のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,083人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙開発】NASAの観測衛星、9月下旬から10月上旬に大気圏突入 破片が人に当たる確率3200分の1

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    101 :

    もんじゅ直撃

    102 :

    民主党本部に

    103 :

    歩いてる人とかなら当たった奴が死ぬだけだが
    なんかの施設直撃はシャレにならん場合あるな
    極端に言えば原発とか
    首都高とかでもいきなり落ちてきて壊れたらかなりの大事件

    107 :

    こういう際どい数字出してくるってことは、本当の確率はもっと高いんだろうな

    108 :

    >>47
    ずっとその消さないと行けないデータの真横にいれば良いんじゃね?
    物理的に消去してくれるだろ

    109 = 85 :

    >>106
    美味そうじゃねーかコラ
    塩かけていいか?コノヤロー
    いただきますしちゃうぞコラ

    110 :

    隕石が民家の屋根を突き破って、ベッドで寝ていたホッジ夫人の尻に当たった
    という珍事件があったな。

    111 :

    落ちる場所もうちょっと絞り込めんのか
    けっこう高いな

    112 = 110 :

    今日は9月11日!
    ナニかが起こる悪寒。

    113 :

    死ぬまでに交通事故にあう確率より低い

    114 :

    ガチホモと公園のトイレで一緒になる確率より低いよな。

    115 :

    21兆分の1をなんで気にしないといけないのかわからない

    116 :

    おのれジオンめ!卑劣なマネを

    117 :

    ただちに影響はありません

    118 :

    26個の金属破片(計532キロ)

    →1個あたり平均20キロって
    人に当たる心配よりも、
    重要施設に当たったときの被害の心配をすべきじゃ?

    119 :

    金属バット買っておくか

    120 :

    >>45

    なんか違うぞw

    『飛行機は大きいので1機が墜落したときに世界中の誰かに当たる確率はこれよりもずっと大きい』
    ⇒お前のいう飛行機が墜落すると800キロ四方以上に破片が落ちるのか、巨大すぎるぞ

    確率計算するなら、地球の表面積に対する『墜落範囲800キロ四方』の中の破片26個分の面積
    に人間のいる確率だろ。

    121 :

    ちょっとまてメテオストライクじゃん。
    あ、なにかパラパラ降ってきたとかいうレベルじゃなくて、
    金属片一つ一つが鉄砲で撃ったのと変わらない速度だろ・・・ 即死だろjk

    122 :

    民主党本部か首相官邸に落ちてほしい

    123 :

    スレタイだけみて3200人に一人は当たるのかと思ったぜ

    124 :

    1発だけなら誤射かもしれない

    125 :

    寝ても起きても一緒じゃないの?
    あ、頭上に何か落ちてきてるってよけられるもの?

    126 :

    空中でもえてるの見たいな
    流星と同じ感じできれいなんだろな

    128 :

    何で人限定なの?数字マジックじゃん
    建物や電車に当たるかもしれない
    こういうのって補償してくれるのかね?

    129 :

    たかが衛星ひとつ

    130 :

    νガンダムで押し返してやる

    131 :

    20年ちょい前だけど、旧ソ連時代の衛星が日本海から関西地方の上空を
    飛び太平洋に落下した事があった。夜間だったが幾つかに分裂した
    沢山の衛星の残骸が空を飛び、その光が甲子園球場などナイターの試合
    があっていたが鮮明にTVカメラで捕らえたな。選手や観客も指差して
    喜んでいたが。ところが実際はそのうち数個の破片は陸上の民家の屋根などに落下
    し穴を空けてたんだよ。規模も小さいものだったんで怪我人などはなかったが。
    新聞などは控えめな報道か報道スルーが多かった。


    132 :

    4年近く前、アメリカの軍事衛星が制御不能になって大気圏に突入するんで人口密集地帯に有毒なヒドラジンをばら撒くかもしれないってことで
    アメリカがイージス艦を展開させて弾道ミサイル迎撃用のSM-3で破壊したことがあったっけな
    (ヒドラジン云々は建前で、実際は衛星攻撃実験の口実だったという見方もあるが)

    今回はそういうのはやらないんかねー

    133 :

    どうか日本の国会議事堂に落ちますように

    134 :

    >>123
    3200回やったら1回は当たる割合

    >>133
    国会なんてもったいない
    民主党本部でいい

    135 :

    >>134
    > 3200回やったら1回は当たる割合
    3200回やったら1回は(世界中の誰かに)当たる割合
    って言ったほうが解りやすいと思う

    137 :

    空港の出迎え3000人に
    当たりますように

    138 :

    秋ごろに天の住居が落ちてくるって予言はこれか?

    139 :

    福一に落ちればいい

    140 :

    そんなに高い確率で当たるのか?

    141 :

    イエーイカガクニュース隊の中の人見てるー?

    142 :

    >3200分の1

    高いぞオイ!

    144 :

    人じゃなくて建物とかに衝突する確率はかなり高くなるんじゃね?

    145 :

    人間に直撃しなくともアルマゲドンの冒頭みたいになるんじゃなかろうな

    146 :

    おまえら、大気圏突入でも全ては燃え尽きないってことはわかったみたいだけど
    ターミナルベロシティって知ってるか?

    月は空気抵抗無くてパラシュート効かないから
    ハンマーも鳥の羽も一緒の速度で落ちる というのはアポロ宇宙飛行士が実現したけど

    147 :

    >>136
    ごめんなさい
    おっしゃる通りです

    149 :

    >>131
    それみたよ。確か8時か9時位にマグネシウムの閃光みたいなんが1個、間を空けて同じようなんが縦に5個追随してた。UFOかと一瞬焦った


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について