名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/07(水) 12:10:53.95 ID:SckZubUc0<> ジャストシステムが開発・販売しているATOK総合スレです

■ JustSystems ATOK総合スレ まとめ
ttp://sites.google.com/site/jsmatome/atok

■ 過去ログ
ttp://sites.google.com/site/jsmatome/2ch/atok-log

■前スレ
JustSystems ATOK総合スレ Part66(実質67)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1328373233/

※次スレは>>970が立てる <>JustSystems ATOK総合スレ Part68 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/07(水) 12:12:29.36 ID:SckZubUc0<> 日本語入力ソフトATOK(ttp://www.atok.com/)に関する総合スレッドです。
質問する前にテンプレを嫁。此鉄則也。

ATOK for Windows 試用版ダウンロード
ttp://www.justsystems.com/jp/products/atok/download.html

■ サポートFAQ
ATOK 2012 FAQ top(検索窓に文章 or キーワードを入力)
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qasearchtop?MAIN=001001003001023
ATOK 2011 FAQ top(検索窓に文章 or キーワードを入力)
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qasearchtop?MAIN=001001003001021
ATOK 2010 FAQ top(検索窓に文章 or キーワードを入力)
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qasearchtop?MAIN=001001003001018
ATOK 2010 おすすめ情報(お問い合わせが多い内容を集めた、おすすめ情報一覧)
ttp://support.justsystems.com/jp/products/atok/atok2010.html
ATOK 2009 FAQ top(検索窓に文章 or キーワードを入力)
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qasearchtop?MAIN=001001003001017
ATOK 2008 FAQ top(検索窓に文章 or キーワードを入力)
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qasearchtop?MAIN=001001003001001
ATOK 2008 ヘルプ top(検索窓に文章 or キーワードを入力)
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qasearchtop?MAIN=001001003001002

ATOKの操作性をMS-IMEに近づけるには (JustSystems まとめ)
ttp://sites.google.com/site/jsmatome/atok/keyboard/msime-like
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/07(水) 12:14:11.01 ID:SckZubUc0<> Q: 最近のATOKは、誤変換まで覚えて次に省入力で出してくるようです。
 もう少し記憶を控えめにできませんか。

A: ATOK プロパティ―入力・変換シート―確定履歴で
 確定履歴の保存方法が「ファイルに保存する」になっていませんか。
 ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=044766
 もしそうであれば「よく使う履歴だけをファイルに保存する」に
 変更することをおすすめします。
 誤変換やミスタッチが省入力・推測変換に悪影響を及ぼすのを
 軽減できます。

 ATOK 2008以降は[確定履歴の保存方法]初期設定が[ファイルに保存する]です。
 ttp://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?52338+0405#a01
 ATOK 2007以前は[よく使う履歴だけをファイルに保存する]が初期設定でした。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/07(水) 12:14:39.93 ID:SckZubUc0<> Q: 同じキーを連続して押すと、「っ」が先頭に表示される
(【例】[W]キーを連続して押すと「っっw」となるのを「w」としたい場合)
A:
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=049128


Q.入力や変換の速度が遅い
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=049103

0キーを使って切り替える候補の設定の場所

プロパティ
[入力・変換]
└候補ウィンドウ
 └0キー切替
  ー候補の種類
    ー「推測候補」のチェックを外す <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/07(水) 12:15:00.88 ID:SckZubUc0<> ATOKの変換が異常になった場合の対処法
ttp://sites.google.com/site/jsmatome/atok/trouble/transfor-trouble

ATOK 2012 for Windowsの詳しい手順へのリンクがない、という方はこちらへ
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051341
オンメモリ辞書がオンの場合は↑の手順Iと手順IIの間でオフしてみましょう。

ATOK2011以前のバージョンをお使いの方は、>>2のサポートFAQ、ヘルプから参照してください
例)
検索窓に下記の語句を入れて検索

変換時に「辞書ファイルが設定されていません」と表示される

思ったように漢字に変換できなくなった

解決できた後は必要に応じて
ttp://sites.google.com/site/jsmatome/atok/trouble/injustice
さらに必要に応じてFAQ、ヘルプも参考に <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/07(水) 12:15:28.91 ID:SckZubUc0<> ATOK for Windows 環境設定ファイル
(キー・ローマ字・色のカスタマイズは含まれません)

ATOK 2008以降
 環境設定はレジストリに記録されるため、
 環境設定ファイルは自動的には作成されません。
 保存しておきたい環境設定をファイルにエクスポートすることは可能です。
  エクスポート方法
   1.ATOK プロパティ - [現在のプロパティ] の一覧で保存したい設定を選択します。
   2.ATOK プロパティ - [プロパティ登録編集] - [現在の設定をファイルに出力]を
    実行します。
   3.環境設定ファイル *.AEN として保存されます。
    保存先指定可能ですが特に指定しなければATOKユーザーフォルダになります。

ATOK16〜ATOK 2007
 ATOKユーザーフォルダ内の*.AENファイル

ATOK15
 ATOKユーザーフォルダ内の*.INIファイルおよび*.AENファイル

ATOK14、ATOK Home
 ATOKユーザーフォルダ内の*.INIファイル

ATOK13
 ?:\JUST\ATOK13フォルダ内、または?:\JUST\ATOK13フォルダ以下の
 フォルダ内の[*.INI]ファイル

ATOK12
 ?:\JUST\ATOK12フォルダ内、または?:\JUST\ATOK12フォルダ以下の
 フォルダ内の[*.INI]ファイル <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/07(水) 12:15:55.56 ID:SckZubUc0<> ATOK for Windows FAQ
「登録した単語やキーカスタマイズの設定を別のパソコンでも使用する」

別のパソコンでの使用に限らずOS再インストール等の参考にするとよいでしょう。
リンク先は単語やキーカスタマイズ以外の項目にも言及しています。

ATOK 2012
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051323
ATOK 2011
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=049119
ATOK 2010
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=045736
ATOK 2009
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=043726
ATOK 2008
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=041408
ATOK 2007
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=033324
ATOK 2006
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=028248
ATOK 2005
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=024287
ATOK17
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=020019
ATOK16
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=015017
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/07(水) 12:16:14.09 ID:SckZubUc0<> ATOKの導入可能台数

CD/DVD-ROM版・ダウンロード版
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=050352

定額制
ttp://www.justsystems.com/jp/products/atok_teigaku/qa.html#q01_2

ATOKのライセンス(スラッシュドットの記事)
ttp://slashdot.jp/it/comments.pl?sid=430369&threshold=0&commentsort=3&mode=flat&cid=1473739
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/07(水) 12:16:31.11 ID:SckZubUc0<> 一発変換できない言葉、誤変換される言葉等の話題は専用スレでどうぞ。
また、他IMEとの比較も専用スレで。

(DTP・印刷板)
ATOKで変換されない言葉を集めるスレ 2pt
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1211088101/
 ATOKは賢いと言われていても、意外に一般的な言葉が変換できない事多し。
 そんな言葉を発見次第ここに報告して下さい。

ATOK2008で「しのばずどおり」が変換できない!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1211692006/

ATOK17で「にゅうりん」が一発変換できない!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1102689309/

【ATOK,Google,MS,Baidu】日本語入力総合比較スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1328400584/

ジャストシステムに対する意見・要望はこちらへ
ttp://www.justsystems.com/jp/ask/index.html
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/07(水) 12:17:37.48 ID:Ru7NRvkr0<> ATOK2012でパレットを表示させる方法

1 テキストサービスを使用しない設定にする
Windows 7/Vistaの場合、ATOK 2012をインストール直後、テキストサービスを使用する設定になっています。この設定ではATOKパレットは表示されません。
ATOKパレットを表示して使いたいときは、テキストサービスを使用しない設定にします。
※Windows XPでご利用の場合は、テキストサービスは使用していません。インストール直後の設定でATOKパレットが表示されます。

1 テキストサービスを使用しない設定にする

起動しているアプリケーションをすべて終了します。
言語バーの メニュー [メニュー]をクリックし、基本のメニューから[プロパティ(環境設定)]を選択します。
※言語バーが表示されていない場合は、こんなときはの方法で[プロパティ(環境設定)]を表示します。
[入力・変換]シートの[入力補助-特殊]を選択します。
[テキストサービスの詳細設定]をクリックします。
[ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスが表示された場合は、[続行]または[はい]をクリックします。
※管理者アカウント以外でログオンしている場合は、パスワードを入力し、[OK]または[はい]をクリックします。必要に応じて、ユーザー名を入力します。

[テキストサービスの詳細設定]ダイアログボックスが表示されます。
[テキストサービスを使用しない]を選択して、[OK]をクリックします。
「この設定を変更するには再起動が必要です。「はい」を押すと再起動します。「いいえ」を押すと設定の変更を中止します。」のメッセージが表示されます。[はい]をクリックします。
自動的にWindowsが再起動します。

2 ATOKの状態を言語バーで表示しない設定にする

言語バーの メニュー [メニュー]をクリックし、基本のメニューから[プロパティ(環境設定)]を選択します。

※言語バーが表示されていない場合は、こんなときはの方法で[プロパティ(環境設定)]を表示します。
[入力・変換]シートの[表示]を選択します。
[ATOKの状態を言語バーで表示する]をクリックして チェックボックスオフします。
[OK]をクリックしてATOK プロパティを終了します。
ATOKパレットが表示されます。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/07(水) 12:18:17.48 ID:Ru7NRvkr0<> ■───────────────────────────────────
■ サポートセンターからのおすすめ情報
■───────────────────────────────────

一覧
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qaranking

一例
Q.[F10]キーを押して記号入力モードに変更できない
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051303

Q.オンラインゲームでATOK 2012が正常に使用できない
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051548

Q.ATOKパレットを表示する
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051481

Q【ATOK】特定のアプリケーション上で、文字入力後にカーソルが表示されなくなる
ttp://support.justsystems.com/qadoc?QID=049727&m=jui9i04 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/07(水) 12:20:41.84 ID:Ru7NRvkr0<> テンプレ修正しましたが
訂正等ありましたらよろしくお願いします <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/07(水) 13:14:36.04 ID:Xyy31ANN0<> 追加

ATOK用各種変換辞書が、なにげに置いてあるサイト
http://homepage3.nifty.com/t-weekly/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/07(水) 14:26:13.23 ID:4Kyt6v6c0<> ATOK 2012を2000で <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/07(水) 14:27:54.24 ID:yBq4whhoP<> 変換モードの入力し始めに「nyuuryoku」とかなる問題は何時になったら直るの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/07(水) 16:06:58.30 ID:Ua2KlaVfP<> >>1
えらく早いな
誰かがPart 67で立てないように? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/08(木) 06:13:46.26 ID:u8eaQ2j20<> 特許が説っきょに変換された
なにこのソフト… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/08(木) 06:44:00.63 ID:nQ7SVRxv0<> 特許
ん? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/08(木) 08:20:13.70 ID:ay7rY1690<> 候補にすら出ないな。何やったんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/08(木) 14:56:35.25 ID:S2n4Co2X0<> ATOK PADがOS起動してしばらくすると
ホットキーで反応しなくなるんだけどなんで?

Mac 10.6 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/10(土) 03:51:54.69 ID:PrKVVfaS0<> さて、SSLの話を続けようじゃないかw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/10(土) 08:34:37.57 ID:Fi3u+1JM0<> でごいちは括弧良かったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/10(土) 08:39:39.28 ID:Qozib0RD0<> 鉄ヲタまで呼びこまんでくれよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/10(土) 10:05:19.28 ID:pexv+Hom0<> プロパティ関連づけの使いどころがいまいちよく分からない。
どういうときにどう便利なの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/10(土) 11:21:53.48 ID:WBp16L4t0<> アプリ別に違う設定を使いたい時じゃね
エディタやオフィスでは一般表現で推測変換もそれにあったやつだけに限定、
2chブラウザとかでは話し言葉で推測変換もニコニコ辞書やはてな辞書を優先みたいな使い分け? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/10(土) 12:01:10.35 ID:hBj1Nwy00<> テキストサービス 停止でパレット表示復活。
テキストサービスって何じゃラホイと思って調べたら
すげー、無用サービスなんですね。

こんなモンデフォルトでオンにしておくなよ!

オフにしたらプチフリも軽減した感じがするし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/10(土) 12:26:00.81 ID:Ac/0qss30<> 2011が出たときにパレットを復活されるノウハウとして飛び交った情報だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/10(土) 13:09:05.54 ID:0sRPe1NM0<> テキストサービスはMSIME使うなら直接設定とか弄れて便利だけどATOK使うなら無駄だよね
切っとけば常駐プロセス一つ減らせるからサービスそのものを殺しといたほうがいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/10(土) 15:06:10.21 ID:liWaDqUq0<> ATOK2011の時はキーボード左上の半角/全角キーを押すだけで切り替えできたのに
2012にしたらAlt+半角/全角キーでないと切り替わらなくなってしまった

Alt押しながらじゃなくても半角/全角キーを押すだけで切り替えれる設定法ってないかね
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/10(土) 15:12:06.00 ID:WBp16L4t0<> 対象アプリやテキストサービスの状態によるんじゃね?
テキストサービスオフでゲームなんかだとAlt+半角/全角でしかATOKがオンにならないのが稀によくある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/03/10(土) 16:32:45.27 ID:99ldp7st0<> 可能栄光?

狩野英孝 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/10(土) 16:34:49.70 ID:vWLSAU2L0<> かの えいこう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/03/10(土) 16:42:35.49 ID:99ldp7st0<> 了承した!

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>age<>2012/03/10(土) 16:57:02.17 ID:qHfVsDkP0<> 前スレでカナ入力がスリープ解除時とかにアルファベットになるってお聞きしたものですが
前スレ>>966の答えなんてありますでしょうか?
自分は四百字詰め原稿用紙で日に二十枚とか書くのでカナ入力にしています。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/10(土) 17:41:37.99 ID:A13BB+2eP<> テキストサービス切ってしまうと、秀丸が終了時にエラー吐くからなあ…
秀丸の公式かどっかにも、その話が出てた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/10(土) 18:11:59.25 ID:BzDGQ94J0<> >>35
秀丸は便利なメモ帳程度にしか使ってないけど、今までなったことが無い。
ヘビーに使えばそうなるのかしら。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/10(土) 18:22:29.87 ID:ttnE/pMn0<> >>35
秀丸エディタってTSFに対応しているソフトなのに
もったいない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/10(土) 21:06:44.02 ID:PrKVVfaS0<> >>37
だからテキストサービスを切らない(tsfを使う)で使えばいいんじゃないの?
で、この話はだいぶ前のはず。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/10(土) 22:11:48.49 ID:0rz5Dx6L0<> TSFなんて使ってないけど、秀丸が終了時にエラーなんて一度もなった事ないぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/10(土) 22:34:37.26 ID:A13BB+2eP<> >>36-39
ttp://www.maruo.co.jp/turukame/3/x06615_.html
ATOK2012でも、うちではこれが起こってる。(XP Pro SP3) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/10(土) 23:15:49.34 ID:0rz5Dx6L0<> なるほど、XPか。うちで起きないのはVista64とWin7 64だからか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 00:06:06.94 ID:F8J0I+sG0<> XP()
秀丸() <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 00:09:05.20 ID:HWokJGZC0<> テツandトモとかwww
本当に出てくるじゃねーかよwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 00:13:45.03 ID:NJ1PMDoo0<> そんなしょーもない単語で辞書の容量増やしやがってな
入ってるとしたら標準省入力データかな
ビジネス用語じゃないもんな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 02:00:03.32 ID:iKXxEfwB0<> caps押すだけで大文字設定にする事は出来ないでしょうか?
キーカスタマイズ見ても無理そうなのですが見落としてますでしょうか?
atokずっと使ってるんですが、そこが不便(shiftも押さないといけない)で秀caps入れてるのですが出来ればatokで完結出来ればと。

あともう一つ、タスクバーにアイコン表示([あ])で状態を確認しているのですが、出てる時と出ていない時があります。
出ていない時は再起動をして出るようになる時までは出ません。
なので数回再起動しても出ない時もあります。
この不安定さを解消し、起動の度100%表示させる方法は無いでしょうか?
2011の時も同じ状況でしたが、それ以前はそんなに起きていた気がしないので2011以降の症状かもしれません。
前からアップグレードでやっているので昔の設定のカスとか何かが残っているのかもしれないのですが、そんな症状になる事あるでしょうか?

Win7 HP 32 タスクバー「アイコンと通知を表示」
atok2012(2011up)

よろしくお願いします。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 02:17:11.54 ID:E0rgX8fC0<> >>45
タスクバーのアイコン

たぶん、今はプロパティで、パレットタブが出ていないはず

プロパティ→入力・変換タブ→変換補助→表示
ATOKの状態を言語バーで表示する ← チェックを外す
これがグレーアウトしていたら

プロパティ→入力・変換タブ→入力補助→特殊
右下の方の、テキストサービスの詳細設定ボタンをクリック
画面反転の後、出てきたダイアログで
テキストサービスを使用しない ← チェックを入れる

ここで再起動

さらに、タスクバーに表示するアイコンと通知の選択で
ATOK パレット管理プログラム
これが、2つあるかもしれないので、タスクバーに昔のように表示される方を選ぶ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/11(日) 02:28:28.44 ID:PuJqZ60q0<> >>46
よく見ろカス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/03/11(日) 04:03:47.09 ID:k0Qx9Lqq0<> 追記

大漢和辞典から何らかの基準を設けて取り込んだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 05:39:32.51 ID:qkB8CcAD0<> >>46
なんか面倒くさいね〜、最近のatokってw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 07:59:04.32 ID:qr0vIN9R0<> >>45
>caps押すだけで大文字設定にする事は出来ないでしょうか?

英語キーボードを使う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 08:03:43.00 ID:DX2Shoxn0<> >>49
お前ホント低脳なんだな。昔からだろが、目を覚ませ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 08:12:52.36 ID:3enYTpJJ0<> ATOKの美しい日本語
「低脳」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 08:36:34.59 ID:8mw5HNhc0<> 皆さん予想していると思いますが
ATOKに「低脳」という言葉はありません。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 08:37:50.22 ID:sAIyxz2m0<> そもそも日本語にねえだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 08:45:56.55 ID:8260GV0c0<> 「低脳」は意味が不明だよな
どうせなら「軽脳」とか「少脳」「空脳」が良いと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 08:47:09.28 ID:qkB8CcAD0<> >>51
昔から?テキストサービスがデフォルトでonになったのは、最近だろ?
まったく困ったやつだw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 08:48:11.47 ID:qkB8CcAD0<> 低能
GoogleJapaneseInput-1.4.1003.100 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 08:48:55.65 ID:qkB8CcAD0<> 低脳ってのはきっと足の小指に脳がついてるんだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 08:53:31.83 ID:vyHWi+830<> >>56
Windows XP無印の時代からテキストサービスは暗躍しているだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 08:56:06.62 ID:TDkdv1c40<> 低脳
↑は黙ってろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 09:00:52.93 ID:RaPJbgUK0<> WIN2000にOfficeXPをインストールしてもテキストサービスは動作していた記憶がある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 09:02:11.75 ID:qkB8CcAD0<> >>59
それはあくまでwindows側の設定。

atok自体はatok2010まではimm32方式。
そしてwindowsの設定でimm32→tsfの変換機能が働く。

xpとかの詳細なテキストサービスを〜はこの変換機能を無効にする設定。
つまりtsfに対応していないatokをあぷりからtsf対応に見せるwindowsの機能を無効にする。
vistaや7はこの機能を無効にする設定がなくなっている。

atok2011からはatok自体がtsf方式になった。そして>>46の設定は
atok自体をtsf方式ではなくimm32方式で動かす設定。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 09:04:00.71 ID:mG9LgDaj0<> 本日のNGID:qkB8CcAD0

毎日が日曜日のいつもの無職貧乏カス野郎 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 09:07:19.06 ID:5ZwFIwlw0<> 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 08:47:09.28 ID:qkB8CcAD0
>>51
昔から?テキストサービスがデフォルトでonになったのは、最近だろ?
まったく困ったやつだw


↑おまえの最近は10年前も含むんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 09:17:48.87 ID:ZFeRjZjb0<> 平日でも一日中2chで粘着してるニートだからな
1年前も10年前もあんま変わらないんじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 09:35:04.11 ID:qkB8CcAD0<> >>64
atokでtsfがデフォルトになったのはatok2011から。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 09:42:09.43 ID:rxzwwa3M0<> >66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:35:04.11 ID:qkB8CcAD0
> >>64
> atokでtsfがデフォルトになったのはatok2011から。

正解。しかし、

>56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 08:47:09.28 ID:qkB8CcAD0
> >>51
> 昔から?テキストサービスがデフォルトでonになったのは、最近だろ?
> まったく困ったやつだw

これテンプレートに入れてもいいくらいのバカ丸出しだな。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 09:48:00.75 ID:+6Ae62p20<> XPの初期からテキストサービスは動いていたよな
確かctfmon.exeだった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 11:07:35.74 ID:2G5LLILy0<> かな入力派なので専ブラで書き込みしようとするとローマ字入力になってしまって困ったから
テキストサービスは無効にしてるわ。
禿ツールバーといい金払ってるのに余計なことをされて困る。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 11:23:36.24 ID:qkB8CcAD0<> >>68
だからそれはwindowsの設定だと言ってるだろうが。
最近と言ってるのは、atokのデフォルト。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 11:25:38.69 ID:qkB8CcAD0<> もしかして「テキストサービス」ってのを、tsfと別なものと考えてるのか?
「テキストサービス=tsf」なんだよ。

まったく無知は噛んで含めるように説明しないとわからないようだから、
手間がかかる。しかも相手の方を無知だと思い込むんだから(苦笑 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 11:33:34.74 ID:GCOYby+50<> ATOK2011を入れるまでバックグラウンドでテキストサービスが動いていたことに
気づかなかったID:qkB8CcAD0を哀れに思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>四角号碼索引<>2012/03/11(日) 11:58:18.59 ID:k0Qx9Lqq0<> 四角号碼索引 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 12:02:37.06 ID:mMmSpc7z0<> 日本の漢和辞典は採用してないなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 13:04:30.46 ID:qkB8CcAD0<> >>72
> ATOK2011を入れるまでバックグラウンドでテキストサービスが動いていたことに

どうしてそう考えるのかねぇ。テキストサービス=tsfであり、これはxp時代からwindowsに
組み込まれていた。そんなことは言うまでもないことだろうに。

「テキストサービスがデフォルトでonになったのは最近」というのは、
atokのtsf対応が最近ということ。>>56>>66は同じ事を言ってるのに、
なんで別なことを言ってると解釈できるのかさっぱりわからんね。

ようするに「テキストサービス=tsf」という認識ができないんだろ?
ctfmon.exeをテキストサービスだと頭から思い込んでるからそういうことになる。
ctfmonはimm32とtsfの変換をやっているに過ぎない。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 13:30:32.72 ID:mMmSpc7z0<> おまいが言葉足らずなんだよ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 14:05:30.49 ID:fkM41nnl0<> 低脳って辞書変換には入ってるんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 15:07:59.51 ID:SKyogBRn0<> 自分の間違いを指摘されてもプライド(だけ)は高いからそれを認めたくないので
相手の理解不足に転嫁して無理矢理に辻褄を合わせようと
後付けで四苦八苦なさっているのですね。
ええ、わかります。

きょう‐べん【強弁/強辯】
[名](スル)無理に理屈をつけて、自分の意見や言い訳を通そうとすること。
「自分を正当化するために―する」

毎日まいにち ご苦労様です。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 16:06:56.05 ID:wGcShlfl0<> >>78
自己満足だけが目的の、典型的な議論厨だからな。
毎日毎日「はい論破」と書きたくて目は充血・指先プルプルw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 16:07:40.56 ID:83zjSgGf0<> >77
広辞苑に登録されているから変換用語になる。
ちなみに報道関連だと知的障害に置き換えられる。 <> 渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM <>sage<>2012/03/11(日) 16:46:38.53 ID:3Mn6qfTg0<> >>50
101/104英語キーボードでも日本語入力は十二分にできる。
無変換、再変換などの特殊な使い方がしにくいだけで、通常の使い方は問題ない。

IMEをオンオフする時には、Alt+~キーを押す昔ながらのキーバインドだし。
英語キーボードは、カタカナの印字がないのですっきりしている。

※カタカナの印字を無くした106/109日本語キーボードも存在するが…。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 17:14:41.54 ID:8o4gEU640<> 無変換、再変換ってのは特殊な使い方だったのか…。 <> 45<>sage<>2012/03/11(日) 18:23:59.98 ID:iKXxEfwB0<> レスありがとうございます。
>>46
それはやった上で、出る時と出ない時があるのでどうにか出来ないかなと。
他の方はこんな事無くちゃんと表示されてるんでしょうか。
うちだけなのかな。

>>50
英語キーボードはそうなんですか。
でも現状でしたいので。。

どなたか解決法ありませんでしょうか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 18:26:38.11 ID:3uPWdy5D0<> 推測候補に
天皇陛下万歳が出てこねぇ・・・

ネトウヨの俺にはつらいな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 18:29:48.20 ID:FNMh3jxJ0<> 「やすほふんさい」をちゃんと変換するようになるまできょくさの俺はATOKを認めない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 18:34:04.40 ID:qkB8CcAD0<> >>78-79
そう考えているうちは、おまえはバカのままなんだよ。
自分が一発で理解できないのは、自分の飲み込みの悪さのせいではなく、
相手の説明が悪いから、と相手のせいにしている間は努力しないわけで。

俺は普通に必要なことを説明しているだけだ。
ときどき想定以上のバカがいるから、余分な説明が必要になるだけのこと。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 19:00:00.62 ID:yfGinLdX0<> >>84
その書き込みで入力したわけだから次からは出てくるんだから良かったな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/11(日) 19:05:39.59 ID:zZL2gYHp0<> >>85
あんぽだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 19:09:46.26 ID:3uPWdy5D0<> >>87
推測候補では出てこないな。
設定を変えるのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 20:00:48.29 ID:mdqlKeJo0<> ていうか素で出るぜ?別にNG単語とも思えない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 20:22:52.95 ID:3uPWdy5D0<> いや、NGどうこう言っているのではないのですぅ。
推測候補としてデフォルトで登録されているのか否かですぅ。

従軍慰安婦も南京大虐殺も推測では出てこない。
Justsystemはネトウヨ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 20:37:10.54 ID:MBuG4fHi0<> デフォルトでは何も推測しないんじゃない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 20:40:13.74 ID:fPi/l5s80<> 本日のNGID:qkB8CcAD0

毎日が日曜日のいつもの無職貧乏カス野郎
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/03/11(日) 20:41:47.47 ID:k0Qx9Lqq0<> 手書き文字入力で漢字がms明朝では出ないが
JS明朝では表示されることがある。

小売店にはスキャナー付がある。山田にはある。


人名で使われる↓は入力出来るのだろうか。
http://www.agenda.co.jp/products/atn2003su/gaiji_01.html
http://fudemame.net/products/font/jinmei3/
http://fudemame.net/products/font/jinmei3/lib/pdf/letter_list.pdf
http://www.dynacw.co.jp/products/productsList/productsDetail/tabid/240/serviceid/1259/Default.aspx
http://www.dynacw.co.jp/Portals/3/extendedfontpdf/gaiji_sample_4942546802440.pdf

誤字俗字は表示されるのか。
http://www.kajo.co.jp/book/40192000003.html

GT書体
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/11(日) 20:45:28.66 ID:+iUPj8wC0<> テンプレからキチガイをNGを消すなカス
相手してるやつはマジで死ね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>四角号碼索引<>2012/03/11(日) 21:48:58.10 ID:k0Qx9Lqq0<>
四角号碼索引
載せているのは 1990 年発行の旧版のみ
http//blog.remora.cx/2011/03/how-awesome-kangorin-is.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 21:52:33.56 ID:E0rgX8fC0<> ATOKとか一太郎とか
どうも、レスの大部分に
教員や組合員を感じるなぁ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/11(日) 21:56:41.52 ID:RzDl4xFo0<> 教員や組合員の素顔を知らないってことだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 22:02:47.77 ID:qkB8CcAD0<> ID:k0Qx9Lqq0 って一人で何の話してんの?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 22:03:41.88 ID:qkB8CcAD0<> 毎日が月曜日だったらやだなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 22:23:16.62 ID:g6triUjs0<> 役所仕事で一太郎使ってた過去を思い出した
一太郎の進化方向がよくわからなくなったのとOfficeと同時に買う予算がないので淘汰されちゃったなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 22:26:57.37 ID:ft2iBQqe0<> aとqを列ずらせないですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/11(日) 23:03:39.96 ID:E0rgX8fC0<> QTOK? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 02:19:49.74 ID:dgFyDyrn0<> もはやエスパーでない旧人類の俺には意味不明 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 04:13:38.22 ID:oIcFQfXN0<> 購入迷ったまま明日で試用期間終わるな
試用版はワードなんちゃらが使えないから購入意欲が沸かない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 05:02:38.33 ID:8pITA8sO0<> atokに関しての話しそっちのけでどうでも良い事でスレ無駄にしやがって <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 06:54:08.27 ID:RR2DKKq10<> >>105
2012を試用して気に入ったのだが、そのATOKキーワードExpressは体験できなかったので
当方も購入は見送ったよ。
進化していることは分かったので来年に期待。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 11:37:05.71 ID:16P0Nlll0<> キーワードExpressなんてなんの役にもたたんぞ
まあマスゴミ大好きな糞チョンどもには有用かもしれんが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 12:01:37.88 ID:pY5vyNWK0<> 流行語を追いかけるよりも基本用語を確実に押さえてほしいわ。
こんなのも変換できんの?ってのが多すぎ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 12:15:33.69 ID:tjMj1AxYP<> 省入力が多すぎだと怒られたから減らそうと思っていたところ、
何となくユーザーデータをちょっと見てみた。

これを誰かに見られたら確実に死ぬねw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 13:21:25.76 ID:3kRhU7vc0<> そういう人のためのATOKだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 13:23:22.76 ID:nfu5VXlwP<> 誤爆した…

省入力とか自動登録単語とかどっちも1万超えたら後で編集するのめんどくさいから
「前回、最後に編集してからの追加分だけ」を編集とか出来ないのかね
既に確定していじらない登録内容までズラズラ表示されて鬱陶しい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 14:10:01.71 ID:CIi8UDwx0<> ちょい質問です
現在月極めatok使っていて、メインマシンにAtokSync入れたので、ノートPCにもSyncを
インストールしようとしました

で、ATOK2012を入れて、

http://www.atok.com/useful/atoksync/adv.html#h4_01
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=043657

この手順に従ってSyncをインストールしようとしたのですが、
JustオンラインアップデートSyncを選択してインストールしようとしても、
「ダウンロードしています」的なポップアップメニューが一瞬表示された後に閉じてしまい、
その後何も起こりません
もしかして一瞬の間にDLしてインストールまで終わっているのかな? と思ったけど
確認するとやはりインストールされてませんし、Justオンラインアップデートを
再実行すると再びSyncが選択可能な状態になっています。

IDとパスワードも確認しましたが、問題ありません。
OSはXPです。なにか見落としている点がありましたら、わかりますでしょうか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 14:25:22.66 ID:6A1rxXo/0<> >>113
アンインストールしてみたら? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 14:39:21.30 ID:IcohAi/60<> >>113
よく分からんが、ダウンロードできていないのなら
ここからやってみたら?
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051554
<> 113<>sage<>2012/03/12(月) 14:49:07.05 ID:CIi8UDwx0<> >>115
おお、単品DLが可能ですか、これでやってみます

これでもだめだったら、>>114のご指摘どおり、ATOKの再インストールから
やりなおしてみます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 16:30:49.26 ID:9PrJw6Ks0<> 確定履歴とかユーザー辞書を見るのに
パスワード設定とか出来ないの?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 16:40:27.02 ID:nfu5VXlwP<> そういうのいちいち気にするならパーティション丸ごと暗号化してしまいなさい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 16:42:42.93 ID:esySc0VN0<> >>112
単語に関しては
自動登録単語から登録単語に属性を変更すれば、その後の追加分だけを
表示できるが。
しかし1万単語はすげーな。
単語登録時に辞書ユーティリティが標準辞書との重複チェックをしてくれなくなったので、ユーザー辞書と標準辞書で二重登録されるおそれがでてきたんだよな。
Justは馬鹿な変更をしてくれたものだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 16:55:50.31 ID:dBM6g34D0<> 重複チェックないと不便だよな
なんでなくしたんだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 17:01:54.44 ID:IaOY4Cu50<> 2012を持ってしても「目がドライブ」に返還されてしまうんやなw 悲劇やなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 17:08:24.86 ID:aHPnRk180<> 「目がドライブ」より「返還」のほうが悲劇だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 17:16:27.88 ID:esySc0VN0<> >>120
たしか標準辞書の中身を隠蔽する仕様変更の副作用だったとおもう。
併せて用例登録の使い勝手もバカになったし。
そのくせに単語登録[Ctrl+F7]では標準辞書でチェックかけてんだから
ユーティリティで技術的にできない話ではない。
こんな仕様策定した奴は頭の中に蛆でもわいてるのか?とおもう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/12(月) 17:31:57.40 ID:LMoRbHKh0<> Ctrl+F7 でも、チェック引っかかったのいちいち指摘する必要が本当はないよな
変換候補がダブって出ないようになっていればいいだけで

自分が育てた辞書が著作物のような独自性を持つようになったんなら、それはそれで意味あるし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 18:15:09.44 ID:esySc0VN0<> 途中バージョンからファイル一括処理でチェックしなくなった事が問題なんだよ。
ユーザー辞書が無用な単語の重複登録で肥大化すれば無駄にメンテナビリティが低下するだろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 18:32:22.12 ID:dgFyDyrn0<> >>109
こういうカキコみると、やっぱatokは何も進歩してないな、って安心するw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 18:33:48.88 ID:dgFyDyrn0<> >>125
ユーザー辞書をユーザー自身が鍛えるのがatokの醍醐味なんだろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/12(月) 19:03:50.94 ID:CvYAMT5h0<> 2012の人
ななみのまいりすとをへんしゅうするってやってみて <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 19:07:37.42 ID:dBM6g34D0<> 名波のマイリストを編集する <> 113<>sage<>2012/03/12(月) 19:15:59.85 ID:xg3LqJJo0<> >>115
無事インストールできました
ありがとうでゲソ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/12(月) 19:19:14.39 ID:CvYAMT5h0<> >>129
賢いなぁ
ATOK 2005とMS IME 2010だと変換できん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 19:23:23.73 ID:sPlB9is90<> 本日のNGID:dgFyDyrn0

いつもの無職貧乏カス野郎 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 19:24:59.72 ID:BmWbCn7CP<> 名波のマイリストを編集する
これで賢いかどうかの議論は難しいような気がするが・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 19:26:40.16 ID:YkOBTnte0<> 七海のマイリストを編集する <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 19:28:44.62 ID:aHPnRk180<> >>131
何か笑わしてくれるのかと期待していたんだけど
もしかしてこれで終わり? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/12(月) 19:44:19.78 ID:LMoRbHKh0<> アンカーという餌を与えるのはやめておくが

辞書は FEP の品質の柱の1つをなすもので
標準辞書は人力で管理すべきもの

便所の落書き用語で汚染された標準辞書なんか願い下げだ
クリーンな環境を作ったらクリーンで賢い辞書があって欲しい

無差別クローリングで個人情報だけでなく雇用機会まで脅かす愚かな思想家がいるね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 20:27:59.38 ID:dgFyDyrn0<> >>131
だいぶgoogle imeに近づいてきたようですね。
もっと精進してgoogle imeを追い越してください。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 20:30:36.57 ID:dgFyDyrn0<> >>136
atokの辞書に入ってない→それはまともな日本語じゃない→
まともでない日本語が入ってる辞書なんて気持ち悪い

この論法って循環論法だよね。
atokの辞書に入ってないのはまともな日本語じゃないから。
まともな日本語じゃないなら、atokの辞書に入ってないのは当然。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 20:31:31.22 ID:dgFyDyrn0<> そんなに辞書を自分で作りたいなら、標準辞書も削除して、ゼロから作ればいいのにw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 20:43:36.80 ID:sPlB9is90<> 本日のNGID:dgFyDyrn0

いつもの無職貧乏カス野郎 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/12(月) 20:46:28.37 ID:LMoRbHKh0<> 標準辞書を削除だってw
こいつ脳みそ蛆わいてるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 21:04:24.86 ID:dgFyDyrn0<> >>141
わいてるのはatok信者 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/12(月) 21:45:30.29 ID:LMoRbHKh0<> ふーん、人間が沸騰するのか
外人さんもっと面白いこと言って <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 22:23:21.46 ID:lHn0dSnSP<> 沸騰してんじゃんwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 22:25:24.04 ID:nWxau9Yw0<> あげてる段階で負け <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/12(月) 22:28:39.63 ID:UcIQlCGp0<> スルー出来ない奴は死ね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 22:35:04.80 ID:dgFyDyrn0<> >>146
自殺宣言? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/12(月) 23:36:18.10 ID:LMoRbHKh0<> 悪い意味で「香ばしい」な
age がどうたらってスレチは死ね、氏ねでなく

無職≫ニートの飼育で世間に迷惑かけてる飼育員がどこのバカタレか
わかれば、たんまりご高配してやるんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 23:37:34.90 ID:afvP7mlC0<> スルー対象者にレスしたいやつは、必ずアンカー付けてくれ。

連鎖アボーンするから。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 23:45:07.49 ID:dgFyDyrn0<> >>149
むしろコテハンつけたらどうだ?おまえもな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/12(月) 23:54:33.63 ID:tyNiA1bO0<> なんの騒ぎだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/13(火) 00:44:09.64 ID:wbjZf+BY0<> 自作板のHDD関連スレ荒らしてたあいつに性質が似てる
同一人物じゃねーの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/13(火) 00:48:54.47 ID:K2xYKTS80<> マジでいつまで相手してんの…
相手してるやつが自演マッチポンプじゃないならアスペニート野郎以下の低脳だぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/13(火) 01:08:42.19 ID:P8pbvCys0<> >>152
最近自作版は見てないな。
つまり似たようなやつはたくさんいるってことだ。
おまえも俺に似てるな。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/13(火) 01:09:31.27 ID:P8pbvCys0<> >>153
おまえも俺の自演だったのか。気づかなかった。知らないうちに俺がたくさんいるな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/13(火) 02:00:50.90 ID:nMa3DH6FP<> >>119
手動登録じゃなく、「xxx辞書」みたいなの取り込みまくった結果だけどね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/13(火) 02:13:51.56 ID:Dq1osR2K0<> >>156
いい機会だから聞くけど、
ユーザー辞書って1万個にしても、変換速度が重くなったりしないの?
あと影響が出て他の変換が馬鹿になったり。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/13(火) 02:15:28.27 ID:nMa3DH6FP<> RAMディスクにジャンクションしてるから気にしたことないなぁ
つーか1万程度で重くなってたらメイン辞書はどうなるんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/13(火) 02:35:50.01 ID:oAm8EUHv0<> 本日のNGID:P8pbvCys0

いつもの無職貧乏カス野郎 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/13(火) 03:04:50.69 ID:+fMez/pn0<> Shift+Enterで登録しますか?で登録したのって
標準辞書に登録されるの?
ユーザー辞書と標準辞書と省入力辞書ってそれぞれ別ですよね?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/13(火) 04:24:27.56 ID:bOzlvapL0<> >>133
名波のマイリストを編集するってやってみて@2010

「ななみ」が何だかしらないけど、たぶん
「ななみ」を(固有)名詞と認識した上でそれ以降を文脈を読んで変換している
ということに>>131は感心したのだと思うよ。
例えば「野参りスト」などにならないんだなあ、とか。

それとも「マイリスト」を先に認識するのかな。
それだと、よくわからんけど「ななみ」は名詞扱いしとこうか、ってことになるね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/13(火) 05:57:49.61 ID:Dq1osR2K0<> >>159
悪いが一身上の都合でID変えたんだよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/13(火) 19:26:13.33 ID:IFYwu+3u0<> ATOK17のばあい標準辞書に「ななみ」と読む名詞はなかった。
固有地名もしくは固有人姓
「マイ/リスト」を名詞扱いとして「の」は所有/所属を表す格助詞と解釈したのかも。
だったら前に来る単語は固有人姓としたほうが当たりやすい?
(「秋田の米」みたいな事例もあるけど)
そして「ななみ」と読む固有人姓の単語で候補の先頭を持ってきたということかな。
ちなみにうちでは
奈々見の/マイ/リストを/編集する
となった。第2候補が名波。

やっぱ辞書の中身が見られると想像が膨らんで楽しめるな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/13(火) 19:39:37.18 ID:zZJ0xJ4P0<> 「ななみ」はNHKに出てくる白タヌキのことだろ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/13(火) 20:53:00.28 ID:oovfm96L0<> ATOKは基本、用途に合わせて外部辞書を用意するのが普通だからね。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/13(火) 20:58:14.68 ID:Dq1osR2K0<> >>165
atok教の教えはそのようですね。それについては異論ありません。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/13(火) 22:03:27.48 ID:lrdwtnfZ0<> 大体「名波のマイリスト」ってなんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/13(火) 22:22:31.35 ID:26K9NZJn0<> 誰も分からないのも珍しいよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/13(火) 22:38:52.72 ID:IFYwu+3u0<> 聞く前にググれよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/13(火) 22:41:58.47 ID:2LBXjTtn0<> 調べるほどの価値は無いことぐらい
みんな分かっているんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/13(火) 23:07:07.10 ID:IFYwu+3u0<> > 調べるほどの価値は無い
だったら聞くなよww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/14(水) 00:25:27.96 ID:6xODVN3P0<> 剛力彩芽
一発変換やな。
ごーりきちゃん カワイいよ。
ごーりきちゃん。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/14(水) 03:21:20.72 ID:LgaCY1lq0<> PCエンジン
バーチャルボーイ
PC-FX
ゲームギア
ゲームキューブ
セガサターン
プレイステーション

先駆け男塾
サラリーマン金太郎
漫画太郎
新世紀エヴァンゲリオン

機動戦士 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/14(水) 04:17:35.27 ID:V0zxVcpx0<> 「渾身のATOK」がそういう固有名詞が一発で出ます!が売りだとしたら、なんかヤダ。
「先駆け男塾」ってそういう字だっけ? なんか違う気がする。
あと、「新世紀エヴァンゲリオン」には「エバンゲリヲン」だか「エヴァンゲリヲン」だかも
あるって聞いたことがある。3種類だか4種類だか…
数学の順列組み合わせの単元は苦手だったorz (関係ないけど) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/14(水) 05:14:24.29 ID:sfBGBAJB0<> 魁 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/14(水) 06:39:47.38 ID:/ij2XDDR0<> 痛恨のatok2012 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/14(水) 09:31:44.58 ID:khiTVDi10<> 本日のNGID:/ij2XDDR0

いつもの毎日が日曜日の無職貧乏腐れカス野郎 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/14(水) 09:35:19.35 ID:IbGozvBQ0<> 170 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


171 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


172 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


173 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


174 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


175 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


176 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/14(水) 10:45:28.99 ID:cPRifGyjP<> 何だかんだ博識ぶり(爆笑)を披露したところで、
所詮アニヲタを馬鹿にされて逆ギレ…が出発点だからな。
吠えれば吠えるほど恥の上塗りw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/14(水) 11:11:59.34 ID:GjZBmCp60<> (爆笑)とかさぶいからやめてくれ…
末尾Pはこんなのばかり <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/14(水) 11:24:10.44 ID:4ZvSGdFv0<> >末尾Pはこんなのばかり
おっと、サイコムの糞馬の悪口はもっとやれ
但し↓でな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1330001448/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/14(水) 21:00:42.08 ID:NhKETxra0<> atok変換遅くなっていると聞くけど以前みたいにサクサクならないのか?

xpでatok17使っていたけど7にして使えなくなったから、買うか考えている。
今は仕方なくIME2010使っているけど、これはこれで悪くないけどうーん。


<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/14(水) 21:15:23.28 ID:wjgMWAya0<> >>182
体験版を使って自分で確認してみたらいいんじゃないの?
http://www.atok.com/try/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/14(水) 21:28:58.42 ID:NhKETxra0<> >>183
体験版あるのか。サンキュー。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/14(水) 23:00:51.33 ID:aFb4QltX0<> ひらがな入力して無変換キー(カタカナ後変換)押していったら

エイトック

エイトッく

エイトっく

ってなるんだけど、

エイトック

エイトック

えいとっく

という風にIMEと同じ挙動にはできないのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/14(水) 23:42:00.95 ID:TDUNyIZ50<> >>185
順次カタカナ後変換 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/14(水) 23:44:36.23 ID:aFb4QltX0<> >>186
あーなるほど
変換中のとこを順次にしたらちゃんとなったわ
サンキュー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/15(木) 04:41:55.84 ID:Sx7auE350<> カタカナにするとき、F7やcontrol+iじゃだめなん?(半角カタカナはcontrol+o) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/15(木) 04:52:30.68 ID:J6M+0OFlP<> F6 7 8
Ctrl+U I O <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/15(木) 11:32:22.95 ID:IUmUYB8i0<> アップデートのアップデートが来た <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/15(木) 11:36:30.52 ID:yznnWZd2P<> >>190
そういうことかw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/15(木) 11:39:28.72 ID:VzcaevNx0<> >>190
教えてもらったので早速アップデートしてみたが
違いが分からないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/15(木) 13:54:11.18 ID:0gilGvlU0<> Android版が拡張辞書対応になった
いいわこれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/15(木) 19:31:20.07 ID:6c8+TpKw0<> 句読点で確定の設定さえできない会社だろ。能力見限ったわ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/15(木) 19:51:20.65 ID:5gOqm+K/0<> 「勝手に」変換がえらく不評だったことがあるんだよ
今でも残ってはいたんじゃねえかな、あれ

俺もあれ嫌いで疎遠だけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/16(金) 02:51:23.61 ID:i7ei5Qvg0<> >>194
やり方を教えて欲しいなら、素直に頭下げろよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/16(金) 03:58:36.76 ID:mFsPS6Bk0<> 例えば「ジャストシステム」を「●ャ●トシステム」みたいに伏せ字に自動変換する機能ってありますか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/16(金) 04:01:21.55 ID:7pjxh3D50<> はぁ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/16(金) 04:17:36.11 ID:Efz1yGIq0<> >>197
単語登録するとか、後から一気に置換すれば? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/16(金) 08:01:00.32 ID:W6+BV4hc0<> 復帰 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/16(金) 21:13:21.61 ID:sEjemGKn0<> でんわばんごう
が一括変換できん。ありえん。
電話/番号で区切ればいいんだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/16(金) 21:26:41.24 ID:agM+5RfuP<> どう考えてもお前の辞書が腐ってるだけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/16(金) 21:36:05.04 ID:SqtlxJXR0<> 電話番号 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/16(金) 22:25:29.69 ID:1qxJvk150<> 「○○頼り」っていうのは「○○だより」って濁って読まないんだな
MicrosoftもGoogleもATOKも全部「だより」は「便り」しかなくて驚いた

口語でも言わないものなの?これ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/16(金) 22:46:27.99 ID:jI3cY5hO0<> >>201
記号辞書を標準辞書とセットにしてるだろ?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/16(金) 22:48:00.57 ID:jI3cY5hO0<> >>204
よくわからん。どうなって欲しいんだ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/16(金) 23:56:08.51 ID:rnkOJDsS0<> >>204
「だより」じゃなくて「だのみ」じゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/17(土) 00:13:01.52 ID:Z2c8EJWT0<> 時々、タスクバーに格納してる
ATOKパレットのアイコンが表示されていない時があるんだけど
皆さんどうですか?
ATOK2012 Windows7 64bitです。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/17(土) 00:17:59.93 ID:4aGUhIfj0<> >>208
窓の仕様だから諦めろ。
4秒ルールでググレ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/17(土) 00:38:17.24 ID:Z2c8EJWT0<> Windowsでこんのが有るのを初めて知りました。
鬱陶しいなぁ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/17(土) 01:21:19.31 ID:AmYmDh450<> >>204
俺のは出るけどな。だよりで頼り。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/17(土) 01:30:02.81 ID:cGSyUSMO0<> ime2010だけど、両方出るよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/17(土) 02:50:01.44 ID:P748S3100<> >>207
俺もそう思う。考えてみても「神頼み」など「だのみ」のほうしか思い付かない。

>>204
具体的に何を変換したかったんだ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/17(土) 14:17:07.74 ID:68aKA5jd0<> 腐った日本語しか知らなくても
ATOK頼りで
毎日、恙なく過ごしている <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/17(土) 17:26:24.78 ID:TO4944mT0<> >204 何がしたい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/17(土) 17:27:17.54 ID:5Pf6ciyK0<> いくらATOKと言えども、使い手に日本語の素養が求められることは論を待たない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/17(土) 18:18:58.88 ID:6x6V2krF0<> 「口語でも」って言ってんだから
誤用ってのは気付いてるでしょ
ら抜きみたいに、辞書的に正しくなくても変換してほしいってことかと

ちなみに"運頼り"とかでググると
それなりに使われてることがわかる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/17(土) 18:26:38.13 ID:glxt5sxY0<> 「運頼り」はちょっと使えないわw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/17(土) 19:42:10.23 ID:NPRsjh7Y0<> ググってみたらこんなのがあった

goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/78183/m0u/

こころ‐だより【心頼り】
心の中で頼りに思っていること。また、その人。
「まさかの時は―になりましょ」〈浄・博多小女郎〉

うちのATOK2012では変換できなかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/17(土) 19:45:57.15 ID:CcxqDIiu0<> 言いたいことはわかるけど苦笑されるレベルだな>運頼り <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/17(土) 22:54:59.78 ID:s1tsRPnz0<> 心頼りと運頼みはわかるが、運頼りとか口語でも初耳だわ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/17(土) 23:21:27.85 ID:6VQS+hVc0<> 普通は、「運任せ」と「神頼み」と思うがな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/17(土) 23:34:18.57 ID:NPRsjh7Y0<> 「他人頼り」とかは普通に使いそうな気がする
「他人任せ」「他人頼み」が正解なんだって言うのは指摘されたら気付くが
少なくとも何かの文章で見かけても誰かが言ってるのを聞いても
全く違和感を覚えずそのまま流してしまうと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/17(土) 23:45:31.45 ID:NPRsjh7Y0<> 書いてて思ったが「他人任せ」と「他人頼み」と「他人頼り」って
ちょっとずつニュアンス違うような気がするな

「任せ」はもうなんか100%完全に依存してるってイメージで
「頼み」も「頼り」と比べると依存が大きいような感じ

考えてみれば「頼む」のと「頼る」のでは意味が違うのに
縮めると全部「頼む」に格納されるから混乱するのか

「他人に頼る」は「頼る」の意味で使っているのに
縮めると「他人頼み」と言葉の上では「頼む」になってしまう

書いてるうちに「頼」ってなんて読むかわけ分からんくなってきたw
ニホンゴムツカシイネ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/17(土) 23:56:01.86 ID:6VQS+hVc0<> ある種のゲシュタルト崩壊か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 01:20:50.36 ID:yxMp3ZXsP<> 「〜過ぎ」の品詞って何?
過ぎに、過ぎる、過ぎた、過ぎだろう、過ぎて、過ぎないetc…
ラ行一段じゃないし、誰か教えてぇ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 02:36:45.32 ID:c2iEfDWY0<> 上一段活用 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 03:07:26.59 ID:kxuD6Rnb0<> >>224
白川静でも恃むか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 03:29:22.13 ID:yxMp3ZXsP<> >>227
品詞のドロップリストに「上一段活用」が無いんですけど… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 04:17:52.87 ID:kxuD6Rnb0<> あんまり面倒くさい登録はしないんだが、ガ行上二段じゃだめか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 08:27:03.33 ID:Jsh4y4d00<> >>229
上一段活用・・・一段動詞で登録 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 09:07:34.08 ID:yxMp3ZXsP<> >>230-231
ありがとう望んだ変換になった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 11:55:39.43 ID:uR87YMy70<> ATOK使いのデフォルトサイトくらい、
目を通しといた方が・・・
http://homepage3.nifty.com/t-weekly/atok_tips3.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 13:33:51.20 ID:kxDHFVAA0<> 細工は流々 (MS-IME)
細工は隆々 (ATOK)

Google日本語入力が出てからMicrosoftも本気出したのか
かなり賢くなってきてるね。
IMEを買う時代は終わったのかも。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 13:36:01.98 ID:kxDHFVAA0<> ATOKは流行語を追いかけるよりも
こういった基本語をきっちり押さえていってほしい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 14:02:28.74 ID:kxuD6Rnb0<> 細工は隆々仕上げをご覧じろ
ほんとだねえ。渾身のATOKが頼りにならなくてどうするよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 14:27:24.52 ID:i/0E+d/30<> 細工は粒々 GoogleIME <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 14:31:14.42 ID:iuE0R0cQ0<> 細工は隆々

うそーん@ATOK2012 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 14:46:53.52 ID:qZ4lYsNr0<> ATOK2012です。
文書学習ツールでファイルから一括学習させたのですが、
解析or登録結果って出ないんですか?
なんか前の時(ATOK2008)は出たような気がするんですけど。

どの単語が登録されたかとかは、どこで確認すればいいのでしょうか?

>>234
細工は隆々 (ATOK2012) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 14:48:04.51 ID:jS3ABl+O0<> しめしめ、閉めこのウサギ@ATOK12
まぁ無理もないか... orz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 14:51:02.44 ID:/c1LqKm80<> >>239
辞書ユーティリティで見られないかな  <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/18(日) 14:53:06.30 ID:2Jh4z0ka0<> 細工は粒々
ATOK2012
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 14:54:46.96 ID:i/0E+d/30<> ATOKで変換できない言葉を書き込むスレ
とか今はないのね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 15:11:42.50 ID:i/0E+d/30<> メーカーページにもユーザーが手軽に指摘・報告できるようなページはないのかねぇこれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 15:14:28.15 ID:yxMp3ZXsP<> 筋骨隆々
細工は流々

普通に出るねぇ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 15:22:59.50 ID:/c1LqKm80<> 学習も引き継ぎもしてないATOK2012
細工は隆々 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 15:23:23.95 ID:XL99/an80<> 細工は流々

うちも普通に出たけど、ユーザー辞書に用例登録してあったからだったわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 15:23:35.06 ID:UuPUmX2m0<> 細工は流々なんて言葉自体初めて知ったがな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 15:31:53.37 ID:faFRQqaT0<> 細工は流々仕上げを御覧ごろうじろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 15:38:58.62 ID:xLVzQB2P0<> >>248
えっ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 15:53:21.21 ID:AoXFUMDr0<> >>244
単語登録から「単語登録情報を送信する」を使ったらいいんじゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 15:55:48.73 ID:qZ4lYsNr0<> >>241
レスありがとう。
辞書ユーティリティを開くと、自分がすでに使ってきた単語がたくさん並んでるから
どれが新しく登録された単語なのかわからないんですよねぇ…
この中から探すしかないんだろうか… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 15:55:54.82 ID:AoXFUMDr0<> 広辞苑変換辞書には「細工は流々仕上げを御覧じろ」があるんだね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 15:56:27.40 ID:wowSfFk3P<> ゲスは変換できるようになった? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 16:19:24.89 ID:AZTqbk2U0<> ゲスッ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 18:51:58.38 ID:hHlIANua0<> 下衆 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 20:10:05.50 ID:imUQJgMp0<> 「きゅうにたべたくなる」やってみて <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 20:16:08.24 ID:Zz7Casxg0<> ★誤用の方が定着したか優勢なもの。
攪拌  こうはん → かくはん
堪能  かんのう → たんのう
端緒  たんしょ → たんちょ
蛇足  じゃそく → だそく
設立  せつりゅう → せつりつ
睡眠  すいめん → すいみん
出納  しゅつのう → すいとう
情緒  じょうしょ → じょうちょ
宿命  しゅくみょう → しゅくめい
消耗  しょうこう → しょうもう
漏洩  ろうせつ → ろうえい
稟議  ひんぎ → りんぎ
捏造  でつぞう → ねつぞう
捧腹絶倒   → 抱腹絶倒
貪欲  たんよく → どんよく
呂律  りょりつ → ろれつ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 20:19:01.97 ID:5gXHbw9Z0<>                        _,.>
                   r "
      マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 20:23:04.33 ID:hHlIANua0<> 日本語は日々変化するもの
ドヤ顔で晒したいんだろうけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/18(日) 20:43:02.99 ID:baGbBbz+0<> と、ドヤ顔のウンコ野郎が申しております <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/18(日) 20:45:28.39 ID:yxMp3ZXsP<> 池沼晒しage <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/18(日) 21:04:07.31 ID:OWyLvete0<> ageてるやつは何言っても必死に見えるな… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/18(日) 21:52:10.49 ID:hHlIANua0<> ですよねw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/19(月) 01:54:48.34 ID:XWo/yG5r0<> さいくびんぼうひとだから【細工貧乏人宝(ひとだから)】
細工に巧みな人は、他人に重宝がられるだけで、自分は常に貧乏するの意。「器用貧乏人宝」とも。

広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/19(月) 04:40:05.59 ID:t5TAjWvH0<> 河童の川流れってやつですかい。もともと「流」は流屍の象とやら。

>>257
急に食べたくなる
急にキュウリを食べたくなる
急に腹がきゅうきゅうと鳴ってきてなんか食べたい
@2010一般 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/19(月) 11:46:01.20 ID:K2ORNfz20<> しがみつくが辞書にない

獅噛みつく、獅噛み付く
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/19(月) 12:13:17.14 ID:nePtq1KY0<> 2011に付いてきた大辞林にはあるな、しがみつく <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/19(月) 13:57:02.99 ID:2GCWGP4F0<> 辞書が一つでも入っていればある。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/19(月) 16:25:28.56 ID:TIJ6fAcVP<> 会社四季報のアッデートが頻繁に来るんですが?(アッデートしても又来る)
騒ぎになってないみたいなので俺だけなのかなあ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/19(月) 19:09:42.02 ID:7zS72mBs0<> >>270
しばらく来てた。
たしか、アンインストール済みの2011に対して来ている感じだった。
アップデータを騙して満足させてやったら来なくなったと思うんだけど、
どうやったのか忘れた… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/19(月) 19:54:45.37 ID:p5UEg6I50<> 「しがみつ・く」はカ行五段で登録されてるな→ATOK17
それ以降はわからん orz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/19(月) 20:10:32.27 ID:t5TAjWvH0<> 2010には無い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/20(火) 00:11:10.19 ID:pe1JGFJW0<> >>258
依存 いそん→いぞん

ATOK2005では怒られたが2010で怒られなくなった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/20(火) 00:14:20.30 ID:j/EFh/nI0<> 「しがみつく」はひらがなで辞書登録されてんじゃないの?
試した範囲では誤変換はなかったが@ATOK2010 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/20(火) 00:20:00.41 ID:bUxF0RQt0<> 三光作戦(標準辞書)
陣滅作戦
燼滅作戦(広辞苑辞書) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/20(火) 00:23:22.38 ID:bq54t0Vz0<> >>275
当然登録されてるだろ
変なやつが勘違いしてるだけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/20(火) 00:46:12.32 ID:yEch28Vx0<> いま と 打って変換すると 現在時刻 が候補に出てきますが、
これを 現在日時 にすることはできますでしょうか?

にちじ と打てばでるのは知っているのですが、少しでも少ないタイプで出せればと思いまして…
よろしくお願いします <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/20(火) 05:31:34.04 ID:qPG2OaiN0<> プロパティ→入力・変換タブ→変換補助→日付
をカスタマイズ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/20(火) 05:34:54.65 ID:jwxTGjgA0<> >>277
勘違いした変なやつ俺だ。もう少し賢くなるように獅子に噛みつかれに逝ってくるorz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/20(火) 09:09:42.72 ID:Pc7bwe+U0<> 書き方悪かったかな
獅噛みつくが辞書にないってこと
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/20(火) 09:43:13.32 ID:y2wjIwOr0<> あんまり一般的な漢字表記とも思えないし、いいんじゃね?無くても <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/20(火) 10:39:57.23 ID:aqR6tLifP<> さっ‐きゅう【早急】 ‥キフ
(ソウキュウとも)極めていそぐこと。至急。「―に解決したい」

おれはそうきゅうって習ってたんだけどなぁ
最近ニュースでやたらさっきゅうって読むから気になってた
こっちが正しいのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/20(火) 11:05:26.90 ID:y2wjIwOr0<> 俺はソーキューのが好き <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/20(火) 12:29:21.39 ID:BgLeKXsI0<> ATOK自身のもっさりはあまり気にならないレベルだけど
ブラウザなどの起動がATOKを入れる前に比べて目に見えるレベルでもっさりになった。

ATOKを入れると他のアプリに影響出るものなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/20(火) 13:07:08.73 ID:xYTVNcyb0<> >>283
さっきゅうの方が正しい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/20(火) 15:06:57.06 ID:yEch28Vx0<> >>279
>>279
ありがとうございます。そこを具体的にどう触ればよいのでしょうか。

表示する日付の形式→一覧には

2012/03/20
2012/03/20 15:04
2012年3月20日
(以下略)

と並んでおり、2番目にあった時刻を含んだ表記を最上位に動かしましたが、
やはり、「きょう」「いま」ではそれぞれ日付と時刻しか出てきません。
設定後、開いていたテキストエディタを再起動しましたがこれも変わりません。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/20(火) 15:43:20.23 ID:DBVE4olM0<> 「いま」では現在時刻しか変換できないもよう。
日付と時刻(現在日時)に変換したければ、諦めて「にちじ」と打つしかなさそうだ。
"変換可能なキーワード"でオンラインヘルプを検索してみよう。
俺のATOKは2010なんで他のバージョンでは違っていたらすまん。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/20(火) 16:46:03.92 ID:bUxF0RQt0<> 2012の言語バーに白地に赤でAのアイコンがあるじゃないですか。
それが「JP」ってアイコンにいつの間にか変わってるんですけど
これは何でしょうか?バグですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/20(火) 16:51:13.34 ID:ewnf3fHc0<> >>289

コントロールパネルの「地域と言語」の設定で
「キーボードの言語」のタブを確認してみて下さい。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/20(火) 17:20:45.50 ID:bUxF0RQt0<> >>290
どうも。
設定は間違ってなかったですが、もう一度選択し直してO.Kを
押したら直りました。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/20(火) 17:56:13.24 ID:yEch28Vx0<> >>288
そうですか。
願わくば、任意の単語(「あ」とか)で現在日時が出せればとも考えていたのですが、難しそうですね。
ありがとうございました。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/20(火) 22:10:38.39 ID:vymzAofI0<> 一度ウィンドウズのプレミアムを購入して、
その後定額制に乗り換えた場合にはプレミアムの辞書が使えるとのことですが
定額制を利用してマックなど他のパソコンに新しくATOKを入れた場合にも
プレミアムの辞書は使えたりしますか?? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/21(水) 10:49:53.31 ID:ROrAGIIc0<> 使えるだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/21(水) 12:23:01.23 ID:oHqMc16Z0<> ATOK定額制サービス ATOK for Windows / ATOK for Mac
http://www.justsystems.com/jp/products/atok_teigaku/



月300円のこれに入ろうかと思ってたのに、いつの間にか終了してるじゃん・・・
なぜ・・・?
あまり評判がよくなかったの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/21(水) 12:34:55.04 ID:NoS7Tu1b0<> >>295
こっち
http://www.justsystems.com/jp/products/atok_passport/?w=plst <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/21(水) 12:39:13.42 ID:oHqMc16Z0<> >>296
わお、さんきゅ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/21(水) 12:41:00.24 ID:fDiWO2Xm0<> ATOK2012って重くなった?
なんか変換候補が出てくるのに、若干のタイムラグがあるんだけど・・・
設定は一切いじっていない新規インスコのデフォルト状態っす

G-IMEを併用しているから余計にそう感じるんだよね

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/21(水) 16:41:38.21 ID:bRRh5k5N0<> >>298
>>4を参考にすると嘘みたいに軽くなるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/21(水) 20:21:02.19 ID:qxOCvGi40<> ATOKの1年の定額版あと27日で期限切れるんですが、一番お安く最新版使えるのはどれでしょう?
一応自作機2台にノートにぶち込んでおります

月額の300円って毎月何らかのシリアルとか入れるんでしょうか?? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/21(水) 20:50:50.84 ID:0fV1fg4/0<> >>300
クレカのみで毎月自動更新だから解約するまで申込時にもらうシリアルでいいんじゃないかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/21(水) 22:01:41.69 ID:HA4k7geZ0<> キャンペーンのページに行ったらKasper先生がTrojan扱いで大激怒したぞwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/21(水) 22:43:05.15 ID:HA4k7geZ0<> てかATOKサイト全部Trojan扱いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/21(水) 22:47:21.67 ID:Y1gjEpiL0<> ジャストシステムとカスペルスキーは喧嘩別れをしたのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/21(水) 23:07:09.63 ID:5aHsa2CE0<> >>303
カスペルスキーインターネットセキュリティ2012でウェブアンチウィルスON、セキュリティレベルは推奨だけど
反応無いな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/21(水) 23:10:54.52 ID:y1IhGbOv0<> >>302
お前、そのPC… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/21(水) 23:56:21.27 ID:HjQKmv9J0<> >>306
ガクガク… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/22(木) 04:58:02.89 ID:B3BA0Gob0<> >>299
せっかく新設された機能を無効にしないと軽くならないなんて…
atokユーザーカワイソス(´・ω・`) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/22(木) 06:08:05.04 ID:kdIvs/qm0<> >>305
お前、そのPC… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/22(木) 06:47:02.06 ID:KYAPLkVl0<> 声が小さい! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/22(木) 08:38:30.26 ID:DDWeoX0s0<> 「あ」と入力して、スペースキーで「A」と変換したいのですが、Fキーを使わ
ないではできないんでしょうか?
 設定があれば教えて下さい。
 辞書登録なら、できるとは思うんですが、よろしくお願いします。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/22(木) 08:50:53.90 ID:hCrGwAf50<> 出来るんならそれでいいじゃない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/22(木) 09:53:18.55 ID:3T2RdvxEP<> 「カツブシ」が変換出来ない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/22(木) 10:06:06.28 ID:IP+iKKxqP<> 「トコブシ」は出来るぜw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/22(木) 10:08:35.75 ID:hCrGwAf50<> 方言だろ、それ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/22(木) 10:09:41.46 ID:k47OzkCL0<> 平成の武士拳
ATOK2010 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/22(木) 10:58:13.27 ID:66LGpESs0<> 昇竜拳
滅殺豪波動 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/22(木) 12:26:40.20 ID:vdj+MTph0<> 平成の具志堅 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/23(金) 04:30:14.86 ID:W7FmH0S1P<> 平成の岐阜県 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/23(金) 04:49:35.66 ID:u4Wf8d5p0<> このギフト券はこの店で使えますか。
あら、いつのまにか「岐阜と件」から脱却したのね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/23(金) 05:45:50.34 ID:Apvq7KNR0<> … <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/23(金) 06:18:26.41 ID:IYY2rHVYP<> 一体いつの話をしているんだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/23(金) 06:32:13.54 ID:NAH1BDe/0<> 豊臣秀吉がまだ藤吉郎だった頃・・・・海を渡ってきた奇怪な妖術者の群れが・・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/23(金) 06:39:34.92 ID:1eM/OW/m0<> 「草鞋を暖めることを…)強いられているんだ!」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/23(金) 08:09:10.54 ID:P4UmZ3V+0<> あのアニメ、「強いられているんだ!」のあとになんか新しいネタは出てきた? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/23(金) 11:37:57.93 ID:ioWDIcoo0<> この/ギフト券は/この/店で/使えますか。

遅くてもATOK2010では改善されてるよ。

>>323
ひょっとして赤影?
…って書こうとしたら「赤影」がちゃんと変換されて感動したww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/23(金) 12:37:19.09 ID:CFIbw2480<> このギフト券はこの店で使えますか。
@ATOK 2006 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/23(金) 14:29:48.57 ID:LneYUVX10<> このギフト券はこの店で使えますか。
@ATOK2012 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/23(金) 14:49:07.48 ID:35Fokr+00<> このギフト券函の店で使えますか。
になったぞ2012で・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/23(金) 14:57:03.83 ID:kpZmwJ2+0<> >329 初期設定、標準辞書なら感じの後の「は」で区切り判定する。
何回か自分で文節区切りを指定し直したり「函」を確定しているのでは。
そもそも「函」が最初に出てくるのもおかしい。
自分で弄らない限りまず「箱」になる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/23(金) 14:59:18.96 ID:GQFwJZcV0<> >>330
学習すればするほど馬鹿になっていくatokカワイソス(´・ω・`) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/23(金) 15:30:06.46 ID:eihW9fBu0<> このギフト券はこの店で使えますか。
@ATOK 2011 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/23(金) 15:52:14.77 ID:nr5cJ6nq0<> 定期的にリセットするだけじゃん
可哀相とか言うほどじゃないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/23(金) 15:53:53.90 ID:CFIbw2480<> 本当はこのギフト券は、この店で使えますか。何だけどね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/23(金) 15:56:39.24 ID:u4Wf8d5p0<> 本当は、直前の書き込みからの連想で、ちょっと言ってみただけなんだけどね。ごめん、ほんとごめん。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/23(金) 16:24:11.43 ID:35Fokr+00<> >>330
そ、そうなのか・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/23(金) 17:18:20.52 ID:bi2bcNT10<> 辞書の鍛え方とかメンテに関するTIPSとか方法論ないですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/23(金) 19:57:18.36 ID:NAH1BDe/0<> >>326
正解(^_^) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/23(金) 21:34:08.73 ID:wXcMold30<> >>329は函館住民だと予想します <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/03/24(土) 00:56:52.40 ID:rMMcMzQt0<> 京京亰亰享 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/24(土) 02:06:15.92 ID:WaBpH61yO<> >>337
正しい日本語を使う。
これに尽きる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/24(土) 09:06:20.34 ID:D5OijbH/0<> 定期的にリセットしなきゃならん学習ってなんか意味あるのw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/24(土) 11:18:37.98 ID:TRBgRb+S0<> ユーザーが未熟だから反省するしかない。
業務で定型文を多用する人や、正しい日本語のみを使う人ならリセットしないし、したくないだろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/24(土) 11:27:16.51 ID:UKxZceQ+0<> ATOKは英語キーボードでたまに不具合があるなあ
キーボードによる操作で日本語入力がONにならないアプリがある
他のIMEじゃ問題ないのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/24(土) 11:35:07.29 ID:QjlpWG+D0<> ねえな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/24(土) 11:50:13.52 ID:91h4YO+CP<> >>343
ATOKの売り文句を殺すつもりかw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/24(土) 12:06:41.58 ID:bSqCnkTP0<> でも本当だよな。
まずこれから自分が入力するものが、表現モードのどれにふさわしいのかを
予測して切り替えて、前後のつながりから最適な候補が出るよう、つねに
長めの入力を心がけ、かつ的確に文節を区切り、細切れ変換など死んでもせず、
無学習全文確定やCtrl+Del候補削除を駆使してバグ候補を徹底的に排除し、
何でも標準辞書セットとか0キーとか馬鹿向けの足かせ機能はすべてオフにして、
週一の辞書メンテを欠かさず、そういうものに、私はなりたくない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/24(土) 12:21:47.71 ID:N8bUpd840<> 気持ち悪い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/24(土) 12:27:08.38 ID:TRBgRb+S0<> 大衆の使い方を考えれば変換、表現の初期設定は一般より話し言葉の方がよいか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/24(土) 13:00:39.89 ID:a4drKmP70<> 教師(誤用の作成)やDTPオペ(全分野)をデスってんのか?w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/24(土) 13:42:01.42 ID:UTFMRPJ+0<> ATOKの話し言葉は特別お馬鹿だからお勧めできない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/24(土) 14:05:36.59 ID:D5OijbH/0<> >>347
学習のためにこれだけ気を配らなければならないって本末転倒もいいとこだよなぁ。
本来はそういった雑務から解放されたいがための自動学習であるはずなのに。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/24(土) 19:24:00.10 ID:0MuBMdWr0<> 敬礼 (`・ω・´)ゞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/24(土) 20:14:35.34 ID:a+nJgZ1N0<> ダダ漏れAndroidを使用中だけど。
あとkSyncは便利だな!!!!
古に貰った完全無料のインターネットディスクを使ってるけどw(100MB)

Android版は 糞=くそ が表現規制で登録されてないwwwwwww
言葉狩りの連中消えてくれないかね。本気で。。
だが! PC版で糞(くそ)と辞書登録ができねーーーーwwwww
標準辞書にあるからなw
しかし! 確定履歴同期により
「く」 と入力すると 「糞」「糞が」がリストアップされるwwwww
便利なんだか、馬鹿仕様なんだか訳分からない。

ま〜・・・便利ではある。
思いついた、ちょっと試してくる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/24(土) 20:20:39.35 ID:a+nJgZ1N0<> ダメか、Androidから「糞=くそ」って辞書登録しても共有されねぇw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/24(土) 20:59:02.64 ID:5Q3MZQcF0<> >>355
Androidから登録しても今の時点だとPCとかには共有されない仕様だよ
ttp://www.atok.com/useful/atoksync/adv.html#h2_02
矢印も一方通行でしょ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/24(土) 22:35:11.22 ID:Utl/BbEV0<> 最近辞書変換がおかしくなって色々辞書をいじって初期化しました
ところが何かをいじってしまったのか変換をした際に記憶?をしてくれなくなってしまいました
わからないと思うので詳しく書くと

じしょ で変換して 自書 と出したいけれど 辞書 と最初に出てしまう
しかたないからスペースで送って自書まで送る
こういうのを何回も繰り返していたら変換して一発で 自書 が出るようになるはずが
何回やっても最初に変換されるのが 辞書 といった感じです。まだわかりにくい気がしますが…
この症状がほんとうに不便です…どなたか改善策をさずけてください <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/24(土) 22:41:16.88 ID:lQ/JYD2s0<> 学習されなくなったのではないかな? <> A<><>2012/03/24(土) 23:34:18.41 ID:CCC9oIY40<> 今回初めて購入しましたが・・・
毎回、日本語入力となります。これは解消されないのでしょうか。
しかも、Wordは大丈夫ですが他のソフトやGoogleは、一度半角を押して日本語入力となります。
毎回押さなくてもできる方法を教えてください。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/24(土) 23:43:36.27 ID:9YZOvdP50<> >>359
ここはサポートではありません <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/25(日) 00:07:30.69 ID:Utl/BbEV0<> >>357ですがいろいろ検索しながらいじってみましたが全く改善されません
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko071663.jpg
学習機能をオンにしても何も変わりませんでした
ユーザー辞書うんぬんというのが何か関係してるんでしょうか…?
どなたか助力お願いいたします
またスレチだというなら該当の質問スレを教えていただけたら幸いです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/25(日) 00:11:44.52 ID:L6q6ZL/C0<> えっ まいくろそふとおふぃすいんぷっとめそっどえでぃた2012じゃねーか
ネ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/25(日) 00:14:40.20 ID:Ya7OHVIS0<> これは笑った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/25(日) 00:19:58.16 ID:xLoXrTkI0<> これは良質の釣りだなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/25(日) 00:24:30.76 ID:8M4NQT3YP<> まぁでも、IME消さずに混在させてるPC初心者だったら仕方ない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/25(日) 00:26:07.35 ID:8Dq+q0gw0<> ユーザディレクトリ名は隠す知恵があってこのザマ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/25(日) 00:28:36.30 ID:2sBxS22K0<> officeIME・・・? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/25(日) 00:43:28.63 ID:jwAHF0iS0<> >351 本当か。自分は頭がよくないと自覚しているから話し言葉を選んだのに……。orz... <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/25(日) 00:46:10.52 ID:xLoXrTkI0<> まぁ悪意はなさそうなのでマジレスしておくと...

>>361
ここで尋ねてみたらどうだろう?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1311281795/301-400 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/25(日) 00:50:52.10 ID:qI/g0EWq0<> >>368
嘘だろ
そんな話は聞いたことがないし誰も同意も同調もしていない
釣られたんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/25(日) 02:16:45.33 ID:XNCwkFeO0<> ほんとにこれはアホですね今更スレタイに気づきました
>>369様感謝ですそっち行きますねすんませんでした <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/26(月) 00:15:47.09 ID:0tFCcT130<> ATOK2012で「まえだ」を「前田」って変換しようとしたら12番目の候補に出てくるとか何なの?
それより前の候補の方が滅多に使われないような単語ばっかじゃん!
http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20120326001351.gif <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 00:25:57.67 ID:3flsiY+h0<> 名前の変換はF2押した方が医院で内科医 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 00:35:29.67 ID:mgCx6v+X0<> 俺の環境だと、1/40で第1候補に出る。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 00:47:45.41 ID:NeGuV5Tg0<> 試しに前田って変換しようとしたらAKBが出てきたから削除した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 00:53:10.81 ID:vmkbUap70<> 前田 は1番目
真栄田 は3番目 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 03:57:03.25 ID:U3UQ9C1u0<> >>373
むしろGoogle-IMEを薦めた方が余韻出ない下位(control+return) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 08:55:48.29 ID:fMvRWwvE0<> >>347
まさにコンピュータに使われている奴隷の姿だな。

>>370
俺は同意するぞ。話し言葉優先だと、2文字熟語がほとんど出てこない。
日常会話で普通に使われるレベルのものでさえ。

>>372
それがatokクオリティ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 09:47:46.94 ID:EbC0CgH10<> 本日のNGID:fMvRWwvE0

いつもの毎日が日曜日の無職貧乏腐れカス野郎 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 10:02:42.19 ID:l9G1xvfx0<> 春だなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 10:26:51.62 ID:AQbHsg1S0<> なんか変換がどんどん馬鹿になっていく

「同じだった死」とかありねぇだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 10:34:48.35 ID:U3UQ9C1u0<> あり得るだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 11:40:27.59 ID:fMvRWwvE0<> >>381
「帽子から飛び出した死」とかミステリーであったな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 11:59:49.61 ID:AQbHsg1S0<> 「すっ飛ばせるようになランカ」

ねーよ馬鹿じゃねこのATOK <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 12:28:41.27 ID:l9G1xvfx0<> 飼い主そっくりのバカですね^^; <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 12:29:58.95 ID:higFJ+cq0<> 非連動と変換したかったのに、悲恋道と変換された時は難儀やなぁと思った、そんな昔々のはなし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 12:40:13.17 ID:aX+lMGYe0<> 「○○じゃなく」が「○○じゃ(´;ω;`)」になっちまうな
(´;ω;`)は顔文字で登録してあるのに
「じゃなくて」にしろってことか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 13:58:59.93 ID:NQR0bN2V0<> 「よびこうのこうしゅう」予備校の口臭@2012 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/26(月) 15:52:00.16 ID:5uXNXcTb0<> 予備校の公衆 ms2000 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 16:05:06.33 ID:uwk1kuRvP<> 講習という言葉は使ってるからウチでは出るが、口臭と確定した後だと出ない。
文脈で出すなら動詞を付けないと駄目かな。

予備校の講習を受ける。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/26(月) 16:11:29.00 ID:SwUgDJVd0<> 予備校の講習 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 16:39:50.46 ID:syrM0iZC0<> 実況してたら早鞆が一発で出なかったでござる
キーワードエクスプレスで鶴竜今更かよ
遅すぎ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 17:19:42.50 ID:AQbHsg1S0<> 予備校の甲州 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/26(月) 17:22:38.81 ID:5uXNXcTb0<> 予備校の講習
あれ? 講習って学習させていないのに
ATOK 2006で一発 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 19:06:06.45 ID:os0mlVwn0<> 予備校の講習
普通に変換出来る@2012 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 19:51:51.59 ID:eNosJSp40<> こうしゅう→口臭
予備校の/口臭

こうしゅう→講習
予備校の/講習

「こうしゅう」は確定履歴を学習してそれに依存しちゃってるね。(ATOK2010)

でも「しんがい」を「心外」で確定してから
「じんけんのしんがい」を変換してもちゃんと「人権の/侵害」になる。
こんな例もあるから今後用例を拡充していくうちに直るかもしれませんので許してやってください。

そんな温厚な俺でも、辞書ユーティリティで用例登録するに際して
個別には変換できる「予備校」や「講習」の単語まで登録させる馬鹿さ加減はぜったいに許せんわ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 20:45:43.28 ID:fMvRWwvE0<> そももそ「学習」って必要なのかね。
人間の打つ文章なんてたいして違わないんだから、
むしろベストな優先順位を固定でいいような気がする。

辞書を育てるって考えが、前世紀の遺物。
ということでみんなgoolge imeを使おう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 20:55:08.20 ID:ZR6Clx4i0<> >goolge ime

↑なんて読むの? グールゲ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 21:02:21.31 ID:CNPqfvG/P<> SQNYやHATACHIみたいなものか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 21:12:10.71 ID:Vb1KW/Eh0<> goolge - 約 3,200,000 件

ワロタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 21:12:58.30 ID:aX+lMGYe0<> 昔それ系でウィルス詰め合わせサイトに飛ぶのなかったっけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 21:37:47.93 ID:esZjbYnAP<> 争うぐらいならWindows標準でいいだろ。
使うとそう悪くない2010。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 21:39:22.04 ID:2bdLAYtl0<> ATOK>MSIME>>>>goolge ime(笑) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/26(月) 21:52:23.42 ID:5uXNXcTb0<> >ms97>ATOK>wxg>wnn98>>>>>>>>>googleime>ばいでゅ(失笑) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 22:21:40.12 ID:Cw7aBG0k0<> >>401
覚えてる中ではgoggleだな。ほかにもあっただろうけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 22:33:06.27 ID:wVeAIi/J0<> 本日のNGID:fMvRWwvE0

いつもの毎日が日曜日の無職貧乏腐れカス野郎 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 22:51:40.67 ID:U3UQ9C1u0<> >>397
個人的に全力でお断りします。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/26(月) 22:54:22.92 ID:mgCx6v+X0<> じゃあ、俺は一般常識として断る。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 00:08:23.05 ID:EWWaPpQ10<> >人間の打つ文章なんてたいして違わないんだから、
>人間の打つ文章なんてたいして違わないんだから、
>人間の打つ文章なんてたいして違わないんだから、 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 09:13:37.99 ID:lxnitwJO0<> ゆとり思想の極北だな。もう我が国もここまで来てしまったのか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 13:16:02.96 ID:pYZpUCAQ0<> >>409
そもそも初期状態の使用頻度順という並びが、
「たいして違わない」という前提なのだが?
全然違ったら、そもそも使用頻度順という概念が意味ないことになる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 13:18:55.82 ID:pYZpUCAQ0<> もっとも、atokの辞書は初期状態で、変態的な候補順序になってるから、
atokユーザーには、違和感ないのかもな。

しかしみっともないと思うけどな。ちょうど中学生ぐらいが、世の中で言い古されているような
屁理屈を「自分が発見しました」みたいに、自慢げに語るじゃん。
人間に個性があると思ってるのが錯覚なんだよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 16:52:07.61 ID:0fOhYMN40<> 本日のNGID:pYZpUCAQ0

いつもの毎日が日曜日の無職貧乏腐れカス野郎 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 19:01:13.26 ID:gGmkrVG10<> ATOK2012を使っているのですが「きって」が切手に変換されないのですが
何が悪いのでしょうか?
辞書はめいっぱい使ってます。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 19:03:39.84 ID:gJqvc4k00<> なわけない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 19:12:24.99 ID:c2t0y4Km0<> 「変換されない」はないな
自分で変換できないようになんかやらかしたんだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 19:43:57.69 ID:gGmkrVG10<> どうすれば直るのでしょう?
切って、気って、期って全然候補に出ません <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 19:51:29.37 ID:lxnitwJO0<> 「きって」だけだと40番目ぐらいの候補だな。
「きってをはる」でもダメ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 20:02:53.08 ID:UQ8GBSK+0<> 0押して推測候補出したら2番目に切手って出たぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 20:12:09.72 ID:WOUQQhZU0<> control+スペースキー押してみて <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/27(火) 20:46:37.26 ID:nUHBfkKD0<> 未だにATOK2008なんだけど学習がおかしい
アニメのリストを作るので、頻繁に○話(1話、2話、とか)を打ち込んだんだけど
ことごとく話ではなく羽が第1変換候補に出てきやがった
だいたい1話、2話、って話を使ったことはあるけど
1羽、2羽、なんて使ったこともないのに・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 20:46:58.35 ID:5nkK5ikl0<> よくあること <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 20:48:44.95 ID:nUHBfkKD0<> そうなんだ・・・
今更だけど、変換のためのスペースキーってどのくらいのタイミングで打つのが良いの?
出来るだけ一文単位、つまり句読点単位で打つべき? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 20:52:43.62 ID:PBH1ILHF0<> 良きに計らえ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/27(火) 20:58:37.79 ID:OvHfgpXY0<> 俺はスペース打ったあと、ちょっと固まるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 21:13:47.11 ID:fU4gL+u50<> >>417
ちとATOKプロパティの辞書・学習タブを晒してみ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 21:28:51.62 ID:nUHBfkKD0<> ATOKプロパティの辞書・学習タブ、ってどこにあるの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/27(火) 21:33:17.49 ID:OvHfgpXY0<> おいおい・・・
プロパティ(環境設定)の二個目のタブ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 21:49:54.99 ID:fU4gL+u50<> たとえばコレ (ATOK2010)
http://up3.viploader.net/pc/read.cgi/vlpc010925.png
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/27(火) 21:54:09.09 ID:OvHfgpXY0<> たとえばコレ (ATOK2006)
http://imefix.info/20120327/111260/rare.png <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/27(火) 22:16:01.39 ID:eXt//cQT0<> まさかMSIMEじゃ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 22:20:10.36 ID:c2t0y4Km0<> そんな馬鹿は一人いれば十分だよ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 22:22:32.50 ID:fU4gL+u50<> あれは笑ったwww
414にATOK2012って書いてあるしこれを信じたい
辞書セットか内容の設定をミスってる気がするんだよねー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 22:31:38.05 ID:c4dQGQVC0<> あーチェック外してるってことか
ありえそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/27(火) 22:36:02.10 ID:OvHfgpXY0<> もしかしてこんなの
http://imefix.info/20120327/471263/rare.png <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 22:41:42.65 ID:fU4gL+u50<> 「辞書はめいっぱい使ってます」ってのが引っかかるんだよねー
デフォの辞書(セット)をデフォの設定で使っていれば、こんな書き方しなくね?
なんかいじってるのではなかろうか、と。
まあ傍証から推測しててもしゃーないんで早くプロパティを見たいな
先に一風呂浴びてこよっとw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/27(火) 22:49:39.56 ID:OvHfgpXY0<> これかな
http://imefix.info/20120327/541265/rare.png <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 22:53:44.78 ID:MZievTHt0<> なんだそれ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/27(火) 23:35:55.35 ID:0/ZF1WGh0<> 便利なww玉手www箱wwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/27(火) 23:36:32.91 ID:OvHfgpXY0<> うるっせー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 00:08:25.42 ID:6rkBfrmW0<> やはりきってだけだと出てこなかったです。
きってを変換する為に前後の文章まで入れなければならないのは
ちょっとあれでは無いですか?

辞書セットは、
標準辞書、トレンド辞書、人名辞書、文章学習ツール、カタカナ語英語辞書、
フェイスマーク辞書、郵便番号辞書、記号辞書、大辞林変換辞書、単漢字辞書
です。

2011の時は、しっかり変換できていたと思います。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 00:24:57.52 ID:iHj+z0CQ0<> これが基本辞書セットに設定されてる内容だね?
標準辞書のみチェックいれて、その他はぜんぶチェックをはずして、PCリブート。
これで試してみて。
それでもNGなら再インストが近道かもしれない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 00:33:15.89 ID:iHj+z0CQ0<> >きってを変換する為に前後の文章まで入れなければならないのは
>ちょっとあれでは無いですか?
俺の環境では前後の文章がなくても切手に変換できる。(普通はそう)
参考までに「きって」を変換するための短い文章を晒してほしい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 00:35:01.35 ID:dbvTXeCY0<> 上でも出てたけど2012で最初に出るのは「切って」だよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 00:42:25.51 ID:iHj+z0CQ0<> 全然候補に出ない、と書いてあるから候補並び順の話とは違うかと。。。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 01:18:27.54 ID:IwRI4BZ80<> 切手
俺の2012は一発で変換できた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 01:20:27.86 ID:0W/Sy5ml0<> ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up34451.jpg

大辞林入れてるなら0キー押せば2番目に出てくるけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/28(水) 01:56:55.97 ID:qaUqe4030<> http://imefix.info/20120328/191205/rare.png <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/03/28(水) 02:12:07.20 ID:Rwz/PViD0<> 輝の部首は光 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 05:12:14.38 ID:/XA4jgEY0<> >>441
[学習]の[詳細設定]はどうなってますか?
先に書いておいたのですが、[全候補表示]は試してみましたか。
名詞とそのほかの品詞がある単語は、名詞が表示の下位にくるので、
[全候補表示]して下から探すのがコツと言えるかもしれません。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 05:44:25.51 ID:/XA4jgEY0<> >>412
博識な小文字さんのお知恵拝借。
初期状態では候補の表示はどういうルールに則っているのでしょうか。
文字コードの順かな、と勝手に思ってはいますが。
それと、今話題になっている「切手」のように、
品詞が複数ある場合は名詞が後回しになるのがATOKルールですよね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 06:18:19.24 ID:3NsZ+oLE0<> ttp://www.rupan.net/uploader/download/1332882933.png

「きって」を変換しても「切手」は一番下の方にしか出てきません
(結局Ctrl+スペースで変換候補の一覧表示をして選択してます)
切手だけじゃなく、こういう感じの変換では基本的に熟語は最後の方に出てくるんですが・・・
何がおかしいんでしょうか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 06:40:13.38 ID:qisCESID0<> 辞書を変に組み合わせると馬鹿になるよ。
人名辞書,記号辞書,郵便番号辞書,単漢字辞書,カタカナ語英語辞書,
このあたりは標準辞書に入れないほうがいい。

なぜ初期設定では辞書セットをわけてあるのか考えてみよう。
全部突っ込んだほうが賢くなるならわざわざ分けたりしないよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 08:24:02.09 ID:clQxoWnu0<> 「きって」変換で切手変換ですが
>>442 さんのやり方で24番目に候補が現れるようになりました。

>>447 さんのやり方でも表示できましたが、そんな使い方があるとは
知りませんでした。

>>453 さんのおっしゃる通りでした。
わたしは、辞書は入れれば入れるほど賢くなるのかと思ってました。

>>450 さん、[学習]の[詳細設定]は、
自動登録は、英字複合語と文節区切りが弱でそれ以外は強
登録時に英字の王も事故文字を区別するにチェック
AI学習 する詳細
です。

[全候補表示]だと使い勝手が悪くなかなか出てきませんでした。

どうもありがとうございました。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 10:23:01.79 ID:FlowhF5s0<> 「気まってんだろ」

ATOKェ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 10:33:56.69 ID:HLKx07Gc0<> でも不思議なのは、ガラケーやスマホでは「きって」そく変換できるのに
ATOK最新バージョンでは1回で変換できないなんてひどくないですか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 10:43:21.83 ID:FlowhF5s0<> なんで”たとえ”で変換して一発で「例え」が出てこねーんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 11:28:14.78 ID:pUr9eIV90<> おまえのバカが伝染したからに決まってるだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 11:44:34.88 ID:FlowhF5s0<> 「未来」も候補後の方にあるし…なんだこれ
糞すぎる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 11:48:36.17 ID:dbvTXeCY0<> 一度使えば覚えてくれるんだけど、初期の配置は???なことが多いな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 12:50:09.89 ID:menuvSAe0<> >>452
http://kouy.exblog.jp/3614480/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 13:54:27.28 ID:deKaEOpQ0<> >>457
> なんで”たとえ”で変換して一発で「例え」が出てこねーんだよ
Android版ATOKだが、例え・喩え・譬えと出るよ。
切手もしかり… <> Androidより<>sage<>2012/03/28(水) 13:58:28.48 ID:deKaEOpQ0<> みらいも未来とでるが…


まだPCはATOK最速版入れてないが、学習が最初になるからね。
今のAndroid版ATOKもPCのユーザー辞書変更即対応で使いやすい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 18:39:43.33 ID:N9qQQLUx0<> センター試験の国語が180点以下だったやつは、ATOKにケチを付けちゃいけない、
って決めないか。糞みたいな書き込みも減るだろう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 18:43:10.45 ID:A5/4uU8f0<> 誤変換?と思ったらまず自分が入力した文章が正しいのかどうかをチェックする
これだけでいいと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 18:43:48.48 ID:E6oEkK3qP<> >>464
残念ながらこのスレの大半は共通一次世代のおっさん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 18:45:11.54 ID:ACK4tSqp0<> そのチェックをできないやつが暴れてんだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 18:50:31.58 ID:50AIT1Ob0<> センター試験とかどこのゆとりだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 20:35:50.69 ID:cCPLScNj0<> センター試験でも第1期の頃だともう不惑くらいじゃねーの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/28(水) 21:31:19.16 ID:FlowhF5s0<> 痴女がはいってねーじゃん糞が <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>  <>2012/03/29(木) 00:07:06.89 ID:sEYZPXFk0<> 未來 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 00:17:49.92 ID:2AbfCM8P0<> 俺もそっちの方が上に来ててワロタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 01:01:20.21 ID:BE+K0vjJ0<> 大辞林、広辞苑、明鏡・・
辞書ってどれ入れるのがおすすめ?どれ買ってもいいんだけど無駄な物は入れたくないな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 01:43:35.35 ID:zIkxZKP10<> 明鏡と英英辞典は便利だ。
広辞苑は買ったことがないので憧れるw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 02:44:05.48 ID:Mz93dAtG0<> 英英が便利って…
英文打つときもIMEオンにしてるのか?

普通の使い方なら国語辞典が1個あれば十分。
もうちょっと日本語にこだわりたい人なら記者ハンドブックも使える。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 02:58:55.13 ID:BE+K0vjJ0<> ありがとうございます。
とりあえず明鏡で様子見て物足りなかったら買ってみます。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 03:05:27.98 ID:Sh1KHch60<> 明鏡は他二つと比べるとあんまり良くないってどっかで見たな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 03:08:08.23 ID:4geg7ggl0<> とりあえず入れるなら、明鏡が和英もついてきていいかもね。

あと、記者ハンドブックもいいけど、NHKもいい。こっちの方が安いし。
どちらかを入れておくと、同音異義語の指摘をしてもらえる。

おすすめできないのはマイペディア。今でも売っているのかな?
内容はともかく、なぜか字がでかい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 04:16:46.65 ID:yqKTF6pG0<> >>473
ATOKでの使い勝手ではなく内容について尋ねているなら、
今は新学期セールでいろいろ揃えてあるから、自分で書店で見たほうが早いよ。
解っていると思うけど、同じ単語を引き比べてみるんだよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 06:33:50.78 ID:0bl9t9Cp0<> >>475
普通はオフだよ、調べたいときだけオン。
英和じゃよく分からん時でも、英英なら分かる事って少なくないでしょ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 07:17:53.59 ID:uQ9NuJM10<> NHKを入れると漢字とかなを使い分けて相手に伝わりやすいように気をつけたくなるね
右の方(みぎのかた)
右のほう(みぎのほう)
とか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 07:28:51.43 ID:zfwiKhR4P<> >>473
俺なら変換辞書が付いている大辞林か広辞苑にするな。
収録単語が少ないATOKの標準辞書を補ってくれるよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 11:55:52.71 ID:x+rxRXrN0<> 乗換案内 駅名変換辞書 for ATOK 2012年3月版

更新日(公開日) 2012.03.29(新規公開)
対象製品 ATOK 2012 for Windows
ファイル名 a25n1203.exe
サイズ 6,997,360バイト <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 12:49:25.29 ID:Mz93dAtG0<> >>480
ほんとに使ってる人の意見とは思えんな…
英英の持つイメージだけで語ってないか?

確かにフルサイズの(普通の)ロングマンは英和だけではわからない
微妙なニュアンスの違いまで記述してあって重宝するけど,
ATOKのロングマンはその一番価値ある情報がごっそり省略されていて
全く使えないというのが常識のはず。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 13:21:35.39 ID:beKv9V1y0<> 英英辞典って、英語の文章を本気で書く人でないと要らんと思うがね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 13:24:19.03 ID:viM/zXKm0<> そもそも辞書の使い方なんて人それぞれの自由でいいじゃん
なんで自分が納得できる使い方でないとイヤがるんだ?
まあ484が購入代金を出してる(スポンサー)なら口出しする権限はあるがなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 13:25:16.49 ID:PjtHo9Y70<> おまかせキーワードチャージャーって時間かかるしCPU食い過ぎじゃないか
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 13:56:35.64 ID:Mz93dAtG0<> もちろん使い方は人それぞれで
ちょっと綴りが自信ないときに確認できるとか
英和よりも英語を読む練習になるとか
そういった点をあげて勧めるならまだわかるんだけど,
英和ではわからないことまでわかるみたいな
あたかも本当にそんな内容まで含まれているかのように表現して
他人に勧めるのはアンチよりタチ悪いでしょ。

そんな偽の情報つかまされて購入した人は怒るはず。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 19:06:11.70 ID:dtpGbcKd0<> >>481
早速、NHK買ってみた
記者ハンドブックも持っている、NHKのほうが役に立つ
ポイントが2500も使えたので、いい買い物になった
ありがとう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 20:08:13.59 ID:H+T3HBVU0<> 「いのせ」の変換で名字の「猪瀬」が候補に出てきません
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1333019213.png
こんな感じの変換になってしまいます
どうすればいいんでしょうか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 20:18:06.42 ID:xrsrUBwU0<> うちでは第一候補だ。また辞書セットとかかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>  <>2012/03/29(木) 20:56:59.09 ID:ZWcXcnLz0<> 白夜

吐噶喇  

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 21:15:40.64 ID:beKv9V1y0<> >>490
atokって馬鹿なんだね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/03/29(木) 21:16:20.36 ID:rH5Y0jBsP<> ID:beKv9V1y0
バカ筆頭晒しage <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/29(木) 23:44:25.54 ID:dpqKmD100<> ATOK最新バージョンが馬鹿すぎて使い物になりません
ガラケーの変換の方がすごくましです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 00:43:18.40 ID:JGpbi1Os0<> はい次の方 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 03:51:36.88 ID:JfGfMyJL0<> >>490
まあ、とりあえずF2でも押してみたって <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 06:51:37.77 ID:+27DPt2D0<> >>497
うおっ、熟語の候補一覧になりました
どうもありがとうございました

あ〜なんか全然使いこなせてないみたいです
とりあえずもう一回、暇なときにヘルプ熟読してみます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 07:02:22.09 ID:OJhlTc460<> ATOKが馬鹿すぎるって使ってるやつが馬鹿だっていう自己紹介だよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 08:37:15.25 ID:YNcA0ozV0<> Excel使いこなせないでタコと言ってるのと一緒だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 08:40:28.03 ID:8ieq4laD0<> >>498
ATOKのフォルダー内にマニュアルがあるから
そのくらいは目を通したらいいんじゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 09:16:17.86 ID:64FgOmuJP<> >>500
Excelを使いこなせないだけなら別にタコじゃないが、
「使いこなせないくせにしゃしゃり出てくる」となれば話は別 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 09:53:30.04 ID:nSy4OSZH0<> 今日日、敷居の高いソフトなんて流行らないんだよ。
あーすればできる、こーすればできるってのはね。
馬鹿が何も考えずに自然に使って、十分な性能を発揮するのが良いソフト。

コンピュータに逆に使われて喜んでる人間が多いな。
そんなに奴隷になりたいのか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 10:19:58.75 ID:JfGfMyJL0<> それは違うと思うよ。カスタマイズするほうに主導権は、ある。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 10:47:59.36 ID:nSy4OSZH0<> >>504
奴隷は放っておくと、足かせの重さを自慢しだすという。
atokもたくさんカスタマイズできてよかったねw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 15:58:33.93 ID:UKsGV8tN0<> >今日日、敷居の高いソフトなんて流行らないんだよ。
>馬鹿が何も考えずに自然に使って、十分な性能を発揮するのが良いソフト。
話の流れを理解する能力がないのに
的外れな書き込みする奴もタコと思っていいですか〜? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 16:11:08.18 ID:sYyB9vsL0<> おk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 16:26:58.76 ID:UKsGV8tN0<> 即レス あーざす!('-')ゞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 16:31:37.94 ID:jn2jtA240<> どっちかというと ID:UKsGV8tN0 のほうが読解力に欠けてるように見える。
バッドノウハウをありがたがる時代はとうに終わってるよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 16:49:25.56 ID:nSy4OSZH0<> >>506
> 話の流れを理解する能力がないのに

ん?馬鹿に流れを合わせたつもりはなかったんだが、そう見えた?

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 16:57:06.30 ID:8IaJM51CP<> >敷居の高い

↑バカ発見 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 17:13:30.68 ID:1BNUvkfG0<> でたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 17:45:43.39 ID:UKsGV8tN0<> タコも数える時は"杯"なんだね
例) 腐ったタコが二杯あるから捨てておいて〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 20:05:50.42 ID:ddqCcB070<> 敷居の高い家ってすごいよね−(棒 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 20:44:20.61 ID:YNcA0ozV0<> 全角ハイフンだけに棒ですな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 21:29:20.05 ID:hpftEGbh0<> いない者の相手をするのはよせ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 21:48:46.20 ID:2aOrGrAn0<> 「ここに極まれり」が一発で変換できないのはがっかりした <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 21:50:40.38 ID:BW9PGy0FP<> ここに極まれ李
それほどガッカリしない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 21:54:44.14 ID:osKev4z/0<> >>517
表現モードを文語にすれば一発変換 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 22:04:15.72 ID:yFswKfVCP<> 人生で何度使うだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 22:23:59.08 ID:US+FFwpJ0<> わりと定型的に使うな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/30(金) 22:25:02.07 ID:yFswKfVCP<> ないわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>  <>2012/03/30(金) 23:51:23.34 ID:ALxcxQcq0<> 峐峐峐峐峐峐畩畡畈o睒畉眙ヰ塰硴碳碤硈硠勰荕莇紫合
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 00:06:15.46 ID:nSy4OSZH0<> ここに極まれり
GoogleJapaneseInput-1.4.1033.100 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>  <>2012/03/31(土) 00:20:19.98 ID:vhYaqsAf0<> 参考文献

堀井令以知 お公家さんの日本語 グラフ社
野火迅 使ってみたい武士の日本語 草思社

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 00:23:28.06 ID:SOuuLJnn0<> 他のIMEと比較して、ATOKにしかできないことってなに? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 00:33:49.17 ID:UJPYOsGnP<> ATOKと比較して、他のIMEにしか出来ないことってなに? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 00:38:30.07 ID:V3acOHkg0<> いかれた変換 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 00:41:20.73 ID:pqHTtML8P<> キーロガー機能 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 01:03:35.10 ID:UJPYOsGnP<> はいはい <> ○<>sage<>2012/03/31(土) 02:27:34.07 ID:nOYhN4pc0<>  切って

 確かに「きって」単体だと切手に変換してくれないな。>2012
 候補の三十番目ぐらいにいた。
  <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 03:34:11.25 ID:9YGUp+cK0<> きってかってはって→切手買って貼って
変な変換するかと思ったけど、一発だったわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 05:03:35.88 ID:9YGUp+cK0<> ユーザー外字は作れるんでしたっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 05:39:14.52 ID:FiEJcwC00<> ATOK使いに敷居が高いの使い方を間違ってる奴がいるとは・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 06:24:32.34 ID:AGKfgwBA0<> >>531
候補画面が表示されてTab押せばそこまで飛んでくれるよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 06:54:39.41 ID:V4lDKdnm0<> >>531
まだ続けるのそれ?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 07:44:53.85 ID:ZQlrCKOY0<> >>534
間違えていたのは>>524のGoogleIMEさんだよ。
ちなみにこの人、頻繁に自分のIMEのことを「goolge」と書きます。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 08:03:06.85 ID:F4TmUOOq0<> japanistとatok、どっちのほうが賢いんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 09:13:34.91 ID:+mhqWVZD0<> >>531
これもF2で第一候補だった。俺だけかもしれないが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 09:33:54.08 ID:V3acOHkg0<> いつまでも同じようなこといってんだな
馬鹿じゃねえの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 09:42:30.00 ID:Y2C0iNugP<> あの基地外、そろそろ契約が切れる頃だなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 09:51:45.28 ID:gGPg7btk0<> >>537
atok使いは読解力がないってことだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 12:52:41.64 ID:qHCDQ8c30<> ○○が変換できない〜系の話も
自分で辞書登録してやれば済む問題ないのに ホントうざいよな。
それに不満でも登録情報を送信でJustに協力してやるくらいしか
ユーザーのアクションは限られてるのにさ。
むかしDTP板にあったスレに変換できない単語を
みなで持ち寄って集積すれば使い道はあるかもしれんが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 13:05:16.56 ID:rCwUA3Rs0<> >>543
自分のことをうざいと思ったことはもしかして一度もない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 13:14:17.47 ID:qHCDQ8c30<> 変換できないくらいで書き込んだりしないよ、馬鹿め <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 13:21:22.80 ID:rCwUA3Rs0<> >>545
あれ?日本語がうまく通じなかったかな?
ここはATOKスレ。ATOKに関することやそこから派生する話題については自由に発言してOKな場所。
キミみたいに俺様ルールを強要する人間が一番うざいという意味だったんだけど,
当の本人は自分がうざい人間であることを自覚したことが一度もないのかな?と聞いてみたの。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 13:31:56.57 ID:gGPg7btk0<> >>546
で、俺様ルールの人間に関することってatokに関係ある話題なの?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 13:33:23.54 ID:6Hhg/vtF0<> 変換できないくらいでってw
imeにとって重要なことなのにw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 14:19:31.31 ID:rCwUA3Rs0<> >>547
つ そこから派生する話題

>>548
変換するソフトなんだからまさに品質に直結してるクリティカルな話題だよね。
実際に使用してる人の媚びない生の声が聞ける場はとても貴重。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 14:28:37.61 ID:Sb1MtKGL0<> 変換できないんじゃなくて
使い方を知らないんだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 14:34:33.32 ID:GqiCB1CJ0<> はい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 14:51:00.16 ID:5UXm7JU70<> 相変わらず何と戦ってるんだか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 14:54:26.39 ID:rCwUA3Rs0<> >>550
通常の操作では変換できない単語があることが情報として共有されるだけでも価値があるでしょう。
そういったバッドノウハウを習得するのもひとつの選択肢だし,
もっとシンプルに使えるIMEを探すのもひとつの選択肢。
重要なのはなにかひとつの選択肢を強要するのではなく
個々が判断するのに必要な情報を自由に交換できるということ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 15:58:45.94 ID:9YGUp+cK0<> >>539
姓氏としてあるからかもしれない。『難読姓氏辞典』(東京堂出版)で確認。
切手さんが郵便局で……あまり深く考えないでいよう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 20:29:54.86 ID:gGPg7btk0<> >>549
> つ そこから派生する話題

よくわからんが、おまえさんが「うざい」と言ってる話題も、派生する話題だから
このスレの話題としてふさわしいってことでOK?
単に「うざい」というのは個人の感想という意味で、このスレに相応しくないという意味ではない、と。

まあ、個人の感想を述べるのは俺も賛成だがね。その意味でおまえの方がウザイが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 20:31:45.22 ID:gGPg7btk0<> >>550
ふむ、atokってのはそういう「俺はいろんなことを知ってるんだぜ」
「俺はそこらの愚か者と違うんだぜ」的な優越感(ステータス)を
感じるためのソフトだよね。

セレブ向けatokとか売りだすと、案外売上が伸びるんじゃなかろうか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 20:48:37.62 ID:82iY4QKDP<> > 355名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]2011/10/08(土) 20:26:17.78ID:3H/N5z9p0

> >>354
> もちろんだ。MS-DOS時代からatokユーザーだったからな。
> 良いところも悪いところも知り尽くしている。


ほんとうだ。優越感に浸っているatokユーザーがいるわ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 21:19:44.14 ID:gGPg7btk0<> >>557
> ほんとうだ。優越感に浸っているatokユーザーがいるわ。

極めた後の虚しさを感じてるってことだよ。
優越感に浸ってる間は、まだ極めてないってこと。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/03/31(土) 23:24:36.57 ID:qcZXIQRv0<> Atok2010で単語登録を修正するときに、「抑制単語として登録する」にチェックを入れると辞書ユーティリティから消えました。
もう一度同じ単語を登録することは出来ましたが、ヘルプにある一時的に変換させないという内容とは
なんか意味合いが違う動作をしている気がしますし、そもそも抑制単語として登録された単語はどこで見ることが出来ますか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/03/31(土) 23:30:54.17 ID:lLdarOrX0<> 向笠
武笠
六笠
向佐
<>
【中吉】 <>sage<>2012/04/01(日) 04:17:14.84 ID:YI0RzUZh0<> >>559
プライバシーをONにしてあると駄目なのかな。再起動も関係があるかもしれない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/01(日) 04:24:07.20 ID:2veh47VC0<> ネットブックを買ったので試用版を入れてみようと思ったのですが
インストールでエラーが出てしまう。
スターターには対応してないのかな?一応動作環境にはWindows7が入っているのだけども。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/01(日) 12:57:08.62 ID:jE4KDhjz0<> . <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/01(日) 14:12:48.94 ID:z+yWmz8b0<> >>559
辞書ユーティリティから絞り込み表示で抑制単語のみチェック入れてOKで表示できる <> 559<>sage<>2012/04/01(日) 14:39:53.88 ID:mCVj83r80<> 絞り込み表示から発見できました。ありがとうございます。

ついでに抑制単語に設定した覚えのない単語まで発見…
コンバートする際に変に引っかかったのかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/01(日) 14:53:49.53 ID:YI0RzUZh0<> 抑制単語検索でも出てこないのかと勘違いしてしまった。スマソ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/01(日) 18:37:38.89 ID:k3f0aX8rO<> 質問です
今までATOK使ってきてこの度9から11にしたのですが
SHIFTキー押しながら大文字の英語に入力して続けてSHIFTキーはなしてそのまま打つと小文字になりますが
11になってから母音があいうえおに変わってしまうようになりました
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/01(日) 18:58:54.66 ID:k3f0aX8rO<> 例えば9まではシフト押しながらDVDFって打ってシフト離してabって打てばDVDFabになりましたが11で同じように打つとDVDFあbになってしまいます
どこか設定項目ありますか?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/01(日) 20:05:01.24 ID:k3f0aX8rO<> すみません
2009から2011のことです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/01(日) 20:41:15.08 ID:hRyWwaow0<> 去年からpassport使い始めて昨日アプデが来て
ATOK2012にしてしまったらネトゲで変換出来なくなってしまった。
2011に戻す事って出来ますか?復元じゃ無理でした。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/01(日) 20:52:18.72 ID:r9Cs49ek0<> >>570
先ずは下記のものを試してみれば?

Q.オンラインゲームでATOK 2012が正常に使用できない
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051548 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/01(日) 21:00:29.31 ID:hRyWwaow0<> >>571
2011ではテキストサービスを切って使えていたのですが
2012ではテキストサービスを切ってもIMEしか選べない状態なのです。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/01(日) 21:04:47.10 ID:r9Cs49ek0<> ゲームやっていないから分からんが、テキストサービスをONにしたらどうなるの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/01(日) 21:29:36.67 ID:hRyWwaow0<> >>573
ONにするとゲームが落ちてしまうのです・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/01(日) 21:33:29.86 ID:0Eis5nGF0<> JUSTに聞いた方がいいわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/01(日) 21:33:46.58 ID:r9Cs49ek0<> ジャストシステムに相談したら? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/01(日) 21:36:02.56 ID:lV/0+GeE0<> >>572
そんな時、もう一つのIMEがあることを思い出そう。
GoogleJapaneseInput-1.4.1033.100 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/01(日) 21:45:00.86 ID:KwwyvDUuP<> >>570
昨年、「2011から2010にしてもらった」とレスしていた人がいた記憶がある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/02(月) 03:59:02.40 ID:Iy+SaBjC0<> >572
俺も2012だが2011と同じ方法でテキストサービス切って使えてるぞ?
テキストサービス使うと言語バーが出てうざいからな
<> 570<>sage<>2012/04/02(月) 04:10:24.72 ID:fodFwk3I0<> みなさんありがとうございます。
ジャストシステムに問い合わせてみます。
本来なら2011が入った試用版があれば問題なかったのですが
すでに削除してしまっていました。

>>579
2011から2012にアプデした際、テキストサービスはOFFのままでした。
恐らくGameGuard絡みだと思うのですが頑なに2012になってくれませんでした。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/02(月) 08:08:42.23 ID:uW9HOOnq0<> そもそもオンラインゲームが何なのか話題に出てない時点で(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/02(月) 20:31:31.85 ID:RwOxIlb80<> おれもおも(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/04/03(火) 04:08:37.24 ID:kibX57MQ0<> さじのひ




堀井令以知 お公家さんの日本語 グラフ社
野火迅 使ってみたい武士の日本語 草思社
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/03(火) 04:11:53.40 ID:Zcf45p0M0<> ステマか? <> 平井<><>2012/04/03(火) 04:22:15.90 ID:xqNme4a00<> 革命する?

http://t.co/eYdDJ9Nz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/03(火) 04:26:16.74 ID:6+1fxJnkP<> NGname:平井

真性キチガイなので永久NGでよろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/03(火) 11:15:57.19 ID:jM7azAx80<> ATOK 2012 for Windows アップデートモジュール

ATOK 2012 for Windowsで発生している現象を回避します。
更新日(公開日) 2012.04.03(2012.02.23 新規公開)

回避項目■本モジュールを導入いただくことで、以下の現象を回避します。
▼2012.04.03 更新版で追加した回避項目
候補ウィンドウの表示が遅い場合がある現象
英語入力モードで表示される推測候補(英語の慣用句)に日本語訳が表示されない現象
半角全角変換の設定が適用されない場合がある現象
旧バージョンのATOKから引き継いだとき、特定の単語が学習できない場合がある現象
ATOK 2006以前のATOKから引き継いだとき、ATOK Syncの初期設定でエラーが表示される場合がある現象
文書学習ツールで定期学習した推測候補を確定したとき学習されない現象
Firefoxブラウザーを使用時に、「システム全体のカナロックを変更する」をオンにしていると特定条件下でカナロックが外れる場合がある現象 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/03(火) 11:34:36.21 ID:yIDxZbBf0<> >候補ウィンドウの表示が遅い場合がある現象
GJ!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/03(火) 12:34:15.94 ID:Zcf45p0M0<> >>587
おぉ! 良い感じで来てますねえ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/03(火) 13:11:11.27 ID:L4R19c160<> 回避してるだけで、根本的に直してはいないんだな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/03(火) 13:17:41.05 ID:9pnee5o50<> きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    / <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/03(火) 16:17:27.75 ID:vVNCj9C00<> アップデートしてようやくWordでの入力が普通に出来るようになった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/03(火) 17:29:08.14 ID:3rCv3stk0<> 今までどんな感じだったの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/03(火) 21:54:15.23 ID:f1TUmueZ0<> 変換候補ウインドウをドラッグするとPCがものごっつい重くなる事象は仕様なのかねえ?
i7-2700kでもガックガクやぞw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/03(火) 22:39:50.21 ID:9pnee5o50<> 変換候補ウィンドウのドラッグってなんじゃらほいと思って試してみたが…確かに重いな
でも動かしても次の変換でまた元の位置に戻るから動かす意味がないな

誰得だよこの機能 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/04(水) 00:48:08.27 ID:vb+s2pKA0<> デュアルモニタ環境とかで、[2][1]って設置状況の時に
[1]の画面右端で候補ウインドウ出すと[2]の画面の方に出るんだよね
2011だとドラッグしたら位置は記憶されてた気がする
2010だと候補ウインドウは文字入力をしている画面側に出るようにシフトされてた
ある意味不具合と言っていいような感じだけど報告上がってないのかなあ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/04/04(水) 00:55:31.29 ID:k2Rr2lsK0<> 斉斎齊齋韲齏齎齏韲 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 00:56:09.22 ID:tZ+H6RHP0<> JUSTオンラインアップデートが表示されません。
公式FAQに
> Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム*1-JUSTオンラインアップデート-JUSTオンラインアップデート]を選択します。
とあるのですが、プログラム一覧に入っていないようです。
Win7(64bit)でCDからインストールし、ユーザー登録も済ませています。
どこかからオンラインアップデートをかけることはできるでしょうか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 01:13:03.88 ID:sLGyPa2d0<> >>598
言語バー→メニュー→ヘルプ→アップデートを確認
からいける? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 01:25:47.89 ID:tZ+H6RHP0<> >>599
アップデートを確認の項目自体がないようです……
http://s1.gazo.cc/up/s1_19415.png
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 02:30:34.58 ID:JWbU1A0e0<> 適当なファイルのショートカット作ってリンク先と作業フォルダを↓に変えた後にクリックみな。
"C:\Program Files (x86)\Common Files\JustSystem\JustOnlineUpdate\JustOnlineUpdate.exe" /updatenow
"C:\Program Files (x86)\Common Files\JustSystem\JustOnlineUpdate" <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 02:33:47.85 ID:ekv+8RqR0<> Macbook Airを買おうと思っていますが
WindowsからMacにATOKの辞書は引き継げますか?
また、ATOK自体の差はないと思いますが、使い勝手等、差がありますか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 03:57:23.10 ID:tZ+H6RHP0<> >>601
できました! ありがとうございます! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/04(水) 04:18:06.21 ID:H36H9ojh0<> ”機って”が最初に出た。
”切手”に変換するのは
スペース→スペース→0→2
って4回キーを押すのが最短?
しかも、「きった」を「切手」と変換するように学習しますか?って出る。
きって って入力したのに、なんで きったになるの?
本当にATOK12ひどくなった? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 04:28:24.80 ID:q38ebCVP0<> これスルーでいいよね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 07:14:07.33 ID:LaFdYJsF0<> いい加減しつこいしいいんじゃない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 07:43:51.56 ID:ROT/cRpn0<> あっさりやめたら嫌がらせにならないよ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 08:43:48.49 ID:wFqa8/Cr0<> どっかにバカテンプレサイトを作っておけば
ググると出てきて簡単に判定できそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 12:58:41.49 ID:B+7K22730<> うちのATOK2012も
きって で最初の候補が「切って」

まぁ、それはいいにして
次の候補が
「気って」「機って」「奇って」

ってなんで?

候補リストから「切手」を選ぼうとしたら
カーソル↑を10回くらい押さないといけないんだが・・・・


長文を書いててその中で「切手」を使えば割にいいのが出るんだが
単文節変換?かけると酷い変換で・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 13:03:57.13 ID:/OemWmum0<> >>609
ATOKがどうやって文脈判断して変換するかわかってないでしょ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 13:39:47.89 ID:827Zr+D80<> >>610
おまえもな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 13:46:09.36 ID:wFqa8/Cr0<> 「きってを」を変換すれば普通「切手を」しか出ない。
あとは1文字削除すれば「切手」になる。

道具は使う人間次第なんだよなあ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 14:22:49.17 ID:5ruigsod0<> >>609
>>535 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 14:25:22.05 ID:827Zr+D80<> 切手
封を切って
縁を切って
GoogleJapaneseInput-1.4.1033.100 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 14:26:28.55 ID:827Zr+D80<> >>612
atok使いって面倒くさいことが好きな人なんだよね。
茶道とかに通じるものがあると思う。日本の伝統だな! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 14:32:21.55 ID:MBLRZfwaP<> 手垢の付いていないATOK2011で「切手」は一発変換できるんだが
ATOK2012はできないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 14:33:14.18 ID:A2pI76CT0<> 文脈変換の仕組みまでユーザが理解してないと
まともな変換ができないなんて……。

GoogleJapaneseInput-1.4.1033.100 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 14:58:21.65 ID:OzQFaWYL0<> きって 切手

ちゃんと変換できるぞ
お前らが誤変換させすぎなんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 14:58:39.03 ID:EdfNUVrM0<> >>609
>>453

今さっきOSをクリーンインストールしてATOKを入れたとこで
(もちろん設定やら辞書の引き継ぎは一切なしのクリーンインストール)
設定いじったり辞書入れたりなんてことも一切してない状態だけど
「きって」の最初の候補は「切手」だったよ。


>>612
それは普通の感覚の持ち主なら「道具に使われている」と表現するところ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 15:07:52.10 ID:xv6k/7SI0<>            / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ | <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 15:38:11.33 ID:L4KNTBPq0<> 結局、切手騒動は学習の副作用か辞書セットの弄りすぎということで決着がつきそうだなw
今後も「ATOKの変換が変だぉ!」って繰り返されるんだろうけどさw
ちっとはユーザーも学習しないもんかねー
(こう書くと一部ヲタが叩くかな) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 16:30:52.20 ID:yJH08Abk0<> 「切手」が正しいか「切って」が正しいかなんて
文脈も頼りに出来ねえのにPCに分かるわけねえだろ
ホントおまえらはいつも馬鹿だね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 16:34:18.11 ID:t6TouSHF0<>            / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ | <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 16:57:15.66 ID:827Zr+D80<> 辞書の学習のさせ方にも気を配らないといけないimeって…
もはや職人の道具の域だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 17:08:00.23 ID:wFqa8/Cr0<> 使う人に応じて進化するといい珠恵 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 17:17:52.58 ID:L9adMra80<> >>577
代替はGoogleよりMSの方がまし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 17:32:43.49 ID:Vsh2/Q220<> ここはいつも小学生レベルだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 18:31:21.78 ID:XP4biVOr0<> どうしても変換がおかしいとか言いたいヤツは、おのれの国語の成績も晒せ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/04(水) 18:34:37.64 ID:xnxG8ihl0<> 教えて下さい。
乗換案内駅名変換辞書が、
テンポラリフォルダが見つかりませんのエラーメッセージが出て進めません。
2月23日分のアップデートもしてみましたがダメでした。
前スレの585さんの方法も試そうとしたのですが、
自分のだと、ATOK25WS.EXEの0×1985は44となっているので
「???」と困っています。
これの対策って、何かありますでしょうか?? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 19:00:19.65 ID:hb5ZEgvS0<> >>629
何を言っているのかよく分からんが、下記からDLしてみてもダメかね?
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051551#module <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/04(水) 19:12:45.28 ID:xnxG8ihl0<> > 630
説明下手で申し訳ないです(._.)
そのうpデート(64bit版の方ですが)は、先ほど試したのですがダメでした。
RAMディスクにTEMPファイルを移してるので
それでエラーが出ているのまではわかったのですが…。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 19:18:22.31 ID:B+7K22730<> さすがに
「気って」「機って」「奇って」
の候補は有り得んだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 19:30:13.63 ID:827Zr+D80<> >>625
おまえはgoogle imeの方が似合ってると思うがな。

>>628
国語の成績が優秀な人にしか使いこなせないatokって…
日本にどれだけatokが使いこなせる人がいるんだろう。

そもそも国語の成績が良い人には、添削機能なんていらないんじゃないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 20:27:29.98 ID:LaFdYJsF0<> >>632
名詞(?)+ってじゃないの?
気ってどうすりゃ練れるの?みたいな感じで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 20:36:21.98 ID:OzQFaWYL0<> Ciscoのイーサネットスイッチ3機ってどういうこと?! 納品書には2機って書いてあったしクライアントからもそう聞いたわよ!?
怪奇ってレベルじゃないわよ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/04(水) 21:53:03.01 ID:DC8KY8jq0<> 1機追加があったんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/05(木) 00:27:33.14 ID:8eH0AqoC0<> >>634
普段はわざわざ表現モードを切り替えないと話し言葉に変換してくれないのに
なんで99.9%あり得ない場面で不自然な話し言葉をずらりと並べてくるんだw

単文節では確かにどっちが正しいか判別できないが,使用頻度には明確な差がある。
ここらへんの解析がATOKは全くできてないんだよな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/05(木) 07:23:17.52 ID:8eH0AqoC0<> 「最強」は変換できるけど「最弱」は候補にも出てこない。
基本単語が弱すぎるやろ。。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/05(木) 07:41:47.26 ID:G66Fs5M40<> さい‐じゃく【纔着】 ‥ヂヤク
(「纔」は、「やっと」「わずかに」の意。「細着」とも書く)装束のたけを、その人のたけと等しくし、わずかに地につくほどに着ること。

広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店

さい じゃく―ぢやく【纔▼着】
〔「纔」はわずかの意〕
装束の裾 (すそ)や下襲 (したがさね)の裾 (きよ)をわずかに地につくほどの長さに仕立てること。

スーパー大辞林3.0 (C) Sanseido Co.,Ltd. 2010


最弱なんて言葉は一択とかと一緒で最近できた造語なんだよ
辞典に載ってないような言葉を基本単語呼ばわりするな、烏滸がましいんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/05(木) 07:52:05.12 ID:GZ5oEQVu0<> 例えば「な」で予測変換した場合、時間帯が7時台だと「7:50」という単語が最初にきてしまいます。
日付や日時への変換を候補から消す、または表示順位を下げることは可能ですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/05(木) 07:55:02.06 ID:5V5V9tec0<> 環境設定くらい見よう、な <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/05(木) 09:14:44.35 ID:rQJ9kwhi0<> 「かって」の変換もむごい
「勝って」はいいにせよ、その次候補が「化って」、さらにつぎが「課って」「下って」「可って」と続く・・・

「勝手」は 31/42 にあったよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/05(木) 09:25:00.38 ID:Og9qyA9W0<> 文も入れないくせに連文節変換にしてるんじゃねの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/05(木) 09:29:50.27 ID:rQJ9kwhi0<> 見直したら連文節変換になってた
デフォルトのままなんだけどなぁ

「自動変換」にして様子みてみる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/05(木) 09:31:04.02 ID:KkD+aUgEP<> >>642
全く学習させていないATOK2011では
「勝手」は2/41にあったよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/05(木) 09:36:36.03 ID:Tple78VQ0<> TABキー使うから何番目にあるとかどうでもいいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/05(木) 10:01:32.03 ID:vFKcvOYZP<> 『勝手連』が出なかったのはちょっと寂しい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/05(木) 10:14:13.11 ID:JctJpgAF0<> >>647
広辞苑変換辞書を入れれば一発変換 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/05(木) 10:59:38.13 ID:wpiXx/w70<> >>648
広辞苑辞書を買わせようとするステマ乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/05(木) 11:20:21.85 ID:MkZ/ChEJ0<> http://------@@@@@@@@-------@@@@@@@@@@---------@@@@@@@@@@@@--------
http://---------------@---------------------------------------------@--------
http://--------------@-----------------------------------@--------.@---------
http://-------------@--------@@@@@@@@@@@@@-----------@------@----------
http://------------@-----------------@--------------------.@----@-----------
http://-----------@-@---------------@----------------------.@-@-------------
http://----------@---@-------------@------------------------@---------------
http://---------@-----@-----------@--------------------------@--------------
http://--------@-------@---------@----------------------------@-------------
http://-------@---------@-------@------------------------------@------------ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/05(木) 11:22:20.32 ID:Gt2ZCEaF0<> ATOKは口語で入力していくとどんどん辞書が馬鹿になるので文語で入力しましょう。
口語使うような池沼はATOK使うな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/05(木) 12:27:27.46 ID:8eH0AqoC0<> >>639
辞書をかたくなに信仰してるわりには
なんで調べたのが広辞苑と大辞林だけなんだ…。


さい‐じゃく【最弱】
(形動)いちばん弱いこと。最も劣っているさま。

国語大辞典(小学館 2006) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/05(木) 12:47:25.34 ID:Lpfydti70<> キーワードEXPRESSむりやり更新してないか?
「大友克洋GENGA展」なんて打ち込むやつ何人いるんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/05(木) 13:06:20.94 ID:AX6e4wOL0<> >>644
デフォで連文節変換だよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/05(木) 13:08:10.11 ID:IPUUDdRH0<> キーワードEXPRESSなんて使うのチョンだけだろ
日本人には必要ない機能 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/05(木) 13:10:41.16 ID:Lpfydti70<> >>655
使えない方ですね
お察しします <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/05(木) 16:18:40.14 ID:0N38A2ScP<> >>653を見て賛同っぽい話を書こうかと思ったが、>>656を見て即刻中止。
G厨並みにウザい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/05(木) 16:21:21.94 ID:Og9qyA9W0<> 黙ってNGIDすればいいのだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/05(木) 22:07:35.32 ID:3KWxlskm0<> 𠀋𠀋 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 00:56:43.73 ID:BddoGWor0<> 自動変換は慣れるまでが大変だ。慣れてしまえば驚くほど快適だがその前に戻してしまう人が多い。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/06(金) 00:58:29.13 ID:8FY1xwdz0<> 勝手に変換て、慣れれば大変じゃなくなるのか? 本当か? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 01:14:35.64 ID:UXMQyi7S0<> 自動変換にすると句読点変換も強制されね?
そのせいで使い難いんだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 01:20:42.64 ID:pjGJhcGi0<> 慣れれば厨 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 01:25:55.34 ID:TKnGwfaY0<> 自動変換は「ひらがなだけだから確定させるだけ」と安心できないところがしんどい。
常に誤変換に気を配る必要がある。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 01:33:03.37 ID:vSvD8rGs0<> 我らがフリーソフトATOK2012も
売りの同期機能が使えないから
さしてアップデートする意義もないかもしれんな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 03:02:59.26 ID:GQBxPPWB0<> >>664
え?誤変換に気をつけなきゃいけないの?
それじゃgoogle imeと同じじゃない!?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 05:47:27.87 ID:C2xq9Ghz0<> >>651
これは文語なの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 07:00:47.58 ID:vNpjddwl0<> ぶんご 【文語】
(1)もっぱら文章を書くときに用いられる言葉。口頭で話される言葉に対していう。文字言語。書き言葉。
(2)古典語。平安時代の言語に基づき、それ以後の時代の言語の要素をも多少加えた書き言葉。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 08:43:53.84 ID:O6hZvMnk0<> Just関係者がここ観てるんなら、おかしな変換することがあるのは
真摯に認めて対策して欲しいんだけどなあ。
俺は「候補ウィンドウで、その人にとって使用頻度の低い候補の表示優先順位
を下げられる機能」さえあれば我慢できる。  
ちなみに自分はATOK2007→2012ユーザ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 09:07:26.46 ID:8f5nbKSN0<> 「候補ウィンドウで、その人にとって使用頻度の低い候補の表示優先順位を下げられる機能」
で使わないものを下げるのは、難しいと思えるので、
「候補ウィンドウで、その人にとって使用頻度の高い候補の表示優先順位を上げられる機能」
で我慢してください。そのうちご希望のものとおなじところに落ち着くでしょう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 09:22:14.66 ID:gVETdK8E0<> 次期atok2013では、インストール時に原稿用紙100枚程度の作文を入力していただいて、お客様の使用頻度の低い候補を学習させて、
使用開始直後から快適な変換ができるようにします <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 09:29:48.09 ID:EX1dIXC9P<> くだらん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 10:19:01.29 ID:GQBxPPWB0<> ユーザーが辞書のチューニングを楽しめるように、
初期状態ではわざと適切でない順序にしております。

     by ジャストシステム <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 10:21:55.62 ID:EX1dIXC9P<> うわぁ…面白いレスしたと思ってるんだろうなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 10:23:04.11 ID:vSvD8rGs0<> 我らがフリーソフトATOK2012も
売りの同期機能が使えないから
さしてアップデートする意義もないかもしれんな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 10:26:26.20 ID:EX1dIXC9P<> >>665 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 10:32:27.81 ID:00B6YsEP0<> 俺も かって で変換かけてみた
http://iup.2ch-library.com/i/i0605533-1333675901.png

これはひどい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 10:39:59.29 ID:8f5nbKSN0<> 勝手にやればいいけど、ここで自らのアホ晒すな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 10:46:25.42 ID:4WObRLJh0<> >>677
2012の初期状態がどれだけ酷いか見たいんだけどUPできない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 10:56:42.30 ID:GQBxPPWB0<> >>674
おまえはどうなんだ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 11:39:02.34 ID:u271lW4z0<> EX1dIXC9Pの方がよほどウザいという自覚が本人にはないんだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 11:47:06.78 ID:EX1dIXC9P<> ちゃんとID: から付けろよ小心者 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 11:58:38.75 ID:3wnT8AfM0<> ユーザこんなんばっか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 12:22:18.08 ID:GQBxPPWB0<> 「ウザイ」としか書き込まない奴って多いよな。
何が楽しくてネットをしてるのか理解できんが。 <> 669<>sage<>2012/04/06(金) 12:28:07.07 ID:O6hZvMnk0<> >>670
どっちでもいいよ。結果として、ユーザが「候補順おかしい」、
と思った時に調整さえできれば。ただ
[Ctrl]+[Del]のような操作が既にあるので、それと似たような操作で
候補から消してしまうのではなく、候補の後ろの方に下げる、とか
ならすぐできるんじゃないか、と思っただけ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 14:50:24.26 ID:u271lW4z0<> たとえば変換して目的の候補が5つ目にでてきたら
今は使わない4つの候補の順番を下げて、5つ目だった候補を先頭にもってくる機能
と言ってる?
実装はできるだろうが、それだとユーザー操作が煩雑にならないか?
またその際に4つの候補同士で「どちらがより使わない候補か」を順序付けして
後ろに下げるわけだから更に手間がかかるような気がする。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 15:54:14.66 ID:hQ86xJIU0<> かってもきってもそんな変な変換されないし
なんで騒いでるのかがわからん人が大半だろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 17:10:47.37 ID:eUqxibca0<> 無線LANルーターにUSB端子が付いています。
使わないのももったいないので、USBメモリをさして
辞書かATOKそのものをそこにインストールして家庭内であればどのPCからでも
共通の設定で使うということは可能でしょうか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 17:16:20.31 ID:3wnT8AfM0<> できたとしても糞重なのでやめた方がいいかと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 17:32:24.37 ID:GQBxPPWB0<> atokのユーザーデータのフォルダって簡単に変えられるんだっけ?
シンボリックリンクを貼るとか、いろいろ頑張ればできるかもしれないが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 17:33:31.66 ID:vSvD8rGs0<> 相変わらず解像度が一発変換できない我らがフリーソフトATOK <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 17:37:59.80 ID:1EPcSKWH0<> >>691
できるけど・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 17:51:39.44 ID:vSvD8rGs0<> バニラで出来るのかと小一時間問い詰めるぞハゲ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 18:28:24.46 ID:26qVD2qaP<> 解像度 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 18:39:08.98 ID:0BAeLiOp0<> 解像度と書いてバニラと読むような言語向けのATOKの事はちょっとわからない <> 669<>sage<>2012/04/06(金) 18:45:51.72 ID:O6hZvMnk0<> >>686

> たとえば変換して目的の候補が5つ目にでてきたら
> 今は使わない4つの候補の順番を下げて、5つ目だった候補を先頭にもってくる機能
> と言ってる?

そういう限定はしてないです。そんな時は候補一覧で「5」キーを押せば変換できるし、
学習ONにしてれば、次からは一番上に表示されるし。
>>670の言う方法でも良いんだけど、ATOK2012って「候補の並び順を最適化」
も売り文句の一つじゃなかったっけ?。「なんで使わない語句が上に来るの?」
「使用頻度ってユーザ毎の、じゃなくてJustの主観かよ」
「じゃ、せめて変な学習しちゃった場合に、わざわざ辞書ユーティリティとかを開かなくても
その場でユーザが候補順をコントロールできるようにしてくれよ」というだけです。

めんどうくさいかもしれないけど、使わない候補が何故か変換候補の一ページ目に
表示され続けるよりはましかな、と。
もちろん、他に変換効率が下がらずに間違った学習をさせない方法があれば
それでもいいけど。。。。長くなってしまった。長文申し訳ない。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 18:51:48.86 ID:eUqxibca0<> >>689
重いんじゃ意味ないです
>>690
できそうですか
でも、重いんじゃ使い勝手重視からすればやめときます

ありがとう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/06(金) 19:27:45.04 ID:4LKwBQwz0<> これって毎年金いるの?
毎年課金なのかってこと
アップデートに金いるんだよな?

どういうスタンスなんだよ?舐めるなよ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 19:28:52.66 ID:vSvD8rGs0<> フリーソフトだと何回もいわせろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 19:55:14.42 ID:8f5nbKSN0<> >>696
例えばGoogleで何か調べ物をするとき、
条件が1つだけだと何画面も探し回らなくてはいけなくなりますよね。
自分の欲しい情報のためには条件を増やします。
それがATOKで言えば文章中での変換です。単語1つだけで思いどおりにいくわけありません。
ATOK辞書がツイートすればこんな感じ「てめぇの頭ん中なんぞ解るわけがねぇだろ、ボケェ」 <> 696<>sage<>2012/04/06(金) 20:11:30.90 ID:O6hZvMnk0<> >>700

最初からはわかるわけないし、条件(単語)1つだけじゃないだろう。
候補順の初期値の話しをしてるんじゃないし、それなりに使い込んでいく
過程で間違った学習をしてしまったときのことを離してた(話してた)
つもりなんだけど。ま、変換効率よりも、表現力を磨けっていうことだと
思うことにするわ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 20:35:49.23 ID:HCKBiPU40<> 通報した。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/06(金) 20:37:10.92 ID:mwCliIWL0<> >>698
当たり前だろ
払いたくないなら使うなカス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/07(土) 00:33:10.89 ID:xlOxtb1c0<> ええ、2011まで割れ使ってましたよwwww
2012からプレミア版ネット買いしましたよまじめにwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/07(土) 01:14:15.35 ID:VIUgjU+t0<> なぜそのタイミングでgoogle imeに乗り換えなかったのか… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/07(土) 03:00:15.58 ID:JN6madpzP<> このスレ見てたらgoolge ime の選択はありえんよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/07(土) 05:29:22.02 ID:0MSTyBXi0<> ATOKに間違った変換などありはしないのだよ。
間違った変換をするユーザーはいるが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/07(土) 06:04:18.20 ID:xlOxtb1c0<> GoogleIMEは辞書機能がなかったのが乗り換えなかった条件www
使い出すと意外と便利なんだよねATOKの辞書機能 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/07(土) 09:30:40.85 ID:VIUgjU+t0<> 俺はgoogle imeに乗り換えて、それまでいかにatokの辞典機能に依存してたか痛感したがな。
辞典に頼ってるといつまでも覚えん。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/07(土) 09:46:53.61 ID:wXlaBZou0<> トンデモ知識が増えるだけでは? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/07(土) 09:58:27.91 ID:Z7MAEoE10<> 昨今ぐるぐるの情報取り扱いに関する懸念が増大する中利用するのはちょっとねぇ。ねぇ?
辞書に頼るというより、基本自分を信用信頼しないところから努力が生まれるわたし日本人だし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/07(土) 10:15:43.99 ID:QfDBeUW80<> Googleの利用状況を見ればわかるが、ポリシーがどうのと言うのは一部にすらならない馬鹿だぞ。
GoogleIMEは糞だし、Googleの行うサービスの9割が5年も持たずに消えるように、
GoogleIMEにも数年内に消えてもらいたいがGoogleそのものにはATOKユーザーとして嫌悪感はない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/07(土) 10:41:06.25 ID:ZpXaZhD80<> 酷い日本語だ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/07(土) 10:58:44.96 ID:H9OclqLL0<> このレスそのものには日本人として嫌悪感がある。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/07(土) 11:20:28.14 ID:hF62wkLtO<> 入力文字種をキーボードで切り替える方法を教えてください。

今やCDの曲目リスト作りのフリガナにしか使っていない三四郎だけど、
コピーや移動を行うと入力文字種がひらがな「あ」が半角英数「A」になってしまう。
マウスでATOKパレットから戻すのは手間なので、キーボードで「あ」に戻したい。
ひらがな(H)、全角カタカナ(K)などとあるから何かのキーを併用すれば変わりそう
だけど、ショートカット一覧に見当たりません。

三四郎はセルを漢字入力に設定してあるのに、変わったしまうのも問題だけど… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/07(土) 11:43:49.63 ID:H9OclqLL0<> 俺のとこはCtrl+F9で「全入力文字メニュー」というものが出る。
そこで切り替えられる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/07(土) 12:43:00.52 ID:SDvECfBt0<> キーアサイン自分でいじれよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/07(土) 21:05:18.13 ID:zOQkz4aJ0<> 2012のフリー版はもう出てるの?
出てるのなら自分で探すからそれだけ教えて <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/07(土) 22:57:40.25 ID:0MSTyBXi0<> 自分で探せば? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/07(土) 22:58:15.49 ID:uDAnhT6q0<> 質問
ATOK 2012 for Windows プレミアムは
a8-3850(athlon相当)でサックサクに動きますか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/07(土) 23:02:23.97 ID:3UVA4REW0<> >>720
速い遅いの感覚は個人差が大きいのでお試し版を己が体験すべし
ttp://www.justsystems.com/jp/products/atok/download.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/07(土) 23:06:21.27 ID:uDAnhT6q0<>
なるほどごめん
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/07(土) 23:38:01.67 ID:VIUgjU+t0<> 気をつけないと、atokは自身じゃなくて、他のソフトの動作を遅くするからな〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/04/08(日) 00:22:59.90 ID:elTctv3o0<> 不必要な可能性のあるプログラム(PUP) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/08(日) 07:30:57.37 ID:NXR82yHI0<> 「きょう」と入力すると、今日の日付が表示されますが、これをショートカット
に割り当てることはできるんでしょうか?
 例えば、Ctrl+;で、今日の日付が表示されるようにしたいのですが、できま
すか? <> 715<><>2012/04/08(日) 09:19:28.59 ID:NWQWyrvkO<> >>716
できた サンクス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/08(日) 09:54:29.40 ID:sUC6IIRk0<> >>716
サンクス! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/08(日) 10:43:59.96 ID:jp2xLZAO0<> >>716
なにこれすげええええ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/08(日) 12:09:15.07 ID:AQl2gv5t0<> は? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/08(日) 12:22:24.07 ID:lJH6V+9O0<> >>716
でねええええええw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/08(日) 13:57:19.71 ID:YX8iQ5nK0<> あたしんとこはcontrol+shift+qで順番に変わるけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/09(月) 17:06:44.69 ID:fzofNGBo0<> 情弱質問失礼します。

単語登録で例えば「キモい」という言葉を登録するとします(あまりいい例ではないですが思いついたのがこれなので...)
そのときに「キモかった」「キモくない」などの場合も変換できるようにしたいのですがどうすればいいでしょうか?
名詞で登録すると、いちいち3つとも登録する必要があります。
そこで形容詞で登録してみたところ、うまく変換ができませんした(キモいも変換できず)

説明が下手で申し訳ありません。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/09(月) 17:12:48.47 ID:55dH7qHm0<> うる覚えだが「キモ」を形容詞で登録するんじゃなかったかな
すると「キモ-い」「キモ-かった」などが変換出来るようになる、はず

「キモい」自体はシステムで登録されてるけどなー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/09(月) 17:34:51.41 ID:8NjrRyG+0<> 形容詞や動詞などの活用する単語を登録するときは語幹を登録します。
この例だと「キモ」の部分。
733に書いてある通り、形容詞で「キモ」を登録すれば活用してもちゃんと変換してくれます。
"活用する単語を登録"でオンラインヘルプを検索して、内容に目を通すと良いですよ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/09(月) 17:40:40.46 ID:8NjrRyG+0<> >733に書いてある通り、形容詞で「キモ」を登録すれば活用してもちゃんと変換してくれます。
失礼。
「キモ-い」は既に登録されているとのことなので
形容詞の語幹を登録すれば活用してもちゃんと変換してくれます
と読み替えてください
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/09(月) 17:41:32.59 ID:gySV6XuJ0<> めんどくせえええええ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/09(月) 17:48:38.11 ID:Ku7RR2AS0<> >>732
>>733-735にあるようにして登録したら、
[辞書ユーティリティ]でさっき登録したのを削除しておくといいかも。
ついでに、自動登録されたもので怪しげなのがあったら、それも削除。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/09(月) 18:09:28.36 ID:VBtyEba20<> >>733
うる覚えは恥ずかしいですー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/09(月) 18:45:39.41 ID:Pu32aBtj0<> 変換取り消しをすると、カーソル位置が入力文字列の末尾に移動しないようにしたいのに、
OSXのATOK2011では、「変換取り消し後のカーソル位置を保持する」という選択肢が見当たらないのですが、設定できないんでしょうか?
Windows版のATOK2007では設定できたのですけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/09(月) 19:54:37.35 ID:t1u/YhsM0<> 最近も語幹での登録ができない子見たな。
そんなにハードル高くちゃ登録したがらないのも仕方がないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/09(月) 20:45:31.20 ID:UZKJz0IG0<> ATOKって馬鹿対策してないの?
終止形で品詞を形容詞にしたら自動で解析するだろう馬鹿が使うなら <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/10(火) 00:07:03.18 ID:ELnoXZgo0<> 今までフリーソフトのATOK使ってたけど有料版ATOK使い出したんで辞書登録もまじめにやろうと思う
紙製の取説もまじめに読み上げようと思った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/04/10(火) 00:39:11.14 ID:m+ds2WN60<>        \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    だ >
             < 予 れ  >
             <    も >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >
             <  !!! い >
             /∨∨∨∨\
            /          \
          /            \
         /                 \
       /                   \
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/10(火) 01:13:54.97 ID:sHlbXdoA0<> 全部の活用形を「名詞」で登録すればいいじゃんw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/10(火) 04:48:31.68 ID:Q9aMs8fb0<> スルー学園新学期 <> >>732<><>2012/04/10(火) 05:00:14.84 ID:6kWck4uf0<> 「きも」で登録したところ成功しました。
答えてくださった方、ありがとうございました。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/10(火) 08:27:33.14 ID:yJw3R9oVP<> >>733
> うる覚えだが
何のためにATOK使ってんだよ無知無教養

しかしまあ、いつの間にか指摘だけじゃなくて
勝手に訂正してくれるようになってたとはな >うる覚え
こんな馬鹿言葉に普段縁がないから気づかんかったよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/10(火) 08:57:20.74 ID:6hJg41xw0<> Googleなみに余計なお世話機能だがなw
もしかして「うろ覚え」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/10(火) 09:05:43.29 ID:Jbymf1ra0<> おかしな日本語を使おうとして余計なお世話だとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/10(火) 09:11:15.47 ID:zQQu4txh0<> ジャーゴンというやつでおかしくても通用している領域が存在する <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/10(火) 09:33:27.90 ID:I1f0YgbX0<> あいつの言いぐさじゃないけど、なんかプログラムの原因不明
動作不良が全部ATOKが関係してそうな気がしてならん。
ウィンドウの切り替えが遅くなったりとかのアレ。一度直したのに
まただよ。PCのスペックに関係無く不特定アプリの動作が遅くなる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/10(火) 09:39:08.27 ID:g2kWNutmP<> >>751
ATOKのバージョンやその特定のアプリ名を書いた方がいいんじゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/10(火) 09:46:53.44 ID:g2kWNutmP<> よく読んだら不特定だっだね。ごめん。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/10(火) 09:47:16.75 ID:Opoipueb0<> システムフォルダとかレジストリをatokで検索するとエラいことになるからな。
ウイルス並みにあちこち食い込んでやがる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/10(火) 10:21:49.80 ID:Thb0iZXq0<> お前そのものだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/10(火) 10:39:13.77 ID:Q9aMs8fb0<> だからどこでも使えるんでしょ? 食い込んでないところでうまく使えないんじゃない?知らないけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/10(火) 13:17:10.06 ID:sHlbXdoA0<> >>751
> 動作不良が全部ATOKが関係してそうな気がしてならん。

「気」じゃないから。
atokは2011からウィルスに変わったんだよ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/10(火) 13:25:29.17 ID:lMu1iZMu0<> 暖かくなってこの板にも害虫がわきだしたな。あ、年がら年中かw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/10(火) 13:44:39.45 ID:u0DFh4Ea0<> >>757
kwsk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/10(火) 21:33:30.57 ID:46hMFPts0<> >>759
小文字君に触れるな触るな関わるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/11(水) 11:00:00.50 ID:TiDNixmt0<> 本日のNGID:sHlbXdoA0

いつもの毎日が日曜日の無職貧乏キチガイ野郎 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/11(水) 11:45:34.35 ID:VpvBgvZl0<> AtokSyncが何度JUSTオンラインアップデートを行ってもアップデート対象一覧に出てくるんだけど
こういう症状の人いますか?XP3台に入れてるんだが、全部同じ症状。

ATOK2012(パスポート使用)でOSはXP SP3です <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/11(水) 15:51:14.26 ID:ljrcgbvx0<> 前にATOK使ってて今後Windows7にしてから使ってなかったんだが、
どうも変換が甘いんでヤフオクでATOK正規版を買って到着したんだが
表の品名の所に

「DVDソフト」

とだけ、でっかく書きやがって・・・・・・・・・・・・・・・・
なんか普通の人が見たらエロ動画と思うだろうが! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/11(水) 16:11:39.62 ID:Ox73j25M0<> >>762
俺んとこでも同じことが起きた

たまりかねて
[JUSTオンラインアップデート] ダイアログの
[新しいアップデートを自動的に確認する] チェックボックスをオフにしてる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/11(水) 16:11:45.43 ID:T81cWJoC0<> >なんか普通の人が見たらエロ動画と思うだろうが!
それはご自身の心にやましいところがある証拠w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/11(水) 16:39:55.10 ID:MjktYjSR0<> >>763
google imeならそんな心配はありません! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/11(水) 16:40:47.14 ID:pdHBSFfG0<> ヤフオクで正規版ってどういうこと? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/11(水) 17:14:54.10 ID:ljrcgbvx0<> >>765
え?
>>767
ヤフオクで正規版のパッケージを買ったんですよ

っていうかやっぱATOKにしてクッソ快適だわ。
あのクソIMEの変換のアホっぷりにはもうね飽き飽きしたわ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/11(水) 17:36:33.04 ID:EYlb0ls60<> >>768
未開封なの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/11(水) 17:40:57.35 ID:ljrcgbvx0<> >>769
もちろん新品だよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/11(水) 17:58:21.68 ID:Xn1iDvRQ0<> > なんか普通の人が見たらエロ動画と思うだろうが!
中学生かなんか?微笑ましいね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/11(水) 18:01:48.89 ID:kClb+j2Z0<> 本日のNGID:MjktYjSR0

いつもの無職貧乏キチガイ小文字野郎
毎日巡回する板は同じw

ttp://hissi.org/read.php/software/20120411/TWprdFlqU1Iw.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/11(水) 18:13:23.07 ID:bWeAXW+y0<> 一般的には常識とされている、
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない最新哲学  感情自己責任論 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/04/11(水) 21:59:36.95 ID:JOT/yenh0<> 「アスコ」は「アソコ」の東京訛り
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/04/11(水) 22:24:06.46 ID:JOT/yenh0<> 島根県東部と接している鳥取でも「クヮ」は残っている地域のように見える。だとすれば
鳥取県境港出身の水木しげるはどうなのだろう。水木しげるは大正11年生まれで、竹下登
の大正13年よりも早い。NHK朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」では、役者は境港の
方言を使っているようだが、「クヮ」の発音はしていないし、ドラマの考証にそこまでの
厳密さを求めても仕方がないだろう。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/11(水) 23:56:44.22 ID:T81cWJoC0<> なんだか高尚な話になってきてるな スレ違いだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 00:02:22.17 ID:/hcWYQki0<> win7pro64
ATOK2011使ってる人、「けんい」って普通に変換できますか?
入力先のソフトが強制終了しちゃうんですが私だけの症状でしょうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 00:07:07.96 ID:m4M8vP5K0<> >>777
権威健胃兼井堅井険夷険易顕位
何の問題もない
辞書が壊れてるんでは? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 00:15:32.93 ID:/hcWYQki0<> >>778
どうも
再インストしたほうがいいかもしれませんね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 00:24:38.75 ID:m4M8vP5K0<> >>779
ユーザー辞書が壊れるとそういう症状が出ることがあるから
まずはユーザー辞書のリセットを試してみたら? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 00:48:42.75 ID:/hcWYQki0<> >>780
治りました!
ありがとうございます!
なんで「けんい」だったのかは謎ですが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/04/12(木) 02:35:32.44 ID:L7B+N3KQ0<> 参考文献

漢字異体字典 日外アソシエーツ編集部 日外アソシエーツ

異体字解読字典 「難字大鑑」編集委員会 柏書房

くずし字解読辞典 普及版 児玉幸多 東京堂出版

直感!パソコン・ワープロ漢字辞典 増田忠士 日本経済新聞社

ワープロ・パソコン最新 漢字辞典 小学館辞典編集部 小学館

パソコンワープロ漢字辞典 上柿力 ナツメ社

ワープロ・パソコン漢字辞典―読めない漢字がすぐ引ける
荒川幸式  日本能率協会マネジメントセンター <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 03:39:44.57 ID:go85C2FX0<> >>780
辞書が壊れただけで、プログラムが異常終了するとか、
そういうところがatokは何時まで経っても、作りがアマチュアレベル。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 04:31:24.04 ID:GJEt+C7+0<> 人間のプロでも心臓が壊れたら死ぬと想うんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 08:34:38.81 ID:go85C2FX0<> >>784
データとコードの区別がついてない馬鹿。
ウィルス入りのjpegファイルを開くと、感染するようなもの。
そういう作りのプログラムは危険。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 08:57:58.21 ID:IkbsZ72h0<> そういうお前も例外をスローしているじゃないかMR.低脳imsキャッチャー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/12(木) 09:35:10.00 ID:AB/XHFsJ0<> つうか自分の使い方に問題があって、強制終了するような状態になったのに
プログラムが悪いとかアホだろマジで

クレーマーレベルでワロタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 10:36:16.05 ID:npIWtKnp0<> 本日のNGID:go85C2FX0

いつもの無職貧乏キチガイ小文字野郎
毎日巡回する板は同じw

ttp://hissi.org/read.php/software/20120412/Z284NUMyRlgw.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 11:00:14.46 ID:go85C2FX0<> >>787
atokは神!悪いのは常にユーザー!

これがatok教。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 11:06:57.64 ID:ZKbLEZye0<> 変換がどんどん馬鹿になっていくな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 11:07:40.90 ID:XwQsjA/30<> 小文字君... <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 11:22:06.54 ID:I1f/Vg9qP<> (?-i)atok <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/12(木) 11:51:09.25 ID:AB/XHFsJ0<> ID:go85C2FX0よおまえ、マジでキチガイ。精神病院に行った方が良いぞ
知らん間に飛び降りとか人を殺しちゃうと手遅れだぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 11:56:18.91 ID:BqZ0zrKP0<> 第三者からはどっちもキチガイだから気にすんな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/12(木) 12:00:58.47 ID:AB/XHFsJ0<> 気にしないようにする。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 12:20:45.43 ID:CtuFDnDG0<> 本日のNGID:go85C2FX0

いつもの無職貧乏キチガイ小文字野郎
毎日巡回する板は同じw

ttp://hissi.org/read.php/software/20120412/Z284NUMyRlgw.html
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 12:26:40.02 ID:gxfRiXim0<> ジャストシステムに相当な恨みがあるみたいだね
元社員かなんかじゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 12:37:43.31 ID:ZsCa7Ev70<> ある程度住人がいるスレで暴れれば構ってもらえることを覚えさせちゃったからな
ここで飼っておけば他スレが平和 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 12:47:08.06 ID:KFqiv/0j0<> 北朝鮮で引き取って貰えよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 15:20:29.31 ID:go85C2FX0<> >>798
そうだな。おまえみたいな奴にかまってもらって嬉しいよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 18:29:24.64 ID:ZKbLEZye0<> 難の影響も無い


はいはいワロスワロス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 18:37:43.11 ID:GJEt+C7+0<> >>800
あなたは「あの小文字さん」本人なの? なんで最近は1行しか書かないの?
たまに間違いもあるようだけど、何がどうなってると長文でちゃんと説明してくれていたのに、
どうしちゃったの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/04/12(木) 20:45:10.05 ID:L7B+N3KQ0<> 第3,、4水準の辞典はないものか。補助漢字はあるのだが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 21:31:12.27 ID:kfwwPbj70<> きた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/12(木) 21:50:22.14 ID:go85C2FX0<> >>802
atokユーザーじゃなくなって久しいからな。正直、最近のatokの話題にはついていけないんだよ。悲しいね。
だから心配しなくてもそのうちいなくなるよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/13(金) 00:00:05.31 ID:yC+7kmT10<> >>797
リストラされた怨恨を晴らすためにここで噛み付かれたATOKユーザーこそ いい迷惑だ
もっとも今までの書き込みから判断して、会社が解雇したくなる人物なのも理解できるけどな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/13(金) 00:47:15.79 ID:9DOYkcXw0<> >>806
おまえを含めて、みんながかまってくれて嬉しくてねぇ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/13(金) 01:58:21.01 ID:Tu+GN3UI0<> 2012使い始めたんですけど
>MS-IMEは無変換キーを1度押せばカタカナになります。
>ATOKプロパティを見るとMS-IME設定になっています。
>「無変換」キーの「入力中」の機能をキーカスタマイズで変更してください。
この無変換の項目がキーカスタマイズにありません。
どこを触ればいいのでしょうか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/13(金) 02:51:00.44 ID:QWNV6pW70<> プロパティ→キー・ローマ字・色→キーカスタマイズ
キーを検索→検索するキーを押して下さい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/13(金) 03:50:02.15 ID:bZoMQ5s+0<> >>805
まるで団塊左翼のような見苦しい言い訳だわ(笑)
いなくならないで試用版入れて頑張ってよ。本気でそう思うわ。
あ、ピラニアは無視してねw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/13(金) 04:59:41.67 ID:Tu+GN3UI0<> >>809
ありがとう。キーを検索←これに気がつきませんでした。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/13(金) 19:03:17.63 ID:uf++OFxe0<> 俺もそのキー検索が数分見つからなかったから、他にも多そうだな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/13(金) 21:35:33.23 ID:rAQO5qcc0<> ホントだ。クソ便利 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>Win32/Vittalia<>2012/04/14(土) 00:26:27.17 ID:X7ExzJZz0<> SHA256: ffb286b1e4583e30af2264f8ec9cf57641c17262221509462e437e4d09817a7c
SHA1: 5c966d9c04e7b3fa437a21c69b2c548c88dae266
MD5: 15612d49322c237f3b8cf26dbf7179bc
File size: 257.5 KB ( 263680 bytes )
Win32/Vittalia nod32
eSafe Win32.Downloader.hmi
SUPERAntiSpyware Trojan.Agent/Gen-Faker

SHA256: 507f721d320ffaceae0b642d3aea965611ad5da4f9fd39ce7bcd0d6ff5ad7796
SHA1: ee0512c2fa1ac07383630435ad081cb858390d1a
MD5: b5d92ff11a671e9e3f6f7f7360410785
File size: 412.9 KB ( 422830 bytes )
CAT-QuickHeal Trojan.Agent.IRC
eSafe Win32.Downloader.hmi
Ikarus not-a-virus.Application.FindBlackBoxKeys
man W32/Suspicious_Gen2.dam
Prevx High Risk Worm
TheHacker Trojan/Dropper.gen <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>アンチドート<>2012/04/14(土) 01:42:22.76 ID:X7ExzJZz0<> アンチドート <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 04:22:29.88 ID:arUkcOXO0<> [機能]や[キー]を[テキストファイルに出力...]してプリントしておくのも良いよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 11:34:48.30 ID:huw31r070<> http://onlineshop.nintendo.co.jp/shop/cart

ここ更新しまくったらカートに入ってたww
先の世界に行ってくるは
wwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 13:13:56.43 ID:cs4OEqsD0<> 流行りか何か知らないが「わ」を使うべき所に「は」を使ってる馬鹿を見ると
後ろからはたいてやりたくなるのは俺だけか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 13:18:38.82 ID:mQ8uWDEV0<> いいや <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 13:32:27.71 ID:LMYl1bzn0<> こんにちわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 14:14:50.98 ID:d/cUkT0bP<> >>818
それは馬鹿以前だから、別に何とも思わない
むしろ逆のケース(>>820みたいなの)を叩きたくなる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 14:16:40.33 ID:+l9P0CUd0<> のび太はこんにちわで0点をもらったことがある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 14:19:57.95 ID:N91CEFvh0<> ろくでなしBLUESの違和感 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 14:20:00.98 ID:8yWbpyd70<> >>822
今なら馬鹿親が怒鳴り込んで来るところだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 16:05:07.60 ID:jJvIj6m50<> 購入の相談はこのスレで大丈夫かな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 16:07:32.82 ID:Zsah7MLn0<> ジジイの愚痴座談会 会場はこちらですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 16:33:28.20 ID:LMYl1bzn0<> 違うと思うけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/14(土) 17:01:50.49 ID:tlT5KMWf0<> 別に決裁権を代行とかそういう話じゃねえだろ
無責任な便所の落書きでよければ何でも聞いてみな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 17:51:41.66 ID:jJvIj6m50<> >>828
ありがとう

ATOK2012か月額版か迷ってる
用途はoffice系(excelやaccess等)から2chの書き込みまで色々。
環境はデスクトップPC(WinXP)、ノートPC(Win7)、タブレット(Android)
ATOKの購入歴あり(バージョンは15を3年くらい)
google日本語入力の使用歴あり(アンインストール済)

試用版を利用し、再度ATOKを使用することにしましたが
2012版か月額版のどちらがお得なのかな?と悩んでいます。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 18:04:17.71 ID:jJvIj6m50<> もう少し付け加えると
プレミアム版の辞書が気になっています。
標準版+3000程と安く思えるけど、使い勝手等が気になります。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 18:08:13.41 ID:ii7/FEEE0<> >>829
PCやAndroidにも使用したい又は毎年新しいバージョンを使用したいのなら「ATOK Passport」。
 http://www.justsystems.com/jp/products/atok_passport/
PCのみで毎年買い換える気がなければATOK2012のダウンロード版を購入すればいいんじゃないの。
 https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=3580516&idt_id=137438953472&idt_groupid=c

広辞苑又は大辞林は購入した方が良いと思う。(変換辞書が付いてくるので) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/14(土) 18:39:45.08 ID:tlT5KMWf0<> >>829
俺んとこでは使い分けてる

常時接続の環境では月額 2012
従量制無線ではパッケージ 2011

後者もバージョンは 2012 にしたいけど訳ありで保留中 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/14(土) 20:45:57.20 ID:MXsWvOE80<> ベーシックだけ買って辞書はネットで拾ったやつを入れるってことは出来ますか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 20:56:47.85 ID:Gtj26jSCP<> >>833
試用版を使って自分で試してみれば?
ttp://www.atok.com/try/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/14(土) 21:11:54.12 ID:Kvmy34dk0<> 2013はもっと連想候補とかの機能が強化されるんだろうなあ
今までフリー版(笑)のATOK使っていたけど2012は購入したんでずっと使いたいんだが
やっぱ機能強化されてると2013買っちゃうんだろうなあw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 21:20:51.50 ID:jJvIj6m50<> >>831-832
ありがとう
タブレットでも使用したいので、ATOK本体は月額版に
別途広辞苑等の辞典をPC用に購入することにします。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 21:20:56.08 ID:57wJ8zhl0<> 新しいバージョンが出たら一応仮想環境に入れて少し試してはみるけど,
2009から乗り換えるメリットを感じたことはないなぁ。
毎年変換エンジンがどうのこうのと大々的にうたってはいるものの
具体的にかしこくなったと実感することが全くない。
むしろ軽いぶんだけ2009のほうがいいまである。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 21:29:21.70 ID:bfyiLGF60<> >>836
お得かどうかは判断が難しいが、ATOK抜きの辞典セットもあるよ
https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=3580509&idt_id=137438953472&idt_groupid=c <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/14(土) 21:31:06.47 ID:MXsWvOE80<> >>834
それが面倒だから聞いてるわけだが
多分ダメなんだろうけどyesかnoかでいいから返答頼む <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/14(土) 21:32:56.36 ID:MXsWvOE80<> ベーシックじゃなしにプレミア買っちゃうぞ、いいのか?www

いや買わない
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 21:34:39.73 ID:jJvIj6m50<> >>838
そう、それにするつもりです。

>>839
ちょっとピントがずれたレスなら申し訳ないけど
ATOK用と書かれた辞書ならバージョンが合えば大丈夫かと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 22:10:38.79 ID:5jAf85JQ0<> パッケージ版ATOKは素数バージョンを買う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/04/14(土) 22:33:52.67 ID:6y0nHD580<> 参考文献

常用漢字にない漢字の辞典―1945字からハミ出した難読・難解のクセモノたち
杉本つとむ (著)

記者ハンドブック 第12版 新聞用字用語集 一般社団法人 共同通信社 編著
朝日新聞の用語の手引朝日新聞社 用語幹事 (編集)
日本語の正しい表記と用語の辞典 第二版 講談社校閲局 (編集)
使い方の分かる類語例解辞典 小学館辞典編集部 (編集)
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 22:39:59.95 ID:Zsah7MLn0<> >それが面倒だから聞いてるわけだが
>それが面倒だから聞いてるわけだが
>それが面倒だから聞いてるわけだが
www <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>  <>2012/04/14(土) 22:52:15.79 ID:6y0nHD580<> 輝の部首は光
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 22:53:36.59 ID:Icm6dURC0<> 素数?偶数ではなく? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 22:57:52.73 ID:0Dc1ooM0P<> ちょっとまて、奇数と聞いて買ってしまったが? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 23:09:28.56 ID:Icm6dURC0<> 2012どうなの?買いなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 23:19:49.64 ID:0Dc1ooM0P<> あぁ、年とバージョンの間違いね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/14(土) 23:44:54.26 ID:deeZHDBb0<> 素数蝉がどうしたって? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/15(日) 01:06:24.64 ID:hLT8qyGO0<> 陰陽弾がどうしたって? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/04/15(日) 01:39:35.83 ID:5S/EvV9n0<> 陰陽弾をくらえ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/15(日) 02:05:28.19 ID:RVi6fc3p0<> 陰陽座を聴け <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/15(日) 09:30:27.60 ID:Ku7ICGxA0<> >>842
2012が25だから、
次は2016で、以下、2018、2024、2028、2030か。

最近、進歩が減ってきてる気がするから、それでもいいかも。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/15(日) 11:19:38.24 ID:oRMROqxa0<> 6 なんか素数どころか完全数だが
無理のない範囲でできることを全てしたという円熟バージョンの筆頭だが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/15(日) 18:40:14.96 ID:RhZAol4a0<> 「どころか」の使い方に違和感を覚えるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/15(日) 18:51:47.94 ID:NBiuCQXv0<> 結局プレミアム買うてもた…
それもこれもあらかじめ割れで試すことが出来たおかげやで、グヘヘ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/15(日) 18:58:34.20 ID:oRMROqxa0<> 3のノーガード戦法の大当たりがまるで昨日のことのよう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/15(日) 19:17:49.82 ID:oRMROqxa0<> 微妙に誤爆った、すまぬ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/15(日) 22:04:00.26 ID:SkWSMyCy0<> 初期の一太郎がコピーフリーでシェアを独占したって話じゃないのか
当時の一太郎にはATOK付いてなかったんだっけ

一太郎はともかくATOKは使わせてもらうと買いたくなるな
Just好きのPCでいろいろ使わせてもらったがATOKだけが当たりだった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/16(月) 08:52:46.86 ID:GUfmfrqb0<> 数字入力は以下のような設定にすることはできないでしょうか?

入力中、確定文字も基本は半角に設定しているのですが、
住所の番地入力で時々全額入力が必要な時があります
常に半角の設定をしているとF9とかF10が無効になってしまいます

なにかいい設定はないのでしょうか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/16(月) 09:13:57.77 ID:5jivYU0F0<> 後確定まで半角にしてるからじゃね?
自分も全角数字死ぬほど嫌いだけど、
住所地番の時だけはC-pしてる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/16(月) 09:32:48.67 ID:DEst2sFP0<> 我らがフリーソフトATOK2012も
売りの同期機能が使えないから
さしてアップデートする意義もないかもしれんな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/16(月) 10:39:18.60 ID:3Ih33PNK0<> Google IMEなら同期も無料です <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/16(月) 10:39:49.30 ID:Noq1WdJO0<> >>861
テンキーからの入力を半角にチェックしておくと
キーボードの数字キーでは全角にならないかい?
俺もその住所で全角っていうのが腹立つんだわw
郵便番号やら電話番号は半角指示だったりするのにねw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/16(月) 10:46:44.60 ID:7mIZurkf0<> 全角数字から丸数字などに変換(F4)しないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/16(月) 10:47:40.57 ID:+e059t/D0<> >>861
プロパティ→入力・変換タブ→半角全角変換
「半角全角変換を有効にする」にチェック
「入力中の文字に対しても有効にする」にチェック

これでキーボード上段の数字キーからはF9、F10がきくと思うけど

うちの設定ではテンキーは確定半角
キーボード上段は未確定半角(全角を打ちたいときはF9で確定) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/16(月) 12:19:26.61 ID:0h0Qivw90<> 最近ATOKを導入したのですが文字を入力していると
前に入力したパスワードやIDなどが勝手に入力され危うく誤爆しそうになったことがあるのですが仕様でしょうか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/16(月) 12:35:18.90 ID:JLRO4rI90<> 勝手に入力?それってクッキーだろう?ブラウザの問題じゃ無いか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/16(月) 18:35:47.68 ID:t50EyNwp0<> 日本語入力切ってから、入力しろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/16(月) 18:49:52.90 ID:ziCKBA5q0<> 入力支援が勝手に確定されることは希に良くある

原因は知らん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/16(月) 21:23:47.86 ID:JLRO4rI90<> ないない。入力支援が出た後は、それを選択してクリックなりしないと入力の
確定はされない。ハード面の故障を先に疑うのが賢明だろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/16(月) 21:47:27.03 ID:nFD0are+0<> Windows7とAndroidで辞書が同期できない。
やり方はあってると思うんだが…

PCでATOK SyncにログインしてタスクトレイのATOK Syncを右クリックして学習・登録の同期。
AndroidでATOK Syncを有効にしてパスワード入力、今すぐ更新したけど共有した単語の確認の項目は0のまま。

PC側のオプションの同期対象データ設定はすべてチェックされてる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/17(火) 10:21:17.30 ID:POn7nTv+0<> 我らがフリーソフトATOK2012も
売りの同期機能が使えないから
さしてアップデートする意義もないかもしれんな
そうだろバラモス共 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/17(火) 11:41:16.47 ID:jPJqAlda0<> 背負うわ


えー・・・昭和がさらっとディスられたわ・・・ <> 861<>sage<>2012/04/17(火) 11:57:03.57 ID:3ZEBBSpn0<> >>862>>865-867
>>867さんの設定、「後変換操作にたいしても有効にする」のチェックオフで目的の操作ができました
ありがとうございます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/17(火) 16:28:57.47 ID:/Ce49+2u0<> Windows8CPで再起動する度にデフォルトがMSIMEに戻ってしまうのだが、
何か設定で回避出来ないものだろうか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/17(火) 16:35:57.91 ID:POn7nTv+0<> 我らがフリーソフトATOK2012も
売りの同期機能が使えないから
さしてアップデートする意義もないかもしれんな
そうだろバラモス共 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/17(火) 16:58:20.17 ID:TQn58OYY0<> 本日のNG
ID:POn7nTv+0 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/17(火) 17:00:37.26 ID:eYM+bUYx0<> ポンコツが現れてクソワロタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/17(火) 17:17:19.55 ID:M8ij3X5Z0<> ttp://hissi.org/read.php/software/20120417/UE9uN25Udisw.html

( ´,_ゝ`)プッ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/17(火) 18:48:59.95 ID:jPJqAlda0<> 難の関係もないな


ATOKバロスwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/17(火) 18:51:54.35 ID:POn7nTv+0<> http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1333844878/
我らがフリーソフトATOK2012も
売りの同期機能が使えないから
さしてアップデートする意義もないかもしれんな
チョンも氏ねそうだろバラモス共 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/17(火) 20:10:22.97 ID:jPJqAlda0<> 汁必要も無い


wwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/17(火) 20:21:35.98 ID:jPJqAlda0<> 金餅


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/04/17(火) 20:35:28.62 ID:rVF0qoiT0<>        \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    だ >
             < 予 れ  >
             <    も >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >
             <  !!! い >
             /∨∨∨∨\
            /          \
          /            \
         /                 \
       /                   \
<> 873<>sage<>2012/04/17(火) 21:25:38.95 ID:GavIcxyL0<> 同期できた。
オプションで設定したユーザー辞書は同期できなくて、初期設定されてるユーザー辞書しか同期できないのね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/18(水) 06:32:21.35 ID:pn6kOL240<> http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1333844878/
我らがフリーソフトATOK2012も
売りの同期機能が使えないから
さしてアップデートする意義もないかもしれんな
チョンも氏ねそうだろバラモス共 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/18(水) 08:07:57.90 ID:Ym7vg9DR0<> 有料アプリのくせにチェックはずさなきゃ勝手にyahooツールバーをぶち込まれる糞仕様。
atokだけでもってる最近のジャストシステムはもう末期なの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/18(水) 08:51:16.61 ID:Sn/oauib0<> ハイハイ、小文字、小文字 ( ´,_ゝ`)プッ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/18(水) 09:21:02.11 ID:3F0gZDUJ0<> いっそコテ名乗ればいいのにな <> いっそコテ名乗ればいいのにな<>sage<>2012/04/18(水) 09:23:14.21 ID:pn6kOL240<> http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1333844878/
我らがフリーソフトATOK2012も
売りの同期機能が使えないから
さしてアップデートする意義もないかもしれんな
チョンも氏ねそうだろバラモス共 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/18(水) 11:30:05.81 ID:P94uxzxC0<> 確かにあの仕様は不注意を狙った悪質なマルウェアだよな
引っかかった奴は訴えてみればいいのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/18(水) 13:23:39.31 ID:9DuPbOUz0<> oreplug ってどうなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/18(水) 14:38:12.36 ID:cJ0zfNuj0<> atokで多少価値があるのは広辞苑辞書とかの辞書類だけ。
atok本体の価値はもはやゼロ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/18(水) 14:40:27.97 ID:3F0gZDUJ0<> 今日も小文字君元気です <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/18(水) 17:33:09.51 ID:i+Seg+JW0<> ttp://hissi.org/read.php/software/20120418/Y0owemZOdWow.html

わかりやすいな ( ´,_ゝ`)プッ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/18(水) 23:33:15.06 ID:yAppyduJ0<> 処理がもたつく場合は、パソコンを新しくするしかないですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/18(水) 23:41:21.64 ID:5S3yDsSi0<> もたつく原因がわからないのに「はい。そうです」なんて言えるわけないだろう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/18(水) 23:58:43.57 ID:Gsbg83To0<> はい。そうです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/19(木) 00:14:40.33 ID:sXs+ogPI0<> うん間違いない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/19(木) 00:18:46.94 ID:u1Se4Obe0<> >>898
atokをアンインストールし、google imeをインストールすると解決します。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/19(木) 00:23:55.92 ID:xinQ58Bw0<> 899 まとも
900-902 知恵遅れ、つーか PC 業界での「日本語」を話してない
英語で言い直したところでシニフィエが変わりそうもないが airheads <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/19(木) 00:34:44.87 ID:2tEvV8TG0<> ATOK2012 学習情報・ユーザー辞書 クリア

一人
二人
さんにん
四人
五人
ろくにん
しちにん / ななにん
はちにん
九人
十人

3678は文節を区切らないと変換できないんだぜ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/19(木) 01:42:28.05 ID:sXs+ogPI0<> 1発で出るが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/19(木) 02:29:10.77 ID:K8MK8pSZ0<> 三人
六人
七人
八人

全部一発 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/19(木) 03:11:55.76 ID:MiHFEadA0<> 住人以外変換できた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/19(木) 04:19:02.58 ID:LquPgI0m0<> 住人のインで案ボーイ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/19(木) 05:25:55.65 ID:u1Se4Obe0<> >>903
おまえ頭おかしいんじゃねーの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/19(木) 08:43:54.11 ID:uQPGMA1e0<> 一人
:(2〜8は正解)
九人
住人
最後はしょうがないだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/19(木) 09:03:40.05 ID:nFH+kiR/0<> 意図的に一発変換したければ、「とおにん」でいいんじゃね。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/19(木) 09:20:25.12 ID:EUYD+Y/Q0<> FF14でマクロ書き換えとかチャットしようとすると、ちょうどTABボタンが
外国語変換機能とダブっちゃって・・・どっちの変換なのか分からなかったり。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/19(木) 09:58:06.76 ID:LquPgI0m0<> >>911当人が恥をかくだけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/19(木) 09:59:19.42 ID:LquPgI0m0<> 913の当人が恥をかいてしまった。アホや俺 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/19(木) 11:00:22.76 ID:OvwEakd00<> 会社四季報 企業名変換辞書 for ATOK 2012年2集
更新日(公開日) 2012.04.19(新規公開)
対象製品 ATOK 2012 for Windows [プレミアム]
ファイル名 a25s1204.exe
サイズ  6,265,712バイト


ATOK 2012 標準辞書(名称変更アシストデータ)
更新日(公開日) 2012.04.19(新規公開)
対象製品 ATOK 2012 for Windows
ファイル名 a25d1204.exe
サイズ  10,983,280バイト <> いっそコテ名乗ればいいのにな<>sage<>2012/04/19(木) 12:09:43.94 ID:rh9Ne/B00<> よしよし仲良しこよししてるなバラモス共 <> 904<>sage<>2012/04/19(木) 14:25:03.72 ID:2tEvV8TG0<> 違うんだ。一発で変換できるかどうかではなくて、
「ひとり」「ふたり」「じゅうにん」と1音節で変換できるのに、
3678は「さん にん」と2音節にしないと変換できないんだぜ? って意味なんだ。 <> いっそコテ名乗ればいいのにな<>sage<>2012/04/19(木) 14:55:32.87 ID:rh9Ne/B00<> http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1333844878/
我らがフリーソフトATOK2012も
売りの同期機能が使えないから
さしてアップデートする意義もないかもしれんな
チョンも氏ねそうだろバラモス共 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/19(木) 15:17:42.71 ID:3qnwym940<> >>917
ttp://www.kennya.jp/soft/sansu/hitono-kazoekat/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/19(木) 21:54:12.04 ID:f3bN9GFj0<> 無変換でカタカナに変換するにはどうしたらいいんでしょうか! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/19(木) 21:58:04.69 ID:pNE5O8G10<> F7とか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/19(木) 22:11:05.90 ID:f3bN9GFj0<> 無変換キーで是非とも変換したい・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/19(木) 22:21:57.52 ID:7B7VAh910<> >>922
キーカスタマイズで好きにしたらいい。
まず、今まで[無変換]を割り当てられていた機能に別のキーを割り当てる。
次に、今まで[F7]が割り当てられていた機能のキーを[無変換]に変更、
これでOK。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/19(木) 23:22:13.18 ID:f3bN9GFj0<> >>923
ありがとうこざいます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/04/20(金) 01:10:35.46 ID:O9McMnMO0<> 壱拾五
銃後の守り
鼻濁音 <> いっそコテ名乗ればいいのにな<>sage<>2012/04/20(金) 01:38:58.85 ID:9ZQWInZh0<> http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1333844878/
我らがフリーソフトATOK2012も
売りの同期機能が使えないから
さしてアップデートする意義もないかもしれんな
チョンも氏ねそうだろバラモス共 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/20(金) 01:42:48.80 ID:X9fw55IR0<> >>926
なんでそのリンク貼ってるの?そのスレをatokで検索しても、ほとんどヒットしないし。
意味がわからん。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/20(金) 02:07:23.48 ID:JR9DEimV0<> アップデート告知→どうせ再起動かかるのがめんどくせえけど仕方なしにやってやる→途中で「ATOK Syncが実行中のため続けられません」

……んなもんそっちで勝手に終わらせてやれよアホタレ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/20(金) 02:38:21.53 ID:X9fw55IR0<> >>928
atok信者は苦労するのが好きなはずだろ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/20(金) 07:29:49.37 ID:xiE1jpB90<> やれキーの位置がどうだ、辞書のモードがどうだとか、
文章打つ以前に各種苦行をさせられてる(らしい)からなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/20(金) 07:52:11.96 ID:xImhV3gI0<> 標準辞書のUP キタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/20(金) 08:44:45.82 ID:xiE1jpB90<> いつも思うんだけど、なんで登録ユーザ限定のやつと
そうじゃないやつがあるんだろう…。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/20(金) 09:02:50.46 ID:twGwinsrP<> >>919みたいなのを
人は「馬鹿なの?」と言う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/20(金) 10:28:40.16 ID:L1t+n72p0<> >>932
割れがいるからだろうな、ちょっと検索すれば出てくるし。
いっそ全部ユーザー登録必要にすればいいのにって思う。 <> いっそコテ名乗ればいいのにな<>sage<>2012/04/20(金) 10:56:59.66 ID:9ZQWInZh0<> http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1333844878/
我らがフリーソフトATOK2012も
売りの同期機能が使えないから
さしてアップデートする意義もないかもしれんな
チョンも氏ねそうだろバラモス共 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/20(金) 17:37:11.97 ID:PTVzdHB00<> バラモスゾンビ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/20(金) 17:51:14.48 ID:4ZxKqC9l0<> 同期機能がアップデートでくるなら、するよ、アップデートはタダだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/20(金) 18:33:35.21 ID:fw0c0Ez70<> ATOKすげえ!!
”松井玲奈”とか一発変換しやがる。
クソワラタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/20(金) 18:47:32.96 ID:8QY70xX80<> お前チョンだろ <> いっそコテ名乗ればいいのにな<>sage<>2012/04/20(金) 20:58:30.05 ID:9ZQWInZh0<> http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1333844878/
我らがフリーソフトATOK2012も
売りの同期機能が使えないから
さしてアップデートする意義もないかもしれんな
”松井玲奈”とか一発変換しやがる。
チョンも氏ねそうだろバラモス共 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>  <>2012/04/20(金) 21:47:38.61 ID:lQl9zKAY0<> 標準辞書のupがあるのか? <> 861<>sage<>2012/04/21(土) 02:29:58.67 ID:iFVWdi+r0<> ちょっと質問なのですが>>940はどのへんが煽りなのですか?
意味がわからないし、面白さもわからない

こういうのやるにしてもセンスが大事だと思うんですけど、、
なんかその人の生き様が想像でき、ちょっとかわいそうですね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/21(土) 02:37:23.61 ID:betX3A+P0<> >>942
本人がおもしろいと思ってやっているだよw
察してやれよwww <> いっそコテ名乗ればいいのにな<>sage<>2012/04/21(土) 03:00:10.62 ID:PdQZD+Hc0<> http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1333844878/
我らがフリーソフトATOK2012も
売りの同期機能が使えないから
さしてアップデートする意義もないかもしれんな
”松井玲奈”とか一発変換しやがるし
こういうのやるにしてもセンスが大事だと思うんですけど、、
なんかその人の生き様が想像でき、ちょっとかわいそうですね
チョンも氏ねそうだろバラモス共 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/21(土) 03:07:26.64 ID:PzargqFp0<> 学習はするけど自動単語登録はしないように出来ないもんか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/21(土) 03:31:57.97 ID:ZxFnmnxxP<> >>945
学習結果保持をメモリのみにしておけばよかったはず <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/21(土) 03:47:45.68 ID:+s6DOg4j0<> >>942
どのへんが煽りかは解るが、>>940の生き様は想像できないよ、というかまだ殺すなや。
>>944
際限もなくアップデートしなくていいからな。
うっ、煽っちまったかな。反省して今日はROMるわ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/21(土) 05:33:19.67 ID:dOtgqRue0<> タレントの名前何だろうけど
そんなもの一発変換しなくていいよ。

ATOKにそういう意味のないことは望んでない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/21(土) 06:42:29.85 ID:HjG+HVo90<> 「意外」と「以外」の誤変換を無くしたいんですが、どうすればいいですか。
さすがに「確立」と「確率」とか、「内蔵」と「内臓」は間違えませんが、
「いがい」だけはちょっと気を抜くと違う方に変換されてしまいます…。

特定の単語・用例だけは学習させない、とか、そういうのは無理? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/21(土) 07:49:24.58 ID:ZukTOjS40<> つーかイガイの第一候補はいつも望まない方 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/21(土) 08:12:13.82 ID:BHXORiB60<> 意外と以外って使う場面かなり違うのにどうして間違えて変換するんだろう
2013ではなんとかしてくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/21(土) 09:11:04.70 ID:GRJ/OC0Y0<> >>950
すごくあるある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/21(土) 10:18:53.00 ID:PzargqFp0<> >>946
「一時」か
なるほど
自動登録全部消してこれで様子見するわ
どんどんアホになっていく <> いっそコテ名乗ればいいのにな<>sage<>2012/04/21(土) 12:01:42.84 ID:PdQZD+Hc0<> http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1333844878/
我らがフリーソフトATOK2012も
売りの同期機能が使えないから
さしてアップデートする意義もないかもしれんな
”松井玲奈”とか一発変換しやがるし
こういうのやるにしてもセンスが大事だと思うんですけど、、
なんかその人の生き様が想像でき、ちょっとかわいそうですね
どのへんが煽りかは解るが、>>940の生き様は想像できないよ、というかまだ殺すなや。
チョンも氏ねそうだろバラモス共 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/21(土) 12:48:33.39 ID:Uuprfj1d0<> 芸スポ関係の名前はマジで鬱陶しいな
いちいち削除するのめんどくさいからどうしてもやりたいなら辞書別にしてくれ
マジでうぜーわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/21(土) 13:56:46.53 ID:+T8zPc5P0<> androidのATOKでサッカー選手名辞書とかテレビ番組名辞書とかの
拡張辞書使ってて便利なんですが、
これWindows版ATOKには同等機能の辞書ないんですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/21(土) 14:33:13.79 ID:Tnc1r00A0<> >>956
省入力データでいうと昨年は下記のようなものがあったね。
待っていれば今年も同様なものがリリースされるんじゃないかな。

日本俳優名データ2011年版
漫画家名データ2011年版
J-POP音楽家データ2011年版
プロ野球選手名データ2011年版
ポピュラーミュージシャンデータ2011年版
TVお笑い・タレントデータ2011年版
海外俳優名データ2011年版
Jリーグ選手名データ2011年版
有名映画名データ2011年版
映画監督名データ2011年版
ポピュラーミュージシャンデータ(カタカナ英語)2011年版
MLB選手名データ2011年版
競馬用語データ2011年版 <> いっそコテ名乗ればいいのにな<>sage<>2012/04/21(土) 15:13:44.24 ID:PdQZD+Hc0<> http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1333844878/
我らがフリーソフトATOK2012も
売りの同期機能が使えないから
さしてアップデートする意義もないかもしれんな
”松井玲奈”とか一発変換しやがるし
こういうのやるにしてもセンスが大事だと思うんですけど、、
なんかその人の生き様が想像でき、ちょっとかわいそうですね
どのへんが煽りかは解るが、>>940の生き様は想像できないよ、というかまだ殺すなや。
チョンも氏ねそうだろバラモス共 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/21(土) 16:17:30.37 ID:O9yM6Go70<> G厨に代わって割れ厨か
こっちは餌にすらなっとらん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/21(土) 16:56:52.26 ID:SLpTVQp40<> 割れ厨じゃなくて
そいつはタダの気違い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/21(土) 20:27:56.21 ID:g75qoNed0<> ID:PdQZD+Hc0

おもしろいこととおもしろくないことの区別がつかないのはかわいそうですね <> いっそコテ名乗ればいいのにな<>sage<>2012/04/21(土) 21:20:08.97 ID:PdQZD+Hc0<> http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1333844878/
我らがフリーソフトATOK2012も
売りの同期機能が使えないから
さしてアップデートする意義もないかもしれんな
”松井玲奈”とか一発変換しやがるし
こういうのやるにしてもセンスが大事だと思うんですけど、、
なんかその人の生き様が想像でき、ちょっとかわいそうですね
どのへんが煽りかは解るが、>>940の生き様は想像できないよ、というかまだ殺すなや。
おもしろいこととおもしろくないことの区別がつかないのはかわいそうですね
チョンも氏ねそうだろバラモス共 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/04/22(日) 00:08:43.86 ID:O6hg3W8G0<> 壱拾五
銃後の守り
鼻濁音
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/04/22(日) 21:00:42.70 ID:O6hg3W8G0<> 謡うん
詠う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/22(日) 22:36:28.21 ID:Mf112V61P<> 猪野しか兆 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/23(月) 12:25:24.70 ID:2Csrs92t0<> 伊野しか兆
ワロタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/23(月) 12:32:04.32 ID:mm/xQDGs0<> 猪鹿庁 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/23(月) 12:38:12.62 ID:/bcZgf/H0<> 伊野しか兆

wwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/23(月) 13:16:32.45 ID:plz2ZsJ90<> 猪しか長

家はこんなん出ました。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/23(月) 13:24:38.12 ID:ZjceGTZY0<> おまわりさん、このスレで花札やってます! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/23(月) 13:27:25.51 ID:E2UglpoF0<> >>970
次スレよろしく

>※次スレは>>970が立てる(>>1に書いてある) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/23(月) 13:40:51.24 ID:ZjceGTZY0<> すみません。立てようとしたのですが
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません
でした。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/23(月) 13:43:25.89 ID:/bcZgf/H0<> ●かって建てろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/23(月) 14:46:05.86 ID:ZjceGTZY0<> ごめんなさい、アホなこと言ったから罰があたったんです。もうしませんからスレ立ててください。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/23(月) 14:49:04.08 ID:Lhf3ZK030<>       ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/23(月) 16:20:58.55 ID:+BQHFiiU0<> 猪鹿蝶

うちはこんなん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/04/23(月) 20:15:59.06 ID:NvKdQ+wT0<> 伊野しか超 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/04/23(月) 20:18:19.09 ID:NvKdQ+wT0<>   ___________________________  __
 │二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/23(月) 21:06:19.97 ID:SZpaCuud0<> ATOK25AL.EXEがCPU100%張り付きなんぞやとぐぐったらPart66の同じような質問だけ。
プロセスのプロパティ見たら、学習ツールだったわな
暫くしたら100%張り付き(1コア占有)から半分くらいに落ち着いてきて…
消えていったな。

RSSの学習機能がこんな所で暴れるとは思わなかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/04/23(月) 21:25:16.91 ID:NvKdQ+wT0<> 赫 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/23(月) 23:03:45.17 ID:NmKl+rUv0<> >>978
スーアンコウ?
四暗刻 単騎待ち
数案好 短期町 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/23(月) 23:35:19.43 ID:UCMHh8lTP<> タンヤオだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<> <>2012/04/24(火) 00:35:37.41 ID:V7Pkt1HI0<> お前のⒸ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/24(火) 01:02:31.13 ID:T7pgQhyF0<> 伊野しか兆 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/24(火) 02:41:31.72 ID:d+yD8B700<> >>979
そんな機能使う方が馬鹿。
何も考えずgoogle imeを使うのが吉。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/24(火) 03:43:15.43 ID:PgK/qcc60<> 初歩的な質問で申し訳ありません。
公式サイトで購入できる「明鏡国語辞典・ジーニアス英和/和英辞典 /R.4 for ATOK」は、
ATOK2012に付属されているものと同じなのですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/24(火) 04:18:29.56 ID:J6KNJy+T0<> >>981
チートイだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/24(火) 06:16:52.56 ID:J/MRIFdA0<> >>987
それはいくらなんでもクールすぎるだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/24(火) 08:11:12.38 ID:xieWgdX60<> 「〜ということで」で変換するとき、「〜と」「言うことで」に別れてしまい、「と言うことで」と変換されてしまいます。
平仮名で書きたいのですが一々変換し直すのは手間なので、単語登録やらで「ということで」というくくりで変換できるようにすることは可能でしょうか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/24(火) 09:53:21.15 ID:PtPAen2/0<> 「と/いうことで」を平仮名に変換することを最初の一度だけ学習させれば良いように思えます。
単語登録はちょっと副作用が心配 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/24(火) 10:39:45.13 ID:jxQt+bgn0<> 次
JustSystems ATOK総合スレ Part69
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1335230353/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/24(火) 16:31:58.74 ID:DhGQhZyi0<> >>991
ありがとう。こんど焼き肉おごります。 <> 1000<> <>2012/04/24(火) 17:18:53.05 ID:V7Pkt1HI0<> <>
【東電 82.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 <>sage<>2012/04/24(火) 17:44:06.99 ID:IFzHepnp0<>     /:::::l   ,  "´           `丶、 z/´`ヽ、
 |ヽ、 /:/|::l /                  \   l:l
 ll\/ z|::|     ./     A   |       \_.j:j__
´ ̄`\/j::j    l ./  /  /丶   .|ヽ   l   ヽ ヽノ__<
     ヽノ    l./  /  /_ヽノ´ |: ヽ  `ー  ', ヽヽ\`
     'l    .l'  /  ̄/    \ |:: : :\ l\.  l  ヽヽ iヽ
    ヽ l    l  /   .zチニニiミ: : : : : : :ヾl_: :\ l  ヽヽl ヽ
 |   .|ヽヽ   l /: : /´ l  || :l: : : : : : : : :l `ト lヾ  ',::::::l
/:l    | ヾ   l: : : : : : .l:  !! j: : : : : : : : :l || l :.l l\ l:::::|
::::l    |下ヽ   ,l: : : : : :  ̄ ̄ ̄_ _ _ ー- : :l l::: :l :|::::l
::::,l   |ヽ ('l   l: : : : : : : --       ,  `丶 .l l::: l:::|:ヾ
:::: l  | |\\.l   l                   l l::: l:::|
::::: l .lヽ|  \ヽ  l.                  ノ l :lリリ  ちっ
ヽ:::l /  _ ≦l  .lヽ、.       _-_-、   ∠´l lリ  
 ヾl  /  `ヽ、', ',::::::`≧ -  ..___... ≦´V ヾj\l
   /      \ヽー──t/≧_ --、
 /  /´ ̄ニ_≧ヽ-ヽ、 |||  {ヽ   ヽ─ 、   __
.{   /            `ー─-ゝ-、     ̄77 /  ヾヽ、

<> 1000<> <>2012/04/24(火) 20:00:55.77 ID:V7Pkt1HI0<> <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/24(火) 20:15:04.07 ID:d+yD8B700<> 1000ならatokが日本一のimeになる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/24(火) 21:57:33.81 ID:xm96Pb3O0<> もう数えるほども残っとらんがな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/24(火) 23:20:01.11 ID:pqkFIC820<> 必ずしも優れた技術が世界標準になるわけではないのは周知。
フリーはフリー。辞書といちゃいちゃを舐めてはいけない。
日本人は良いも悪いも辞書を参照するのが大好きだ。
そういう意味ではATOKはキラーインスチンクトwを持ってる。

詰まってるときにふざけた変換をされた日にゃそりゃあんたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2012/04/24(火) 23:22:33.75 ID:24Hgmt4V0<> >>987
リャンビンは? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2012/04/24(火) 23:25:52.00 ID:CM96ZUjM0<> 1000年女王 <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>