうどんも入れないお好み焼きも店によってはメニューにある

549 = 420 :

>>547
全然大丈夫
そばダブル以外にも、
野菜ダブル
チャンポン(そば+うどん)
とか、いろんなリクエストにこたえてくれる

550 :

フィオは「眼力」で出塁にこだわる
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100225-599927.html


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について