私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレJustSystems ATOK総合スレ Part54
ATOK スレッド一覧へ / ATOK とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>450のSSを見てわかりませんか?
>>453
㌧です
なぜか辞書から大百科を削除しても、しばらくすると追加されているんですが・・・
省入力データに大百科を追加しても、しばらくすると消えてます
データの編集を見ると内容がリセットされるんですか?
もしかしてPCの再起動必須?
㌧です
なぜか辞書から大百科を削除しても、しばらくすると追加されているんですが・・・
省入力データに大百科を追加しても、しばらくすると消えてます
データの編集を見ると内容がリセットされるんですか?
もしかしてPCの再起動必須?
って今確認してみたら、辞書内容が消えてるようだ
トレンド辞書や人名辞書をデータの編集で確認してみたらどれも0個だった
標準辞書は2ch用語しかなかった
2ch用語を入れた時に消えたんだろうか? 解せぬ
トレンド辞書や人名辞書をデータの編集で確認してみたらどれも0個だった
標準辞書は2ch用語しかなかった
2ch用語を入れた時に消えたんだろうか? 解せぬ
> MS入力にこだわらないならATOK標準に慣れた方がいい
その理由は何ですか?
自分のPC以外を触る機会もあると思いますが、
そのときにATOK方式が当たり前だと日本語入力で戸惑うんじゃないですか?
慣れればATOK方式がMS-IME方式より優れているんですか?
その理由は何ですか?
自分のPC以外を触る機会もあると思いますが、
そのときにATOK方式が当たり前だと日本語入力で戸惑うんじゃないですか?
慣れればATOK方式がMS-IME方式より優れているんですか?
そこはたいして違いは無いと思うけどな。
2種類覚えるの面倒くさいからMS方式で変換してるし。
2種類覚えるの面倒くさいからMS方式で変換してるし。
会社でMS-IMEを使うときこれはATOKじゃないから仕方ないんだと
実感できる
実感できる
入力時、勝手に候補や以前の入力文字が出てくるのを
やめさせたいのですがどうすればよいのでしょうか?
やめさせたいのですがどうすればよいのでしょうか?
>>456への回答はないですか?
ATOK2010の辞書ユーティリティで登録されている単語を並べ替えるにはどうしたら?
・一時的に並べ替えて見やすくする
・並べ替えた状態を保存する
一時的に並べ替えて見やすくするのはMS-IMEにもGoogleにも付いてるのに…
並べ替えたのを保存するのはテキストに出力してからエクセルとか使えばいいのか?
でもやり方が分からない。専用アプリとかないものか?
・一時的に並べ替えて見やすくする
・並べ替えた状態を保存する
一時的に並べ替えて見やすくするのはMS-IMEにもGoogleにも付いてるのに…
並べ替えたのを保存するのはテキストに出力してからエクセルとか使えばいいのか?
でもやり方が分からない。専用アプリとかないものか?
もう大きくならな意図思います
ATOKたいしたことないですね・・・
こんな分も返還できないなんて
ATOKたいしたことないですね・・・
こんな分も返還できないなんて
「文」と「変換」を用例登録すれば解決出来るのがATOKの利点だと思ってるんだが、そうでない奴もいるんだな
2010買わないと省入力辞書DLできないんだな。。。。
去年2009買ってウキウキしたもんだが、毎年買わないとどんどん劣化していくわけか
新機能なんかいらないから省入力辞書だけほしいんだけどなぁ
去年2009買ってウキウキしたもんだが、毎年買わないとどんどん劣化していくわけか
新機能なんかいらないから省入力辞書だけほしいんだけどなぁ
間違えて送信した・・・orz
ATOK2010で例えば「52.43」って打つときに前後に数字があるときは
小数点は全角がじゃなく半角で表示されるようにできないかな?
IMEを使ってた頃は意識しなくても勝手にやってくれたから楽だった
わざわざ小数点にフォーカスして半角を選んで次の数字にいって・・・が面倒すぎる
あと「さまぁ~ず」を変換しようとすると何回覚えさせても「さまぁ~図」になるのは何か設定のミス?
人名辞書、はてな辞書、広辞苑を入れてるのにぜったいに変換できないからイライラしてる
ATOK2010で例えば「52.43」って打つときに前後に数字があるときは
小数点は全角がじゃなく半角で表示されるようにできないかな?
IMEを使ってた頃は意識しなくても勝手にやってくれたから楽だった
わざわざ小数点にフォーカスして半角を選んで次の数字にいって・・・が面倒すぎる
あと「さまぁ~ず」を変換しようとすると何回覚えさせても「さまぁ~図」になるのは何か設定のミス?
人名辞書、はてな辞書、広辞苑を入れてるのにぜったいに変換できないからイライラしてる
「52.43」って普通に変換したら出るんだけど。
なんか学習が効いてるのかな
なんか学習が効いてるのかな
2010は持ってないが、たぶん「入力・変換」タブの「半角全角変換」
ただし、ピリオドだけ半角で数字は全角、みたいな学習はたぶん無理
さまぁ~ずは「さまーず」「さまあず」とかの読みでとっとと単語登録するの
ただし、ピリオドだけ半角で数字は全角、みたいな学習はたぶん無理
さまぁ~ずは「さまーず」「さまあず」とかの読みでとっとと単語登録するの
半角全角変換で「.」を半角に指定したけど無理だった
2009はこんなことなかったのに・・・
「52.43」って打つと一度左の52を半角に指定、次は右に移動してピリオドを半角に指定、次は・・・
こんな具合に1つずつ変換しないと駄目だった。仕事でも使ってるからこの仕様は本当に困る
あと「さまぁ~ず」も2009では単語登録せずに変換されてたんだ
これは多分人名辞書か、はてな辞書のおかげだと思うんだけど2010では有効にならず
まさか2010がこんなに馬鹿になってるとは思わなかった
何でここまでクオリティが下がったんだろうか
2009はこんなことなかったのに・・・
「52.43」って打つと一度左の52を半角に指定、次は右に移動してピリオドを半角に指定、次は・・・
こんな具合に1つずつ変換しないと駄目だった。仕事でも使ってるからこの仕様は本当に困る
あと「さまぁ~ず」も2009では単語登録せずに変換されてたんだ
これは多分人名辞書か、はてな辞書のおかげだと思うんだけど2010では有効にならず
まさか2010がこんなに馬鹿になってるとは思わなかった
何でここまでクオリティが下がったんだろうか
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ATOK スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- JustSystems ATOK総合スレ Part74 (1001) - [97%] - 2013/4/10 22:00
- JustSystems ATOK総合スレ Part94 (1003) - [97%] - 2017/12/9 9:15
- JustSystems ATOK総合スレ Part84 (907) - [97%] - 2015/9/10 8:15
- JustSystems ATOK総合スレ Part64 (1001) - [97%] - 2011/12/27 5:01
- JustSystems ATOK総合スレ Part59 (1001) - [97%] - 2011/3/10 1:02
- JustSystems ATOK総合スレ Part58 (1001) - [97%] - 2011/2/21 21:16
- JustSystems ATOK総合スレ Part57 (1001) - [97%] - 2011/2/9 22:00
- JustSystems ATOK総合スレ Part56 (1001) - [97%] - 2010/12/7 1:46
- JustSystems ATOK総合スレ Part44 (1001) - [97%] - 2009/2/19 4:49 ☆
- JustSystems ATOK総合スレ Part55 (1001) - [97%] - 2010/7/26 10:17
- JustSystems ATOK総合スレ Part52 (1001) - [97%] - 2010/2/9 9:31 ○
- JustSystems ATOK総合スレ Part51 (1001) - [97%] - 2010/1/27 2:16 ○
- JustSystems ATOK総合スレ Part50 (1001) - [97%] - 2009/12/14 21:45 ○
- JustSystems ATOK総合スレ Part53 (1001) - [97%] - 2010/2/27 23:16
- JustSystems ATOK総合スレ Part66 (1001) - [94%] - 2012/3/9 9:46
- JustSystems ATOK総合スレ Part42 (1001) - [94%] - 2009/1/16 23:48 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について